鎌倉幕府の滅亡について 6年萩組 大塚 愛.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
● ● 中 学 校 広島主税くん ちから 広島国税局キャラクター. ●● 中学校に来る途中で 1 億円入りのスーツケース を拾いました。 落とし主不明でその後警察からこの1億円をもらっ たとき、税金はかかるでしょうか。 税金がかかる (所得税)
Advertisements

~「びっくり反応」について知りましょう~. そのとき、どこにいた? 何をしていたのかな? だれかそばにいたの? けがはなかったかな? びっくりしたよね・・・・。 いたいところがあったら、大人にいってくださ い。 なおしてあげます。 となりにいる友達、大人にお話をしましょう。
鎌倉武士の生活 6年 藤組 黒須 麗香. 武士 武士団の始まり 地方の豪族たちも新しい土地を開拓し、農地を広げて いった。特に関東は、多摩川や相模川などの大きな河川 が多く、それらが作り出していた平野や湿地域(しっち いき)は次々と田や畑に変わっていった。 しかし、立場の弱い豪族の土地はしばしば争いや、中央.
SNS によるストレスの研 究 鴫原 康太. 本研究の目的 今回私がこの研究を行おうと思ったきっかけは、 SNS によるストレスを自分も少なからず感じるこ とがしばしばあったということが今回の研究を 行ったきっかけである。 「既読無視」「バカッター」など SNS のあり方、 使い方を誤って使ったり、
生活の日本語 土曜日の朝8時からです.
歴史人物 スリーヒントクイズ 3つのヒントから歴史人物を考えよう.
小樽観光アンケートの分析について まず、基本情報について
東南アジアの人々 経営学部 経営学科 MG4410 ノガミ.
源頼朝は なぜ鎌倉に幕府を開いたのか 6年藤組 根本真子.
休講掲示板の電子化 鵜川研究室 菊地洲人 (あらかじめチラシを配る) 情報数理4年の菊地です。 これから私の研究内容の発表を始めます。
中学生のための 租 税 教 室 南九州税理士会 はじまりはじまり!.
ケロのながいたび.
宮城県総合教育センター 平成25年度防災教育グループ
アンケート調査実習報告 CD購入のアンケート 菊田泰行.
世界のサッカークラブの経営 肥野高久 松山勇人 ギイ.
社会的な見方・考え方を深める 子どもの育成
源頼朝はなぜ、鎌倉に幕府を開いたのか? 6年藤組 椎名優衣.
Stress and Coping after the disaster
米ソ 冷戦       ~今現在とのつながり~       11-3      福島 愛巳.
古墳時代 飛鳥時代 300 400 500 600 700 大和朝廷 大化の改新.
3人の武将と全国統一 勝ち組は、だれだ?.
バベルの塔 創世紀11:1~9.
Presentation 沖縄キリスト教学院大学3年次 比嘉 祐美.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
勝馬小の    一輪車の         歴史 5年生.
これは今の日本の地図です。この線は何だと思いますか。
5月24日 経営学部経営学科 Ishii Fumiya 1
修学旅行で学んだこと 調べたことや思ったこと ・学んだことは、平和の大切さと、戦争の恐ろしさを学びました。
食事・アルバイトなどについて 学籍番号: 岡 卓哉
ストレスケア:ストレスを感じてからではなく、予防のためできるだけ早い時期からストレスケアを実施してください。
「三月三日」 08210066.
書評 生活保護VSワーキングプア ~若者に広がる貧困~ 大山典宏 PHP新書
患者とかかわる際に 行うこと・行わないことの指針
ドローン(UAV)とPhotoScanを用いた 3次元データの作成・活用及び業務 対策セミナー アンケート集計
きょうは税金について 考えてみましょう 南九州税理士会.
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 【 社会科 】 小中一貫教育系統図 地理的分野 歴史的分野 公民的分野 13 【小学3年】 【小学4年】 【小学5年】
  年  月  日 □ ①縄文時代と弥生時代 を観ましたぁ!! 縄文時代 ドキリ★ポイント♬ 弥生時代 ドキリ★ポイント♬
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
  整理(总结):ポイント(真剣).
効果的な ポスターの分析 経営学部経営学科 木村 光佑.
出世運、仕事運がアップする.
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
緑茶の興味向上のためのキャッチフレーズの提案
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPTアニメーション機能」で ご覧下さい。
「選挙の大切さについて」 資料モデル 1 選挙制度の意義や目的について、選挙の歴史や制度の特徴 などを踏まえてわかりやすく説明する。
街のそうじを考えよう ・家のそうじと学校のそうじ以外には、どんな掃除があったかな? ●第2次授業(スライドノート内容)
一年間を振り返って 有友 直哉 1番.
みんなにどんなことが起こったのか? ~本当のことを正確に知りましょう~.
コンピュータにログイン 第1章 コンピュータにログイン 啓林館 情報A最新版 (p.6-13)
腹が減っては戦はできぬ!!! 武士の生活 6年 芙蓉組   田中 美穂            .
B4 「高温超伝導」 興味深い「協力的」現象 舞台としての物質の重要性 固体中の現象: 電子や原子が互いに影響を 及ぼしあうことで生じる
数値解析ⅡーI ~オセロゲームのプログラム~
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
2010  インターンシップ 日本大学 短期大学部 商経学科 1年 勝間田 悦美 .
たくさんのことを学んだよ! 2年生職場体験学習 平成17年9月27~29日.
日本の人口のよみ方を調べよう。 125640000人.
2017 現代文明論 第5回 1492年 世界システムの始まり.
日本の人口のよみ方を調べよう。 125640000人.
S.TOMIDA K.TANAKA M.MORISHITA
紙芝居「いっしょがいいね」はじまり はじまり
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
2017 Presents.
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
ぼくとサンタの すてきなクリスマス.
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
いじめは決して許されるものではありません。 ネットいじめにあった場合は大人に相談しましょう。
〇〇自慢 経営学部 経営学科 萱野 凌平 こんにちは
野球自慢  皆さんこんにちは。甲南大学経営学部の東野 壮汰です。今回私が選んだタイトルは野球についての自慢です。 経営学部経営学科              東野 壮汰.
車についての知識 知能情報学部 知能情報学科 植野 浩任
Presentation transcript:

鎌倉幕府の滅亡について 6年萩組 大塚 愛

●もくじ 元について 元寇について 文永の役 公安の役 日本軍が勝った理由 御恩と奉公 苦しくなった御家人の生活 御家人の不満 鎌倉幕府滅亡 まとめ

●元について 元とは蒙古=モンゴルのことで、この元の皇帝は『フビライ•ハン』といった。この『元』は、東は高麗•中国から、西のヨーロッパまで領土とする史上最大の国でした。

●元寇について 元寇は合計2回の戦いがあり、1回目は『文永の役』、2回目は『弘安の役』といいます。なぜこの戦いが起きたかというと、元の皇帝のフビライから来た国書を、日本は無視したからです。これは元軍が戦のときにきていたものです⇨

●文永の役 文永の役は、文永11年10月5日。今でいうと西暦1274年11月4日に起きました。この時、1日目はちゃんと元軍は日本まで来れましたが、2日目は、台風によって、元軍は日本まで来れませんでした。そのため、この文永の役は日本軍の勝ちということで終わりました。

●公安の役 公安の役は公安7月1日。今でいうと西暦1281年8月16日に起きました。この戦いのときも台風が元軍を襲い弱った元軍を日本軍が攻めて勝利しました。またもや日本軍は台風に勝たせてもらったのでした。これは日本軍が作った塀⇨

●日本軍が勝った理由 博多地方の海岸線に防塁を築き、敵の上陸をはばんでいた。 元軍の先方は文永の役のときに分かっており、前回に比べて、御家人の統率が聞いていた。 夜になると軍船を個々におそうゲリラ戦が展開され、これが効果を上げていた。 元軍は東路軍・江南軍の2軍に分かれていたため、互いの連絡が悪かった。そのあいだ兵士らの船に乗りっぱなしで、疲労していた。 元軍といっても多くは宋や高麗の兵であり、『やる気』が強くなかった。 嵐が元軍の船を襲った。

●御恩と奉公 御恩と奉公とは、将軍と御家人との関係の事です。御家人は領地を認めてほしいから、源頼朝のために戦で戦いました。その事を『奉公』といいます。そのかわり将軍からは、御家人の領地を認めてあげて、守ってあげたりしました。これを『御恩』といいます。だけど、そのうちこの関係が崩れていって、鎌倉幕府滅亡につながる事になりました。

●苦しくなった御家人の生活 あてにしていた恩賞はなかなかもらえず、戦の後も防衛のための出費が続く御家人の生活は次第に苦しくなっていきました。元寇はもともと、恩賞の少なかった戦いでした。一方、国内では大きな戦争はなかかったために、各御家人の子供達に与える領地が不足していきました。そこで御家人の収入が減ってしまう。こうしたことからも、御家人の生活はますます苦しくなっていったのです。

●御家人の不満 弘安の役の恩賞は5年間というより長い時間をかけておこなわれた。しかもその内容は貧弱で『分割相続』で領地はへり、元寇は出費のかさんだ御家人は幕府政治に次第に不満を持つようになりました。これが鎌倉幕府滅亡の最大の原因です。

●鎌倉幕府滅亡 このときの戦で幕府は、足利尊氏の軍に天皇を攻めさせようとしましたが、足利尊氏はしっけんの北条にかわって力をもとうと考えていたので、途中で幕府にそむきます。天皇軍に加わって、京都にある幕府六波羅探題の役所を攻め、そこにいた北条氏の一族を滅ぼします。同じころ、こうずの国(群馬県)にいた新田義貞という武将も北条氏にそむいて鎌倉へ攻め入りました。途中でたくさんの武士たちが天皇軍に参加したので、鎌倉幕府と北条氏は滅ぼされてしまいました。これは1333年(元弘3年・正慶2)のことでした。

●まとめ 鎌倉幕府滅亡の一番の理由は、元寇の戦いの恩賞が少なくなって、武士からの信頼がうすれていったからだと思います。将軍のために戦ったのに、恩賞が少なかったら、誰だって信頼がうすれていくと思ったからです。でも、140年も鎌倉幕府が続いたということはとてもすごいと思います。