ネットワークシステムⅠ ネットワークシステム 第2回

Slides:



Advertisements
Similar presentations
授業展開#12 コンピュータの扱いにくい問 題. 扱いにくい問題  処理時間がかかる。  メモリを大量に必要とする。  プログラムの優劣、アルゴリズムの優劣 を比較するためには、標準的なコン ピュータで比較する必要がある。  処理時間を計るのに、コンピュータのモ デルとして、チューリングマシンを考え、
Advertisements

2009/11/10 10 進数と r 進数を相互に変換できる コンピュータのための数を表現できる 2進数の補数を扱える コンピュータにおける負の数の表現を説明で きる コンピュータでの演算方法を説明できる 文字や記号の表現方法を示せる 第7回 今日の目標 § 2.2 数の表現と文字コード.
アルゴリズムと データ構造 第 3 回 基本的なデータ構造(2) : 配列 1. 前回の復習 アルゴリズムの計算量 最悪(最大)計算量 計算量の漸近的評価 (オーダ)  多項式時間アルゴリズム( polynomial time algorithm )  指数時間アルゴリズム( exponential.
7章 情報の表現と基礎理論. 数の表現(書き方) 「数」と「数の書き方」をわけて考える 「数の書き方」と,「数そのものの性質」は別のもの 例:13 は素数・・・”13”という書き方とは無関係 ここでは書き方(表現方法)について考える 567.
情報基礎実習 I (第3回) 木曜4・5限 担当:北川 晃. プログラミング演習 2 つの数を入力し,「計算」ボタンをクリック すると,それぞれの計算結果を次のように 表示するプログラムを作れ.
第1回 確率変数、確率分布 確率・統計Ⅰ ここです! 確率変数と確率分布 確率変数の同時分布、独立性 確率変数の平均 確率変数の分散
『基礎理論』 (C)Copyright, Toshiomi KOBAYASHI,
香川大学工学部 富永浩之 情報数学1 第1-1章 除法定理と整除演算 香川大学工学部 富永浩之
香川大学工学部 富永浩之 情報数学1 第1-1章 除法定理と整除演算 香川大学工学部 富永浩之
コンピュータの予備知識 ネットワークシステムⅠ 第4回.
数当てゲーム (「誤り訂正符号」に関連した話題)
演算、整数型と浮動小数点型 第3回目 [4月27日、H.16(‘04)] 本日のメニュー 1)前回の課題・宿題 2)ファイルサーバの利用
電子情報工学科5年(前期) 7回目(21/5/2015) 担当:古山彰一
近似アルゴリズム 第10章 終了時刻最小化スケジューリング
情 報 の 表 現(3) 情報社会とコンピュータ 第10回.
ファーストイヤー・セミナーⅡ 第8回 データの入力.
演習00-0 “Hello,world![改行]”を表示するプログラムを作成せよ. 1 1.
5個の数字0,1,2,3,4から異なる3個を選んで3桁の整数を作る。
第5回 ディジタル回路内の数値表現 瀬戸 ディジタル回路内部で,数を表現する方法(2進数)を学ぶ 10進数⇔2進数⇔16進数の変換ができる
有効数字 有効数字の利用を考える.
数学の予備知識 ネットワークシステムⅠ 第2回.
統計解析 第9回 第9章 正規分布、第11章 理論分布.
初級ミクロ経済学 -生産者行動理論復習と前回宿題解説-
論理式の表現を数学的に取り扱いやすくするために代数学の助けを借りる.
確率・統計Ⅱ 第7回.
データ構造と アルゴリズム 第二回 知能情報学部 新田直也.
香川大学工学部 富永浩之 情報数学1 第3-1章 多進法の原理と変換算法 香川大学工学部 富永浩之
シミュレーション物理7 乱数.
2008年度 情報数理 ~ QRコードを作ろう!(1) ~.
4章 平行と合同 2 多角形の外角の和.
第4回 カルノー図による組合せ回路の簡単化 瀬戸 目標 ・AND-OR二段回路の実現コスト(面積、遅延)が出せる
2進数・16進数.
補数 n:桁数、b:基数 bの補数 bn-x 253(10進数)の10の補数は、 =747
プログラミング演習Ⅰ 課題2 10進数と2進数 2回目.
電気回路学Ⅱ エネルギーインテリジェンスコース 5セメ 山田 博仁.
電気回路Ⅱ 演習 特別編(数学) 三角関数 オイラーの公式 微分積分 微分方程式 付録 三角関数関連の公式
2010年度 情報数理 ~ QRコードを作ろう!(1) ~.
岩村雅一 知能情報工学演習I 第8回(後半第2回) 岩村雅一
情報処理3 第5回目講義         担当 鶴貝 達政 11/8/2018.
シミュレーション論 Ⅱ 第15回 まとめ.
第6回 よく使われる組合せ回路 瀬戸 重要な組合せ回路を理解し、設計できるようにする 7セグディスプレイ用デコーダ 加算回路・減算回路
思考力・表現力を高める 学習の流れ 本時のねらい 「数学的活動を通して思考力・表現力を高める」 ↓
第3回 確率変数の平均 確率・統計Ⅰ ここです! 確率変数と確率分布 確率変数の同時分布、独立性 確率変数の平均 確率変数の分散
本時のねらい 「相似の意味と性質を理解し、相似な図形の辺の長さや角度を求めることができる。」
中学数学1年 1章 正の数・負の数 §3 乗法と除法 (9時間).
確率・統計Ⅰ 第3回 確率変数の独立性 / 確率変数の平均 ここです! 確率論とは 確率変数、確率分布 確率変数の独立性 / 確率変数の平均
IPアドレスについて      発表者  M3KI.
岩村雅一 知能情報工学演習I 第8回(C言語第2回) 岩村雅一
第4回 コンピューティングの要素と構成 平成22年5月10日(月)
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
湘南工科大学 2013年10月22日 プログラミング基礎1 湘南工科大学情報工学科 准教授 小林 学.
ISBN-13 and ISBN /06/12 栗原正純 電気通信大学
整数データと浮動小数データ.
情報処理Ⅱ 第2回:2003年10月14日(火).
1~15までの数字の中から、 1個の数字を選び、覚えて下さい。
論理回路 第12回
補講:アルゴリズムと漸近的評価.
データの表現 2進数 0と1を使う。 基数(基準になる数)が2. 101(2) かっこで2進数と示すことがある。
1~15までの数字の中から、 1個の数字を選び、覚えて下さい。
栗原正純 UEC Tokyo 電気通信大学 情報通信工学科 2007/5/2(修正2008/08/21)
指令1 三角形の謎にせまれ!.
電気回路学Ⅱ 通信工学コース 5セメ 山田 博仁.
お知らせタイマー.
岩村雅一 知能情報工学演習I 第8回(後半第2回) 岩村雅一
岩村雅一 知能情報工学演習I 第8回(C言語第2回) 岩村雅一
Q q 情報セキュリティ 第8回:2004年5月28日(金) の補足 q q.
情報処理Ⅱ 第2回 2004年10月12日(火).
計算技術研究会 第5回 C言語勉強会 関数(function)を使う
香川大学創造工学部 富永浩之 情報数学1 第3-3章 多進法での四則演算 香川大学創造工学部 富永浩之
Presentation transcript:

ネットワークシステムⅠ ネットワークシステム 第2回 数学の予備知識 ネットワークシステムⅠ ネットワークシステム 第2回

数学と言っても 10進数 2進数 16進数 これらの間での変換 別の授業で聞いたことがあるだろう

10進数(1) 1,2,3,100,1000 … 普通に使っている数 マイナスもある -1,-5,-100 … この講義ではマイナスは必要ない ただし,0 を忘れてはいけない

10進数(2) 33 1桁目の3と2桁目の3は同じ3 しかし,2桁目の3は,30を意味する 1桁目の3の10倍 2桁目は1桁目よりも10倍重い 3桁目は1桁目よりも100=102倍重い 各桁に重みがついている 各桁の重みの比を基数と呼ぶ

10進数(3) 基数が10である数を10進数 ある桁は,そのすぐ下の桁より10倍重い 30,31,32,33,34,35,36,37,38,39 1桁目が10になると, 1桁目が0に戻り,2桁目が1増える 40

2進数(1) 基数が2の数 ある桁は,そのすぐ下の桁より2倍重い

2進数(2) 0,1 次は 2ではなく10 1桁目が2になると, 1桁目が0に戻り,2桁目が1増える 11 次は 0,1 次は 2ではなく10 1桁目が2になると, 1桁目が0に戻り,2桁目が1増える 11 次は 12ではなく,20 でもなく 100 2桁目が2になると,3桁目が1増える 0,1,10,11,100

16進数(1) 基数が16の数 ある桁は,そのすぐ下の桁より16倍重い 1桁目が16になると,2桁目が1増える 10,11,12,13,14,15を A,B,C,D,E,Fと書く

16進数(2) 0,1,2,…,9,A,B,C,D,E,F 10,11,…,19,1A,1B,…,1F 20,…

10進数・2進数・16進数 101は何進数か? 2進数は (101)2 16進数は (101)16 と,この授業では書くことにする 単に101は10進数 例外あり(基数が明らかなときは省略する) ( )で囲み, 基数を書く

ち ょ っ と 一 息 時刻表示 11:35:20 秒は60進数 分も60進数 時は12進数・24進数

10進数と2進数(1) ○○○○○○○ 上の“○”の数はいくつあるか 7個 (111)2個 7と(111)2は同じ大きさ 表記法の違いだけ

10進数と2進数(2) 2進数 → 10進数 2進数 → 10進数への変換 (111)2 1桁目の重みは1 2桁目の重みは2 3桁目の重みは4 各桁と重みをかけて和を求める 1×1+1×2+1×4=7

10進数と2進数(3) 2進数 → 10進数 1桁目の重み1=20 2桁目の重み2=21 3桁目の重み4=22 4桁目の重み8=23 5桁目の重み16=24 N桁目の重み2N-1

10進数と2進数(4) 2進数 → 10進数 (1011)2は,10進数では? 各桁に重みをかけて足す 1桁目 1×1 2桁目 1×2 3桁目 0×4 4桁目 1×8 合計    11

10進数と2進数(5) 10進数→2進数 10進数 → 2進数への変換 10進数11 10進数と2進数(5) 10進数→2進数 10進数 → 2進数への変換 10進数11 11=(1011)2 =1×8+0×4+1×2+1×1 =(1×4+0×2+1)×2+1 1桁目の1は,11を2で割った余り つまり,1桁目は10進数を2で割った余り

10進数と2進数(6) 10進数→2進数 1×4+0×2+1は,11を2で割った商 1×4+0×2+1=(1×2+0)×2+1 10進数と2進数(6) 10進数→2進数 1×4+0×2+1は,11を2で割った商 1×4+0×2+1=(1×2+0)×2+1 2桁目の1は,1桁目を求めたときの商を2で割った余り 以下同様

10進数と2進数(7) 10進数→2進数 1桁目は,11÷2=5 … 1 2桁目は,5÷2=2 … 1 3桁目は,2÷2=1 … 0 10進数と2進数(7) 10進数→2進数 1桁目は,11÷2=5 … 1 2桁目は,5÷2=2 … 1 3桁目は,2÷2=1 … 0 4桁目は,1÷2=0 … 1 つまり,2で割り 余りが2進数の1桁 商をさらに2で割り 余りが次の1桁 以下,繰り返す

10進数と2進数(7) 以上が数学的な方法 この講義では2進数といっても8桁までしか使わない!

10進数と2進数(8) 2進数8桁までの,各桁の重みを覚えろ! 1  2  4  8  16  32  64 128

10進数と2進数(9) (1 1 0 0 1)2 は10進数では? 16 8 4 2 1 と各桁の下に重み 1の下の重みを足す (1 1 0 0 1)2 は10進数では? 16 8 4 2 1 と各桁の下に重み 1の下の重みを足す 16+8+1=25

10進数と2進数(10) 25は2進数では? 重みを並べる 32 16 8 4 2 1 16の桁は1,残りは25-16=9 32 16 8 4 2 1 16の桁は1,残りは25-16=9 8の桁は1,残りは9-8=1 4の桁は0,残りは1 2の桁は0,残りは1 1の桁は1 (11001)2

10進数と2進数(11) 10進数と2進数の変換は,2進数の各桁の重みを覚えていると楽

2進数と16進数(1) 2進数4桁が16進数1桁 この講義では16進数は2桁まで

2進数と16進数(2) (11010011)2は16進数では? 4桁ごとに分ける 1101 0011 各桁を16進数にする 1101 0011 各桁を16進数にする (暗算で)10進数を求める 13と3 9まではそのまま,10以上はA,B,… (D3)16 2進数4桁が, 16進数1桁

2進数と16進数(3) (8B)16は2進数では? 各桁を2進数にすればよい 8 → (1000)2 B → (11)10 → (1011)2 (10001011)2

10進数と16進数(1) (8B)16は10進数では? 8×16+11=139 暗算ではムリ?

10進数と16進数(2) 139は16進数では? 139÷16=8…11 1桁目は 11=(B)16 2桁目は 8 (8B)16

宿 題(1) 2進数8桁までの重みを覚える 1  2  4  8  16  32  64 128 表をよく見る

宿 題(2) 基数変換ができるように 10進数       2進数(8桁)       16進数(2桁)