G r u n d a g e 東海サッシュ硝子株式会社 です。 よろしくお願いします。 会場の皆様 こんにちは!! 会場の皆様 こんにちは!! 僕はMr.Grundage です。 よろしくお願いします。 東海サッシュ硝子株式会社
株式会社グランデージは、 ①知的所有権管理 ・J型単体特許取得(特許第3662207号) 株式会社グランデージは、 ①知的所有権管理 ・J型単体特許取得(特許第3662207号) ・フラットベースの商標(商願2006-119371) 特許(特願2007-35488) ②評定申請 ・パセオエース・マークⅢ(布基礎用) ・フラットベース(べた基礎用) ③推進工法の全国フランチャイズ本部 ④基礎工事に関する企画設計
評定とは、 ■法的には、平成12年建設省告示第1347号 で規定する2以上の部材により緊結された基礎の工法及びその構造設計方法の内容に関する評定。 ■申請の相手先は、 「財団法人日本建築センター住宅評定部」で、実際の作業は「コンクリート系住宅構造評定委員会」に審議委託されている。 大変だけど、がんばっています。
比較表 FLAT BASE L型 IA型 Z型 平成19年2月評定完了・補充 木造 布基礎・・PC形状雑多 基礎幅150mm限定 比較表 L型 IA型 Z型 平成19年2月評定完了・補充 木造 布基礎・・PC形状雑多 基礎幅150mm限定 アンカーボルト位置固定 平成19年11月評定完了 べた基礎・・PC形状 幅150mm限定 マークⅢ J型 I型 T型 J型 FLAT BASE JT型 I型 こんなに すっきりだよ。 IA型
なぜ、PC基礎か! PC基礎の立ち上がり部 在来基礎の立ち上がり部
なぜ、PC基礎か! PC基礎の立ち上がり部 在来基礎の立ち上がり部
なぜ、PC基礎か! PC基礎の立ち上がり部 在来基礎の立ち上がり部
なぜ、PC基礎か! PC基礎の立ち上がり部 在来基礎の立ち上がり部
PC基礎の性能も求められるけど、価格の壁も厚いからね。 なぜ、べた基礎? PC基礎の普及のため、価格の競争という視点から、 ①地耐力が20kN/㎡で可。 地盤改良の必然枠を下げる。 ②基礎の根伐りが120mmで可。 残土処理量を削減できる。 PC製品の高さ寸法を下げられる。 軽量化 ③総堀りができて合理的。 PC基礎の性能も求められるけど、価格の壁も厚いからね。
接地面のここが水平だから、フラットベース!! だよ。 構・工法の概要① 建物 ■名称は? GL 120mm 接地面のここが水平だから、フラットベース!! だよ。 マウンドは無しなんだ。
構・工法の概要② ■前提 ①木造 軸組み・枠組み ②建物最大荷重条件 多雪地域・重い屋根・2階建て ③地耐力 20kN/㎡以上 2階 1階 積雪150㎝ 3.15kN/㎡ ■前提 ①木造 軸組み・枠組み ②建物最大荷重条件 多雪地域・重い屋根・2階建て ③地耐力 20kN/㎡以上 2階 雪が結構重いねえ。 1階 前は 2t/㎡って言っていたところ。 地耐力 20kN/㎡
構・工法の概要③ ■形式・・・PC製品はこの二種類だけ Ⅰ型 J型 石目 主筋 縦筋 腹筋 鋼製脚部 ジャスティック すっきりしてるでしょ!
鋼製脚部 ジャスティック ジャッキボルト 縦筋D10定着返し 下端筋貫通2本 鋼製脚部 ジャスティック ジャッキボルト 縦筋D10定着返し ナカザワ建販・しあわせ家族住宅 大阪府岸和田
構・工法の概要④ ■標準断面 断面も すっきり! 150 150 410 410 460 580 580 GL 170 170 120 250 250 内部 外周部
構・工法の概要⑤ 深基礎・凍結深度対応 F①型 H=690 標準H=580 580 690 GL GL
深基礎・凍結深度対応 F③型 D16で補強 H=1180 F②型 H=880 1180 880 GL GL 凍結深度30㎝対応 深基礎・凍結深度対応 F③型 D16で補強 H=1180 F②型 H=880 1180 880 GL GL 凍結深度30㎝対応 凍結深度60㎝対応
深基礎部を標準H=580で対応 細田工務店 千葉県成田はなのき台
深基礎部を標準H=580で対応 細田工務店 千葉県成田はなのき台
深基礎部を標準H=580で対応 細田工務店 千葉県成田はなのき台
深基礎部を標準H=580で対応 細田工務店 千葉県成田はなのき台
構・工法の概要⑥ 突出鉄筋の仕込み 断面は a1 ぴったりだよ。 右側下付き 左側上付き Ⅰ型 J型 Ⅰ型 GL a2
構・工法の概要⑦ 接合部の断面 突出鉄筋の位置が上下に重なる! すごい 組合せ!! ② コンクリート打設 ① コンクリート打設 PC:J型 構・工法の概要⑦ 接合部の断面 すごい 組合せ!! 突出鉄筋の位置が上下に重なる! PC:J型 ② コンクリート打設 充填コンクリート 底版 底版筋 ① コンクリート打設
構・工法の概要⑧ 人通口 構造計算の裏付けで確保 ここを潜るんだよ。 この下を梁の高さとして計算してるよ。 GL
構・工法の概要⑨ 人通口の断面 潜れた! D19でがっちりと補強 されているよ! 人通口 D19 内部
構・工法の概要⑩ ■基本モデュールは二種類 モデュール910・モデュール1000 全て突付で、 こんなに楽だよ。 760 (850) 910 (1000) (1000) (1000)
構・工法の概要⑪ 床下換気 4m : 300㎝2 ねこ土台で床下が 快適だよ。 1m : 75㎝2 Ⅰ型 J型 Ⅰ型 GL
フラットベース・現場検証 現場の施工状況をご紹介します。
現場写真1 底版筋一方向仮配筋
現場写真2 底版筋一方向仮配筋
現場写真3 重機待機
現場写真4 PC製品現着
現場写真5 製品吊り上げ
現場写真6 製品吊り上げ 5,150
現場写真7 製品外周部設置 石目
現場写真8 製品外周部設置
現場写真9 製品外周部設置 ねこ土台
現場写真10 製品外周部設置 奥の一辺が1本もの・直交4箇所
現場写真11 製品内部設置 人通口補強バー
現場写真12 製品内部設置
現場写真13 接合部
現場写真14 接合部 スリーブ
現場写真15 接合部 せん断補強筋
現場写真16 接合部
現場写真17 ジャスティックで高さ調整
現場写真18 ジャスティックで高さ調整
現場写真19 ジャスティックで高さ調整
現場写真20 ジャスティックで高さ調整
現場写真21 J型吊り上げ
現場写真22 J型吊り上げ
現場写真23 J型設置
現場写真24 I型製品配置完了 先程のJ型はこの位置
現場写真25 底版筋の配筋完了
現場写真26 底版筋の配筋完了
現場写真27 底版コンクリート打設
現場写真28 底版コンクリート打設
現場写真29 底版コンクリート打設
現場写真30 充填コンクリート打設
現場写真31 充填コンクリート打設
現場写真32 充填コンクリート打設
現場写真33 コンクリート打設完了 肩当金物
現場写真34 コンクリート打設完了
製造 : カセット式型枠
製造 : カセット式型枠
製造:Tアタッチ&人通口アタッチ
J型の型枠 (平打ち)
これがベッド式型枠だよ。1本取れた。 脱型するよ。 製造-1本取りの場合 コンクリート打設
一型枠で 2本取れたよ。 製造-2本取りの場合 脱型するよ。 コンクリート打設
Grundage おわりに 何卒よろしくお願いいたします。 長時間ありがとうございました。更に改良と工夫を重ね、尚一層皆様に受け入れられる製品に育てて参りたいと思います。 何卒よろしくお願いいたします。 Grundage
東海サッシュ硝子株式会社 住所:〒491-0823 愛知県一宮市丹陽町五日市場字定福寺30 電話:0586-77-5011 愛知県一宮市丹陽町五日市場字定福寺30 電話:0586-77-5011 FAX:0586-77-5218 URL:http://www.tokaisash.co.jp/