1 総合戦略策定の趣旨 若年層を中心とした本市の人口減少 人口減少・少子高齢化による社会・経済への影響

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2.一極集中と多極分散. 連携の在り方 都市の発生 分業の発生規模の経済 ・地域特化の経済 ・都市化の経済 集積 大都市の形成.
Advertisements

少子高齢化 高橋香央里 加藤裕子 松本結 海老澤優.
札幌市の少子化  その特徴と背景 札幌市立大学 デザイン学部 教授  原俊彦.
ノーマライゼーションかしわプラン策定に向けた基礎調査について
組織改正と人事異動の概要 平成19年4月23日付け 佐賀県知事 古川 康 平成19年4月20日 平成19年4月20日 経営支援本部 職員課
森町まち・ひと・しごと 人口ビジョン概要 15/08/31【資料1】 森町人口ビジョン(抜粋) 総合戦略へ向けた、現状・課題の整理(案)
桑 名 市    市議会定例会[12月] 提出議案の概要について.
市内中小企業IT経営革新支援事業 【大阪府貝塚市】
就職、転勤、進学、結婚、住居住替が 転出理由の 多くを占める
国と熱海市における人口ビジョン・総合戦略の構成(イメージ)
豊四季台地域高齢社会総合研究会について 高齢化率40%を超える豊四季台団地の課題解決を通じて,
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
若者安定就職応援事業~公民連携による若者の就職支援~(地方創生推進交付金) 【知事復活】
『大阪府人口ビジョン(案)』の概要 ■はじめに ■人口の将来見通し(シミュレーション) ■大阪府の人口の潮流 c ■基本的な視点
気仙沼市まち・ひと・しごと創生 人口ビジョン・総合戦略 骨子(案)
1.国の長期ビジョン (1)長期ビジョンの趣旨 (2)人口の現状と将来展望 (3)目指すべき将来方向と今後の基本戦略 1)目指すべき将来方向
塩竈市子ども・子育て支援事業計画 塩竈市子ども・子育て支援事業計画(案) のびのび塩竈っ子プラン ・・・削除 ・・・追加 資料 2
我々の考えるまちづくり ・理想の町、行政、体制とは.
現行の静岡市障がい者計画・障がい福祉計画の概要
未定稿 資料2-4 主な「政策課題」の整理(全体像) 世界をリードする大阪産業 水とみどり豊かな新エネルギー都市大阪 ミュージアム都市大阪
新ふくい人相談、受入体制 福井県定住サポートセンター(平成19年9月26日設置) 都市圏等に居住する福井県への定住希望者 県庁 各課
北九州市の情報化政策 北九州市 情報政策室.
滋賀県空き家団地リノベーション支援事業 空き家団地リノベーション 団地の荒廃 事業の背景 事業の目的 事業のイメージ ①対象団地の詳細調査
210x297mmのJPEG画像を85%程度に縮小して貼り付けてあります
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
大田区企業立地促進基本計画(第二次)の概要
計画の制度化 = 交通サ-ビス向上に資する ハ-ド施策とソフト施策の(最適)組み合わせ
東京都福祉のまちづくり推進計画改定の基本的考え方(意見具申の概要)
成長産業の育成 府市一体となった成長の実現 〇 「イノベーション・エコシステム」を構築し、新たな需要を生み出すビジネスを創出
何故大阪維新か.
平成23年度「農商工連携」関連予算(113億円) ○中小企業の輸出促進 ○地域産品の販売促進・新商品の開発支援 ○地域人材の育成・交流の強化
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
大阪モノレール第二期中期経営計画(素案) <2010-2012>
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ②環境と戦略と競争優位.
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
総合戦略の基本目標:地域の稼ぐ力を高め、良質な雇用を創出する
最先端ICT都市の実現に向け、「ICTの徹底活用」と「ICTの適正利用」を基本に取組をすすめます
スイカ・クイックスイート・馬芋ん(芋焼酎)
大阪府における人口減少の課題について【未定稿】
正規雇用創出1万人に向けた現状と課題 1 雇用の場の創出 2 県内外からの人材確保・育成 3 雇用の質の向上 (1)企業誘致の推進
大阪市水道経営戦略( )の概要 《工業用水道事業編》 <抜本的な経営改革による収支ギャップ解消イメージ>
しごと創生:農林水産品の輸出拡大等の農林水産分野
住宅まちづくり部の施策概要と30年度の主な取組み 減災に繋げる災害に強い住まいと都市の形成
釜石市まち・ひと・しごと総合戦略・長期人口ビジョンの策定体制
次期「東通村まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定に向けて
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
大阪の成長戦略の実行 府市一体となった成長の実現 〇 「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化 〇 大阪の成長をリードしていく仕組み
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
○○圏域 新たな広域連携促進事業概要 ※連携する市町村を黄色で着色した地図を 添付 圏域市町村 圏域人口 主要産業 圏域面積 圏域の特長
地 域 人 づ く り 事 業 の 概 要 趣 旨 事業内容 地域の多様な「人づくり」を通じた 雇用拡大・賃上げ促進
「雇用と社会保障の密接な連携」を通じた介護分野の成長戦略
交通基本法の検討について 資料 2-3 趣 旨 進め方 交通基本法検討会 開催状況
「(仮称)長野市立図書館基本計画」 の策定について
資料3 誰もが親しめる 市民スポーツの充実 佐賀市教育委員会 スポーツ振興課.
「いのち輝く未来社会」をめざすビジョンの策定・推進について
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
オープンデータ活用の推進に関する基本的な考え方 オープンデータ活用の推進に関する取り組み
5本柱 運動推進の 時代の変化に即応した、金属運動のさらなる強化と発展の追求 勤労者に安心・安定をもたらす雇用をはじめとする生活基盤の確立
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
全国介護保険担当部(局)長会議資料 ~介護保険制度改正の検討状況等について~
+ うつのみや産業振興ビジョン【概要版】 7章 施策の展開と支援体制の形成 1章 産業振興ビジョンの基本的な考え方について
○第1回まちづくり企画グループ『平野区のイメージについて』 (H )
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
厚生白書 人口減少社会の到来と少子化への対応 971221 波多野宏美.
2006. 9. 29 地域経済の展望と革新的企業        法政大学学事顧問               清成 忠男.
あいサポート条例(愛称)素案の概要 1 制定の目的 2 条例案の内容
令和元年度 商工労働施策について 施 策 目 標 主 要 施 策 基 本 姿 勢 Ⅰ Ⅱ Ⅲ 海外ビジネス 創業・ベンチャー 事業承継
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
中山間地の環境保全と集約型農業の促進を目的とした
Presentation transcript:

平成27年7月9日 佐賀市まち・ひと・しごと 推進会議資料 資料2 佐賀市まち・ひと・しごと創生総合戦略 (叩き台)

1 総合戦略策定の趣旨 若年層を中心とした本市の人口減少 人口減少・少子高齢化による社会・経済への影響 1 総合戦略策定の趣旨 若年層を中心とした本市の人口減少 本市の人口は、1995年(平成7)年の24.7万人をピークに減少に転じ、2010(平成22)年には23.8万人に減少 2060(平成72)年には●万人にまで減少。少子・高齢化が進展し、年少人口は●%、生産年齢人口は●%に低下し、高齢化率は●%に上昇 人口減少・少子高齢化による社会・経済への影響 市場の縮小や労働力減少による経済活力の低下 経済活力低下に伴う、さらなる人口流出による負の連鎖 経済成長を前提とした社会保障制度の維持や公共施設の管理・更新が困難になる 人口減少に歯止めをかけ、地域経済の活性化を目指すために 人口減少の原因となっている諸課題の克服が必要 そのための政策の基本的方向などを「佐賀市まち・ひと・しごと創生総合戦略」として策定 総合戦略の対象期間は、2015(平成27)年から2019(平成31)年までの5年間 PDCA (Plan-Do-Check-Action)サイクルにより必要な見直しを実施

2 総合戦略策定にあたっての3つの基本的な考え方 2 総合戦略策定にあたっての3つの基本的な考え方 (1)課題に対応するとともに長所を活かした政策展開 “市民が住み続けたいと思えるまち”、 “市外の人に住んでみたいと思われるまち” を創っていく (2)ライフステージに応じた“選ばれるまち”の創生 ”暮らしやすさを実感できる選ばれるまち”、 “帰ってきたくなるまち” を創っていく (3)まち・ひと・しごとの創生と好循環の確立 「しごと」を生み出し、「ひと」の流れをつくり、 「しごと」と「ひと」の好循環を支える「まち」 を創ることに取り組んでいく

3 「まち・ひと・しごと創生」における現状と課題 (1) 市場の縮小と労働力不足 近隣市町を含む地域全体の人口減少による市場の縮小 生産年齢人口の減少に伴う労働力不足 (2) 市外へのマネーの流出 市内需要を市内生産だけでは充足できないことによる市内経済の対外的収支の赤字 市外からの原材料調達や市外在住者による市内所得の流出によるマネーの流出 (3) 人口の転出超過 進学・就労機会の不足に伴う若年層の転出超過 福岡をはじめ、東京、大阪など大都市への人口流出 (4) 少子化・高齢化の進行 2006(平成18)年以降続く死亡数が出生数を上回る自然減 未婚化や晩婚化の進展を一因とする合計特殊出生率の低下(本市1.56、全国1.43、佐賀県1.59) (5) 人口減少による生活利便性への影響 人口の少ない中山間地域などの地域コミュニティの維持 人口減少による民間利便設備・サービスの撤退に伴う生活利便性の低下

(4)利便性が高く、持続可能な地域社会の創出 4 総合戦略における4つの基本目標 地域が一体となって推進 住民や産学官金労等の (1)経済の活力と 安定した雇用の創出 (2)市内への人の流れの創出 人口減少に歯止めをかけるため、生活の基盤となる雇用について、「量」と「質」に着目した就労の場を創出する 人口減少に歯止めをかけるため、若年層の進学・就職期における市外への転出を抑制するとともに、移住促進などにより市内への人の流れを創出する KPI:<今後設定予定> 人口減少の克服 地域経済の活力維持 KPI:<今後設定予定> KPI:<今後設定予定> KPI:<今後設定予定> 人口減少に歯止めをかけるため、結婚、出産、子育て、仕事と子育ての両立など、多様なライフステージに応じた切れ目ない支援により、安心して子育てが出来る基盤を創出する 人口減少が進むことを踏まえ、 コンパクトなまちづくり、「参加と協働」によるまちづくりを進め、利便性が高く、持続可能な地域社会を創る (3)子どもを産み育てやすい    環境の創出 (4)利便性が高く、持続可能な地域社会の創出

5 政策の基本方向 基本目標1:経済の活力と安定した雇用の創出 5 政策の基本方向   基本目標1:経済の活力と安定した雇用の創出 政策 施策 (1) 企業誘致による雇用の拡大 多様な業種の企業の誘致 特色ある企業の誘致 (2) 観光の振興による経済の活性化  地域資源を活かした観光誘客 コンベンションの誘致 海外観光客の誘致・消費拡大 スポーツを通した交流人口の拡大 (3) 農林水産業の成長産業化 新規就業者の確保と人材育成 雇用力のある経営体への転換 生産環境の改善 生産力・販売力等の向上 (4) 多様な産業・企業の育成 きめ細かな創業支援 中小企業への支援体制の充実 地域資源を活かした製品開発、産業の育成 (5) 市産品の販路開拓 大都市圏や海外への販路確保 大都市圏等での情報発信

5 政策の基本方向 基本目標2:市内への人の流れの創出 5 政策の基本方向   基本目標2:市内への人の流れの創出 政策 施策 (1) 大学生等の市内就職の促進 【大学との連携により取り組むため、今後、大学との調整を踏まえたうえで整理していく。】 (2) 移住の促進と転出の抑制 通勤・通学環境の整備 住宅取得に係る費用負担の軽減 UIJターンの促進 (3)市の認知度向上・イメージアップ 地域の魅力や定住情報の発信 (4)次代を拓く人材の育成とふるさとづくり 郷土意識を育てる取組の推進

5 政策の基本方向 基本目標3:子どもを生み育てやすい環境の創出 5 政策の基本方向   基本目標3:子どもを生み育てやすい環境の創出 政策 施策 (1) 若い世代の結婚・出産・周産期の支援 結婚希望者への婚活支援 妊娠から出産後までの支援 (2) 子育て環境の充実 こども医療・予防環境の充実 きめ細かな保育体制構築 子育て支援体制の充実 (3) 仕事と子育ての両立 仕事と子育て等の両立に向けた環境づくり

5 政策の基本方向 基本目標4:利便性が高く、持続可能な地域社会の創出 5 政策の基本方向   基本目標4:利便性が高く、持続可能な地域社会の創出 政策 施策 (1)コンパクトなまちづくり 都市のコンパクト化と中心市街地の活性化 公共施設の統廃合と効率的な管理 中山間地域の活力維持 (2) 参加と協働によるまちづくり 地域コミュニティの推進 市民活動団体の支援 (3) 安心で暮らしやすいまちづくり 地域で暮らしやすい環境の充実 空き家対策の推進

6 今後のスケジュール(平成27年) 時期 市本部会議 推進会議(外部) 市議会ほか 7月 第2回会議 8月 第3回会議 第4回会議 9月 6 今後のスケジュール(平成27年) 時期 市本部会議 推進会議(外部) 市議会ほか 7月 第2回会議 ➣長期ビジョン・戦略(骨子)まとめ ➣長期ビジョン・戦略(骨子)の説明 説明・報告 8月 第3回会議 ➣長期ビジョン・戦略(素案)まとめ 第4回会議 ➣長期ビジョン・戦略(案)まとめ ➣長期ビジョン・戦略(素案)の検討 ➣長期ビジョン・戦略(案)の決定 9月 10月 第5回会議 ➣長期ビジョン・戦略の決定 パブコメ