18歳選挙権にむけて 選挙出前授業・模擬選挙事例 平成27年12月1日 東京都選挙管理委員会事務局.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
選挙のはなしをしよう ◎西東京市 ◎東京都 選挙管理委員会 1 東京都立田無特別支援学校. 2 選挙クイズ.
Advertisements

学校における個人情報の取り扱い 京都市教育委員会総務課 企画広報係長 西田 良規. <個人情報保護の基本原則> ○ 利用目的を特定して個人情報を入手する ○ 個人情報を入手する際には本人の同意を得る ○ 利用目的を超えて情報を取り扱わない ○ 情報処理を外部委託する際はしっかり監督する ○ 本人から請求があれば,保有する個人情報を開.
自分の進路を見つめよう (変わる高校入試) 2004.9.9. 進路を考える 自分の適性:将来の 夢 どんな職業につきたい か どんな学校に進学すればよいか 就職 高等学校専門学校 大学:大学院 就職 豊かな人生を 自分の力できり開く.
教員に組織の一員としての経営参画 意識を育てる 校内組織や組織マネジメントの工夫 小平市立小平第十四小学校 校 長 村松 守夫 1.
言語教師としての 役割と認知 平成 21 年度教員免許状更新講習 3 共立女子大学 02/08/2009 笹島茂 1.
〇泉佐野丘陵緑地 H26中地区開放に向けた検討 ~広報計画(案)について~
静岡県ユビキタスネットワーク社会システム研究会 実施計画書
選挙・被選挙権を 18歳に引き下げるべき 是か非か
今の投票率はどれくらい? 「投票率が低いとどうなるか」 直近に行われた東京都での各選挙の投票率 1 衆院選 参院選 都知事選 都議選
子どもが主役となる明るく元気な学級づくり
金子研究会 学校評価 最終発表 7月14日 総合2年  鎌田 朋子 環境3年  中山 亜樹.
候補者の主張 ー若年層の投票率向上策ー ポイント制の導入 投票にいくきっかけが必要 投票ごとにポイントを付与する仕組を導入
教育学の授業について 具体的事例から自ら課題を.
教育学の授業について 具体的事例から自ら課題を.
校内研修会 予防・開発的教育相談の手法を取り入れた SNSトラブルの未然防止
「ICT社会におけるコミュニケーション力の育成」 研修モジュール C-1:パネルディスカッション
大分県立宇佐支援学校 グランドデザイン (平成28年度版)
行政にしかできないことがある!空き地を緑地・
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
ディスカッションの進め方 【1】 テーマの提示 (5分) 【2】 ディスカッション(20分) 【3】 発表 (5分×6グループ=30分)
ディスカッションの進め方 【1】 テーマの提示 (約5分) 【2】 ディスカッション(約30分)
どこで、何を使って?(準備物と場の設定)
別紙2 求職者支援訓練サポート講習実施状況 講習参加者属性 満 足 度 60名
日本の就職、失業問題と雇用保険  湯澤脩平.
東京都立三鷹中等教育学校 選 挙 三鷹市選挙管理委員会.
地域円卓会議普及セミナー 事例報告① 大口町職員協働研修
シンポジウム「18歳選挙権。その先に」 ~選挙ってそういうことだったのか!~ (徳島県) 事業の概要 事業の特徴 事業の効果、今後の展開など
「21世紀型コミュニケーション力の育成」研修モジュール
和歌山県選挙管理委員会 和歌山県明るい選挙推進協議会
事例名 (実施主体名) 取組の概要 取組の仕組み(全体概要図) (記載内容例) ・取組の主体及び連携・協力
地域包括ケアを知る~地域包括支援センターに求められる機能とは~
他教科でも活用できる学習教材事例 情報伝達のポイント
 平成23年度 建設部会 活動報告 平成23年12月14日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会.
都立町田高等学校 選挙のはなしをしよう ◎東京都選挙管理委員会.
あなたのまちの防火防災に関する取組を教えてください!
基礎看護の授業を通して思考力,判断力,表現力,技能を育成する指導方法の工夫改善についての研究
観光資源の磨き上げに関するご案内 (出前セミナー)
和歌山県選挙管理委員会 和歌山県明るい選挙推進協議会
平成○○年○○月○○日(○) 進路について ○○中学校 第3学年.
●校内研修(自立型研修)での活用 自立型研修での活用について紹介します。 研修の中でも最も身近なものとして、校内研修があげられます。
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
小中連携を進めるために! 外国語教育における 三つのステップと大切にしたいこと 岐阜県教育委員会 学校支援課
コミュニケーション能力、地域理解力・・・・
成人年齢引き下げについて 反対派 4班 池亀 須藤 山本.
24(水) 9/ 20名様 2014 ●午前の部 開始│10:00 (開場 9:30) セミナー概要 閉会│12:00 ●午後の部
相談支援従事者初任者研修のカリキュラムの改正について
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
改正 個人情報保護法が全面施行 どう対策 すればいいの? 何が変わるの? POINT.1 小規模取扱い事業者への対応 POINT.2
教育センターにおける エネルギー環境教育講座実施の実態 ( 川村先生)
介護施設を併設し、老若男女が共生できる場を提供!
総合学科高校 公立中学校における 進路指導のための都立高校説明会 東京都立つばさ総合高等学校 校長 仁井田 孝春
「選挙の大切さについて」 資料モデル 1 選挙制度の意義や目的について、選挙の歴史や制度の特徴 などを踏まえてわかりやすく説明する。
医療マネジメント学会 長野地方会 第1回クリティカルパス軽井沢セミナー 8/23(土)~24(日)   軽井沢で お会いしましょう                                      
単元の学習地図で目指す「深い学び」 ~「知識の構造化」の視点を取り入れた学習~
NetMeeting ~ドイツ語授業形態としての提案
主権者教育プログラム みらいく 2017 公益社団法人 日本青年会議所 教育再生グループ 政治参画教育委員会.
学校・教員・企業調査編 学校・教員・企業調査 / 発表者  十河 直幸 Benesse教育研究開発センター 教育調査室 研究員.
コミュニケーション能力、地域理解力・・・・
【沖縄模擬選挙2018】 授業モデル① 1時限での実施
県立特別支援学校羽生ふじ高等学園~生徒の成長物語~
平成12年3月10日 情報処理振興事業協会(IPA) 財団法人コンピュータ教育開発センター(CEC)
東京女子学院高等学校 選挙のはなしをしよう 自己紹介 ◎東京都選挙管理委員会.
神奈川県士会女性会員支援事業委員会の活動報告
行政にしかできないことがある!空き地を緑地・
教育学の授業について 具体的事例から自ら課題を.
山口県庁課題解決型インターンシップ(PBI)
01STEP 02STEP 03STEP 04STEP 次期観光戦略マネジメントサイクルの強化 観光事業者との情報共有
人権とは.
2019年度 すべての教職員のための授業改善研修 本研修の背景とねらい
「岩手の教育」を実現するため、     教員の指導力向上を図る研修・支援・研究を推進する.
Presentation transcript:

18歳選挙権にむけて 選挙出前授業・模擬選挙事例 平成27年12月1日 東京都選挙管理委員会事務局

実施主体 内容 テーマ 選挙出前授業・模擬選挙 ・先生 ・選挙管理委員会 ・その他 ・「選挙」 ・「授業の内容」 ・その他 ・講義 ・投票 ・グループワーク

A校の事例 -地元の課題を知る- 実施主体 テーマ 内容 その他 先生(授業の中で選挙を扱う) 地元の自治体の課題 課題の解決策を公約として発表・投票 内容 計5時間の授業の最後に立会演説会 その他

B校の事例 -主権者として関わる- 実施主体 テーマ 内容 その他 選挙管理委員会・NPO法人 「公園づくり」(異なる立場から) 主権者として政治に関わることを考える 内容 グループディスカッション・発表 その他

C校の事例 -若者の投票率向上- 実施主体 テーマ 内容 その他 選挙管理委員会 若年層の投票率向上のための方策 候補者の立会演説・投票 ポイント制・義務制・自由意思 その他

候補者の主張 空地の活用 ショッピングモールの建設 保育施設付マンションの建設 防災公園 (自治体が保有) 若年層の投票率向上 防災公園        (自治体が保有) 若年層の投票率向上 ポイント制の導入 義務投票制の導入 自由意思による投票    (現状の継続)

様々な事例から 教科に特定した話題ではない 模擬選挙や投票体験は手法のひとつであり必須ではない 他者との意見交換を通じて、違いを認識 自分の意見が変わる可能性を知る 基準は自分の中にある

都内の選挙管理委員会の取組 普通科高等学校(全日制・定時制) 商業高等学校・工業高等学校 特別支援学校 高等専門学校 専門学校 社会参加までの時間が短い学校でも実施

実施にあたっての工夫 生徒の集中力の継続が課題 生徒とコミュニケーションを シンプルなメッセージ・18歳の目線を大切に 飽きさせない授業の工夫 生徒とコミュニケーションを 生徒参加型の展開 シンプルなメッセージ・18歳の目線を大切に 選ぶ基準はあなたの中にある わかりやすいテーマの選定 シングルイシュー・イメージのしやすさ

東京都ホームページ

東京都ホームページ

総務省ホームページ

東京都ホームページ 総務省ホームページ http://www.senkyo.metro.tokyo.jp /mogi/index.html http://www.soumu.go.jp/18senkyo/