フードビジネス学科 田んぼアート2008 ~植える刈る稲沢~ 稲沢市制50周年記念協賛事業

Slides:



Advertisements
Similar presentations
就職活動 マメ知識 ~自分自身の体験から~ 現代社会学科 4 年 No.1. こんな広告見たことありません か? でも・・・ 何をすればいいんだろう?
Advertisements

日本の伝統経験 059 51009 Kim Youn g-lim. 前書き 私は日本語の勉強をしながら日本の 文化にも興味を持ちになった。日本 に留学来て本で習った日本の伝統の 文化を直接経験することになった。 1 年間の留学生活の中で経験した日本 の伝統文化について話しようとする。
特別支援での 情報機器活用 鵜川研究室 情報・ものづくりコース E1226 佐竹 史 鵜川研究室所属 E1226佐竹史
笑って和める癒しのひととき デイサービスセンターふじ防府
けいはんな記念公園(相楽郡精華町) お問い合わせ先 けいはんな記念公園事務局 相楽郡精華町精華台6-1 電話  FAX  農場はこちら
ポジションペーパー for FLOSS-WG
やすらぎ堤で体験する一日限りの巨大アート空間へようこそ。
6年  総合的な学習の時間.
かたかな: 先生が「かたかなカード」を送り、子ども達が並び替えたり、ことばをつくる
メンバー: 钟丽施 汤苗 戚结平.
東京大学工学部 丁友会学生委員会 学生委員長 竹内健登
本人会活動 本人会サンフラワー 小林 勇輔 ①本人会サンフラワーの小林勇輔です。 ②今日は自分が参加している「本人会活動」について話します。
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
5-1 おおさか環境科 おおさか環境科 大阪市 この絵はなんでしょう?
戦争中の勝馬の様子 6年生.
勝馬小の    一輪車の         歴史 5年生.
初めての 東北農政局「弁当の日」 つくる!たべる!かたづける! 「弁当の日その後・・・」 経営・事業支援部の皆さん エピソード 消費・安全部
味の素グループ労協活動報告 ~赤いエプロンプロジェクト~
部員大募集! 塩竈ドラゴンズ 塩竈、多賀城地区の硬式野球チームです
ミシュラン まとめ   ミシュランの歴史は、楽しみを目的とする旅行 者を対象として、現在の人々がりようするものと 同じような体裁と内容で、地域(国)別に19世 紀に旅行案内書のシリーズ形式で出版されるよう になったことがきっかけである。自動車の空気入 りタイヤを発明したミシュランが、自動車旅行者 を対象として、1900年に創刊したとくにミ.
食新聞     メンバー 沙奈枝 ゆりか 遥花 華奈 美香 夢実.
田んぼのオーナーになりませんか! 春の特典 “田んぼのオーナー”今年も大募集!! 秋の特典 共通特典 募集締切・・・4月30日(土)まで
好きな本 ☞班級: 應日二甲 ☞學號: 4A0E0097 ☞姓名: 柳心詒.
E-Testing 問題 戸田義隆(上越市立高志小学校).
経済産業省´03年度 情報化人材育成プラットフォーム事業「産業協力授業プロジェクト」採択案件
本山小学校稲作販売体験 本山小学校の総合学習の一環で稲作を毎年行っており、今年初めて販売も行うようになりました。田植え→草取り→収穫→販売を生徒が行い、その中で六泉寺店が販売のお手伝いをすることになりました。
東京災害ボランティアネットワーク × Youth for 3.11 第8期 活動報告
「三月三日」 08210066.
ドローン(UAV)とPhotoScanを用いた 3次元データの作成・活用及び業務 対策セミナー アンケート集計
キャリアで語る 経営組織 個人の論理と組織の論理 3章
『ごみゼロクリーンウォーク』ご参加お疲れ様でした!!
峰山学園ほっとニュース 峰山学園各小・中学校2学期教育活動始動 峰山学園小中一貫教育だより 第2回部活動体験 9月2日(土)実施
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
上溝南中学校 欅南祭 相模原新宿教室 中学2年生 S.S ★相模原新宿教室 中学2年生 S.Sです
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
若あゆの思い出 相模原新宿教室 M.Y 小6.
卒業アルバム 初めてのパソコン 課題のテーマを何にしようかと、いろいろ考えましたが、 この3か月間の まとめにしようと思いました。
地域包括支援センターの実践 〜認知症徘徊模擬訓練を通して〜
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
コンピュータ概論B課題 - PowerPoint -
事業名 6月例会 第10回小学生ウルトラクイズ㏌京丹後 ~歩こうや!ロマンあるまち京丹後! 教科書にのっていない歴史がここにある!~
日本語検定試験合格者の感想
広野町の農地除染.
黒はいや!   白のパンダにして!.
平成29年度 第1回学校保健委員会 前橋市立天川小学校 児童保健委員会 これから、保健委員会の発表を始めます。最初に委員長さんお願いします。
一年間を振り返って 有友 直哉 1番.
聴くことで伝わるメッセージ C 保護者研修ガイド C-1 宮城県総合教育センター
平成27年度子どものあかるい未来の部屋・オレンジリボンキャンペーン」 流通科学大学 実施報告書 実施主体 人間健康学科加藤曜子ゼミ【共催・兵庫県児童養護施設連盟 実施内容 平成27年10月24~25日の大学祭にて啓発活動 ①事前に取り組んだ内容  本学では9回目のオレンジリボン運動参加である。2回生は子どもの権利について幼児が理解できるポスター作成。3回・4回生はオレンジリボン運動とともに、子どもの今をテーマごとに学び、ポスター展示で報告をすることにした。
み・・・私の名前はみみこ!とってもやさしいパパとママがいるの。パパはいつも私と遊んでくれるし、ママはお料理がとっても上手なの。
先輩インタビュー 看護補助者 櫻岡 愛莉さん A3病棟(消化器内科・外科) 浜松東高等学校 2015年卒 看護補助者 水野 萌子さん
1.パソコンの使い方がわかった。 2.正田先生は熱い人だった!! 3.朝が早くて・・・・・
益城チャンネル 進捗報告   .
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
2010  インターンシップ 日本大学 短期大学部 商経学科 1年 勝間田 悦美 .
たくさんのことを学んだよ! 2年生職場体験学習 平成17年9月27~29日.
今日は広告のポスターを調べます。.
ホップ!ステップ!ワーク!2017 一般社団法人 宇治青年会議所.
兵庫連盟報告会& アフターフォーラム 兵庫連盟阪神さくら地区 西宮第25団土井駿斗
チラシ表 健康寿命をのばそう! 2月13日・10日 2月17日・24日 TEL にしかに
セカンドチャンス!はどんな団体? セカンドチャンス!は、少年院出院者が経験と希望を分かち合い、仲間として共に成長することを目的とした団体です。
心躍らせました。笑顔満点☆★理科って楽しい!!
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
チーム (チーム名) メンバーの氏名1 メンバーの氏名2 メンバーの氏名3 メンバーの氏名4
〇〇自慢 経営学部 経営学科 萱野 凌平 こんにちは
野球自慢  皆さんこんにちは。甲南大学経営学部の東野 壮汰です。今回私が選んだタイトルは野球についての自慢です。 経営学部経営学科              東野 壮汰.
アーチェリー自慢 知能情報学部・知能情報学科 ・増田雄世 私たちの班はアーチェリーについて自慢していきたいと思います。
趣味の自慢 知能情報学部・知能情報学科 ・増田雄世.
○○研修会.
Presentation transcript:

フードビジネス学科 田んぼアート2008 ~植える刈る稲沢~ 稲沢市制50周年記念協賛事業 田んぼアート2008 ~植える刈る稲沢~ 稲沢市制50周年記念協賛事業  名古屋文理大学フードビジネス学科では、フードビジネス特別演習として田んぼアートに取り組んでいます。この事業は、平成18年度より地元稲沢青年会議所の方々と協同で地域振興を目的に始めた「地産地消」のカレー作りがきっかけとなり、平成19年度からは、田んぼアートに挑戦しています。本年度は稲沢市制50周年記念協賛事業に採択されました。  そこで、今回の田んぼアートは市のマスコットキャラクターである「いなッピー」を田んぼ一面に描きました。  11月2日に稲刈りが終わりました。参加者の皆さんお疲れ様でした。  また、大野紀明稲沢市長にもご参加頂きありがとうございました。

   5月17日 田植えを実施 学長も参加し、学生達を激励!! 最後の説明を真剣に聞いています

田植え開始 苗の種類は間違えないように慎重に

「いなッピー」と一緒に記念撮影

消防署の訓練棟から(7月19日撮影)

消防署の訓練棟から(8月2日撮影)

消防署の訓練棟から(9月18日撮影)

草取り頑張りました(10月4日)

草取りをして、すっきりした「いなッピー」 (10月4日撮影)

11月2日 稲刈り実施 11月2日(日)に、稲刈りを実施致しました。 見事な田んぼアートに仕上がった「いなッピー」 を刈り取ってしまうのは少し寂しい気分でしたが、 名古屋文理大学フードビジネス学科1年生、青 年会議所、地元企業・三菱電機の方々、そして ボーイスカウトの皆さん、合わせて総勢120名 で行いました。途中から稲沢市長も参加されま した。

稲刈り作業の様子 古代米の黒米、赤米を手作業で刈り取っていきます。 慣れない作業で戸惑いもありましたが、みんな楽しく取り組んでいました。

学生たちの大半が、初めての経験 であったようです。 でも、結構楽しんでいた様子! 「いなッピー」のTシャツを着るのも これで最後かも!

大野稲沢市長も稲刈りに参加 激励の挨拶を頂きました。また、おみやげに「さとうきび」をご持参下さいました。 昔とった杵柄でしょうか? 大野市長は稲刈りが大変お上手でした。

古代米(黒米、赤米)を刈り取りました

稲刈りを終えて学生の感想は 稲刈りが終わり、無事成功できてよかったです。始めはこれでイナッピーの絵が できるのかと不安でしたが、草刈りの時に消防署の人達に頼んで上から見せても らった時はちゃんとしたイナッピーの絵ができていて感動しました。地元の人達と 触れ合い協力して出来たいなッピーの田んぼアートはすばらしいものとなり嬉しく 感じます。 フードビジネス学科1年 飯田雅 田植えが終わった時点ではちゃんと「いなッピー」の絵になるのだろうかととても 不安でした。でも草刈りの時に消防署の訓練塔から、たんぼに描かれたいなッピ ーを見た時は素直に感動しました。 稲刈りでは皆で稲を刈ったり運んだりして、普段よりコミュニケーションが取れ協 力性が増したように感じました。稲刈りを終えた後の皆で輪になって食べた豚汁は とても美味しかったです。たんぼアートは朝早く、慣れないたんぼに入ったりと色 々大変でしたが、貴重な経験ができ、やって良かったと思いました。 同学科 小山郁美

今回が2回目の田植えで、1回目は小学校のときで、それはただの手伝いで遊び 半分でやっていました。だけど今回は「田んぼアート」。計画的な田植えは初めてで 上手くいくか不安だったけど完成したものを見てとても感動しました。このような体 験は二度とできないのでよい体験だったと思う。 フードビジネス学科1年 千田健児 田植え、稲刈りは小学生以来で、楽しくもあり大変でした。田植えはいなッピーの 絵どおりに黒米、赤米を植えていかなければならなかったので、皆に指示をする側 としては責任を感じました。稲刈りはよく働きました。刈るのが楽しくて子どもに戻っ た気がしました。皆の頑張りで予想以上に早く終わらせることができたので、一致 団結ができたなって思いました。 同学科 仙田貴公美 田植え、稲刈り、餅つきと、お米がつくられ食べ物として私たちの口に入るまで、 様々な作業と苦労があることがよく分かりました。学園祭で行った餅つきイベント は、地域の方々にも楽しみにされており、つきあがるとすぐに売り切れてしまう程 好評でした。 同学科 岩田恵子

田んぼアートを行って、最初の田植えの段階では、初めての作業で辛く、腰が痛く  田んぼアートを行って、最初の田植えの段階では、初めての作業で辛く、腰が痛く なったりしてイヤになった。でも、成長して大きくなった田んぼアートの写真を見て 感動した。  フードビジネス学科1年  沢田佑樹  稲刈りは中学生時代に一度やったのですが、今回は「田んぼアート」ということで よい経験をさせていただきました。最初、田んぼアートという言葉は聞いたことがあ りませんでした。しかし、実際に田植えをし、育っていく姿を見て、最後に収穫をす るという工程を経て、食べ物の本当の意味での大切さ、尊さを学べた気がします。 その上、地域の人々、子どもたちとの関わりもありとても楽しく活動することができ ました。今度、収穫した古代米のお餅を食べたいと思います。  同学科 神田博誌