森林と雨 ~雨と人と自然の関わり~ 発表者 浅川 岳 安東 憲佑 石井 笑子 岩井 悠人.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 大地形 ( 1 ) 日本は4枚のプレートの会合する【 】境界 」付近に 形成された【 】列島 【 】プレート ・【 】プ レート(海洋プレート) 【 】プレート ・【 】プレー ト(大陸プレート) 狭まる 弧状 太平洋 フィリピン海 ユーラシア 北アメリカ.
Advertisements

①自分たちの地域の洪水履歴 ②洪水をもたらす天気要因 ③洪水とはん濫の種類 ④日本の河川の特徴と北海道特有の事情 ⑤洪水・はん濫から街や住民を守る施設の紹 介 ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得 次の紹介内容は.
釧路の霧は増えた? 減った?いつ出て消え る? リーダー:藤井洋行 メンバー:石井康大 工藤唐次郎 黒田由宇太 笹森一平 武田太郎 千田直輝 中村和生 埜瀬智由里 米澤正志.
リモートセンシング工 学 2007 年 1 月 11 日 森広研 M1 本田慎也. 第 11 章 気象レーダーによる観 測 雲、雨、風など 気象災害 → 特に台風、集中豪雨、竜巻、 ウインドシアー 大気の激しい撹乱現象をレーダーで 観測し防災に役立てることが重要.
名古屋市南区の水害 防止対策について 8班8班 C08036 寺町 文宏 C08037 富田 哲平 C08038 野村 漠 C08039 服部 壮良 C08040 花井 一樹.
下左の図が,最大1時間降水量,下右の図が,最大24時間降水量の分布を示したもの.宮川,海山,紀伊長島で異常な量の降水があったことがわかる.また,津近辺でも大きな降水量があったことがわかる.左の図の+は,AMeDAS観測点,◆は,解析に用いた県の観測点(AMeDAS欠測のため).紀伊長島の観測点が,微妙に強雨域から外れていることがわかる.そのため,あとで示す統計値が,小さく出る.
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
地球温暖化 現在(2010)起きていること.
台風について 製作:プロダクションHOMODERA
台風22号がやって来た! 2004年10月、台風22号が静岡県に上陸しました!.
スマートフォン、携帯電話、パソコン等による情報の取得
河川工学 -水文循環- 昼間コース 選択一群 2単位 関根・朝位
10分で防災 -台風-.
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
私がスイッピーです 水の災害について学ぼう 国土交通省 北海道開発局 事業振興部 防災課.
酸性雨の影響.
第2回  長期予報についての基礎-2 季節予報で主として用いる天気図 季節予報でよく用いる用語類 確率予報の利用等.
ジェット気流が延々と吹き続けている理由を理解する
第16課 時(2) 梅雨 単語(2).
土砂災害について ※このスライドは非表示になっています 小高・土砂災害①・10分 3 4 5 6 7 8 9,10 11,12 13~15
洪水の基礎知識 ※このスライドは非表示になっています 小高・洪水①・10分
洪水の基礎知識 ※このスライドは非表示になっています 中学・洪水①・10分
寝屋川の総合治水対策について 都市整備部河川室.
 防災工学 10月5日課題 02T3031H  佐藤 基志.
土砂災害について ※このスライドは非表示になっています 中学・土砂災害①・10分
1 日本と世界の降水量 日本と外国の1年間の降水量を表しています。 世界の降水量の平均は807mm
平成16年度はこれまで最多の10個の台風が上陸するなど、豪雨災害が頻発
前回の振り返り 資料6 2日目のカリキュラムに入る前に、1日目を簡単に振り返ります。
水の災害について学ぶ 国土交通省 北海道開発局 事業振興部 防災課.
地球温暖化について クイズをしながら楽しく 地球温暖化について学びましょう。 板橋区立エコポリスセンター.
2013年7月のヤマセについて 仙台管区気象台 須田卓夫 昨年のまとめ(赤字は研究会後の調査)
地域における危険性の確認 資料4 前の時間で気象や土砂災害に関する知識を学びました。
地域における危険性の確認 資料3 前の時間で地震・津波に関する知識を学びました。
都市域における水害対策 10班 C07047 村上彰一 C07048 森田紘矢 C07049 矢口善嵩 C07050 矢田陽佑
中学校理科・社会・総合的な学習の時間  環境問題について .
電気のかわら版 ~ 今月の トピックス ~ あなたの街のでんきこうじやさん ○○電気工事からのメッセージ
土砂災害について.
※今後、気象台や測候所が発表する最新の防災気象情報に留意してください。
下水道について 「水循環と下水道」 このマークは子ども向けスライドのマークです。.
みずから守るプログラム~大雨が降ったら~
2010 年北極振動の 冬から夏への極性反転と 猛暑の連関 ―北極振動と猛暑と今年の夏―
Chiba campaign MAX-DOAS(2D) day2 2017/11/22
気団と 日本の四季 やっとここまできました 個別の原理を云々してた時は、何が「観光と地球」やねん、関係ないやないか、と思ってたと思う。
平成16年7月新潟・福島豪雨及び平成16年7月福井豪雨
資料3 水害の基礎知識.
風水害と対策 寺尾 徹(香川大学教育学部).
小学校5年生 流れる水のはたらき 第10時 流れる水と変化する土地 板書・スライド用教材 大分川 大日本図書株式会社 新版たのしい理科5年
2013年7月の東北地方の長雨と 日照不足の要因とその予測
増加する都市型集中豪雨 いま都市河川多摩川の 危険個所とは
中級日本語 第 10 課  天気のことわざを考える 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
塩害対策特別調査団(4/26)の調査および 塩害水田における塩分調査等の概要
資料2 気象の基礎知識 はじめに、気象についての基礎知識について説明します。.
一人ひとりの避難計画(前編) 資料5 それでは、一人ひとりの避難計画をつくっていきます。
森林破壊と地球温暖化.

A 4日(金)18時のローカルニュース 台風が接近しています。 大雨に警戒して下さい。
この2週間の出来事 異常多雨.
「ヤマセの季節変化と経年変化について」 境田清隆(東北大学環境科学研究科)
前回の振り返り 資料5 2日目のカリキュラムに入る前に、1日目を簡単に振り返ります。
2015 年 5 月下旬のインドの熱波について 報 道 発 表 資 料 平成 27 年 6 月 2 日 気 象 庁
2015 年5 月下旬のインドの熱波について 報道発表資料平成27 年6 月2 日気 象 庁
天気図を読みとろう 天気図の記号 海の手帳・25 高 低 ●夏型の天気図 熱低 台風13号 1 2 S S 3 4 ●冬型の天気図 5 6
A 4日(金)18時のローカルニュース 台風が接近しています。 大雨に警戒して下さい。
スマートフォン、携帯電話、パソコン等による情報の取得
「ヤマセの東西性にみられる季節性」 境田清隆(東北大学環境科学研究科)
2018年7月西日本豪雨広島県呉市の1時間降水量と降り始めからの積算降水量
小学校5年生 流れる水のはたらき 第10時 流れる水と変化する土地 板書・スライド用教材 大分川 大日本図書株式会社 新版たのしい理科5年
F-08 避難のタイミング情報等_02 避難の目安 状況 発令の目安 どうするの 大雨・洪水注意報
減災サークル 2017年6月25日 災害 予知 防災 対策 復興 『気象衛星画像 地震予知』 事例.
地区防災計画 指導の手順 防災フレームワーク 案
Presentation transcript:

森林と雨 ~雨と人と自然の関わり~ 発表者 浅川 岳 安東 憲佑 石井 笑子 岩井 悠人

つまり!! 雨といえば梅雨・・・ですよね? まず梅雨ってなあに?  別名「五月雨」5月~7月に大陸側で長江気団(乾燥)と熱帯モンスーン気団(湿潤)がぶつかり前線ができ、同時に太平洋側でオホーツク海気団と小笠原気団がぶつかり、前線ができる、この前線が合わさって梅雨前線となる。 つまり!! こういうことなのです!→ といってもわかんないです よね・・・、とりあえず雨が いっぱい降るのです。

梅雨による影響 国土が潤う 稲作が成り立つ 夏場の水源の元 いやな季節と思われがちな梅雨は なくては困るもの!

ゲリラ豪雨 雨量が多い(60ミリ~120ミリ/h) 低地で起こるため水没などの大きな被害をもたらす 予測が困難 こんなのが急にできる!→

条件 南から暖かく湿った空気が流入 上空に冷たい空気 急激な上昇気流

積乱雲(発達段階) 積乱雲(最盛期)

ゲリラ豪雨による影響 栄養の豊富な川の水が海に流れ込むとそこに生息する魚介類が成長する。 土壌の栄養分が流失して、土地が痩せる     人間だけじゃなく自然にも影響が出るのです!

台風の功罪

台風の定義  熱帯低気圧のうち北西太平洋(赤道より北で東経180度より西の領域)、または南シナ海に存在し,低気圧域内の最大風速がおよそ17m/s以上のものを「台風」と呼ぶ。

発生件数

           台風の被害 大雨 洪水 浸水 暴風 家屋の倒壊 土砂崩れ 農作物への被害 塩害 高潮 雷

台風の恩恵 倒木更新 ギャップ 水 海水をかき回す 洪水による土壌の供給

終わり