www方式の開発から14年。ブラウザの誕生から12年。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
IBMユーザ研究会九州研T3 3.Web2.0を実際に使ってみた. Web2.0を実際に使ってみました 研究会をプロジェクトに見立 てて “ Google SpreadSheet ” で会議を開く “ SNS ” でコミュニケーションを補助する “ Wiki ” で成果物を共有する.
Advertisements

ネット中毒・携帯依存症 自分の世界にのめり込む若者たち. ネット中毒・携帯電話依存症とは・・・? ネット中毒 【インターネットに接 続し、チャットや BBS へ書き込み、オンライ ンゲーム等を長時間に わたりやり続けるなど、 現実世界の生活に支障 をきたすまでになって きている状態のこ と。】最近急増してい.
就職活動 マメ知識 ~自分自身の体験から~ 現代社会学科 4 年 No.1. こんな広告見たことありません か? でも・・・ 何をすればいいんだろう?
家庭で取り組むネット社会のA BC 画像は、財団法人全国防犯協会連合会「少年がインターネットを安心して利用するために」 より引 用.
3班 岩村雅大 橋爪彩 宮沢彩. 画像: / /?rt=nocnt ( PConline) Facebook ・ Twitter ・ LINE は便利で多くの人が 利用しているアプリケーションです。
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.3 家事屋コラム 『花粉症の季節が今年もやってきました。』
パーソナルコーチングのクライアント募集(先着20名特別価格)
小学校3年 指導資料例データ.
休講掲示板の電子化 鵜川研究室 菊地洲人 (あらかじめチラシを配る) 情報数理4年の菊地です。 これから私の研究内容の発表を始めます。
ウェブを活用した 思春期等相談活動に関する研究
「ICT社会におけるコミュニケーション力の育成」 研修モジュール C-6:ポスターセッション
動画投稿サイトによる広告 宣伝効果の研究 本多 俊元.
ケータイ的関係 875  齋藤 愛 876 佐竹 祐美.
本人会活動 本人会サンフラワー 小林 勇輔 ①本人会サンフラワーの小林勇輔です。 ②今日は自分が参加している「本人会活動」について話します。
環境教育用E-Learningシステム の開発 平成19年度環境教育実践専修構想発表会 環境教育実践専修 鵜川研究室 彭艶萍
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
平和の鐘(かね・おと)を鳴らそう! わたしの平和宣言 2.「どんな暴力も許しません」 3.「思いやりの心を持ち、助け合います」
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
ケータイ的関係 879 渋谷俊明 880 渋谷友里江.
今までたくさんの健康本を読んで実践してきましたが、 結局、どれも三日坊主に終わってしまいました。
こころの健康出前講座プロジェクト提供資料
Vulnerability of Cross-Site Scripting
情報学部のWebサイトを考える 2007年5月14日 石上隆達.
認知科学と諸問題 第1班 巽ゆかり 古谷礼奈 諸戸孝之 黒滝麗子
救急医をめざす君へ、情報サイト遂に誕生!
~⑧マルハチ会 恋活部 ~ マルハチ会とは? マルハチ会のテーマは「出会い」と「学び」 第1回イベント開催から続々とカップル誕生♪
高等学校 情報A (1)情報を活用するための工夫と情報機器 イ 情報伝達の工夫 いろいろな情報伝達の方法
家族計画と人工妊娠中絶 今日は生命の誕生について勉強します。 皆さんが生まれたとき、家族の方たちはどんな思いだったで しょう。
こんにちは。これからVR部隊の紹介を始めます。
ユビキタス社会における 学校と携帯電話の関係をさぐる
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
「三月三日」 08210066.
かつしかの人を知る! 街を知る! かつしか地域づくりネット
家族、学校、 みんなで考えよう、 ケータイ.
メールの書き方のポイント ・ 読みやすいメールを書く。 ・ あいまいなことばは使わない。 ・ 送信する前に、受け取る人の
犯行予告の書き込みについて 実際の書き込みの例とその影響について 書き込みには必ず記録が残されている まとめ
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
スライド資料 C4 ICT機器を活用した授業づくり ④特別支援学校における ICT活用 兵庫教育大学の小川です。一応作者です。
12.個人情報は公開しない プレゼンテーション資料
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
Yahoo! JAPANと広告の関係 大東文化大学 7班 鈴木  惇 瀬戸 祥雄 長嶺 麻乃.
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
人生 年時代を 楽しんで生きる 100 試作品 ●●市●●在住 ●●さんの場合 わかりやすく、 地域活動のリアリティを もたせるために、
日本語検定試験合格者の感想
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
「選挙の大切さについて」 資料モデル 1 選挙制度の意義や目的について、選挙の歴史や制度の特徴 などを踏まえてわかりやすく説明する。
SNS・ミニブログとは ネット上で色々なコミュニティの人とつながることができるサービス 学校・地元・趣味や友人の友人などとつながり、コミュニティを形成することもできる.
情報通信ネットワークと コミュニケーション
薬剤師ができること、 思いを明確にしていく ~鈴木信行~
小中一貫教育は就学前を含めた共通のめざす子ども像を設定し、その実現に向けて系統的で一貫性のあるこども園、小中学校の教育活動を進めています。
心を磨く 公共的なネットワーク社会の構築 知恵を磨く 情報モラル教育 情報社会の倫理 法の理解と遵守
インターネットの 長時間利用について 考えよう!
7 “もし私が彼女の立場だったら…?” iBrother
コンピュータにログイン 第1章 コンピュータにログイン 啓林館 情報A最新版 (p.6-13)
1.パソコンの使い方がわかった。 2.正田先生は熱い人だった!! 3.朝が早くて・・・・・
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第2回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第3回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
第5回『Tsuku-場 フォーラム』アンケート集計結果
4人班を作りましょう! 4人班を作りましょう。.
若年妊娠SOS沖縄 (相談は無料です 秘密は守ります) 妊娠して困った時、そうしたい、そうするのが良いと、心からあなたの選択に寄り添います!
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
インターネットを介したストーカー被害の実態について
誹謗中傷の書き込みについて 誹謗中傷の書き込みの例とその影響について トラブルを避けるために
学校裏サイト 「学校裏サイト」とは,公式な学校のサイトとは別に,卒業生や在校生によって情報交換を目的に作られた非公式なサイトのことをさします。 ほとんどが掲示板を使っていることから「裏掲示板」とも呼ばれています。 内容としては,部活動のことやテストの情報交換,卒業生同士の近況報告など,しっかりとした利用規約に基づいて運営されているものもたくさんあります。
いじめは決して許されるものではありません。 ネットいじめにあった場合は大人に相談しましょう。
Presentation transcript:

www方式の開発から14年。ブラウザの誕生から12年。 インターネットは急激な発展をみせ, パソコンについての深い知識がなくても利用できるシステムが揃い, 個人が自宅パソコンから世界に向けて情報を発信することが特別ではない時代になりました。 そのような時代の流れに乗って,私も, 1999年10月,webサイトSpring Wind♪を公開。 2001年には,リプロダクティブ・ヘルスに関連したコンテンツを追加し, webをコミュニティとした相談活動を開始しました。 今回は,これまでの活動を振り返り, インターネットを利用した活動の必要性と有効性,今後の課題など検討したので報告いたします。

方法 Webサイト、Spring windの発信。 サイトURL http://www.fureai.or.jp/~tmw/ 2

3 これは、Springwindのトップページです。 女性が育まれるサイトを目指したかったので、 女性向けの「やわらかいデザイン」を工夫してみました。 コンテンツの構成は画面の通りです。 セクションを展開する上では,単に知識を提供するだけでなく, ライフスキルを育てるような動きをつくるよう工夫しました。 たとえば。 セックスは多くの女性にとっては、愛する行為です。 でも、妊娠→産めない→中絶と経過をたどったときに、 必ずしも相手の気持ちが自分と同じではなかったことに気づく女の子もいるし、 ものすごく大きな精神的ダメージを受ける女の子もいます。 妊娠の中断でホルモンのバランスも崩れ、 精神的にも身体的にも弱くなっているときに、 学校や会社、一般社会、時には、病院までもが、 彼女たちの心的外傷を大きくするような関わりをしている場合があることも 事実ではないでしょうか? 望まない妊娠を避けられなかったとき、大切なことは、 しっかりと現実をみつめ、 決して投げ出さず、これからどうしたらいいのか精一杯考えて結論を出せること。 そして、 精一杯考えた末に「産まない」選択をしたとき、 大切なことは、自分を責めて過去を引きずって行くことではなく、 乗り越えて、素敵な女性に成長すること。そんな気持ちを込めて、作りました。 3

ライフスキルを育てるような動きを作る工夫 ・訪問者の気持ちを語る    →コーピングやアサーションにつながる ・前向きに対応できるような働きかけ   ex.望まない妊娠に対して    どうしたらいいのか精一杯考えて結論を出す(自己決定)    精一杯考えて結論を出したなら、必ず乗り越えられる!   →セルフエスティームやセルフエフェカシーを高める ことにつながる つまり。 Spring windには、訪問者の気持ちを語る部分があります。 これが、コーピングやアサーションにつながって行くと考えています。 また、 なにか、問題にぶつかってしまったとき、 前向きに対応できるような働きかけをしています。 たとえば、「望まない妊娠」という問題に対して、 どうしたらいいのか精一杯考えて結論を出す(自己決定)ことを促し、 その結論が「産まない」選択だったとしても、 精一杯考えて結論をだしたなら、必ず乗り越えられるというメッセージを送りました。 これは、セルフエスティームやセルフエフェカシーを高めることにつながると考えています。 4

BBS ・ e-mail を利用しての相談活動 さらに。 訪問者が自由に語りあえるスペースを提供し、 一方通行ではなく、インタラクティブなサイトになるようにしました。 5

6 同じような問題をもつ人たちが集まり、語り合い、助け合えることをめざして。 画面のように、 同じような問題を持つ人たちが集まり、語り合い、 セルフヘルプ力を高めあえるるようにと、考えました。 6

結果 1.アクセス数 7 1999.10.17~2005.6.5.19:00 Spring windには、1日400件~600件、 多いときは、800件ほどのアクセスがあります。 平日にアクセスが多く、 週末は、やや少なくなる傾向です。 (ここに貼り付けたアクセスカウンタは、抄録を書いたときより、進んでいます。) 訪問者の皆さんが、 どのコンテンツを多くみているのか集計してみました。 1999.10.17~2005.6.5.19:00 7

2.コンテンツ別アクセス数 CGIスクリプトというプログラムをつかって、リアルタイムで集計しています。 (抄録より数値は進んでいます。) 妊娠のしくみや、人工妊娠中絶のコンテンツへのアクセスが多いことがわかります。 2004.5.4~2005.6.5 8

4.アクセス解析 9 もうひとつ、CGIスクリプトを使用し、アクセス解析をとっています。 リアルタイムで集計し、直近1000件を解析データとして、入れ替えています。 リンク元情報、訪問者のOS、ブラウザ、ホスト名(加入プロバイダ)、アクセス時間 など集計していますが、 訪問者の皆さんが、どんなキーワードで検索して来るのか、 リンク元取得情報をもとに、円グラフにしてみました。 9

10 (解析データ 直近1000件) このグラフでみると、一番多い「赤」の部分は、 (解析データ 直近1000件) このグラフでみると、一番多い「赤」の部分は、 Yahooの「リプロダクティブ・ヘルス」のカテゴリからのアクセスなので、 キーワード検索では、 「妊娠」と「中絶」をキーワードに検索してくる人が多いことがわかります。 また、IEの「お気に入り」などに登録し、 繰り返し訪問している人がいることもわかります。 10

4.BBS ・ E-MAILでの相談 11-1 つぎに、BBSやe-mailでの相談について、ご紹介しましょう。 投稿数、相談内容の分類などは、抄録をご参照ください。 やはり、望まない妊娠についての相談がかなり多いことがわかります。 訪問者さんの生の声を、少しだけご紹介しましょう。 ・・・・・ (相談1) 妊娠しちゃったことがわかってから、 毎日、毎日、このホームページを見に来ていました。 いっぱい悩んだし、いっぱい泣いたけど、中絶しました。 なにもかも放り投げたくなっちゃったとき、 このホームページにたすけられました。 管理人さん、ありがとうございました。 (相談2) 今日、エイズ検査に行ってきました。 たぶん、taeさんからのメールなかったら、行かなかったと思う。 1週間きついけど、すごく怖いけど、 結果が白でも黒でも、必ず道は開けると信じて待ちます。 この方は、幸いにして、HIVを含め、性感染症にはかかってなかったそうです。 少しあとで、こんなメッセージも届きました、 「あのときは、かなり苦しかったけど、エイズや性感染症について、  ずいぶん色々勉強した。いろんな検査も経験した。(中略)  今は、友達とか、会社の後輩なんかの相談にのったりしています。(以下略) 11-1

11-2

12 (相談3) taeさん。。。 Spring Wind、私の心の支えになりました。 ネットの掲示板というと無駄に(?)厳しい意見が飛び交う事が多い中、 そんな意見でもいいからと思って、相談させてもらって、 とても優しい人たちのレスがあり、びっくりしたとともにとても心が楽になりました。 HPの内容もとても優しいから自然とそういう人が集まってくるんですねぇ。 本当ありがとうございました。乗り越えられそうです。 昨日病院行ってきて、中絶の手術、15日から一泊になりました。 乗り越えられたら、Springwindで今度は、相談に答える立場になりたいなと思います。 本当にありがとうございましたぁ! どれも、とても重いメッセージです。 でも、みんな、ちゃんと前に向かって進んでいます。 12

考察 13 ・ Webサイト、Spring windは、多くの訪問者に支え られると同時に、多くの訪問者を支えるようになった ・ BBSは、web上での、ピアカウンセリングルームのよ うな機能を果たすようにもなった。 Webサイト、Spring windは、 訪問者が主体的に参加し、支援されエンパワメントされるヘルスプロモーション的なコミュニティとなり、今も、持続的に発展し続けている。 考察。 webサイト、Spring windは、多くの訪問者に支えられると同時に、 多くの訪問者を支えるようになりました。 BBSは、web上での、ピアカウンセリングルームのような機能を果たすようにもなりました。 つまり、webサイトSpring windは、 訪問者が主体的に参加し、支援され、エンパワメントされる ヘルスプロモーション的なコミュニティとなり、今も、持続的に発展し続けています。 13

必要 かつ 有効 匿名性を保ちつつ、主体的に参加できるWeb 14 リプロダクティブ・ヘルス上の悩みを抱える女性たちが 集まり、自由に語り合い、エンパワメントしあえるために 必要 かつ 有効 リプロダクティブ・ヘルス上の悩みは、周囲に相談しにくいことも多いです。 そして、悩みを抱えながら、問題が大きくなることも少なくないと思います。 そういった女性たちが、 集まり、エンパワメントしあえるために、 匿名性を保ちつつ、主体的に参加できるWebを活用したことは、 必要かつ有効であったと考えています。 14

・1日約500件の訪問者の背景には、パソコンや インターネット環境を持たない若者が多数いる ことを念頭におき、地域での支援活動も検討 今後の課題 ・1日約500件の訪問者の背景には、パソコンや インターネット環境を持たない若者が多数いる  ことを念頭におき、地域での支援活動も検討 ・パソコンよりユーザーが多い、携帯電話をツール  としたコミュニティづくりも考えて行きたい しかし、1日約500件の訪問者の背景には、 パソコンやインターネット環境を持たない若者が多数いる ことを念頭におき、地域での支援活動も検討していく必要があろう。 パソコンよりも、ユーザーが多い、 携帯電話をツールとしたコミュニティ作成も考えて行きたいです。 15

さらに! サイトを運営する側にも、 コミュニケーションスキルが求められる。 16 Webを通しての相談活動は、画面上の文字 だけが、相手とのコミュニケーションの手段となる サイトを運営する側にも、 コミュニケーションスキルが求められる。 さらに。 Webを通しての相談活動は、画面上の文字 だけが、相手とのコミュニケーションの手段となります。 サイトを運営する側にも、 コミュニケーションスキルが求められます。 16

http://www.globalhealthcommunications.com/ 17 そこで、今年4月から、 グローバル・ヘルスコミュニケーションズ代表の蝦名玲子氏と協同で、 ITを使ったヘルスコミュニケーションについての研究を始めました。 ITヘルコミュプロジェクト、 Spring windとあわせて、どうか、ご覧下さい! さらに、私にとって、 はじめてインターネットに触れたときの、新鮮さ、その衝撃は、大きなものでした。 少なからず、生活にも影響をうけました。 今は、まだ、インターネット創世記を経験した、私世代の人間が、 インターネットという場の大半をしめています。 でも、あと、もう少し時がたてば、 生まれたときから、当たり前にインターネットがある世代が、多くなることでしょう。 そうなったとき、インターネット上では、 思いもしなかったようなイノベーションが起きるのかもしれない。 私は、コミュニケーションスキルを磨くだけでなく、 インターネットの創世記を経験したことを強みに、 webの運営を通して、その変化を、じっくりと、見据えていきたいと考えています。 http://www.globalhealthcommunications.com/ 17

さらに! セックスレス、あるいは、自殺予防 などをテーマにしたセクションの展開 も考えている。 18 最近、夫婦間のセックスレスに悩む女性の声も、多くなってきました。 さらに今後は、携帯電話をツールとした活動の展開と併せて、 セックスレス、自殺予防をテーマにしたセクションを展開していくことも、考えています。 18

最後に! 19 最後に。 私自身は、 今日も、この会場に、たくさん来てくれていますが、 思春期保健セミナーを通して仲間になった相談士たちに支えられていること、 そして、彼らとは、思春期保健相談士MLを通して、エンパワメントしあっている ことを付け加えるとともに、 MLの仲間たちと、 仲間をつくるチャンスを下さった、家族計画協会の先生方、事務局のみなさんに、 心から、心から、感謝します。 19