xxxxxx . yyy xxxxxx Linuxにおける情報管理 一般的なファイル UNIX における情報管理の単位 ファイルの種類を表す

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 ログイン ユーザ名: root パスワード: hosei (初期設定). 2 はじめに 対象 学部 1 年生 日時 毎週木曜 6 限 18 : 30 ~ 19:30 ( 初回のみ ~ 20 : 00) 開催場所 W211 各自持参するもの ノート PC LAN ケーブル.
Advertisements

情報処理基礎演習Ⅱ 地球環境学科 伊藤,小黒 TA 川野,馬場. 講義の内容 UNIX 系の OS の使い方( Linux の使い方) (始めのうちは慣れないため扱いづらいか も・・・) 起動・終了 ディレクトリ(フォルダ)の構造 基本的なコマンドの使い方 エディタ( vi ) ファイルの操作,管理.
Faculty of Computer and Information Sciences, Hosei University Resource Administration Team CIS RAT 1 Linux リテラシ 2006 第 3 回 エディタ、シェル.
ICT Foundation 1 Copyright © 2010 、 IT Gatekeeper Project – Ohiwa Lab. All rights reserved. ファイルとディレクトリ の操作.
Copyright © the University of Tokyo 文字化けの背景を知る. Copyright © the University of Tokyo 課題の概要 日本語の文字コードについて理解を深める  MacOS( テキストエディット ) で利用可能なエ ンコーディング ( コード化方式.
画像ファイルの形式とデータサイズ.
応用コース:ワープロを活用する WORD2000 1回目 基礎コースの復習(第1章と付録) 2回目 文字の入力(第2章と第4章)
実習1:コマンドシェルの使い方.
TeX で数式を書くための PowerPoint アドイン Ver (2011/06/26) Ver. 0.1 (2007/5/30)
UNIX系コンピュータの使い方 CUIへのいざない 2006年6月20日  玉川.
情報処理概論Ⅰ 2007 第3回 2007/5/2 情報処理概論Ⅰ 第3回.
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
UNIX利用法.
UNIX利用法 情報ネットワーク特論資料.
知能機械工学科 担当:長谷川晶一 TA:新・後藤・ナンバ
ファイルとディレクトリ.
シェル シェルスクリプト 最低限vi 山下 達也 (北大理・宇宙理学専攻) INEX 第4回/最低限 UNIX(Linux) その3
2014年度 プログラミングⅡ ~ Cプログラミングやってみよう ~.
Unix生活 Vol.1
シェル シェルスクリプト 最低限vi 山下 達也 (北大理・宇宙理学専攻) INEX 第4回/最低限 UNIX(Linux) その3
2015年度 プログラミングⅡ ~ Cプログラミングやってみよう ~.
Java I 第2回 (4/18)
須賀 友也 神戸大学 理学研究科 地球惑星科学専攻 M1
第3回 ファイルとフォルダ 伊藤 高廣 計算機リテラシーM 第3回 ファイルとフォルダ 伊藤 高廣
コマンドプロンプトの起動と終了 最初に覚えるコマンド ディレクトリ構造とパス 各種コマンドの練習 Cコンパイルとプログラムの実行
物理学情報処理演習 2. UNIX 補足自習用テキスト.
コンピュータリテラシー 第3回授業の復習 基本的なUNIXコマンド
第1回プログラミング入門 (教科書1~3章).
UNIXマシン間のファイル転送 2002年10月20日 海谷 治彦.
2013年度 プログラミングⅡ ~ Cプログラミングやってみよう ~.
基礎ゼミナールⅠ報告書 番号000000  内田一徳 2009年度前期.
シミュレーション物理3 プログラミングの基本 その2
山田 由貴子 (北大理・地球惑星科学専攻) 2004年10月29日
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
ファイルシステムとコマンド.
第2章 ソフトウェアの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ    2010年5月11日 Ⅲ限目.
第2章 ソフトウェアの基礎知識.
画像ファイルの形式とデータサイズ.
文字化けの背景を知る.
ファイルとディレクトリ.
実習1:コマンドシェルの使い方.
情報コミュニケーション入門b 第6回 Part1 オペレーティングシステム入門
インターネット技術特論 B:コマンドライン, shell 山口 実靖
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part1 オペレーティングシステム入門
2012年度 春学期 情報基礎 第4回 ファイルシステム と テキストエディタ入門.
EGS5のWindows PC へのインストール
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
計算物理学基礎 第1回 UNIXの基礎 C言語の基本.
情報処理概論Ⅰ 2007 第4回 2018/11/30 情報処理概論Ⅰ 第4回.
KEK 波戸 、平山 最終変更 テキスト:installation_guide.pdf
コマンドプロンプトの起動と終了 最初に覚えるコマンド ディレクトリ構造とパス 各種コマンドの練習 Cコンパイルとプログラムの実行
EGS5のWindows PC へのインストール
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
3.1 PowerPoint の概要 PowerPointを使ってできること
母音継続時間を計測する.
コンピュータ プレゼンテーション.
1 Macの基本操作 1-6 フォルダとファイルの操作(1/6) (1)USBメモリの接続
情報コミュニケーション入門b 第6回 Part1 オペレーティングシステム入門
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part1 オペレーティングシステム入門
スイッチを入れる前に… 講習を受けていない人は、まだスイッチを入れないこと。 まず講習を受けてセットアップを行ってください 注意.
第2章 ソフトウェアの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ    2010年5月19日 Ⅱ限目.
UNIX演習 情報ネットワーク特論.
ファイルのアップロード HTMLファイルをWebサーバにアップロード 名商大のWebサーバ(opinion.nucba.ac.jp)
Linux の世界に 触れてみよう! 情報実験 第 3 回 (2005/10/21)
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
第4回 プログラム作成,情報検索 伊藤 高廣 計算機リテラシーM 第4回 プログラム作成,情報検索 伊藤 高廣
CADシステムとソフトウェア 電子制御設計製図Ⅰ    2009年4月28日 Ⅲ限目.
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
Presentation transcript:

xxxxxx . yyy xxxxxx Linuxにおける情報管理 一般的なファイル UNIX における情報管理の単位 ファイルの種類を表す .c:C言語ソース .txt:テキスト xxxxxx . yyy .jpeg , .gif , .bmp:静止画 自由に決定 拡張子 .ps:ポストスクリプト ディレクトリ (フォルダ) ファイルやディレクトリの集合体 xxxxxx 自由に決定

Linuxにおける情報管理 木構造 ファイル ディレクトリ 根(root) 葉(leaves)

ホームディレクトリ /home/users/a6/a6ab/a6jbxxxx 利用者番号「a6abxxxx」のホームディレクトリ / home users a6 a6ab ホームディレクトリ /home/users/a6/a6ab/a6jbxxxx a6abxxxx 「~」で省略 Desktop Mac MailDir Win MyDocument test.txt profile netscap 自由に利用可能

操作方法の違い 用途に応じて両方を使い分けと良い! GUI( Graphic User Interface) グラフィカルな画面の中の アイコンやメニューなどを マウスなどによって操作することに よって操作を進める CUI( Character User Interface) キーボードからコマンドを打ち込むことによって操作する GUI CUI 覚え易さ 簡単 最初は難しい 簡単な作業 とても簡単 覚えるまで面倒 複雑な作業 非効率的 得意,効率的 操作の記録 基本的に出来ない 簡単に出来る(ヒストリー) リソースの使用量 多量に必要 ほとんど必要な無い 用途に応じて両方を使い分けと良い!

次のコマンドの前にプロンプトを確認! Linuxのコマンド c a l cal カレンダーの表示 コマンドプロンプト [xxxxyyyy@zzzz~]$ 4月 2006 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 [xxxxyyyy@zzzz~]$ 次のコマンドの前にプロンプトを確認!

バックグラウンドジョブの利用 kwrite エディタの起動 [xxxxyyyy@zzzz~]$ kwrite 継続して実行されるコマンド(mozillaなど)は「&」をつけて実行する! [xxxxyyyy@zzzz~]$

覚えておくと便利な操作方法 コマンド履歴(ヒストリー)機能 コピー&ペースト(貼り付け)機能 プロンプト上でカーソルキーを上下することで、   プロンプト上でカーソルキーを上下することで、   過去に入力したコマンドを行き来きし再入力が容易になる機能 コピー&ペースト(貼り付け)機能 ① コピー範囲の選択   目的のテキスト部分をマウスで選択しハイライト表示する. ② ペースト位置の選択   目的の位置にカーソルを移動する. ③ ペースト(貼り付け)   マウスの中央ボタンを押す.

/home/users/a6/a6ab/a6abxxxx ファイル・ディレクトリの操作関係の基本命令 p w d 現在のディレクトリ確認 (present working dir) /home/users/a6/a6ab/a6abxxxx [xxxxx ]$ pwd /home/users/a6/a6ab/a6abxxxx a6abxxxx Desktop Mac MailDir win MyDocument test.txt profile netscap

/home/users/a6/a6ab/a6abxxxx ファイル・ディレクトリの操作関係の基本命令 l s 現在のディレクトリ直下のファイル情報 (list) /home/users/a6/a6ab/a6abxxxx [xxxxx ]$ ls Desktop/ MailDir/ MyDocment/ ・・・ a6abxxxx Desktop Mac MailDir win MyDocument test.txt profile netscap

ファイル・ディレクトリの操作関係の基本命令 cd 子ディレクトリへ移動 (change directory) /home/users/a6/a6ab/a6abxxxx [xxxxx ]$ cd MyDocument [xxxxx ]$ pwd a6abxxxx /home/users/a6/a6ab/a6abxxxx/MyDocument Desktop Mac MailDir win MyDocument test.txt profile netscap

cd ファイル・ディレクトリの操作関係の基本命令 親ディレクトリへ移動 [xxxxx]$ cd . . [xxxxx]$ pwd /home/users/a6/a6ab/a6abxxxx [xxxxx]$ cd . . [xxxxx]$ pwd a6abxxxx /home/users/a6/a6ab/a6abxxxx/ Desktop Mac MailDir win MyDocument test.txt profile netscap

/home/users/a6/a6ab/a6abxxxx ファイル・ディレクトリの操作関係の基本命令 cd 孫ディレクトリへ移動 /home/users/a6/a6ab/a6abxxxx [xxxxx]$ cd win/profile [xxxxx]$ pwd a6abxxx /home/users/a6/a6ab/a6abxxxx/win/profile Desktop Mac MailDir win MyDocument test.txt profile netscap

/home/users/a6/a6ab/a6abxxxx ファイル・ディレクトリの操作関係の基本命令 cd ルートディレクトリへ移動 /home/users/a6/a6ab/a6abxxxx [xxxxx ]$ cd [xxxxx ]$ pwd a6abxxxx /home/users/a6/a6ab/a6abxxxx/ Desktop Mac MailDir win MyDocument test.txt profile netscap

c p m v m o r e ファイル・ディレクトリの操作関係の基本命令 ファイルの複製 (copy) [xxxxx]$ cp test.txt test1.txt m v ファイルの移動 (move) [xxxxx]$ mv test1.txt test2.txt m o r e ファイルの中身表示 [xxxxx]$ more test2.txt

r m m k d i r r m d i r ファイル・ディレクトリの操作関係の基本命令 [xxxxx]$ rm test2.txt ファイルの消去 (remove) m k d i r ディレクトリの新規作成 (make directory) [xxxxx]$ mkdir dir1 r m d i r ディレクトリの削除 (remove directory) [xxxxx]$ rmdir dir1

覚えておくと便利な操作方法 <TAB>を使った補完機能 【例】 [xxxxx ]$ cd My TAB 勝手に保管 該当するものが1つしかないときには,その名前を補完する 2つ以上の候補があるときには,すべての候補に共通な部分までを補完する [xxxxx ]$ cd My TAB 【例】 勝手に保管 [xxxxx ]$ cd MyDocument/