「まち塾」@「まちライブラリー」構想案 礒井純充 2017/3/19.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
街を走ってパトロール NPO法人 改革プロジェクト ■基礎データ:設立年 2010年(法人化 2013年) 代表者 立花 祐平 主たる事務所所在地 福岡県宗像市徳重1-9-11 主要事業・ランニングによる地域のパトロール(パトラン) ・街の美化活動 職員数 5人(うち常勤の職員数 1人) 会員数 20人.
Advertisements

守谷総合人生大学 (生涯学習の仕組み、学校教育法上の大学ではな い) の創設 グループ提案 会田榮光、片桐真奈美、古橋俊夫.
熱海市教育振興基本計画 1.子どもの力を伸ばす教育の推進 2.学校・教職員の力を高め、安全・安心な 教育環境の整備 3.子どもの未来を応援する教育環境の整備 2.学校・教職員の力を高めます 3.みんなで子どもの未来を応援します 4.生涯学習を支えます 4.循環型生涯学習社会の整備 1.子どもの力を伸ばします.
市民スポーツボランティア SV2004を紹介します
パーソナルコーチングのクライアント募集(先着20名特別価格)
当校の現状と課題及び 解決の方向性について
徳島の子どもの学力向上及び 生活習慣・学習習慣等の改善をめざして
サービス管理責任者指導者養成研修会 行政職員研修テキスト 平成23年10月6・7日 厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課.
SV2004 スポーツを楽しくコーディネイト SV2004の活動紹介 2005年12月15日.
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
平成24年度国立大学法人等若手職員勉強会 分科会2 全体会発表
海のボランティア構想 ~次世代に海を引き継ぐために~
2016年度 JHCA 活動方針.
建設情報化協議会(CIC)・ 株式会社 ネレウス
知的財産マネジメント研究会 2011年度 知財キャリア分科会 の活動.
ラーニング・ウェブ・プロジェクト(Learning Web Project) -自立・共愉的な学習ネットワークの形成に向けて-
【4/1】専門学生がデザイン 岩手を盛り上げる新しい仕組み 岩手特化型クラウドファンディング「いしわり」がリリース
e-やんか大阪Ⅱ 元気な大阪 概要 知の大阪 癒しの大阪 アジアの中の大阪 背景・必要性 基本方向・基本視点 e-やんか大阪
子どもたちが発達段階に応じて獲得することが望ましい事柄
Millennium Promise Japan Youth
U40(アンダー40) 「文化魅力育成プロジェクト」
日本学術会議の新しいビジョンと課題 学アカデミア信頼の確立: 21世紀のパラダイム
Ⅲ.サービス開発の方法.
宮城における連携のイメージ 「復興みやぎネットワーク会議」 市町におけるネットワーク NPO等 NPO等 サポート サポート (仮称)
知・徳・体・地域連携 伏見中学校 教育目標 心豊かに共に生きよう 生き生きした生徒が集う学校 特に今年度取り組んだ点は 知の部分
地方におけるデータ活用人材の育成について
地域円卓会議普及セミナー 事例報告① 大口町職員協働研修
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
1 開催都市の役割、費用負担、主な開催準備スケジュール
かつしかの人を知る! 街を知る! かつしか地域づくりネット
スポーツスタジオSporlish 説明資料.
人間性豊かな人材の養成を通じて、科学技術と人間社会の調和的発展に寄与する
学びあう楽しさ 都留市コラーニング企画 都留文科大学 准教授 日向 良和.
地域の人間力溢れる人材の 発掘プログラム 人間力大賞事業実施に向けて.
Sabotaつくえなう! 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 Sabota 誕生の キッカケ Sabota でこう 変わった!
~車両で生まれる産学官連携で子供を育てる~
大網白里まちづくりサポートセンター 平成21年4月開所.
東三国中の図書館について H 東三国中 司会 首席 谷岡正之 校長挨拶 校長 名田正廣 スライドショー
新十津川町役場はこんな職場.
職業奉仕 国際ロータリー.
郡上市の明るい未来へ向けて ~みんなでつくる郡上~.
いこーよ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 いこーよ 誕生の キッカケ
平成19年度「特色ある大学教育支援プログラム」(特色GP)
20XX年度 ○○施策導入について (例)  社内講師の計画的育成とトレーニング導入について ○年○月○日 所属・担当者名.
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
International Youth Exchange Organization of Japan
NPOマネジメントフォーラム2018 平成30年2月15日(木)~18日(日)開催
教師にとっての「生の質」 青木直子(大阪大学).
スイカ・クイックスイート・馬芋ん(芋焼酎)
全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を確認できる
本部案内図 ◆SAVE JAPAN プロジェクト ◆「いわて復興支援基金」助成事業 ◆復興支援の担い手の基礎的能力 強化事業 平成26年度
アイデア創出Labo       について 2016年10月25日 2017年 5月18日 石神勝博.
フィランソロピー都市宣言について 資料3 フィランソロピー都市宣言(宣言文)
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
レジュメ ◇前回3月19日のCDA更新ポイントの参加証明書 ◇今回4月8日のCDA更新ポイントの参加証明書 CDAナンバーの記載
(中学校)学習指導要領前文 これからの学校は 子どもたちの育成 教育課程を通して =「社会に開かれた教育課程」の実現
大阪の成長戦略の実行 府市一体となった成長の実現 〇 「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化 〇 大阪の成長をリードしていく仕組み
①丹羽 妙 講師 テーマ 講 師 時 間 対象者 目 的 効 果 備 考 会議ソリューション研修
気軽に集える コミュニティスペースづくりプロジェクト.
株式会社デュナミス コーディネータGrの 提供できることカタログ お客様の新事業への サポートを通じて 組織の成長をお手伝い。
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
浜松まちなかにぎわい協議会 平成22年度事業報告
Kiyama Future Center Lab きやまフラ
平成31年度 みどりの基金を活用して実施する事業(案)
1日目 10:05~10:25〔20分〕 【講義】研修の意図と期待すること
基本理念 「大阪は、まち全体がミュージアム」
守谷総合人生大学 (生涯学習の仕組み、学校教育法上の大学ではない) の創設
ビュースポットおおさかの発信・活用(案) 資料4
あいサポート条例(愛称)素案の概要 1 制定の目的 2 条例案の内容
桜街道251プロジェクト ~グリーンラインの桜を守る~
Presentation transcript:

「まち塾」@「まちライブラリー」構想案 礒井純充 2017/3/19

知識社会と言われて久しいが、まちの中にあるものはコンビニとファミレスとマンガ喫茶にインターネットカフェ。 ■ 背景とねらい 知識社会と言われて久しいが、まちの中にあるものはコンビニとファミレスとマンガ喫茶にインターネットカフェ。 大きなビルやマンションが建設され商業施設はここかしこに生まれたが、知的生活をサポートする仕組みや施設はあまり進歩していない。 そこで皆さんの“まち”に「まち塾」と「まちライブラリー」を作りませんか? そこからまちを楽しく、活き活きとさせるホットスポットが生まれ、より個人が豊かに感じられるまちづくりがはじまります。 そんな“夢”に共感していただければぜひ参加してください。 2017/3/19 2

■ やりたいこと 「まち」に学びと触れ合いの知的スポットを創る ■ やりたいこと   「まち」に学びと触れ合いの知的スポットを創る <従来文化施設> <やりたいこと> 大規模集中型 行政・企業主体 資本・予算型 集客、露出、イベント 分散クラウド型 個人主体 ペイフォアード型 集い、醸し出し、継続 仙台メディアパーク アカデミーヒルズ ネットワークされた 寺子屋、Café&Library 2017/3/19 3

「まち」で働き、生活する人が、「まち」を自分の目線で活き活きとさせるための塾です。 ■ 「まち塾」とは 「まち」で働き、生活する人が、「まち」を自分の目線で活き活きとさせるための塾です。 「まち」毎ににサイトを設け、受講者自らが課題を持ち込みグループで議論し、「まち」の活性化に貢献するプランを作り、実行していくことを目指しています。 マクロな課題から問題解決を図るのではなく、ミクロ(自らの夢や課題)から問題解決を図り、結果としてまち全体に役立つことを考えて、実行していこうと思います。 このまちはこれでいいのか? 私がこうすれば楽しくなるのに、と考えている皆さんの参加を期待しています。                                                       2017/3/19

1.「まち塾」を色々な地域に展開するボランティアを募集します。 「○○まち塾」としてその地域の元気人をオーガナイズし、 ■ 「まち塾」の連携 1.「まち塾」を色々な地域に展開するボランティアを募集します。   「○○まち塾」としてその地域の元気人をオーガナイズし、   地域からまちを元気にしていく活動を支援します。   具体的には、年に一度全国大会をやるとかまちづくり大賞 (人とプロジェクト両方)など創設して広くまちづくりに関心が ある人を結集します。 2.目標として   『100のまち、100のものがたり。10,000の元気人』を発掘   します。(出版化やアーカイブ化も検討) 3.全国のまち塾がネットワークされ、お互いの知見や夢が共有 されて更に各々の地域が輝くことができれば素晴らしい と考えています。 2017/3/19

地域だけでなく自主性を持った地域同士が学びあう、考えあう。 (外国との連携も視野) ミクロから考え、マクロを突き抜け、ミクロに戻る。 ■ 「まち塾」の特色として目指したいこと <従来> <やりたいこと> 地域だけで考える。 専門家が教える。 マクロだけ、ミクロだけの議論 個としての発信 地域だけでなく自主性を持った地域同士が学びあう、考えあう。 (外国との連携も視野) ミクロから考え、マクロを突き抜け、ミクロに戻る。 個とネットワークによる発信 2017/3/19 6

2.そこに自分達が関心ある分野の本を持ち寄って自由に閲覧できるようにしてください。本は、無限の知的共有を生み出します。 ■ 「まちライブラリー」とは? 1.「まち塾」が開催される場所が固定化されたらできればそこをライブラリーにしてください。自分の居間でも喫茶店でも離れの小屋でもどこでもかまいません。そこを「まち塾」のたまり場となるライブラリーにするのです。 2.そこに自分達が関心ある分野の本を持ち寄って自由に閲覧できるようにしてください。本は、無限の知的共有を生み出します。 3.そしてできれば、それぞれの思いで素敵な空間づくりをしてください。落ち着いた、気持のよい空間は人を引き寄せます。そのためにも有料会員制にするのもアイデアかもしれません。 2017/3/19 7

■ 「まちライブラリー」の特色として目指したいこと ■ 「まちライブラリー」の特色として目指したいこと <従来> <やりたいこと> 従来図書館は、閲覧や検索、自習室提供の機能を追求 大型イベントや組織力で影響を与えようとしている 大型化、均質化が空間的にも集荷本の点でも無機質にしている 本を媒介に人々が地域の知的スポットを共同でつくることを楽しむ=まちづくり 文化の発信は個人、個人の活動から生まれることに気付く 個性あふれる空間や運営からミクロマネジメントの楽しさを知る 2017/3/19 8

■ 「まち塾」の実施場所(可能性があるところ) ■ 「まち塾」の実施場所(可能性があるところ) 「まち塾」は、東京、大阪、和歌山と連携してやります。東京人、大阪人、和歌山人のまちにかける夢をお互いつくり出し、刺激しあっていきます。 更に別の地域でもまち塾が生まれることも夢みています。 神津島 高松 あきる野 小豆島 中之島 六本木 本郷 神山 高知 まちづくり 1000人会  墨田 谷町 大三島 ミルキーウェイ 図書館 東京まち塾 大阪まち塾 和歌山まち塾 四国まち塾       まち塾@まちライブラリーネットワーク 2017/3/19

「まち塾」は、次のことを留意して活動の幅を広げます。 1.まちづくりビジョンの共有化 2.コストを掛けないで中身のあるものを ■ まとめ 「まち塾」は、次のことを留意して活動の幅を広げます。 1.まちづくりビジョンの共有化 2.コストを掛けないで中身のあるものを 3.個人、財団、大学、企業のリソース活用 4.外部の人材とのネットワーク化 5.まちづくりへの参加意識と信頼の醸成 「まち塾」と「まちライブラリー」は お金がなくても、行政や企業の力を借りなくてもほんの少し個人の力を持ち寄ると大きなことができると思います。 21世紀の社会は、そんな社会になるような気がします。 皆様のアイデアと勇気とほんの少しの負担で成し遂げようではありませんか! 2017/3/19