感情推測システム構築のための顔表情認識の実践

Slides:



Advertisements
Similar presentations
生体情報を利用したオンライン認証システムに関する研 究 情報工学科 大山・山口・小尾研究室 学士課程4年田中 丈登.
Advertisements

高度情報演習 1A “ テーマC ” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/04/10.
自動映像生成のための パーティクルフィルタによるボールの追 跡 2007 年 3 月 21 日 神戸大学大学院自然科学研究科 矢野 一樹.
顔表情クラスタリングによる 映像コンテンツへのタギング
ユーザの表情に基づく 映像コンテンツへのタギング
顔表情からの関心度推定に基づく 映像コンテンツへのタギング
コンピュータビジョン特論 OpenCVについて
画像処理学習用RTコンポーネントライブラリ 田窪 朋仁,大原 賢一,吉岡 健伸(大阪大学)
HOG特徴に基づく 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第四回 演習課題 画像中からの物体抽出処理(背景情報を手がかりとして) 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/05/15.
Intelligent Computing Systems Laboratory
Aided Eyes: Eye Activity Sensing for Daily Life
ライフログデータとしての笑顔の蓄積システムの提案
非言語コミュニケーション カズちゃんズ T18E041 吉野一樹 T18E026 永井秀和.
対人コミュニケーション 人間 人間 二者間あるいは少人数間の 情報交換の過程 深田 1998.
レポート課題2(2010中村) 理科二類8組 050100H 小山奈々.
顔表情認識のための顔特徴点抽出 徳島大学 大学院 工学研究科 長野 信男.
OpenCV を使った画像処理コンポーネントの作成例 田窪 朋仁(大阪大学)
協調機械システム論 (04.11, 04,本郷) 協調機械システム論 東京大学 人工物工学研究センター 淺間 一.
アンビエント情報社会基盤創成拠点 -アンビエントインタフェース領域-
Yahoo! インターンシップ プレゼンテーション選考 2015/7/3(金) 10:00~ 石川智己
神戸大学医学部附属病院 リエゾン精神専門看護師 古城門 靖子
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第三回 演習課題 画像中からの物体抽出処理(色情報を手がかりとして) 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/05/08.
2007年度 長岡技術科学大学オープンハウス 半透明人間
サーバ負荷分散におけるOpenFlowを用いた省電力法
高度情報演習1C 実践 画像処理プログラミング
長岡技科大オープンハウス 岐阜高専4年電子制御工学科 森 永二郎.
顔部品の検出システムの構築 指導教員 廉田浩 教授 1DS04188W  田中 甲太郎.
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第3回 コミュニケーションと表情.
~Lookie~ WEBカメラを用いた対話時における 視線不一致問題の解決手法の提案と 解決支援機構の開発
Bottom-UpとTop-Down アプローチの統合による 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
Leap Motionを用いた実世界指向 アプリランチャの設計と開発
視点移動カメラにおけるカメラキャリブレーション
-Lookie- WEBカメラを用いた対話時における視線不一致問題の解決手法の提案
2009年度卒業論文発表 CDNコンテンツサーバの動的負荷分散
WIP中間発表 画像解析を用いた メイドの為の 無許可撮影通知システム
中京大学 情報理工学部 機械情報学科 H 野口裕司
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第二回 演習課題
高度情報演習1C 実践 画像処理プログラミング 第二回 演習課題
雑音環境下における 非負値行列因子分解を用いた声質変換
深層学習を用いた音声認識システム 工学部 電気電子工学科 白井研究室 T213069 林健吉.
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 第六回 最終課題 画像処理による動物体自動抽出、モーションキャプチャ
中京大学 工学部 電気電子工学科 白井研究室 4年 T 為房直人
岩村雅一 知能情報工学演習I 第13回(後半第7回) 岩村雅一
東京農業大学 東京情報大学 附属第一高等学校・中等部 附属第二高等学校 附属第三高等学校・中等部
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第1回 コミュニケーションとは.
OpenCV について OpenCV とは OpenCV の Python プログラム例 配列 画像の B, G, R の 3成分
FACS(Facial Action Coding System)
中京大学 電気電子工学科 白井研究室 T 久保田直樹
顔特徴点移動量・点間距離変化量の組み合わせに基づく顔表情認識
音声情報とベイジアンネットを 用いた感性情報処理システム
早稲田大学大学院 基幹理工学研究科 情報理工学専攻 後藤研究室 修士1年 魏 元
各会話シーン毎に、発話(音源)方向を推定
SIFTとGraph Cutsを用いた 物体認識及びセグメンテーション
JAVAバイトコードにおける データ依存解析手法の提案と実装
Bottom-UpとTop-Down アプローチの組み合わせによる 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
2007年度 長岡オープンハウス クロマキー合成 小山高専 電子制御工学科4年                       針谷 尚裕.
JavaScriptを含んだHTML文書に対する データフロー解析を用いた構文検証手法の提案
オブジェクトの協調動作を用いた オブジェクト指向プログラム実行履歴分割手法
2006年度 オープンハウス 画像からの顔領域の摘出
バイラテラルフィルタによる実雑音下音声認識 のための音声特徴量抽出
顔認識を用いた居眠り運転防止システム 白井研究室 T 山本大介
クラスタリングを用いた ベイズ学習モデルを動的に更新する ソフトウェア障害検知手法
2018年度ビジョン研究室 ゼミナール・卒研紹介 指導教員:張善俊 6月20日(水) 6-209.
エイリアス関係を考慮した Javaプログラム用静的スライシングツール
ディープラーニング顔画像解析基盤 システムによる顔解析へ向けて
AAMと回帰分析による視線、顔方向同時推定
オブジェクト指向言語における セキュリティ解析アルゴリズムの提案と実現
犬の”鳴き声”と”しぐさ”を読み解く 次世代型バウリンガル
B2 – ruu B1 – yasukata 親 - amanoma
Presentation transcript:

感情推測システム構築のための顔表情認識の実践 wataru B2 LifeCloud所属 親:hiroponさん,guroさん

概要 感情推定システムの構築の主要素となる画像処理による顔表情認識の実践をしてみる

背景 機械と人間とがコミュニケーションを行う機会が増えている 機械が人間の感情を理解することが重要 人間同士ではどうしているのか?

人はどうコミュニケーションしてる? 実は大部分が非言語コミュニケーション Ex.メラビアンの法則

非言語コミュニケーションで感情を推定するには 顔表情である程度感情を推測するのは可能 しかし精度が低い Ex.ポーカーフェイスなど なにいってんだw

研究の最終目的 感情推測システムの構築 今期は顔表情認識をしてみる 顔表情認識による感情推測 その場の状況による感情推測 その人の状態による感情推測 今期は顔表情認識をしてみる

既存研究 顔動画像からの特徴点抽出を用いた表情認識 動的表情認識による感情推定手法に関する基礎研究 ニューラルネットワークを用いた顔表情認識 岐阜大学大学院工学化研究科応用情報学専攻修士論文 叶冠峰 動的表情認識による感情推定手法に関する基礎研究 京都大学大学院エネルギー科学研究科エネルギー社会・環境科学専攻修士論文 國 弘 威 ニューラルネットワークを用いた顔表情認識 東北大学大学院工学研究科電気・通信工学専攻 小谷中洋介

アプローチ カメラ画像を用いて人の顔表情を推定する 6種類の表情を推定 驚き,おそれ,嫌悪,怒り,喜び,悲しみ

流れ 表情変化量抽出部分 顔領域抽出 顔器官抽出 特徴点抽出 特徴量抽出 表情認識部分

顔領域抽出 肌色検知 RGB表出系->YCbCr表出系 CbとCrの値を閾値にして2値化

顔器官の抽出 目,眉,口の検出 目 白色と黒色のみ 眼球は円 眉 色は黒 横幅は縦幅2倍以上 口 唇色(≒赤色)を検出する色抽出法

特徴点の抽出 特徴的な動きをする場所を追跡することによって表情を推測する

特徴量の抽出 特徴点抽出で得られる特徴点の変化量を算出する

表情認識部 特徴量とAction Unitを対応させることでAction Unitの3領域の組み合わせと表情との対応関係から表情を決定する

システム構成図 表情変化量抽出部 表情認識部 Action Unitと表情を対応 出力 顔表情認識 顔領域の抽出モジュール 画像データ 顔領域データ 顔器官の抽出モジュール 認識 目,眉,口領域データ 特徴点の抽出モジュール 特徴点データ 特徴量の算出モジュール 特徴量データ 出力 顔表情認識

実装環境 使用ライブラリ OpenCV 使用言語 C++ or Java 使用マシン MacBookAir

スケジュール 12月上旬:OpenCV環境構築&基礎知識獲得 12月中旬:顔領域の抽出 12月下旬:顔器官の抽出 1月上旬:特徴点の抽出 1月中旬:特徴量の算出 1月下旬:表情認識部

まとめ 感情推定システムを作成する上での主要素である顔表情認識を実践し基本6表情の認識を実践してみる

ご静聴ありがとうございました!

これからの研究 感情推定システムの作成 表情認識から感情推定してみる その人の状態・その場の状況などの変数も組み合わせてみる

ノンバーバルコミュニケーション メラビアンの法則 限定された状況下では 言葉がメッセージ伝達に占める割合は7%,声 のトーンや口調は38 %,ボディーランゲージ55 %であった

ノンバーバルコミュニケーションで感情をとる手法 顔表情によるコミュニケーション 表情 視線 声によるコミュニケーション 大きさ、高さ トーン 動作によるコミュニケーション ジェスチャー 腕の動かし方 立ち振る舞い方 雰囲気 その場の状況 その人の状態

目的 機械が人間の感情をノンバーバルコミュニケーションを用いて理解させる

顔の上部においての特徴的な表情動作