14度目の“11” ~つくば市を題材にした風化と防災~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
紋別市総務部庶務課(危機対策担当). 1 ■改正の背景 ○東日本大震災では、被災地全体の死者数のうち、高齢者の死者数が6割 ○障害者の死亡率は被災住民全体の死亡率の約2倍 要配慮者 ⇒ 高齢者、障害者、乳幼児その他の特に配慮を要する者で、 従来は「災害時要援護者」と総称 避難行動要支援者 ⇒ 要配慮者の内、災害発生時等に自ら避難することが困難な者で、
Advertisements

静岡大学情報学研究科 戸根木千洋 ユーザーイメージ収集 インターフェースの開発. 2 目次 背景と目的 研究の構成 研究の詳細 イメージ収集インターフェースの提案 映画イメージ収集システムの開発 システムの評価 今後の課題.
BCP (事業継続計画) 行政は業務継続計画 議員研修 大規模な災害・事故・システム障害が発生した場合に、 企業や行政組織が基幹事業を継続したり、早期に事業を 再開するために策定する行動計画 事前に業務の優先度を確定し、バックアップシステムの 整備や要員確保などの対応策を立てておくこと.
携帯電話・PHSのリサイクルに関する アンケート調査結果 添付資料1 電気通信事業者協会 情報通信ネットワーク産業協会 調査協力会社:株式会社マクロ ミル.
平成 15 年度エネルギー教育調査普及事業 研究活動報告 名古屋工業大学エネルギー教育研究会 高校生のエネルギー・環境についての 意識に関するアンケート調査 高校生のエネルギー・環境についての意識に関するアンケート調査.
写真 (著作権の関係で割愛していま す) 何の写真ですか 東日本大震災 写真 (著作権の関係で 割愛しています) ・ 2011 年(平成 23 年) 3 月 11 日 14 時 46 分 18 秒宮 城県沖で発生。 ・M 9.0 で、発生時点において日本周辺におけ る観測史上最大の地震。 ・波の高さ.
コンピュータプラクティ スⅠ アンケート 水野嘉明 1. 本日の予定 「アンケート」  人間的な要因を評価するための 一手段として、アンケートの方 法について学ぶ  実験では、アンケートの集計を 行う 2.
都市計画実習 生活安全環境班 中間発表 5月20日 Eco タウンつくば ~まだまだ減らせる CO 2 ~ 吉野 邦彦(担当教員) 田中 圭( TA) 竹鼻 紫(班長) 柴田 悟志 菴木 嶺 島崎 和樹 鎌田 将彰 田村 俊和.
地震対策普及への架け橋 早稲田大学 商学部井上ゼミ TEAM : YUKI 伊藤 健一郎 梅林 伸伍 鎌田 佳美 矢野 大輔.
SNS によるストレスの研 究 鴫原 康太. 本研究の目的 今回私がこの研究を行おうと思ったきっかけは、 SNS によるストレスを自分も少なからず感じるこ とがしばしばあったということが今回の研究を 行ったきっかけである。 「既読無視」「バカッター」など SNS のあり方、 使い方を誤って使ったり、
ユーザーイメージ収集 インターフェイスの開発
「ベースボール統一球は変わったのか」を検証,予測する。
アンケート結果と考察.
一人で守る  みんなで守る 2011 安心委員会の提案.
水利用者の行動変容に関する 調査・研究 熊本大学 地域公共政策研究室
レポートの作成 効果的な発表の仕方.
今後の「良い発表」に向けて アンケート実習まとめ:8時間目.
「授業についてのアンケート」 業務の改善に向けた取組みについて
より快適な歩道環境を目指して 2007年度都市計画実習 生活安全環境班 担当教官:吉野邦彦 TA:田中 圭 阿部祐介 金子洋之 椎名愛実
15度目の“11” ~つくば市を題材にした風化と防災~
その時どう動く 〜もしも地震が起きたなら〜
4.「血液透析看護共通転院サマリーVer.2」 の説明
経営学部 キャリアマネジメント学科 宮前 駿史
消費税増税後による 節約意識の変化 100円ショップは本当に安いのか❕❔ 名古屋学院大学 16E0126 古賀翔平         16E0702 川島涼.
女性下着広告の 購買意思決定への影響  山本 和菜.
東山動植物園における象舎の改装が利用者に与える影響
事例要因分析から改善へ ~安全な与薬を目指して~ 全員で指差し呼称 ヨシ!!
都市計画実習 防災班 中間発表 担当教官:糸井川 栄一 TA :鳥山 和人 班長 :横内 佑亮 副班長 :林崎 豊 DB :杉安 和也
○○市△△町□□地区 津波避難訓練及びワークショップ 日時: 平成●年●月●日( ● ) 午前9時~12時 場所:□□□□□□
フットサルシューズの最適化 ~コンジョイント分析を用いて~
自治体における震災アーカイブとは 東北大学災害科学国際研究所 災害アーカイブ研究分野 柴山明寛 東北大学災害科学国際研究所.
卒業研究 先輩の経験談に基づいた就職活動の目標管理方法
一般常識地理学習支援ソフト        佐々木研究室           04k1126           徳永 亮.
  資料1 平成27年第3回度長久手市防災会議 説明資料.
介護予防サービス・支援計画表 記入のポイント.
物流への興味向上のためのVRを用いた近未来流通センターの構築
◆災害ボランティア・リーダートレーニング◆
都市計画実習 中間発表 ~3 days survival~
本当の生命線を求めて・・・ ~筑波大生の力で地震に対応する~
(一社)大学女性協会新潟支部研究発表 新潟県内の中小企業における 労働環境調査 ~女性活躍の状況に関して~
スマホでクリッカー(1) clickest を使ってみよう.
青山学院大学大学院理工学研究科経営工学専攻博士前期課程1年
学生の相互評価を用いた モデリング支援システムの開発
新しいSNSの提案 島本 尋史.
大阪市防災アプリについて 大阪市危機管理室.
~ WEBでささっと掲示板 ~ 情報の電子化でスマートなキャンパスへ 都市計画実習 スマートキャンパス班 中間発表 田中 洋祐 代表
原田 洋輔 江黒 晃 小川 華奈 木村 洋史 佐々木 翔一 永嶋 広樹 広重 求 松本 立子 担当教官: 石田東生
東海地震を前提とした 防災ゲームの開発 システム工学科 環境分野 前田研究室  中野 崇司.
目指せ 犯罪ゼロ! 住みやすい街 緑園都市 ―緑園の犯罪被害0を目指し、 市民の力で安心安全なまちづくりを目指すー
防災について考えよう 平成30年1月24日(水).
ルーブリック・チャート(評価) の活用と課題
心理科学・保健医療行動科学の視点に基づく
「自助」「共助」の効果的な促進方策の検討について《中間まとめ》
都市計画実習 スマートキャンパス班 中間発表
「シーズ・ニーズマッチング交流会2018」開催のお知らせ
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
エステシティの防災 H28.8.20 エステシティ防災事務局.
地域の助け合い 中学校用.
ビールゲームにおける結果と考察 9班:ユベントス.
松山大学学生意識調査 ~一般基礎演習と経済基礎演習は必要なのか~
Let’s BOUSAI ~楽しく学ぼう!みんなで防災体験!!~
事前指示書作成における当院血液透析患者の現状意思調査
6.住民参加による災害情報収集技術 6.1 地域住民参加による情報収集技術の開発に関する研究 1. 研究の概要
コンクリート構造物の維持管理活動インパクト 統一評価モデルの構築
自動車運転事故防止教育 九州大学大学院 システム情報科学研究院 志堂寺 和則.
C08011:大澤直弥 C08012:太田邦亨 C08013:大場友和 C08014:大矢英雅 C08015:岡井成樹
ゆれくるコール 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 ゆれくるコール 誕生の キッカケ ゆれくるコール でこう 変わった!
映像を用いた 「からだ気づき」実習教材の開発
1月府・市町村合同地震・津波災害対策訓練の考え方
宮城県図書館 「東日本大震災文庫」の取組 宮城県図書館 震災文庫整備チーム 田中 亮
Presentation transcript:

14度目の“11” ~つくば市を題材にした風化と防災~ 都市計画実習 防災班 佐藤、内山、千葉、宮本 教員:糸井川 TA:茂木 スライドごとに風化を絡ませる 分析の統一化 グラフに値いれ

本当の生命線を求めて・・・ ~筑波大生の力で地震に対応する~より引用 震災直後 現在 2011年度都市計画実習防災班 本当の生命線を求めて・・・ ~筑波大生の力で地震に対応する~より引用

震災直後 現在? つくば市民の防災に対するモチベーションはどうなってるの? 富士ミネラルウォーター株式会社HPより引用 消防庁 地震防災マニュアルより引用 震災直後 現在? つくば市民の防災に対するモチベーションはどうなってるの?

ふう―か【風化】 1.徳によって教化すること 2.地表及びその近くの岩石が・・・ しかし… 一般には「忘却」の意味で使われている 出展:広辞苑第五版 しかし… 一般には「忘却」の意味で使われている 仮説(背景) ヒアリング調査 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

「風化」 ・ 記憶の風化 東日本大震災において体験したことや覚えたことを ・ 防災意識・関心の風化 防災について十分に気にかけなくなること。   東日本大震災において体験したことや覚えたことを   忘れてしまうこと。 ・ 防災意識・関心の風化   防災について十分に気にかけなくなること。 ・ 防災行動の風化   防災を目的として実際に何かをしなくなること。 仮説(背景) ヒアリング調査 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

風化要因 風化要因の解明 つくば市の 風化実態把握 記憶の風化 地域防災力の向上 対策・改善策の提案 防災意識の風化 防災行動の風化 色

背景 目的 仮説 本研究フローチャート 仮説 仮説 ヒアリング調査(プレ調査) 調査結果のまとめ アンケート調査(本調査) 集計・分析 解決策提案 風化実態解明 集計・分析 アンケート調査(本調査) 調査結果のまとめ ヒアリング調査(プレ調査) 仮説 仮説 背景 目的 仮説

仮説 つくば市において 震災関連情報の入手が少なくなることによって記憶は風化する。 記憶の風化に伴い、防災意識や備蓄などの   防災行動も風化する。 具体的に 仮説 ヒアリング調査 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

本研究フローチャート 仮説 ヒアリング調査(プレ調査) ヒアリング調査(プレ調査) 調査結果のまとめ アンケート調査(本調査) 集計・分析 解決策提案 風化実態解明 集計・分析 アンケート調査(本調査) 調査結果のまとめ ヒアリング調査(プレ調査) 仮説 ヒアリング調査(プレ調査) ヒアリング 調査 第1次 第2次 分析

第1次ヒアリング調査(プレ調査) 風化の現状を知るためにヒアリング調査を 実施。 対象:つくば市、および周辺地域の住民 人数:30人 場所:松美公園、中央公園、洞峰公園 期間:4月30日(月)12:00~15:00     5月7日(月)14:00~15:00 仮説 ヒアリング調査(第1次ヒアリング調査) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

調査内容 ソフト防災 事前対策 情報 →地域防災活動参加の有無 →災害時の行動把握 →食糧・水など の備蓄 →耐震診断 →耐震補強   の備蓄 →耐震診断 →耐震補強 →家具の転倒防   止措置 情報 →震災関連情報の入手頻度 仮説 ヒアリング調査(第1次:調査内容) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

調査内容 思いやり 意識 →ボランティア 参加の有無 →震災瓦礫の受け入 れの是非 →食糧・水の買占め の是非 →助け合える家族数   参加の有無 →震災瓦礫の受け入   れの是非 →食糧・水の買占め     の是非 →助け合える家族数  →風化への関心 →地震への危機意識 →緊急地震速報の有   用性 →子孫への伝承 仮説 ヒアリング調査(第1次:調査内容) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

調査結果 割れた ・ 家具の転倒防止措置や地域防災活動への参 加、震災時の行動の把握といった点では有意 差は見受けられない。 ・ 風化していると思うかという設問では意見が    割れた ・ 家具の転倒防止措置や地域防災活動への参 加、震災時の行動の把握といった点では有意 差は見受けられない。 仮説 ヒアリング調査(第1次:調査結果) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

調査結果 被災地支援という点では同じ行為。 対照的な結果になったのはなぜ? 比較的肯定的 消極的 n=30 仮説 ヒアリング調査(第1次:調査結果) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

要因 受動的行為 能動的行為 手間 無し 手間 有り 被害程度 当事者意識 震災瓦礫受け入れ ボランティア活動 手間 無し 手間 有り 被害程度 当事者意識 仮説 ヒアリング調査(第1次:調査結果) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

第1次ヒアリング調査に関して ・ 一部の質問項目ではヒアリングした際に、質問  者によってニュアンスを取り違えていて意図と違った結果がでてしまった。そこでその項目については再度調査が必要と判断、班内で意思疎通を図り、回答者がより理解しやすい質問文に変更して第2次ヒアリング調査を実施。 例えば 11段階評価→yes/noの2択 仮説 ヒアリング調査(第1次:調査結果) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

第2次ヒアリング調査 第1次ヒアリング項目を改正して再びヒアリン グ調査を実施 対象:つくば市民 人数:30人 場所:カスミ桜店、友朋堂桜店 期間:5月8日(火)18:00~21:30 仮説 ヒアリング調査(第2次ヒアリング調査) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

調査内容 備蓄 自治会活動 →震災後備蓄をしたか。 (yesの人) →備蓄量の変化 →その理由 (noの人) →備蓄をしない理由 →備蓄は必要か  →震災前の活動への参加 →震災後の活動への参加 →今後の活動への参加 仮説 ヒアリング調査(第2次:調査内容) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

調査内容 情報の入手 その他 →震災当時、震災報道を積極的に見聞きしていたか →現在、震災報道を積極的に見聞きしているか →風化していると思うか →今後、震度6以上の地震を経験すると思うか →震災当時、緊急地震速報を信頼していたか →現在、緊急地震速報を信頼しているか →子孫に震災について知ってほしいか(その理由) 仮説 ヒアリング調査(第2次:調査内容) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

調査結果 震災の記憶の風化? 減少 防災意識・関心の風化? 震災関連情報の積極的入手 ( χ 2 =4.35,df=1,n=30) 何の情報?関心の衰退 ( χ 2 =4.35,df=1,n=30) 仮説 ヒアリング調査(第2次:調査結果) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

調査結果 備蓄が「減った」とは言えない! n=21 仮説 ヒアリング調査(第2次:調査結果) 調査結果のまとめ 増加傾向よはいえない 仮説 ヒアリング調査(第2次:調査結果) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

震災当時 現在の防災意識に差が存在 現在の防災意識に差が存在しない 現在 備蓄の 増加・維持 備蓄を 行った 備蓄の 放置・減少 備蓄を 行わなかった 仮説 ヒアリング調査(第2次:調査結果) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

調査結果 防災意識と防災行動 仮説 ヒアリング調査(第2次:調査結果) 調査結果のまとめ 何の情報?関心の衰退 (F=0.409,df=9,21,p>.05) (t=4.264,df=28,p<.05) (F=0.331,df=9,10,p<.05) (t=0.949,df=13,p>.05) 仮説 ヒアリング調査(第2次:調査結果) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

100% 調査結果 「震災について 子孫に知ってほしい」 と答えた人は、 仮説 ヒアリング調査(第2次:調査結果) 調査結果のまとめ     子孫に知ってほしい」               と答えた人は、 100% 47NEWSより引用 仮説 ヒアリング調査(第2次:調査結果) 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

本研究フローチャート 仮説 ヒアリング調査(プレ調査) 調査結果のまとめ アンケート調査(本調査) 集計・分析 風化実態解明 解決策提案 調査の まとめ 今後の展望

調査結果のまとめ つくば市において記憶の風化もしくは防災意識・ 関心の風化が見受けられたが、防災行動の風化 は見受けられなかった。 防災意識を今現在持っていたとしても必ずしも防 災行動を当時から維持しているとは限らない。 今回の調査から風化の要因として、受動的・能動 的行動や手間(コスト)、つくば市の被害程度、当 事者意識考えられる。 考察のまとめ 仮説 ヒアリング調査 調査結果のまとめ  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

今後の予定 アンケート調査の結果を受け、改善策の提案を実施。 ・風化の実態 ・記憶の風化や防災意識・関心の風化、防災 行動の風化の相互関係 つくば市において  ・風化の実態  ・記憶の風化や防災意識・関心の風化、防災   行動の風化の相互関係  ・風化要因の検証       これらをアンケート調査によって検証 アンケート調査の結果を受け、改善策の提案を実施。 仮説 ヒアリング調査 調査結果のまとめ(今後の予定)  アンケート調査 集計・分析 風化実態解明 解決策提案

ご清聴 ありがとうございました。