一歩半進んだ放送とは ~#rg-00, %deltaTVでの話題から~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
著作物の利用と使用 開 始開 始 再生時間:3分50秒. 著 作 権 法著 作 権 法著 作 権 法著 作 権 法 利用するには 皆さん、著作物の利用 と使用には区別がある ことを知っています か? 使用するには 作った人の許諾が必要 『著作物の利用と使用』 使うときのルールを 守る必要がある.
Advertisements

デジタルラジオ企画 2004 年 6 月 11 日 慶應義塾大学. DR の特徴と収益・制作モデル 高音質・香画質 ストリーム&アーカイブ 視聴者コンテクスト別 コンテンツ配信 新しい収益モデルや 制作体制 補完データ の送信 広域 マルチキャスト マルチメディア 再生機能 デジタルラジオの特 徴.
Copyright©2004 ROOT,Inc. All rights reserved. 1 ITRC IHK ルート株式会社 真野 浩 インターネットを用いた地上波 放送の遠隔録画、再生システム.
MOSA プログラミングセミナー Mac OS X プログラミング 事始め 新居雅行( MOSA 理事) 2002/4/28.
VoIP アプリケーションの特性解 析 05id018 岡田享介 指導教員:冬爪成人. 背景 通常の電話回線より安価で会話が出来る 通信手段としてインターネット電話とい うものがある. インターネット電話では VoIP が使用され、 音声信号を符号化し、パケット化させる 機能を持つ. しかし、 VoIP.
子ども・人材育成の観点 におけるデジタルコンテンツ
島根大学法文学部 野田哲夫 (情報経済論担当)
インターネットの進化と可能性 地上波デジタル放送と ユニバーサル・サービス
ストリーミング配信 惑星物理学研究室 修士2年 土屋 貴志.
情報検索(7) 消費者生成メディアの最近 教員 岩村 雅一
分担 6-2-1 デジタル放送の歴史と意義  担当    福田 智 6-2-2 インターネットによる配信  担当    儘田 遼.
コンピュータ基礎(10) 11章 通信ネットワーク.
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー.
不特定多数の発信者を考慮した ストリーミングシステムの実現
移動体におけるネットワーク構築 ~航空機を例に~
媒體日文(一) 進修部・夜間部 09月18日(水・三) 担当 神作晋一.
インターネットの進化と可能性 第1回「授業概要」
インターネット構成法 最終課題 ~ネットワークデザイン~.
健康・医療の知識とメディア                  林 剛生.
その全容はこちらです。   Special Bonus Plan 1:30日実践後の“無条件”全額返金保証”
心理学情報処理法Ⅰ コンピュータにおけるデータ表現 マルチメディアとコンピュータ.
教育情報化 新たなスタートを迎えて 西田 光昭 千葉県柏市立土南部小学校 教諭
川越市市民講座 2008.6.23 7.7 7.14(3回) シニア情報生活アドバイザー 山家 澂
主人公だけでなく、 周りの人間の問題点も考えながら ドラマを視聴してください。
PHP Framework Update symfony 編 株式会社ディノ 月宮紀柳.
インターネット活用法 ~ブラウザ編~ 09016 上野喬.
デジタルラジオ企画 2004年6月11日 慶應義塾大学.
環境情報学部3年 所属KG:mao ログイン名:wakutin
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー 情報社会と情報倫理 第2回.
安心してネット上でコンテンツを流通できる環境の形成
IPマルチキャスト通信とXcast 早稲田大学後藤研究室 Xcast班.
メディアとコンテンツ メディアコミュニケーション論Ⅲ 4/25/08.
ライブハウスをライブ中継しよう!! IT普及促進センター APIソリューション.
自然災害と気象情報 自然がおこす災害には、どんなものがあるだろうか? 台風 こう水 大雪 かみなり つ波 たつまき 地震
発表者 2011/01/08 楽しい256バイトイントロの 世界 発表者 2011/01/08.
コンピュータ基礎(10) 11章 通信ネットワーク.
Talkie e-Learning System トーキーシステムLLP.
大規模アドホックネットワークにおける 階層的な名前解決法
メディア業界の戦略構想 ~放送と通信の融合の最前線から~
夏のコンピューター学習会 WEBコンテンツ デジタル教科書 活用講座.
2003年度 データベース論 安藤 友晴.
村上 歌(B4) 八木 典裕(B4) 小坂井 遼子(B3) 渡辺 裕作(B2) 中村 友一(B2)
文献の整理術 ―文献管理ソフトを使ってみよう―!
インターネットと遠隔講義/講座 大阪市立大学 学術情報総合センター 中野秀男
インターネット構成法最終発表 ストリーム配信セット構築
マルチメディア・コンテンツの 配送・フィルタリング機構
グリッド M1 kawai.
ウインドウズ・ライブ・メッセンジャー (Windows Live Messenger)を用いた情報共有
工藤紀篤 遠隔授業の問題整理 工藤紀篤
慶應義塾大学 環境情報学部 1年 三島 和宏 現状報告 慶應義塾大学 環境情報学部 1年 三島 和宏
コマンドパイプラインによる マルチメディアストリーム処理
学内環境におけるP2Pアプリケーションの構築
遠くの孫に会いたい! ~テレビ電話で解決しよう~ 孫たち、元気かしら? 仙台シニアネットクラブ 木村 知枝子
Shimatterシステムの トップダウン分析
ネットワークプログラミング (5回目) 05A1302 円田 優輝.
IP over DVB-RCSの設計と実装
個人の動画配信のためのWebサーバ構築 06A1058 古江 和栄.
第6回 個人の動画配信補足のためのWeb構築
ネットワークプログラミング 05A1302 円田 優輝.
NetMeeting ~ドイツ語授業形態としての提案
本部のバックアップ機能設備、ロボットカメラの機能強化
1DS04167N 稲益晃仁 1NC04010M 久保綾子 1DS04199Y 堀江孝志
「情報倫理」に関する 学習指導案について 『情報教育論』 最終プレゼンテーション 情報教育論, 2002/1/21 1 総合政策学部4年
情報教育論 最終課題 「授業計画書の作成」 2001.1.22
修士研究計画 CGM作成・共有支援基盤(仮)の構築
ボールと選手に着目したディジタルカメラワークの実現法
チョコッと知っとこ 有れば便利な簡易電界強度計 noー17
駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川 綾由美 西村ゼミ課題 駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川 綾由美.
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
Uni Directional Link Routing 片方向通信路に於ける経路制御
Presentation transcript:

一歩半進んだ放送とは ~#rg-00, %deltaTVでの話題から~ 環境情報学部1年 三島 和宏 three@sfc.wide.ad.jp 環境情報学部2年 阿比野 貴 ami-ta@sfc.wide.ad.jp

祝 小田急湘南台駅急行停車 そんな早々、事故っちゃってるし(笑) そんな話は、どうでもいい。

現在の放送(主にTV) 限られたチャンネル(放送局) 単方向メディア 一極集中型 電波が来なければ、見られない そのためにBSなどができた

一歩進んだ 12月1日、新時代(?)のテレビ、BSデジタル放送が開始 多チャンネル マルチメディア しかし 未だに単方向メディアの形は崩れず

BSデジタル放送 現行のテレビ局(いわゆるNHKやTBS等)が中心になって、一応新しい局を作った感じ。 サブ画面に、文字情報などを入れることが出来、知りたい情報が得られるらしい。

その先に 地上波にもデジタル放送が導入される。

では、一歩半進むと 今までは、いわゆる電波ベースでの配信。 うまくやれば、双方向メディアとして活用できることもある。 ただ、完全なる双方向ではない ここで、提案するのがIPベースでの配信。

IPベースでの放送 今ある物でたとえるなら、 SOIなんかもいい例 Real SystemやMicrosoft Windows Media Technologyを使った映像音像配信。 SOIなんかもいい例 ただ、放送ではなく、あくまで講義の配信

IPベースでの放送 利点 どこにいても、インターネットへのコネクティビティさえあれば、見ることが出来る。 有限である電波帯域の還元。 アーカイブしていれば、いつでもオンデマンドに見ることが出来る。

IPベースでの放送 利点 他のアプリケーションと組み合わせることにより、双方向なやり取りが簡単に実現。 システムが案外安価に構築できる。 WMTは、完全に無料。 などなど

IPベースでの放送 現在は 簡単な配信ものは、結構流行っている 現行の放送局が参入することはまだ無い 個人の趣味でやる人もある School Festival on the Internet 2000 現行の放送局が参入することはまだ無い 簡単なニュースや天気予報ならやってるが・・・ というより、できない。(現場にそんな技術が無い)

一歩半 一歩半の半の部分は意外に難しい 現行のリアルタイム配信システムを見てるだけでは新しいことは始まらない。 今のシステムでは、放送に利用するのは結構大変。 今の問題点について見ていき、解決すべき点を見ていくことで、考えてみる必要あり。

現行の配信システムの問題点 現行放送局が参入して来れない 現行の配信システムは、“放送”と定義することは、難しい。 後述の技術的問題とも関連。

現行の配信システムの問題点 帯域の問題 映像の配信には、広帯域なインターネットへの回線が必要。 通常、放送を受信する相手は、やはり家庭ユーザが多い。 まだ、全家庭に配信がろくに使えるような帯域を確保しきれていない。 FTTHとも関連。

現行の配信システムの問題点 著作権保護と言った問題 流れる映像・音像に対する著作権のお話 今、色々な技術が出ているが、まだ普及しきれていない。

現行の配信システムの問題点 お金をペイするための問題 インターネットは、フリーなシステムと思われている感覚が大きく、お金を取るためのシステムが不完全。 こちらも、いろいろ技術が出てきているが、普及に至らず。

現行の配信システムの問題点 技術(技術者)の不足 今のテレビ放送局などにおいても、インターネットに対する技術を有する技術者の不足が言われている。 この問題は、今回の話題以外でも広く言える問題。

現行の配信システムの問題 その他にも問題点は挙げられるだろう。

今やろうとしていること インターネット上における放送について、様々な観点から、グループで集まって考える。(KGを超えて) 興味のある人を集める。

今やろうとしていること 実践としての Internet放送局“deltaTV” 研究会の今を伝える、SFCの今を伝える、etc… 例) Comnetとかで、村井先生が挙げたトピックを紹介・解説をする番組 ⇒SOIに還元?

関係者 主にRG-00/99メンバー 話題は %deltaTV で・・・。 SOIでエグってる人とか レディオ湘南でエグってる人とか