最低価格保証 2013-06-27 MR1004 めい.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
家電量販店の 差別化戦略 MR1178 なべし. 家電量販店 業績悪化の理由 A. ネット通販の普及に伴う業績不振 低価格志向の消費者はネット通販を利用している。 オンラインショップが安い理由 実店舗を持たないため固定費が少ない 規模の経済が追い風 2 [1]
Advertisements

理想的なポイントカード ~ R ポイントカードから見るポイント市場 ~ 名古屋市立大学経済学部 森田ゼミ 1.
Copyright©2016 art and asahi co;ltd All Rights Reserved. 帰国後の訪日外国人に向けた お取り寄せ販売サイトのご提案(案) 2016年4月.
ポイントカード ~必要性の考察~ B チーム. 研究目的 普及が進んでいるポイントカード ・企業側から見た要因 ・消費者側から見た要因 ポイントカード導入によるデメリット の存在 → 本当にこのシステムは有効か ?
日韓携帯電話市場の比較 日本大学D班 伊藤 洋平 井上 直也 河野 忠俊. 目次 1、はじめに 2、日本と韓国の携帯電話市場 3、韓国の携帯電話市場 4、日本の携帯電話市場 5、日韓の市場構造の違い 6、国内携帯電話市場における垂直統合のメリット 7、販売奨励金 8、 SIM ロック 9、国内携帯電話市場における垂直統合のデメリッ.
インターネット道の駅 2011年 X 月 XX 日 株式会社 エム・テー・シー. 2 事業計画書目次(例) I. はじめに 1. 提案者プロフィール 2. 提案の背景 3. 事業の概要(含む事業コンセプト) II. 事業計画概要 1. ビジネスモデル 2. 事業理念と事業ビジョン 3. 顧客および顧客ニーズと市場規模.
ビジネスプランセミナー 第 5 回 事業計画書の作成 時 山 山
第30期事業計画書 株式会社 山中商事  当期売上目標 270億円  当期利益 227百万円  新規商品開発  インドネシアでの自社工場設置 第30期事業目標.
1 5 Forces 分析 「新規参入の脅威の強さ」 「売り手の交渉力の強さ」「買い手の交渉力の強さ」 「代替製品の脅威の強さ」 「既存企業の対抗関係の強さ」、業界の収益性を決める 5 つの競争要因から、 業界の構造分析をおこなうためのフレームワーク 買い手の 交渉力の強さ 売り手の 交渉力の強さ 新規参入の.
MR1004 めい.  食品業界とは  食品業界の全体像  食品事業に必要な機能  国内市場の現状  食品業界の今後の戦略  まとめ  参考文献 2.
ロッテリアの返金キャンペーンから みる マーケティング戦略 日本大学 A 班 3年 小川薫 3年 柿沼 雅人 2年 海老沢佑 太.
食物自給率の向上 無駄のない社会を目指して 農業クレジットカードの提案. 問題点 自給率はカロリーベースで 40% 、生産額ベースで 66% ( H19 年度・農林水産省) 農業就業人口 299 万人のうち 60% は 65 歳以上 田面積は 252 万 ha 、作付面積は 162 万 ha (生産調整)
株式投資とは 2013 年 6 月 27 日 そうへい. 目次  株式とは  投資方法  株式投資の良いところ  投資方法  注意点  考察  参考文献.
そうへい 1.   問題  老後の資金問題  不動産投資とは  なぜ不動産投資なのか  対策  まとめ  参考文献 目次 2.
2013年12月14日 経営学会研究発表大会 1 企業と消費者のネットショップ 利用について 旭ゼミ A チーム 小出達貴 松本雄一 山下弘樹.
5フォース(5fo rce) BIZテンプレートNo. 002. 経営資源の投入の優先順位付や新規参入の判断に役立つフレームワーク 5フォース フレームワーク NEXT フレームワークの解説と、分析の方法 同業他社との競合 売り手の交渉力 (供給業者) 買い手の交渉力 (顧客) 新規参入の脅威 代替品の脅威.
日本で成功する LCC の研究 西田 梨花. LCC とは・・・ LCC とは、ローコストキャリア( Low Cost Carrier )の略で、格安航空会社 を指す。基本的に単一機材を使い、過密ダイヤで運行している。また、座 席間隔を狭くして座席数を増やし、さらに機内食を有料にするなどしてお り、新たな収益モデルを確立している。同時にブランケットやイヤホンな.
消費者行動の変化 MR 4215 USU 1. 目次 1、消費者行動について 2、 AIDAM の法則 3、 AISAS の法則 4、 Web マーケティング 5、まとめ 6、参考文献 2.
通信販売の成長と未来           MR9068 吉村勇輝.
ワンランクアップ営業力強化研修 ○営業の基本をマスターしない と営業力はアップできません。 今一度、顧客の購買行動と営業 活動のあり方を見直して、パ ワーアップしてみませんか!
通信販売における リピート率の重要性と戦略
プッシュ型メディアによる広告 2012/10/15 情報管理論 関係継続の実践 川村洋次 教科書ページ 経営情報論.
市場機会の発見・評価・選択.
第2章競争戦略 梶田 真邦 桑原 雪乃 斉藤 晋世.
ソフマップ 西村ゼミ 3年 MR0055 もとなり.
価格戦略 規制緩和時における価格決定.
M.E.ポーターの競争戦略論 M.E.ポーターの競争戦略論は、「競争優位」に関する理論的フレームワークを提示した基本的理論である。SCPパラダイムという考えをもとに持続的な競争優位を確立するための戦略である。 SCPとは、市場構造(structure)、企業行動(conduct)、業績(performance)の略語であり、市場構造と企業行動が業績を決めるという考えである。
SAMPLE SAMPLE 1.誰に(ターゲット戦略) b.流通戦略(Place) ①誰に(ターゲット戦略) ・・・・・・・・・・・・・・・
4章 競争条件と企業の行動 渡辺真世.
H.I.Sの戦略 2012-06-07 ゆきち.
クチコミに密着!! ~クチコミサイトの顧客って誰??~
競争の戦略 大阪大学MOT勉強会 Sep. 27, 2007.
インターネットの本質を見極めよ インターネットの出現:大きな注目を集めるのも、驚くには及ばない、 世間の熱狂に煽てられて
●○●化粧品会社様WEBサイト企画書 -新規顧客獲得―.
百貨店業界の動向 MR1051 アキ.
前回 テキストベースの発表資料を30分で作成 グループ内で発表 グループディスカッション 携帯電話Docomoへの一本化について
消費者行動とサービスの変遷  2016/09/15  MR4215 USU.
マーケティング・リサーチ オリエンテーション.
競合店対策 MR1178 渡部圭一郎 .
プッシュ型メディアによる広告 2012/10/15 情報管理論 リアル店舗の現状と対応 川村洋次 経営情報論.
「空旅ぴあ」 発刊企画書 2012年7月19日(木)発売予定 LCC登場で、 もっとお得で グッと楽しい 飛行機の旅! 2012年5月
ディレクトリリスト広告 ジェネラル広告商品 掲載期間 12週単位で任意
製品ライフサイクルと マーケティング戦略.
携帯電話会社大手3社比較 まさはる DO COmmunications over the MObile network
事業の全体概要図イメージ例 事業区分:①新たなヘルスケアサービス創出支援事業 コンソーシアム等名称; 1-① 事業の背景・目的
ポジショニング戦略.
プッシュ型メディアによる広告 2012/10/15 情報管理論 リアル店舗の現状と対応 川村洋次 経営情報論.
電力自由化の是非 肯定派.
SPAN 第17期事業計画書 株式会社 スパン商事.
プロモーション.
広告活動.
ライフサイクルマネジメントと 製品ラインの管理
2.需要と供給.
東洋大学 中野ゼミ E班 多田将輝 趙路潔 垣沼聖美 山崎心
中央大学松橋ゼミCチーム 渡邉洋介 本松惟敬 真勢遼介
5 Forces 分析 新規参入の 脅威の強さ 売り手の 交渉力の強さ 既存企業の 対抗関係の強さ 買い手の 交渉力の強さ 代替製品の
導入段階.
CTスキャン 例題 CTスキャンをEMIのゴッドフリー・ハウンズフィールドが開発したのは、脳をスキャンするためであった。当時、脳スキャンの市場は小さく、脳スキャンの費用が保険の対象にもならなかった。さらに、せっかくスキャンが患部を探知しても、満足な治療法がほとんどなかったのである。このテクノジーが普及するには、全身をスキャンできるような数世代後のテクノロジーが開発されるのを待たねばならなかった。この新しい世代のスキャンによって、治療法の存在する症状の診断にも使えるようになったのである。ゼネラル・エレクトリ
近畿大学理工学部情報学科 電子商取引研究室所属 3学年 福井 竜太
輪読第6章  外的コンテクスト:業界分析 りんご 車輪.
顧客ライフサイクル.
ボリュームライセンスプログラムにおける プライスプロテクション制度について
クロスSWOT分析 社外 社内 (顧客、市場、競合、 マクロ環境) (自社) O:機会 T:脅威 S:強味 課題:S×O 課題:S×T
マーケティング・ミックス.
製品に関する意思決定.
製品またはサービスの販売 サブタイトル.
エコドリンク ~タダと120円の間~ 島崎 中村 河西 中島.
[製品名] マーケティング プラン [氏名].
[製品名] マーケティング プラン [氏名].
マーケティング.
Presentation transcript:

最低価格保証 2013-06-27 MR1004 めい

目次 最低価格保証とは 主な最低価格保証 最低価格保証のメリット・デメリット 最低価格保証の狙い まとめ 参考文献

最低価格保証とは 顧客の指摘を受けて他店より高い商品などが ある場合、その価格が確認できれば自社の価 格を引き下げる制度。 現在、旅行予約サイト・家電量販店・スー パー・格安航空会社などでこの制度が導入さ れている。

主な最低価格保証 国内・海外の宿泊料金がほかのウェブサイトより高ければ差額を返金、5000円分のクーポンも貰える エクスペディア日本版(旅行予約サイト) インターネット通販について指定する競合他社の通販サイトの価格より高ければ値下げする エディオン (家電量販店) 他社のチラシ記載価格の方が安ければ、その価格で販売 西友 (スーパー)

最低価格保証のメリット 消費者に価格が一番安い店というイメージを 植え付けることでその店の利用を促進するこ とができる。 消費者はある程度の期間の最低価格を保証さ れているため安心して商品やサービスを購入 することができる。  最低保証価格は消費者の購買活動の促進に有 効!

最低価格保証のデメリット 最低価格保証には適用条件が細かく設定され ているため消費者が指摘してもその価格で購 入できない場合があるため、消費者がかえっ て不満をもつ場合がある。 販売側にとっては消費者対応の手間がかかる。 またどのように対応したらよいかを社員・ア ルバイトに徹底する必要があるためその分コ ストが上がってしまう。

最低価格保証の狙い 競合会社同士で値下げ競争が起こる 最低価格保証は同業者に対する警告の意味が ある。 *最低保証価格がない場合  最低価格保証は同業者に対する警告の意味が ある。 *最低保証価格がない場合  同じ商品なら消費者は価格の安さを求め る 競合会社同士で値下げ競争が起こる

競合会社に「値下げをするならこちらも 追随する。争いはやめよう」という無言の 警告を送ることになる。 *最低価格保証がある場合  競合会社に「値下げをするならこちらも 追随する。争いはやめよう」という無言の 警告を送ることになる。  競合会社をけん制して、価格競争を緩和する ことができる! ただし、最低価格保証による警告効果は参加する 会社が限られた寡占市場で成り立ち、新規参入が 相次ぐ市場では値下げを促す効果が勝る場合もあ る。

A社 最低価格保証を導入 値下げしても追随すると警告 安さをアピール! 消費者 競合他社 価格競争が緩和される

まとめ 最低価格保証制度は商品やサービスを一番安 い価格で購入でき、一見消費者第一に考えら れた制度にみえる。しかし、実際には価格競 争を緩和する警告であり必ずしも消費者のた めになっているわけではない。

参考文献 日本経済新聞 2013年6月22日。 公益財団法人流通経済研究所 日本経済新聞 2013年6月22日。 公益財団法人流通経済研究所 http://www.dei.or.jp/opinion/column/column0812 17.html (閲覧日:2013年6月25日) マーケティングAll About http://allabout.co.jp/gm/gc/292536/ (閲覧 日:2013年6月25日) エクスペディアホームページ http://www.expedia.co.jp/?rfrr=Head:Nav:Multi:H ome (閲覧日:2013年6月25日) 西友ホームページ http://www.seiyu.co.jp/ (閲覧日:2013年6月25日)

エディオンホームページ http://www.edion.co.jp/index01.html (閲覧 日:2013年6月25日)