小型デバイスからのデータアクセス 情報処理系論 第5回.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Ddによる複製 2004/05/24 伊原 秀明(Port139).
Advertisements

農業者年金記録管理システム 研修資料の入手等について
W e b 2.0 メディアコミュニケーション論Ⅲ 第4回.
安全なログオン手順 2004/08/26 Port139 伊原 秀明.
第3回 並列計算機のアーキテクチャと 並列処理の実際
計算機工学III オペレーティングシステム #14 ファイル: より進んだファイルシステム 2006/07/21 津邑 公暁
ファイルキャッシュを考慮したディスク監視のオフロード
最新ファイルの提供を保証する代理FTPサーバの開発
情報実験:ネットワークコンピューティング入門
(株)アライブネット RS事業部 企画開発G 小田 誠
物理実験 I 情報実験第9回 2004/12/10 小西 丈予 2003/12/12 中神 雄一
スキルチェック Unix編.
join NASS ~つながりあうネットワーク監視システム~
情報基礎演習B 後半第5回 担当 岩村 TA 谷本君.
第1章 第1節 データを保存するときに(p.14-15) ・p.14 は,データ保存についての基本的な知識と保存場所について,実際の活用場面を想定して説明している。 ・p.15 は,ファイルの整理方法としてフォルダの活用と注意事項を紹介している。 1.
OpenOffice.org で版管理 西木 毅 第2回関西OpenOffice.org勉強会 大阪電気通信大学
電子社会設計論 第11回 Electronic social design theory
アプレット (Applet)について.
第13回 プログラミングⅡ 第13回
バージョン管理超入門 まだファイルコピーしてます?
PuTTYとパスワード変更 文責:亀 彩.
ファイルシステムとコマンド.
応用情報処理V 第1回 プログラミングとは何か 2004年9月27日.
記 憶 管 理(2) オペレーティングシステム 第10回.
ファイルシステムキャッシュを 考慮した仮想マシン監視機構
小型デバイスとシステム 情報処理系論 第4回.
担当:青木義満 情報工学科 3年生対象 専門科目 システムプログラミング システムプログラミング プロセス間通信(パイプ) 担当:青木義満
モバイルエージェントの応用 概要 モーバイルエージェントの応用分野 AgentSpaceシステム エージェント移動 応用:ソフトウェアの配信
ファイルシステムキャッシュを 考慮したIDSオフロード
応用情報処理V 第1回 プログラミングとは何か 2003年9月29日.
最短路問題のための LMS(Levelwise Mesh Sparsification)
担当:青木義満 情報工学科 3年生対象 専門科目 システムプログラミング 第11回 プロセス間通信4 仮想FTPの実現 担当:青木義満
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
VMマイグレーションを可能にするIDSオフロード機構
情報コミュニケーション入門b 第6回 Part1 オペレーティングシステム入門
オペレーティングシステムとは オペレーティングシステム 第3回.
サスペンドした仮想マシンの オフラインアップデート
第2章 第1節 情報通信の仕組み 1 ネットワークの仕組み 2 通信プロトコル 3 認証と情報の保護
FreeBSDインストール 2002年4月10日.
九州大学キャンパスクラウド 利用法 情報ネットワーク特論 講義資料.
IPv6 ネットワークにおける エニーキャスト通信実現のための プロトコル設計と実装
全体ミーティング 金田憲二.
ウインドウズ・ライブ・メッセンジャー (Windows Live Messenger)を用いた情報共有
分散IDSの実行環境の分離 による安全性の向上
第15章 TFTP:トリビアル・ファイル転送プロトコル
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
Arcserve + 大容量NASサーバで二重化を簡単に! 障害時には、手動、もしくは自動で切替える
オペレーティングシステム イントロダクション
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
複数ホストに分割されたメモリを用いる仮想マシンの監視機構
Linux リテラシ 2006 第5回 SSH と SCP CIS RAT.
オペレーティングシステムJ/K (仮想記憶管理)
第7回 授業計画の修正 中間テストの解説・復習 前回の補足(クロックアルゴリズム・PFF) 仮想記憶方式のまとめ 特別課題について
Shimatterシステムの トップダウン分析
JXTA Shell (1) P2P特論 (ソフトウェア特論) 第4回 /
サーバ・クライアントシステム ( X Window System) 2006/01/20 伊藤 和也 original: 前坂たけし
ネットワークプログラミング 05A1302 円田 優輝.
VPNとホストの実行環境を統合するパーソナルネットワーク
サーバ・クライアントシステム (X Window System )
仮想環境を用いた 侵入検知システムの安全な構成法
Linux の世界に 触れてみよう! 情報実験 第 3 回 (2005/10/21)
2013年度 プログラミングⅠ ~ はじめてのプログラミング ~.
コンピュータアーキテクチャ 第 9 回.
プログラミング演習I 2003年7月2日(第11回) 木村巌.
仮想マシンと物理マシンを一元管理するための仮想AMT
サーバ・クライアントシステム (X Window System )
次世代無線インフラ と CNSメッセンジャー
システムプログラミング 第10回 プロセス間通信3 簡易Web server(準備) Chat プログラム 担当:青木義満、篠埜 功
担当:青木義満 情報工学科 3年生対象 専門科目 システムプログラミング 第11回 プロセス間通信4 仮想FTPの実現 担当:青木義満
IPmigrate:複数ホストに分割されたVMの マイグレーション手法
Presentation transcript:

小型デバイスからのデータアクセス 情報処理系論 第5回

今日の授業は? 小型デバイスからのデータアクセス 先週やったこと 今週は,,, PDAをはじめとする小型デバイス ハードウエアとソフトウエア(概要) 今週は,,, 分散ファイルシステムを例にとって小型デバイスから遠隔データにアクセスする際の色々 キャッシング,デュプリケーション,ファイルロック

小型デバイスのソフトウエア このように,小型デバイスのハードウエアは,フツーのデスクトップ計算機や大型計算機やラップトップ計算機とは全く異なる. 小型デバイスでは,記憶装置も小型 そこで,小型デバイスでは, ファイルサーバを使って記憶装置を大きく 見せられる(分散ファイルシステム). ファイルサーバを介した情報共有も 可能

小型デバイスから見た ファイルサーバ ファイルサーバ上に置いてあるファイルを小型デバイスから操作できる. 一般的なモデル オサム君の カシオペア (クライアント) ファイルサーバ くっつける (マウント)     ①アクセス ②リモートアクセス オサム君のファイル

ファイルサーバのモデル アップロード/ダウンロードモデル リモートアクセスモデル アップロード/ダウンロード モデル 編集したいファイル全体をまずクライアントにダウンロードしておき,編集が終わったら元へ クライアント(小型端末内)にファイルの大きさ分の記憶装置が必要 ファイルの共有ができないので作るのが簡単 サーバ クライアント ③ファイルをサーバへ戻す 新しいファイル 古いファイル ①ファイルをクライアントへ移動 ②ファイルを編集

ファイルサーバのモデル アップロード/ダウンロードモデル リモートアクセスモデル ファイルは常にサーバ上にある クライアントは,オープン/クローズ,ファイルの一部の読み取り/書き込みなどを行なう クライアントにファイルを転送しないので,資源的制約が少ない. クライアント サーバ サーバ上に常 駐するファイル クライアントからの要求によりリモートファイルをアクセス

ファイルの共有 複数のユーザ(クライアント)が同じファイルを共有する場合,読み書きする意味を定義する必要がある. 単一ホスト上では:UNIX意味論 書き込み命令後の読み込みでは,直前に書きこまれた内容を返す 2回の書き込み命令後の読み込みでは,最後に書きこまれた内容を返す 全ての処理が一つずつ順番に実行される. プロセス ファイル プロセス プロセス

サーバ上のファイル共有 UNIX意味論 UNIX意味論をサーバ(分散ファイルシステム)で実現すると, キャッシング(後で説明) 全ての命令(書き込みと読み込み)がいちいちネットワークを経由してサーバに届く 性能が悪い  キャッシング(後で説明) ネットワーク クライアント ファイル クライアント クライアント

サーバ上のファイル共有(2) セッション意味論 UNIX意味論を緩和し,分散ファイルシステムに適した形にしたもの セッション意味論 オープンされたファイルの変更点はファイルを修正したクライアントに対してのみ見える ファイルがクローズされた場合にのみ,他のクライアントに対して変更点が見える 二つ以上のクライアントが同じファイルを同じに変更するとどうなる?⇒キャッシュの一貫性問題

サーバ上のファイル共有 トランザクション処理 複数のクライアントが同じファイルを変更するとき, クライアントAの処理がクライアントBの処理に妨害されずに,順番に実行されればよい これを保証する処理をトランザクション処理という. 実行される順番 1 2 3 ネットワーク クライアントA ファイル 4 5 6 クライアントB

小型デバイスのファイルシステム キャッシング 一度遠隔ファイルシステムから取得したデータを,とりあえず小型デバイスのメモリ上にできる限り残しておく. ネットワークが切断されても編集を継続できる.(ディスコネクテッドオペレーション) メモリ中に 残しておく ネットワーク ファイルサーバ

小型デバイスのファイルシステム デュプリケーション(複製) PCのファイルシステム上のデータのうち,よく使うと思われるものを小型デバイスにあらかじめ複製して持ち歩く.  ワーキングセット/ブリーフケース ワーキングセットとして あらかじめ複製しておく 行って 来ます!

小型デバイスのファイルシステム シンクロナイゼーション(同期) お出かけ先で編集したワーキングセットやネットワーク切断中に編集したデータを,元のデータと統合する. Windowsのブリーフケースや Palm Pilotのホットシンクなど. ワーキングセットをもとの データと統合する. ただいま!