「森林環境税」 大阪府では、 による取組みを 平成28年4月からスタートします ~府民みんなで、自然災害から暮らしを守り、

Slides:



Advertisements
Similar presentations
学校に来る途中で 1 億円入りのスーツケースを 拾いました。 落とし主不明でその後警察からこの1億円をも らったとき、税金はかかるでしょうか。
Advertisements

障害福祉サービスの利用者負担について. ● 障害福祉サービスの利用者負担の考え方 ~障害福祉サービスの利用者負担が変わります ~  障害福祉サービスについても、必要な人すべてが適切にサービスを利用できる制 度(普遍的な制度)を目指します。 → 介護保険や医療保険と同じように、利用した量に応じて支払う仕組み.
水源環境保全・再生施策に係る県民への 情報提供 神奈川県政策部土地水資源対策課 資料6. 神奈川県政策部土地水資源対策課 2 現状 水源環境保全・再生施策については平成 19 年度 から事業が本格的にスタートしている。 しかし、施策の実施状況、進ちょく状況につい て、現状では公開されていない。 事業の実施状況や実施箇所等について、ホームページを利用.
年末調整 ~ 概念と業務と COMPANY ~. 納税の義務 所得に応じた税金を国に支払う義務があります。 「確定申告」とは、1年分の自分の収入や経費から、 所得や税金の計算をして申告することです。 なぜ年末調整? 確定申告は、1年間の所得税をまとめて支払うことになり、 納税者にとって、負担が大きいため、
1 経済学-第 6 回 所得税③+住民税 2008 年 5 月 16 日. 2 日本の所得税をめぐる議論 ( 続き )  確定申告と源泉徴収  所得控除 ( 給与所得控除 ) 住民税 ( 個人 ) 課税対象 課税プロセス-均等割と所得割 所得控除 「ふるさと納税」制度 納付税額計算の具体例.
ふるさと納税 名古屋大学 柳原光芳ゼミナール. 発表の流れ  研究動機  ふるさと納税の概要説明  研究の流れ  地方交付税とは  ふるさと納税による地方交付税への影響の分析 ( 結果 )  ( 国から地方自治体 B に資金が流れていた場合の考察 )  ( 地方自治体 A から地方自治体.
1 所得税①  所得の種類  総合課税と分離課税  確定申告と源泉徴収  課税プロセス ( 給与所得者の場合 )  所得控除.
1 経済学-第 4 回 所得税① 2008 年 5 月 2 日. 2 所得の種類 確定申告と源泉徴収 課税プロセス ( 給与所得者の場合 ) 所得控除.
● ● 中 学 校 広島主税くん ちから 広島国税局キャラクター. ●● 中学校に来る途中で 1 億円入りのスーツケース を拾いました。 落とし主不明でその後警察からこの1億円をもらっ たとき、税金はかかるでしょうか。 税金がかかる (所得税)
1 財政-第 9 講 4. 租税理論と税制改革 (3) 2008 年 5 月 13 日 第 1 限.
1 経済学-第 5 回 所得税② 2008 年 5 月 9 日. 2 所得控除 ( 続き )  配偶者特別控除  勤労学生控除 日本の所得税をめぐる議論  確定申告と源泉徴収  所得控除 納付税額計算の具体例.
近畿税理士会 平成 27 年 中学生用Ⅱ. 1. 税理士って何です か? 納税者(個人や会社)が税金を納める計算をするお手伝いをし ています。 税金のことでわからないことがあったら相談にのります。 納税者の代わりに税務署などと、話し合いをします。 信頼のバッジ 1.
1 保険料の計算例② ( 1 人暮らしで収入が年金のみ 370 万円の場 合) 37,800 円 均等割額 + 135,792 円 所得割額 = 保険料 173,500 円(年額) ( 100 円未満切り捨 て) ※公的年金等控除額は下表を参照 年金収入 370 万円 - 公的年金等控除額 130 万円(※)
1 保険料の支払い方法 ①国民健康保険や国民健康保険組合に加入している 方 4月4月 5月5月 6月6月 8月8月 7月7月 9月9月 10 月 11 月 1月1月 12 月 3月3月 2月2月 特別徴収(年金引落し) 普通徴収(口座振替または 納付書で納付) 年金受給額が 年間 18 万円 以上の方.
住宅バウチャー(家賃補助)制度の提案について 平成24年3月 大 阪 府 住宅セーフティネットの再構築のための提案.
36 6.主な点検項目 (1)平成27年度の取組み ②歳入確保 番号 項目名 担当部局・室 取組内容 実績(●は実施済、○は取組み中) 5
確認じゃ! 2つの給付金。 「申請先の市町村」へ 1人につき 30,000円 障害・遺族年金受給者 向け給付金
住民基本台帳ネットワークシステムの 利用状況等について
平成28年度大阪府高次脳機能障がい及びその関連障がいに対する支援普及事業
中学生のための 租 税 教 室 南九州税理士会 はじまりはじまり!.
支給対象者診断チャート 「高齢者向け給付金」 高齢者向け給付金の支給対象者ではありません。
後期高齢者医療制度に関するQ&A Q1 後期高齢者医療制度は、なぜ創設されるのですか? ○ ○
確認じゃ! 高齢者向け給付金。 高齢者向け給付金 1人につき3万円 一億層活躍社会の実現に向け、
九州エコライフポイント(九州版炭素マイレージ制度) について、皆様のご協力をお願いいたします!
+ 延焼遮断帯整備促進事業の制度創設について (密集市街地区域内の都市計画道路の重点的な整備) 新たな制度 「延焼遮断帯整備促進事業」
大地震に備えて ~木造建物が密集した地域で取り組んでいただきたいこと~
大阪府の森林保全及び都市緑化の推進に関する調査検討 (中間とりまとめ) の概要
平成18年10月1日から 療養病床に入院する高齢者の 入院時の食費の負担額が変わり、 新たに居住費(光熱水費)の 負担が追加されます
「大阪府観光客受入環境整備の推進に関する調査検討会議」からの提言
課税自主権の活用(超過課税および法定外税)
『ときめきセレクション2016』 実施要項 平成28年5月20日 1 募集内容 (1) 応募資格 福岡市所在の障がい者施設等
中学生のための租税教室 南九州 税 理 士 会 .
後期高齢者は、どのような医療が受けられるのですか?医療の内容が制限されるようなことはありませんか?
京都・神戸のみならず国内外拠点との差別化が難しい
土木って何? コンクリート工学研究室 岩城 一郎
資料1-1 森林環境税の概要について 大阪府森林の有する公益的機能を維持増進するための環境の整備に係る個人の府民税の税率の特例に関する条例
市民公益税制の導入について 資料2 (策定の趣旨)《指針からの抜粋》
資 料 3 森林環境整備事業について 平成28年2月 大阪府環境農林水産部.
長崎県内全市町と長崎県は、 個人住民税の特別徴収を完全実施します! 個人住民税は所得税と同様に 事業主による徴収と納入が必要です!
所得税の年末調整 -源泉徴収の意味- 平成16年11月24日(水) A106教室.
市民公益税制について 個人が一定の団体等に対して寄附をした場合、所得税及び個人住民税の税額控除が受けられる制度です。 制度の目的
No 表面 別紙1(ハガキなし例) 臨時福祉給付金のご案内
設備投資に係る新たな固定資産税の特例措置について
人材育成 1.従業員の雇用 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規
「高齢者向け給付金」の受給者を除きます。 「高齢者向け給付金」の支給対象者も受給できます。 ※中標津町については裏面をご覧ください。
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
東京商工会議所 共済センター・アクサ生命共同主催セミナー
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
経済学-第7回 住民税+消費税① 2008年5月23日.
○ 特別対策等による利用者負担の軽減措置については、 21年4月以降も継続して実施。 ※ 延長年限等については検討中
国民健康保険における保険料と保険税の現状等について
水防法等の改正に伴う 避難確保計画の作成について
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
財政-第10講 4.租税理論と税制改革(4) 2008年5月13日 第2限
木材利用助成制度 うきは地域材を使った新築等に最大60万円を助成します。 申請等の詳しい内容は下記までご連絡ください。
香港環境ビジネスセミナー 三重県企業国際展開推進協議会 環境部会
平成30年度子どもの貧困対策にかかる主な取組
世界自閉症啓発デー in OSAKA 2019 発達障がい講演会 世界自閉症啓発デー&発達障がい啓発週間 講演
大阪府の森林保全及び都市緑化の推進に関する調査検討 (中間とりまとめ) の概要
私立の小中学校等に通う児童生徒への補助金について
平成31(2019)年度大阪府がん検診受診率向上事業(案)
確定申告のお知らせ                                  柏原税務署.
中山間地域等直接支払交付金(拡充) 地域の活性化及び生活の安全・安心の確保のための対策強化 中山間地域等における多面的機能の維持・増進
①-ウ 持続的な森づくり推進事業(未利用木質資源活用)
土砂災害特別警戒区域内の家屋移転・補強に対する補助制度について
平成18年10月1日から 療養病床に入院する高齢者の入院時の食費の負担額が 変わり、新たに居住費(光熱水費)の負担が追加されます
万博記念公園における NP0の活動状況 (万博記念機構の取り組み)
確にん プレミアム付商品券 25%もお得な プレミアム付商品券 ! や 0570 確認したら 申請にゃん!
確 に ん 熊野町プレミアム付商品券 25%もお得な プレミアム付商品券 ! や 申請締切 熊 野 町 5
確にん プレミアム付商品券 25%もお得な プレミアム付商品券 ! や 0570 確認したら 申請にゃん!
Presentation transcript:

「森林環境税」 大阪府では、 による取組みを 平成28年4月からスタートします ~府民みんなで、自然災害から暮らしを守り、 ※ 平成28年4月からスタートします  ~府民みんなで、自然災害から暮らしを守り、                  健全な森林を次世代へつなぐために~ 大阪府広報担当副知事もずやん  近年、局地的な集中豪雨が頻繁に発生し、土石流の発生時に渓流沿いの木を巻き込んで流れ出すことで、河川や水路等をふさぎ、市街地における被害を拡大させる流木被害が発生しています。  一方、間伐をはじめとする森林管理作業が停滞し、森林の荒廃が進み、森林の果たしてきた災害防止機能をはじめとする様々な公益的機能(下記①参照)が著しく低下しています。  大阪府においては、市街地の背後に山間部が迫っているため、ひとたび災害が発生すれば、 生命や財産が危険にさらされることになります。  こうした中、新たな森林保全対策を、緊急かつ集中的に実施することが急務となっており、森林環境税(下記②、③参照) を創設することとしました。  府民の皆様のご理解とご協力をお願いします。 ① 森林の持つ様々な公益的機能 ② 税の使いみち 土砂災害防止、水源かん養機能(貯水機能)、地球環境保全機能(二酸化炭素の吸収)など、私たちの 暮らしを支えています。 〈自然災害から暮らしを守る取組み〉  ◆危険渓流の流木対策  ◆主要道路沿いの倒木対策  (ナラ枯れ対策、放置竹林対策) 〈健全な森林を次世代へつなぐ取組み〉  ◆持続的な森づくり  (森林整備や林業活動のための基盤づくり、間伐材   の利用促進等) 地球環境保全機能 生物多様性保全機能 水源かん養機能 物質生産機能 土砂災害防止/土壌保全機能 快適環境形成機能 保健・レクリエーション機能 ③ 税のしくみ 文化機能 ◉納める額 年額300円(個人府民税均等割額に加算) ◉納める人 個人府民税均等割の納税者と同じ ◉期間 平成28年度から平成31年度までの4年間 府内に住所がある個人、府内に家屋敷等がある個人 ただし、次の人は非課税となります。 ・生活保護法の規定による生活扶助を受けている人 ・前年の合計所得金額が125万円以下の  障がい者、未成年者、寡婦又は寡夫 ・各市町村の条例で定める一定の合計所得金額以下の人 植物プランクトン 藻場 出典:「平成22年版森林・林業白書」 ※森林環境税とは、森林保全に必要な財源を確保することを目的とした個人府民税均等割の超過課税のことです。  「大阪府森林の有する公益的機能を維持増進するための環境の整備に係る個人の府民税の税率の特例に関する条例」に基づき実施するものです。

よくある質問とその答え TEL 06-6910-8001 ・ FAX06‐6910-8005 Q1 なぜ今、森林環境税が必要なのですか?   Q1 なぜ今、森林環境税が必要なのですか? A.近年、局地的な集中豪雨が頻繁に発生し、従来の山地災害と異なり、土石流の発生時に渓流沿いの  木を巻き込んで流れ出すことで、河川や水路等をふさぎ、冠水や交通遮断など、市街地における被害 を拡大させる流木災害が各地で発生しています。   このような流木災害については、府内においても、平成25年、平成26年と発生しているところ です。   一方、間伐をはじめとする森林管理作業が停滞するとともに、平成21年に初めて確認されたナラ 枯れ被害は、平成26年度末には15市町にまで、急速に拡大するなど、森林の荒廃が進み、森林の 果たしてきた災害防止機能をはじめとする様々な公益的機能が著しく低下しています。   こうした中、自然災害から府民の暮らしを守り、健全な森林を次世代へつなぐための新たな森林保  全対策を、緊急かつ集中的に実施することが急務となっており、厳しい財政状況のもと、府民の皆様  に新たなご負担をお願いするものです。 Q2 納税は、どうすればよいのですか? A.個人府民税として、個人の市町村民税とあわせて市町村に納税(納入)していただきます(個人府  民税は、市町村から府へ払い込まれます)。  (1)特別徴収   ① 給与からの特別徴収     給与支払者(特別徴収義務者)が、毎月の給料の支払の際、給料から税額を差し引いて市町    村に納める方法で、特別の手続きは不要です。   ② 公的年金からの特別徴収     公的年金支払者(特別徴収義務者)が公的年金の支払の際、公的年金から税額を差し引いて    市町村に納める方法で、特別の手続きは不要です。 (2)普通徴収       市町村から送付される納税通知書により納税者の方が納める方法で、これまでどおり納付書     で納めていただきます。 Q1 なぜ今、森林環境税が必要なのですか? Q3 森林環境税の使いみちは、どうすれば知ることができますか? A. 森林環境税の実施にあたっては、「大阪府森林環境整備事業評価審議会」を設置して、外部有識者   等に事業評価を行っていただき、その結果を公表してまいります。   また、森林環境税を財源とする事業の執行状況につきましては、毎年度、収入見込額・執行額・ 翌年度への繰越額を公表してまいります。   その上で、ホームページ等の府の広報媒体の活用はもちろん、報告会を開催するなど、森林環境税でどのような事業を行っているか、府民の皆様への説明を行ってまいります。 お問い合せ先 (平日午前9時~午後6時・土日祝・年末年始休み、FAXは24時間受付)  府民お問合せセンター「ピピっとライン」    TEL 06-6910-8001 ・ FAX06‐6910-8005  〔担当課〕    〈税の使いみちに関すること〉 環境農林水産部みどり推進室みどり企画課      TEL06-6210-9620 ・ FAX06-6210-9551   〈税のしくみに関すること〉 財務部税務局徴税対策課      TEL06-6210-9123 ・ FAX06-6210-9933          大阪府広報担当副知事もずやんと家族 〔平成27年12月作成〕