大型家電量販店の立地選択 倉橋尚武 吉川泰生 磯貝哲志.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
大東文化大学 3班 安部 由希子 鈴木 貴士 細谷 晃平. 目次 1、はじめに 2、企業概要 3、コンビニ事業のはじまり 4、現在までの軌跡 ① セブンイレブン売上高推移 ② コンビニ業界売上高シェア ③ コンビニ業界店舗数シェア ④ コンビニの変化 5、新たな取り組み ① 電子マネー「 nanaco.
Advertisements

保険需要曲線 保険加入時の健康診断のコストは保険金額の比例倍以上 or 以下 ⇒ <「逆選択」が生じやすいのは所得グループの所得は高い or 低い ? > 保険金額の高い保険に加入する個人の所得水準は高い or 低い?⇒ 以下 高い 加入時に健康診断が義務化されている保険の顧客の所得水準は高い.
2 流通・マーケティングの知識 ・技術はビジネスのコンパス 3 Q : 身近な「家電量販店」業界にお ける企業の将来性について 考えてみよう! どんな企業を知っていますか? 売上高トップ3 * に入る企業は? * 『会社四季報 業界地図 2016 年版』より引用.
目次 1. 序章 1.1 研究の背景と意義 1.2 研究の目的と構成 研究の目的 論文の構成と研究のフロー 研究の方法 2. ソウル市について 2.1 ソウル市の沿革 2.2 ソウル市の概況 3. 現地調査 3.1 調査の方法 3.2 調査地点の抽出 3.3 調査事項.
2 1.流通マーケティング関連分野 におけるトレンド 消費の個性化・多様化 ・大量生産大量販売 → 多品種少量販売 ・競争の激化 → 付加価値・特徴化 ・リードタイムの圧縮 → SPA( 製造小売業 ) 方式等 ・ ICT 化の進展 → マーケティング手法の拡 大.
2.一極集中と多極分散. 連携の在り方 都市の発生 分業の発生規模の経済 ・地域特化の経済 ・都市化の経済 集積 大都市の形成.
TSUTAYA の 3000 店舗構想 大東6班 永山 司 萩田 貴俊 樋口 尚也 宮崎 淳詞. 目次 1. はじめに 2. 企業概要 3. 現在行っているサービス 4. 店舗の運営 ① 店舗展開の軌跡 ② 店舗展開の現状 5.TSUTAYA 事業の展開 ①T カードサービス ② インターネットサービス.
ロッテリアの返金キャンペーンから みる マーケティング戦略 日本大学 A 班 3年 小川薫 3年 柿沼 雅人 2年 海老沢佑 太.
Wilcoxon の順位和検定 理論生態学研究室 山田 歩. 使用場面 2 標本 離散型分布 連続型分布(母集団が正規分布でない時など 効果的) ただパラメトリックな手法が使える条件がそ ろっている時に、ノンパラメトリックな手法 を用いると検出力(対立仮説が正しいときに 帰無仮説を棄却できる確率)が低下するとい.
1 市場予測がはずれた理由 京都大学経済学部 塩地洋. 問題意識 ▷中国の自動車市場予測を見てきたが, ほとんど はずれている ・なぜはずれたのか 2.
2013年12月14日 経営学会研究発表大会 1 企業と消費者のネットショップ 利用について 旭ゼミ A チーム 小出達貴 松本雄一 山下弘樹.
リアル書店とオンライン書店 名古屋市立大学 森田ゼミ 後藤美江 鳴澤浩 松原綾子. 定義 リアル書店・・・実店舗を持つ街の本屋 オンライン書店・・・ アマゾンジャパン、楽天ブックス、セブンネットショッ ピング インターネットを使って行う書籍の通信販売.
消費者行動の変化 MR 4215 USU 1. 目次 1、消費者行動について 2、 AIDAM の法則 3、 AISAS の法則 4、 Web マーケティング 5、まとめ 6、参考文献 2.
通信販売の成長と未来           MR9068 吉村勇輝.
「地域商業(商店街)活性化事業 における実証研究」を読んで
総合スーパーの、駅前型、郊外型店舗の立地分析
第2章競争戦略 梶田 真邦 桑原 雪乃 斉藤 晋世.
第4章補足 分散分析法入門 統計学 2010年度.
地理情報システム論 第14回 GISによる処理技法と応用(3) ラスタ形式による空間的演算 ~土地利用の予測
既存ストックを活用した市街地整備手法の創設(個別利用区制度の創設) ○ 市街地再開発事業においては、現行制度上、既存建築物を残しながら事業を実施するためには施行地区内の 関係権利者の全員の同意を得る必要がある。 ○ 今回の制度改正により、関係権利者の全員の同意によることなく、有用な既存建築物を残しつつ土地の整序.
すかいらーくの経営戦略            大東文化大学 3班 牛尾公美 大木雄貴.
愛西市の大型店舗 弥生教室 高校3年 佐藤誠 弥生教室 高校3年 佐藤誠 今から、自分の住んでいる愛西市について問題点を考えた結果、
Contents 本報告の目的 現代GPにおけるカレープロジェクト(Pro.5-2)の概要と位置づけ 現在までの活動 研究の方向性
国内線で新千歳空港を利用している航空会社はどこですか?
期日:平成27年10月22日(木) 会場:秋葉原UDXカンファレンス
ソフマップ 西村ゼミ 3年 MR0055 もとなり.
宮っ子自転車おかたづけ大作戦 ~宇都宮市における駐輪政策~ 宇都宮大学 中村行政学研究室 まちづくり提案Aチーム
M.E.ポーターの競争戦略論 M.E.ポーターの競争戦略論は、「競争優位」に関する理論的フレームワークを提示した基本的理論である。SCPパラダイムという考えをもとに持続的な競争優位を確立するための戦略である。 SCPとは、市場構造(structure)、企業行動(conduct)、業績(performance)の略語であり、市場構造と企業行動が業績を決めるという考えである。
H.I.Sの戦略 2012-06-07 ゆきち.
大阪都構想の是非 否定派 嘘 成田・下田・山本.
実証分析の手順 経済データ解析 2011年度.
テーマパークの立地について 08AK287 遠藤 侑里 08AK051 柿沼 真希子 08AK032 小山 夕紀子
消費税増税後による 節約意識の変化 100円ショップは本当に安いのか❕❔ 名古屋学院大学 16E0126 古賀翔平         16E0702 川島涼.
株式会社東京ドーム 7期 くろい.
最低価格保証 MR1004 めい.
グループ研究1班 第一章 経営戦略とは何か 雨森 彩 大嶋 健夫 小沢 博之.
マクドナルド 2311205 野澤雄基.
街コンに参加したいと思う広告に関する研究
~ドラッグストア業界~           経営戦略班 西・鬼沢・渡辺.
ヤマダ電機の経営戦略 大東文化大学9班 森満 俊 山本 佳弘 和田 惇二
人文地理学の空間データベースの課題 高阪宏行・荒井良雄.
靴業界における競合2社の          比較分析                    7期kobi.
マーケティング戦略.
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
CSP記述によるモデル設計と ツールによる検証
神戸大学大学院法学研究科 博士課程後期課程
3-1 メリット デメリット 「メリット」 ・顧客管理が容易になる。 ・現金レスによる防犯効果。 ・広告効果。 ・顧客の確保独占。
マーケティング戦略の決定.
東洋大学 中野ゼミ E班 多田将輝 趙路潔 垣沼聖美 山崎心
食糧自給率低下によって 日本が抱える危機とその対策
地方都市における 大型店舗の郊外進出と 商店街の衰退
経済学とは 経済学は、経済活動を研究対象とする学問。 経済活動とは? 生産・取引・消費 等 なぜ、経済活動を行うのか?
日本におけるデジタルデバイド  高橋望  吉川文人  山田雄平.
Yahoo! JAPANと広告の関係 大東文化大学 7班 鈴木  惇 瀬戸 祥雄 長嶺 麻乃.
近畿大学 経営学部 2014年度卒業論文 題目 個人経営飲食店のアプリ取得率を上げる研究
世界の食糧問題 ~国際社会という視点から慢性的飢餓に どう立ち向かうか~
Nike+iPod ~消費者に必要とされているのか~
家電量販店業界 7班 日本大学 3年 長谷川 直輝 2年 楠本 美和 松谷 惇史
高崎経済大学 加藤健太ゼミナール C班 上田 小関 亀井 千田 長沼
『組織の限界』 第1章 個人的合理性と社会的合理性 前半
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
(1)京都観光の現状 京都市は2001年、「京都市観光振興推進計画~おこしやすプラン21」を策定
市場細分化 ターゲットの設定 ポジショニング
研究紹介:山形大学物理学科 宇宙物理研究グループ 柴田研究室
周辺環境スカウター 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 周辺環境スカウター 誕生の キッカケ 周辺環境スカウター でこう 変わった!
USEDセレクトショップにおける 新規顧客獲得のための広告に関する研究
経営戦略システム 丸い三角形ワークシート 目的 ・ ねらい 改善 目標 問題点 原因 解決策 2.営業力強化方式研究分科会 平成 年 月 日
ロコモ認知度の都道府県別調査 2018年7月1日から1週間 インターネット調査 年代:3区分(20~39歳、40~59歳、60~79歳)
マーケティング・チャンネル戦略.
卒論発表 榊原玲 
Presentation transcript:

大型家電量販店の立地選択 倉橋尚武 吉川泰生 磯貝哲志

目次 始めに 業界の現状 既存理論による分析 終わりに 参考文献

はじめに 問題意識 普段我々が家電を購入するときにどこへいく か 例えば:大宮のヤマダ電機、池袋駅前のヤマ ダ電機、秋葉原ヨドバシカメラ なぜそこに行くか? なぜそこにあるか? 店舗集中にどのようなメリットがあるのか?

論文目的 なぜアクセスしやすい駅付近などに大型家電量 販店が集中している理由について既存理論を用 いて説明してみるうえでデーターを用いて検証 してみる。

既存研究 加藤健太「京阪神における家電量販店の立地分析」 大阪大学経営情報部経営情報学科卒業論文、2008 年。 1、流通を含め、顧客に店舗の場所が認識されやす い場所に立地する。 A.おおきな店舗が出店できる広大な敷地が存在する 場所。 B.鉄道ないし通行できるくらいの大きなとおりに面 している場所。 C.搬入車が通行できる大きな通りに面した場所 2、他の企業が出店している場所に立地する。 a.山間部などへの独占エリアへの出店 b.他業種などが出店しているショッピングモール

・研究方法:インターネットなどで得たデータを もとに、商業立地論を用いて検証する。 ・理論について:おもにクリスタラ-の商業立地 論を利用する。 ・地理範囲:東京都23区内

家電業界の現状(平成22年3月) 売上高 順位 企業名 売上高(億円) 1位 ヤマダ電機 20161 2位 エディオン 8200 3位 ヨドバシカメラ 6836 4位 ケーズホールディングス 6486 5位 ビックカメラ 5891

店舗数(東京23区内) 企業名 店舗数 ヤマダ電機 27店舗 エディオン 3店舗 ヨドバシカメラ 4店舗 ケーズホールディングス 2店舗 ビックカメラ 10店舗

既存理論による分析 クリスタラ-の中心立地論 ①人口はどこでも均等かつ連続的に分布する ②交通条件は一様である ③地形状況は一様である。 ③地形状況は一様である。  ④人口の特性(たとえば所得水準)は均一である。 ⑤人々は合理的行動をとる。

財・サービスの到達範囲概念

これらの条件に倣うと、集団立地の説明が困難 になる。 そこで、①と②の条件を排除して考えてみる。

東京23区の人口分布図 684,692 CC C C 535,195 333,892 716,587 442,421 204,167 286,550 208,858 313,196 247,834 678,058 177,704 549,354 325,221 47,691 206,331 465,677 126,308 881,224 206,763 269,072 367,669 694,612 平成23年4月23日のデータ

東京23区の店舗分布 ヤマダ電機 ビックカメラ ヨドバシカメラ コジマ電機

東京23区の地価分布 (単位:円/㎡)

東京23区の人口密度は、全国の上位を占めて いる。 ほとんどの区の人口密度が10,000/平方キ ロメートルを超えている。           ↓     人口密度の高い所に立地する?

しかし・・・ 千代田区の人口密度は4000/平方キロメー トル程度である。秋葉原に集団立地しているこ とが説明できない。つまり、人口密度のみで判 断することはできない。 他に原因がある??

東京23区の地価 圧倒的に高いのは、新宿駅周辺、渋谷駅周辺、 池袋駅周辺、中央区である。