小林盾(シカゴ大学) 大浦宏邦(帝京大学) 谷口尚子(帝京大学,ミシガン大学) 2004年11月21日 日本社会学会 熊本大学

Slides:



Advertisements
Similar presentations
計量的手法入門 人材開発コース・ワークショップ (IV) 2000 年 6 月 29 日、 7 月 6 ・ 13 日 奥西 好夫
Advertisements

組織活性化と 労働移動 小林盾(シカゴ大学) 2005 年 3 月 5 日 数理社会学会 新潟国際情報大学.
Miguel, Edward (2005) “Poverty and Witch Killing”. Review of Economic Studies, 72(4): 報告者:有本寛 2009/11/18 1.
採用で企業が重視する項目と学生が重視されたい項 目 採用時に、企業が重視している項目と、学生が重視されたい 項目とのギャップは大きい。就職活動でのアピールの際に留 意すべき。 「就職白書 2002 」(リクルート 社)
2節 福利厚生の現状 現金給与と現金以外の給付の関係 [ データ ] 一人一ヶ月平均労働費用額と構成 (226 ページ参照 ) ⇒労働費用総額に占める現金給与の割合は、 8 割強が現金、 2 割弱が現金以外で支払われている ※小規模企業になるほど現金給与の割合が増加する傾向にある 企業規模計 1000.
EXCELで学ぶマーケティング統計 第4章 経営学研究科 M1  真島 健.
データ分析入門(12) 第12章 単回帰分析 廣野元久.
定年制とは 1.定年制 ①定義: 従業員が一定年齢に到達した時に自動的かつ無差別的に雇用関係を終了させる仕組みのことである。
所属集団を変更できる 社会的ジレンマ実験(1) その意義と実験手続き
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 社会統計 第13回 重回帰分析(第11章後半) 寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部
現代の経済学B 橘木俊詔「ライフサイクルの経済学」第2回 第3章 転職か昇進か 第4章 結婚と家族 京大 経済学研究科 依田高典.
非正規雇用が心理的ストレス反応に及ぼす影響: 全国規模のコホート研究
小林盾(シカゴ大学) 大浦宏邦(帝京大学) 谷口尚子(帝京大学) 2004年9月19日 数理社会学会 山形大学
企業における母性健康管理体制の現状と課題についてお話いたします。
時系列の予測 時系列:観測値を時刻の順に並べたものの集合
所属集団の変更可能な SDゲームにおける 協力行動の規定因
男性の育児が肥満に与える影響 富山大学 経済学部 経済学科 孫田 篤 専門ゼミ-報告会.
メンタルヘルス自主点検チェックシート FAXのご返送は まで 久保社会保険労務士法人 企業分析シート
パレスチナ人の越境移動に関する意識と経験
社内での競争は組織が払う犠牲は大きい ⇒全体の幸せに無関心 競争原理を持ち込むのはほかの手段より公平で利用価値アリ!
NPO法人財政収入  三層構造・大規模化  全体 保健・医療・福祉  構成比(%) 99年 04年 09年 100万円未満
実証分析の手順 経済データ解析 2011年度.
得点と打率・長打率・出塁率らの関係 政治経済学部経済学科 ●年●組 ●● ●●.
再分配政策(3) 公共政策論II No.6 麻生良文.
時々説明する「論文」の種類に関係します そもそも学会は、なぜ社会に必要なのか
人事労務管理論A 人事労務管理論A(第7回目) LT1011教室 LT1012教室
わが国の社会福祉現場における 人材確保の動向と今後の展望
創立20周年記念事業 介護福祉士を取り巻く環境とニーズに関する調査
女性の就業機会拡大に関する調査報告書 (概要)
人事労務管理の仕組み・体系と労働市場・労働法 2016 年5月24日
大阪における雇用実態把握調査 〔中間とりまとめ〕 集計結果から見える特徴点
モチベーションアップセミナー ~若手社員に求められる役割と 主体性の発揮~ モチベーションアップ~若手社員に求められる
貧困と出産の関係.
若者はいま -新しいライフスタイルを求めて- 労働調査協議会
第10章 失業と自然失業率 失業率はマクロ経済学においてGDP(5章)、インフレ率(6章)と並び重要な指標 各国の失業率(2012年、%)
フランスの年金調整会議 年金調整会議は、2000年に創設された。常設の団体であり、メンバーは国会議員、経営者・労働組合の代表、専門家、国の代表である。その主たる目的は、フランスの年金制度を監視すること、年金に関連する公的政策への勧告をすることであり、専門的知識と全ての参加者による協議に基づいている。
賃金分析 -現行の賃金制度を客観的に分析する-
退出可能な 社会的ジレンマ実験 小林盾(シカゴ大学) 大浦宏邦(帝京大学) 石原英樹(立教大学) 2003年10月12
協力のU字カーブ 小林盾(シカゴ大学) 大浦宏邦(帝京大学) 2004年3月28日 数理社会学会 東京都立大学
第12回 介護福祉士の就労実態 と専門性の意識に関する調査 平成29 年(2017年) 3 月
離婚が出生数に与える影響 -都道府県データを用いた計量分析
労働経済学 安部由起子 10月24日 安部ゼミ説明会 労働経済学 安部由起子
(一社)大学女性協会新潟支部研究発表 新潟県内の中小企業における 労働環境調査 ~女性活躍の状況に関して~
4節 ブラック企業やブラックバイトにいかに対処すべきか
相関分析.
この10年にみる 年間賃金の動向と賃金評価 労働調査協議会.
「ニート」って言うな! 第一部 第二章 岸本 可奈子
この10年にみる 年間賃金の動向と賃金評価 労働調査協議会.
茨城県情報通信事業者雇用促進事業について
会社の会議名 発表者.
市場調査の手順 問題の設定 調査方法の決定 データ収集方法の決定 データ収集の実行 データ分析と解釈 報告書の作成 標本デザイン、データ収集
変化の中の安定 ●組織の再編 ・J証券 事業部に子会社や関連会社の給料、昇進などの責任を分担 ・J電機 「社内カンパニー」
所属集団の変更できる社会的ジレンマ実験について2
女性の活躍推進企業実態調査 課題①「働きやすさ、WLB」
事業リスク分析をベースとした 意思決定・事業評価手法
© Yukiko Abe 2008 All rights reserved.
おおさかQネット 「女性就労促進」に関するアンケート 調査結果概要
データの型 量的データ 質的データ 数字で表現されるデータ 身長、年収、得点 カテゴリで表現されるデータ 性別、職種、学歴
変化の中の安定 ●組織の再編 ・J証券 事業部に子会社や関連会社の給料、昇進などの責任を分担 ・J電機 「社内カンパニー」
「パレスチナ社会の民主主義的価値観」 報告のアウトライン はじめに 民主主義的価値観 仮説とデータ 検証1:パレスチナ社会における民主化の
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
知識の開発や活用を評価に役立てる 評価システムが知識を行動に変えるのを助けている企業がある。 ↓原理は???
プレゼンテーション-技能が必要な理由- 神奈川大学経済学部 経済情報処理I 平成25年度
プレゼンテーション-技能が必要な理由- 神奈川大学経済学部 経済情報処理I 平成18年度 第4回
SWOT分析 看護師 転職例 強み (Strengths) 弱み (Weaknesses) 機会 (Opportunities)
ワークライフバランス ~働く女性がキャリアアップのしやすい社会を目指す~
第5章 昇進管理 D班 今西・日高・石井・川辺・天野・大谷.
世帯の復旧資金の調達と 流動性制約 京都大学大学院 小林研究室.
3,賃金体系 ▼賃金原資・・・人にかかる費用のうち、賃金にあてる部分の合計
マーケティング・チャンネル戦略.
Presentation transcript:

小林盾(シカゴ大学) 大浦宏邦(帝京大学) 谷口尚子(帝京大学,ミシガン大学) 2004年11月21日 日本社会学会 熊本大学 職場におけるフリーライダー と転職 小林盾(シカゴ大学) 大浦宏邦(帝京大学) 谷口尚子(帝京大学,ミシガン大学) 2004年11月21日 日本社会学会 熊本大学

アウトライン 職場のフリーライダーと転職 質問紙調査 全国,男性,常勤,雇用ホワイトカラー 転職経験,転職希望について フリーライダーと協力者を比較

問題 転職へのフリーライディングの影響??? 「フリーライダー」=組織貢献が不十分 「協力者」 =組織貢献が十分 「協力者」     =組織貢献が十分 仕事が「モニター困難」で「境界が曖昧」 ホワイトカラー労働者に顕著

これまで 日本的経営では,相互協調・相互監視 その結果,フリーライダーは想定外 しかし,「ぶら下がり」「2・6・2」 「2・8」

先行研究 職場のフリーライダーの実証研究(’92-) ただし,「転職」変数なし 高橋伸夫 『日本企業の意思決定原理』 モチベーションが高い→定着 協力者→定着??? この予測に挑戦 協力者 フリーライダー

協力者は,より転職する H1 H2 協力者は,転職希望が強い 仮説 自営なら,フリーライダーを「排除」可能 しかし,雇用労働者は「退出」で対処 H1 協力者は,より転職する H2 協力者は,転職希望が強い

問題 データと変数 結果

転職に関する意識調査 2004年3月 自計式,質問紙,74問,5点尺度 30-40代,男性 常勤,雇用,ホワイトカラー労働者 全国,全産業 N=810(回収率51%)

サンプリング 調査専門会社,インターネット上 モニターのうち,条件を満たす48,850人 →1,600人をランダムサンプリング →最初に答えた815人→810人 謝礼として250円 平均38.9歳,大卒67.3%,既婚70.9% 年収メディアン=5-700万,管理職27.4% 大企業32.3%

職業 この調査 就業構造基本調査02 専門 管理 事務 販売 サービス その他 26.0 23.4 27.4 10.0 18.4 27.2 12.5 28.0 サービス 9.1 その他 15.4 2.4

産業 (就業構造基本調査02) 農林水産鉱 .1 .3 建設 7.5 6.0 製造 28.1 14.4 運輸・通信 9.8 卸・小売・飲食 8.0 27.6 金融・保険 5.2 4.4 不動産 1.9 2.3 サービス 19.9 15.0 公務員 11.2 5.8 その他 10.5 14.5 (就業構造基本調査02)

ウェブページで公開

従属変数 転職経験:2値(経験あり=1,なし=0) 転職希望:「機会があれば転職したい」 5値(そう思う=5,そう思わない=1) 回帰分析

独立変数 5点尺度の平均値 協力性 (α=.42) 給料をもらいすぎている(逆転) 後輩の面倒をよく見る 同僚が熱心なら,手を抜く(逆転)

統制変数1 モチベーション (α=.68) コミットメント (α=.66) 仕事を常に改善 自分は他の組織でも通用 長期的展望で仕事 組織に高い忠誠心 同僚に強い連帯感

統制変数2 年齢,大卒以上,年収,既婚,管理職 組織規模,職業,産業 職場満足,心理傾向

問題 データと変数 結果

転職経験,転職希望 N=810 (就業構造基本調査02)48.4%,12.0% 61.5% 41.1%

転職者の年収変化,職場満足 (連合調査99)やや減少,3.13点 平均17.16万円 標準偏差174万円 3.16点 1.14点

仮説 H1 協力者はより転職する H2 協力者は転職希望が強い

†p<.10, *p<.05, **p<.01, ***p<.001 y = 転職経験 二項ロジスティック回帰分析 (N=810) †p<.10, *p<.05, **p<.01, ***p<.001 大卒以上ダミー -.666*** 過去年収(-.3K, .5, .7, 1, 1.5, 1.5-) -.340*** 協力性 .569*** モチベーション .719*** コミットメント -.185† 過去の職場満足(能力・実績への評価) .406*** 過去の職場満足(給与・賞与) .164* 過去の職場満足(会社の業績・将来性) -.505*** 過去の職場満足(上司との関係) -.275** 過去の職場満足(通勤時間) -.146* Cox/Snell R2,判別率 .188, 69.9%

y = 転職希望 回帰分析 (N=810),非標準化係数 転職経験ダミー .147† 勤続年数 -.024*** 協力性 -.039 (p=.475) モチベーション .309*** コミットメント -.215*** 現在の職場満足(会社の業績・将来性) -.091** 現在の職場満足(研修機会) -.127*** 現在の職場満足(昇進の見込み) -.140*** 心理傾向(「目には目を」には一理) .114** 心理傾向(面倒なことも進んでやる) .105** 心理傾向(個人利益より集団利益を重視) -.072* R2 .312

検証の結果 H1 協力者は転職する 支持(有意) H2 協力者は転職希望が強い 支持されず, 否定もされず

結論 協力的な労働者ほど,転職する フリーライダーは,組織内でぶら下がる 属性,心理傾向はほぼ無関係 転職希望に,協力性の影響なし 高モチベーション,低コミットメントほど転職を希望

議論 流動化で,退出者とぶら下がりに分化? パネル調査で因果関係? インターネット調査の代表性?

年収の上昇 協力性のメディアンで分割 転職経験者 定着者(5年前と比較) 年収の上昇 N 協力者 28.9万円 189 フリーライダー .4万円 132 > 協力者 28.4万円 196 フリーライダー 27.3万円 262 >

現在の職場の満足度 † 転職経験者 定着者(5年前と比較) 満足 (5点尺度) N 協力者 3.21 194 フリーライダー 3.15 139 > 協力者 2.97 204 フリーライダー 2.78 273 > †