離 島医療をサポートしてます 最 玄 僻 ~島の医師 戻ってきた~ ご存知ですか 佐賀大学医学部総合診療部は

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 STAS-J 導入プロセスと 看護師への影響 宮城千秋(沖縄県立精和病院) 神里みどり(沖縄県立看護 大学)
Advertisements

石川県知事 谷 本 正 憲 ふるさと石川の医療を守る集い in 東京 平成21年10月12日 都市センターホテル 石川県における 医師不足の現状と取組状況.
カウンセリングナースによる 新しい治療システム -ストレスケア病棟での治療体験と カウンセリングナースの導入- 福岡県大牟田市 不知火病院 院長 徳永雄一郎.
スタッフ4名 後期研修医2名 福岡徳洲会病院 救急総合診療部 600床 29診療科 医師数143名 NICUあり 初期研修医 31名.
能登総合病院で研修を! ー余裕のある研修生活を送っていただくためにー 平成25年2月3日 公立能登総合病院 研修医:臺之尊 祥一郎.
「ICT在宅医療・介護システム」プログラム 開発等役務費一般競争入札のご案内 ー総務省「地域ICT利活用連携事業」を受託ー
インスリン治療費に関する 医師・患者意識調査結果
1.医療機関とその役割 2.医療サービスの活用
平成19年度第2回へき地医療支援機構連絡会 地域枠医学生の現状
城原川ダム問題に対する方向性について 平成16年11月22日(月) 佐賀県知事 古川 康.
第3回はままつCDE研究会 アンケート集計結果
がんと就労 資料1 山内班計画 がん診療連携拠点病院等 【課題】 【課題】 就労や職場の現状、法律に関する知識なし
第10回 岡山QOL研究会のご案内 会 次 第 日時:平成27年 3 月 21 日 (土)13:00~16:00
みらいへくらぶへのご相談・お問合せはこちらから
見学日程 : 平成18年7月6日(木曜日) 午後2時~4時00分 報告者 : C組 (学籍番号061274) 深作崇史
PROGRAM 情報提供 15:00 ~ 15:20 塩野義製薬株式会社 オープニングリマークス 畠山医院  畠山 重秋 先生
地方と都市の 医師数格差解消に向けて.
第4回登米市医師会学術講演会 【第2回登米地区RA医療連携セミナー】
治療法は主に手術、薬物療法、放射線治療があります。
医療制度とその活用.
医師不足 中京大学 湯田ゼミナール.
九州大学病院との時間帯ごとの待ち時間比較
【4/1】専門学生がデザイン 岩手を盛り上げる新しい仕組み 岩手特化型クラウドファンディング「いしわり」がリリース
わが国の産婦人科医の現状 平成26年医師歯科医師薬剤師調査の結果を踏まえて
平成24年2月5日 公立能登総合病院 研修医:柏木 悠
今 あらためて赤十字とは 国際救援・国際協力において活動する 赤十字看護師の活動から
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
医学部受験情報の説明をします。  .
小松市民病院     臨床研修プログラム.
自治医科大学附属 さいたま医療センター 救急部 2014年8月 八坂 剛一.
アンケート調査結果よりわかった主なポイント・協議会での委員の意見
6月25日(日)10:00~16:00 いつのまにか肝臓がん・・・ 患者さん、職場の方、身近な人のため あなたにもできることがあります・・・
高齢者の救急搬送に係る意見交換会 資料7 1 意見交換会開催に至る経緯と今年度の取り組み  平成26年度    病院連絡会議にて,高齢者の救急搬送に関して,患者及び家族の延命治   療の希望確認ができているかの課題提起がなされた。  平成27年度   (1)介護サービス事業者協議会主催研修会および施設ごとの講演会の開催.
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
看護師大募集! 急募 若杉病院 8月以降の入職も 可能です! Wakasugi Hospital TEL
厳寒の地・北海道 「幌加内町」 へ若手医師を派遣
「移住地探し」 チェック項目 No 項目 チェック 1 風土(人口、気候、地勢、産業など)は希望と合っているのか? 2
おさらい 現在、日本では 1日○人のスピードで エイズ感染者が増えている。.
新たに在宅医療に取り組む方のための 研修教材のご案内
伊藤大樹 あおばクリニック 福岡東在宅ケアネットワーク
「“人生の最終段階における医療” の決定プロセスに関するガイドライン」
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
トータス往診クリニック 国立がん研究センター東病院 血液腫瘍科 大橋 晃太
〜ごちゃまぜIPEで学ぶ在宅医療のコツ〜 参加費500円 軽食を準備いたしております 裏面にてお申し込みください
平成30年度 第4回難病医療従事者研修会 テーマ: ALSの基礎知識 開 場 13:30 参加無料 神経難病患者の退院支援の実際
慢性期医療の視点から 読売新聞東京本社社会保障部 阿部文彦.
人生 年時代を 楽しんで生きる 100 試作品 ●●市●●在住 ●●さんの場合 わかりやすく、 地域活動のリアリティを もたせるために、
交通アクセス お問い合わせ先はこちら 社会福祉法人 ヴィラージュ虹ヶ丘 神奈川県川崎市麻生区虹ヶ丘1丁目22番1-2号
(C)2011女性にやさしい職場づくりナビ.
認知症ケアパス 在宅生活 家族 地域資源 気づき 軽度 認知症の度合い 重度 終末期 介護・福祉・住まい・住民 地域住民 保健・医療・看護
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
新たに在宅医療に取り組む方のための 研修教材のご案内
表1.入院医療から在宅療養への移行期での評価
みんなで守りたい 奈良の救急医療 9月9日は 救急の日 <奈良県救急安心センター相談ダイヤル> <こども救急電話相談>
家庭医研修プログラムの現状と将来-家庭医療専門医に向けて-
入場無料 あなたに迫る老後の医療と介護を考える 期 日: 平成31年1月20日(日) 時 間: 13:30~15:00 (開場 13:00)
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
資料5 大阪がん患者団体協議会の対外事業活動 2018年度 公開シンポジウムの実施報告と今後
各施設の悩みなど 西関東グループ.
STAS導入を試みての 経過報告と今後の課題
新医師確保総合対策のポイント 【医師数に関する全体状況】 【 対 策 】 短期的対応 19年度概算要求への反映
群馬大学病院 市民講座 申込不要 「キレイになって外に出よう! 特別講演 「もっと知ろう!乳がんのこと」 検診PR
第5回 神戸在宅医療塾 ■日 時 平成27年3月19日(木)18:00~20:00 ■会 場 神戸市医師会館 3階市民ホール 講義内容
福井県医師確保修学資金について 2011/11/2 1 奨学金制度の概要 ・対象者
ケアセンターいぶきの今後、 伝えたいこと 地域包括ケアセンターいぶき  畑野 秀樹.
秋田の現状 離れられない、学べない 平成23年度「拡大医療改革委員会」兼 「産婦人科医療改革 公開フォーラム」
千葉大学予防医学センター 臨床疫学 藤田伸輔
がん患者さんをどのように サポートするか? 日程 時間 場所 11/25(日) 第1部 10:00~ 第2部 13:00~
2018年度 患者さま満足度調査結果の報告 <入院部門> <外来部門> <外来部門> <入院部門>
キックオフセッション これまでの成長 -キャリア・人生の歩みは十人十色-
Presentation transcript:

離 島医療をサポートしてます 最 玄 僻 ~島の医師 戻ってきた~ ご存知ですか 佐賀大学医学部総合診療部は 離島医療をサポートしてます ご存知ですか?「最近コトー診療所」というテレビドラマで離島医療がマスコミに取り上げられたのは記憶に新しいですが、我が総合診療部も福岡県の離島「玄界島」の医療をサポートしております。 玄界島は博多湾の入り口に浮かぶ周囲4km程の小さな島です。漁業を生業とする人口も700人程度の玄界島には長い間、医療過疎の状態が続いておりました。福岡市は1996年、医師が常駐できる宿舎を併設した診療所を建設。5年間、医師が常駐しましたが2001年に退職。後任が決まらず翌月からは福岡市民病院の医師が長くて3ヶ月、短期では1週間交代で診療に当たるという事態が続いており住民からは不満の声も上がっておりました。福岡市は県内の大学病院に要請をしましたが、僻地医療への理解不足や家族への負担などから常駐医探しは難航。今回、僻地医療に関しては実績のあった佐賀大学医学部の総合診療部からの医師の派遣へとつながりました。 医療の専門分化が進み、どうしても日のあたらない過疎地ではありますが、今日も若手医師が地域住民の役に立てればと日夜がんばっております。 ~島の医師 戻ってきた~ 最    近「コトー診療所」というテレビドラマで離島医療がマスコミに取り上げられたのは記憶に新しいですが、我が総合診療部も福岡県の離島「玄界島」の医療をサポートしております。 博多湾外に位置する 福岡市西区の玄界島 周辺はよい漁場になっており 地場産業は漁業です こちらが玄界診療所です なかなか立派でしょう!? 玄    界島は博多湾の入り口に浮かぶ周囲4km程の小さな島です。この人口700人程度の漁業の島には長い間、医療過疎の状態が続いておりました。福岡市は1996年、医師が常駐できる宿舎を併設した診療所を建設。5年間、医師が常駐しましたが2001年に退職。後任が決まらず翌月からは福岡市民病院の医師が長くて3ヶ月、短期では1週間交代で診療にあたるという事態が続いており、住民からは不満の声も上がっておりました。福岡市は県内の大学病院に要請をしましたが、僻地医療への理解不足や家族への負担などから常駐医探しは難航。そして今回2003年度より、僻地医療に関しては実績のあった総合診療部からの医師の派遣へとつながりました。 診療中は患者さんとの会話が弾みます 往診風景です 看護師2人が他のスタッフです 僻   地医療の担い手が少ない現状は深刻です。医学の専門志向の強まりがその傾向に拍車をかけています。最近の調査によると僻地医療を希望する学生は全体の3~4%程度に過ぎません。僻地医療を支える人材とシステム作りが急務です。 佐賀大学医学部総合診療部