本日の内容 ・ 取組内容(オープンデータの経緯) ・ 取組んだ際及び運用上の課題 ・ 今後取組む自治体へのアドバイス

Slides:



Advertisements
Similar presentations
事例研究の進め方. 事例研究の目的  研究会本来の目的であるテーマ研 究を行うための予備研究(演習)  テーマ研究をまとめるために必要 なデータやツールが何かを検討す る  検討したツールやデータの有用性 を検証する  視覚化.
Advertisements

世界農業 Dream Plan Presentation 事務局使用欄 プラン名名前 あなたが語りたい夢を具体的に書いてください(図やイラストを入れても OK ) なぜその夢を叶えたいのですか?夢が叶うと、どんな良いことがありますか?
静岡県ユビキタスネットワーク社会システム研究会 実施計画書
城原川ダム問題に対する方向性について 平成16年11月22日(月) 佐賀県知事 古川 康.
1.利活用・普及委員会 平成25年度の活動内容(案)
市役所業務を理解して    スムーズに案内を☆ 海津市のマスコットキャラクター だよ♪ 岐阜県海津市業務改善運動実行委員会.
地方公共団体オープンデータ推進ガイドライン および手引書の見直し(案)
2012年度の主な活動.
身近なエコ活動と地域資源を 活かした環境教育
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(工程表)
データ活用人材育成研修について 資料5-2 ・自治体職員のデータ活用については、1)日常的にデータを活用する習慣がない、2)手軽にデータを活用できる環境が整っていない、などの課題があります。 ・VLEDでは、自治体職員向け研修を検討するにあたり、データの活用技術の習得以前に、データ活用の重要性に気付く必要があると考え、くまもとSMILEネット、福岡市の協力を得て、2015年11月23日に、「SIM熊本2030体験会in福岡」を開催しました。体験会には、VLED自治体会員など42名が参加し、参加者からは好評
秋田県における「一社一村運動」の取り組み
“ホワイトニング”=ただ歯を白くするもの だと思っていませんか?
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
共同調査研究事業 地方公共団体におけるコンピュータ利用及び住民サービスの向上に資する研究を、複数の地方公共団体が主体となって行う事業
現場の課題把握、連携方策・啓発方法等の検討
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
好きな本 ☞班級: 應日二甲 ☞學號: 4A0E0097 ☞姓名: 柳心詒.
ビッグデータとオープンデータの違い オープンデータ ビッグデータ <イメージ> 民間 行政 ビッグデータ オープンデータ 活用の目的
210x297mmのJPEG画像を85%程度に縮小して貼り付けてあります
福祉サービス部会 平成27年度 活動計画(案) 岡山南障がい者相談支援センター 村上 眞 平成28年6月10日
警察施設の存在しない地域と犯罪発生の傾向に相関があるかを地図上で視覚的に確認できる!
新たな自治の仕組みの構築 副首都・大阪の確立に向けた取組みの推進 51
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
昨年度VLEDの取組み 対象データ ・道路通行規制情報 ・食品営業許可情報 ・地盤情報(ボーリングデータ・土質試験結果など)
富士山をぐるりと囲む各地域の活動を結び 富士山と美しい風景を 守り・創り・育てていく取組みです
しずみちinfo 防災 減災 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 しずみちinfo 誕生の キッカケ しずみちinfo でこう 変わった!
大衆を対象とした、GISの画期的な利用方法の創生とソフトウェアの開発
日頃の活動「ビビットシート」 「地域のニーズ把握」や「事業や活動の意味」を見出していくベースは、日々の活動にあり!
日頃の活動「ビビットシート」 「地域のニーズ把握」や「事業や活動の意味」を見出していくベースは、日々の活動にあり!
「行動力アップ研修」から「経営ビジョン実現支援」へ
さばえぶらり 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 さばえぶらり 誕生の キッカケ さばえぶらり でこう 変わった!
オープンデータ伝道師一覧 藤井 靖史 越塚 登 庄司 昌彦 関 治之 村上 文洋 新井 イスマイル 福野 泰介 牛島 清豪 氏 名
課題研究ルーブリック評価の 活用マニュアル 平成30年1月10日 愛媛大学高大接続推進委員会 「課題研究」評価ワーキンググループ
最先端ICT都市の実現に向け、「ICTの徹底活用」と「ICTの適正利用」を基本に取組をすすめます
「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
第4回データ運用検討分科会資料 資料2 第3回分科会までの振り返り
プログラミングを 体験しよう 選択情報⑧.
技術分野で学ぶ内容.
平成25年度オープンデータ実証実験 自治体行政情報実証(概要)
自治体職員向けオープンデータ研修 実施報告
PDCAサイクルとは。 事業活動における一連の活動(生産管理や品質管理など)を進める際の管理手法の一つ。
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要(案)
地方公共団体向けオープンデータ手引書に関する主な指摘事項への対応内容一覧(1)
平成25年度オープンデータ実証実験 社会資本実証(概要)
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
5374(ゴミナシ).jp 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 5374.jp 誕生の キッカケ 5374.jp でこう 変わった!
データカタログサイト「DATA.GO.JP」の本格運用開始について
2017年度VLED勝手表彰 受賞者一覧 資料2 賞 名称 受賞者(敬称略) 最優秀賞 法制執務業務支援システム(e-LAWS)
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第2回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
DATA METI構想を進めていくためのロードマップ(工程表)(案)
富岳3776景 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 富岳3776景 誕生の キッカケ 富岳3776景 でこう 変わった!
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップの概要
オープンデータ活用の推進に関する基本的な考え方 オープンデータ活用の推進に関する取り組み
参考資料 平成26年度 利活用・普及委員会  勝手表彰に関するご照会 2015.2.13.
VLEDが目指すべき方向性(案) 資料6 ① オープンデータベストプラクティスの創出 ⇒ 利活用・普及委員会で方向性について議論。
第3回データ運用検討分科会資料 資料3 第1回・第2回分科会の振り返り
東京大学での オープンアクセス実現方法 詳しくは『オープンアクセスハンドブック』をご覧ください 方法1 雑誌に掲載された論文を自ら公開
オープンデータのシンボルマークを使用している地方公共団体等
オープンデータリーダ育成研修 資料集 講義ノート:
第13回(通算29回) 福祉対象者への相談援助 合意形成
第2回実務者会議の議論を受けた検討(データWG関係)
オ ー プ ン デ ー タ を 地 域 課 題 解 決 に 活 用 し よ う ! ワークショップ開催
第2回実務者会議の議論を受けた検討 資料14 1 第2回実務者会議での議論の概要 (○:有識者意見、●:関係府省意見) 1
オープンデータ政策における 活用事例集の意義:Open Data 500からの考察
資料 1 コンテンツの 取引市場形成について ~データベース議論の概観と、議論の進め方について ~
上を参考にして、自分がやってみたいこと、やらなければならないことを自由に書いてみましょう
松江市のオープンデータ の取組み 平成30年10月10日 松江市政策企画課.
Presentation transcript:

× オープン 静岡県 データ 静岡県 情報政策課 杉本直也 naoya2_sugimoto@pref.shizuoka.lg.jp 資料5-1 × 静岡県 オープン データ 静岡県 情報政策課 杉本直也 naoya2_sugimoto@pref.shizuoka.lg.jp

本日の内容 ・ 取組内容(オープンデータの経緯) ・ 取組んだ際及び運用上の課題 ・ 今後取組む自治体へのアドバイス ・ 国(政府)に期待する事 1

静岡県のオープンデータの経緯 ■ 2013年度 ・ 5月 ボーリング柱状図のXMLデータを公開  ・ 8月 ふじのくにオープンデータカタログを公開  ・11月 裾野市が取り組み開始  ・ 1月 富岳3776景サイトを公開  ・ 2月 インターナショナルオープンデータデイに参加 ■ 2014年度  ・ 5月 御前崎市が取り組み開始  ・ 7月 しずおかオープンデータ推進協議会設立 2

現在の状況 (8月6日現在) ・ オープンデータの公開数 ⇒ 100データ ・ オープンデータの利活用状況 ⇒ 把握できているものが10事例        現在の状況 (8月6日現在)  ・ オープンデータの公開数   ⇒ 100データ     ※県:71、裾野市:24、御前崎市:4、民間:1  ・ オープンデータの利活用状況   ⇒ 把握できているものが10事例     ※予想外の活用方法が出てきたからこそ       どんなデータでも公開することが大切 3

オープンデータへの反応 (取組み前) ・ もう公開してるじゃん! ・ 悪用されたら誰が責任とるの? ・ 手間が増えることはやらないよ!  ・ 悪用されたら誰が責任とるの?  ・ 手間が増えることはやらないよ!  ・ 誰が喜ぶの?誰のためになるの?  ・ そんな余裕ない!  ・ しばらく様子見てからで良くない?  ・ 上を説得できなければダメ!  ・ そもそも、本当にニーズはあるの? 4

民間ニーズの調査 (取組み前) ・ オープンデータってどう思いますか? ・ ビジネスになりそうですか? ・ 開発者の関心は?  ・ オープンデータってどう思いますか?  ・ ビジネスになりそうですか?  ・ 開発者の関心は?  ・ どんなデータがあれば嬉しいですか?  ・ データ形式は? 別紙の調査結果をご覧下さい! 5

静岡県は 「PDCA」 ⇒ 「pDCA」で! Plan 計画 Do 実行 Check 評価 Action 改善 plan スモールスタートでスパイラルアップを目指す! ②できることからやってみる! ①できない理由を議論しない! ③最初から完璧を目指さない! 6

国(政府)への期待! ・価値の高いデータをもっと積極的に公開してほしい! ・オープンデータは頑張らなければできないというイメージを脱却してほしい! 7