关于重音 アクセント(Accent)について1 【定义】 在语言学中,重音就是单词或者单词组合的规定好的发音的相对强弱或者高低。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第六课 铃木的业余爱好是什么? 学习辅导书 词义辨析  “ どう ” 与 “ どんな ”  “ を ” 与 “ が ”  汉语的 “ 趣味 ” 与日语的 “ 趣 味 ” 译文 测试题 关联知识  日语的动词  动词的词形变化 学习之前 业余爱好 会话 1 : 铃木的爱好是什么?
Advertisements

アクセントとリズム 英語音声学 (5). (J) バニラとチョコレート、 どっちが好きですか ? ( E) Which do you like better, vanilla or chocolate?
第 9 課. が 接续助词。表示转折, “ 但是 ” 的意思。两个句子 由「が」连接成一个句子。 (1) 日本料理はおいしいですが、高いです。 (2) この本はもう読みましたが、あの本はまだです。 (3) 李さんにはプレゼントをあげましたが、陳さんにはあ げませんでした。
現代日本語文法. 日本語のランキング 言語人口から見る日本語: ドイツとほぼ同じベスト10入り。 海外での使用が少ない。 言語の経済力から見る日本語 言語学習から見る日本語 中国は日本語学習者の一番多い国・地域 中国で二位をキープ.
日本語のアクセント 2005.9.15 国分芳宏 日本語のアクセントは 声の高さの違いである。 高い音と低い音の 2 段階である。 高い音を ■ 低い音を ■ であらわすことにする.
伝統的な日本語研究と西欧言語学 音声・音韻研究は、西欧言語学に基盤を置いてい る。 一方、伝統的な日本語の研究は、江戸時代以前か ら五十音図に基づいて行われている。
第 23 課 花見の 人々は 楽しそうです 二 回 目. 1.助動詞そうだ:様態を表す 接続: § 形容詞語幹+そうだ ☆ない → なさそうだ ☆よい → よさそうだ § 形容動詞語幹+そうだ § 動詞Ⅰ連用形+そうだ.
神戸大・理 2009 年度 地球および惑星大気科学実習 (2009/07/17) 資料をもとに作成.
第 8 課 中国のインターネット 事情. 一、単語 1 、いつも いつも行きます いつも厳しいです 2 、ときどき 時々飲みます ときどき行きます 3 、よく よく食べます よく来ます 4 、たくさん たくさん食べます たくさん買います 5 、たまに たまに食べます たまに行きます.
第十四課 昨日デパートへ行って、買い物しま した 标准日本语初级上. 、 标准日本语初级上 本课要点  动词的 [ て ] 形 —— 接て的连用形  [ て ] 形中顿  动词 + てから  动词 + てください  名词(场所) + を + 动词(经过、离开)
第9課 四川料理は 辛い です。. 四川料理は 辛いです。 基本课文 语法句型 重点单词 会话练习.
第九課 四川料理は 辛いで す 标准日本语初级上. 语法要点 形容詞 形容詞作谓语的肯定形式 形容詞的否定形式 形容詞的过去时(肯、否) 形容詞接名词 あまり+形容詞否定形式 表示程度的副词.
乐能日语初级课程 第一课 预备课 一 概况 1 日语句子 グリーン中学校の学生たちは来年の9月に 日本へ旅行する。
「あなた」の使い方 From 康原淅.
日本人のリズム感.
第八課 中国インターネット事情 学習目標 ○友人と約束すること、 ○・・・について簡単に述べること 学習要点 ○動詞の構成、分類、簡体
第三課 へや.
自然言語処理:第3回 1.前回の確認 2.構文解析 3.格文法.
第三课  へや 新编日语第一册.
最大エントロピーモデルに基づく形態素解析と辞書による影響
第十一課 趣味.
标准日本语初级上 第十八课 携帯電話は とても 小さくなりました.
中国旗袍和日本和服发展历程的比较研究 指導教師:高雪潔 尋懋梅.
体言さえ+动词・形容词・助动词等的“ば”(たら)形、…。
知識情報演習Ⅲ(後半第1回) 辻 慶太(水)
第8課 李さんは 日本語で        手紙を 書きます。 お母さん:  お元気ですか。….
第一課 清音、撥音 学习目标 学习活动: 清音(ア行-ナ行)撥音 能听辨清音和拨音 能听写清音和拨音 掌握清音、拨音多音组合的节拍
英語の母音の長さを測定する(2).
南京城市职业学院 教学资源建设——基础日语 主讲教师:谭凯 学院网站:
連体修飾節 欧志豪 南台科技大学応日所院生.
3-5 クラス図の関係その3 福本研究室 神田 祐輔.
第七課 外国語の勉強.
日语入门教程.
伝統的件名標目の特徴 図書館界における統制語彙表。通常全分野型。 (1)統制語である 同義語の統制 例:絵、書画→絵画 警官→警察官
     いらっしゃいませ 教者 钱汶汶.
1.自然言語処理システム 2.単語と形態素 3.文節と係り受け
第9課.
第十七课 どうしましたか.
第十三课.
第 10 課.
第二課 これは本です。.
図表の利用.
文字から声をつくる仕組み.
        第一課 日本語入門編ーー五十音図の特別訓練.
主格3形式と客格と「は」 -主語と客語- [1-2] 日本語構造伝達文法 この項は『日本語構造伝達文法(05版)』の
日语动词详细讲解.
「ものだ」  「ことだ」 否定形 「ものだ」→「ものではない」 「ことだ」→「Vない形+ことだ」.
第5課 本場の味はおいしいと思います.
大規模時系列ウェブコーパスを用いた 新造語の盛衰のダイナミズムの分析
Javaソフトウェア部品検索システムのための索引付け手法の提案と実装
音韻論⑤ ----.
第九課 シンポジウム 学習目標: ○過去のことを簡単に述べること 学習要点: ○動詞過去形の敬体 ○動詞過去形の簡体 2018/11/8
言語学 語のかたち① pp
自然言語処理及び実習 第11回 形態素解析.
独習XML 第2章 XML文書の構成要素 2.1 XMLの文字と文字列 2.2 コメント
日常 - 飲み物 会話 単語 文型 練習 レベル: 初心者.
第四課 浊音(1)    授業者 大連市第50中学校 汪倩.
この項は 『日本語構造伝達文法(05版)』 の第30章,第31章の内容に基づいています。より詳しくはその章をお読みください。
知識情報演習Ⅲ(後半第2回) 辻 慶太
言語学 語のかたち② p.p
日本の表音文字(ひらがな、かたかな)と漢字
日本の高校における英語の授業は 英語がベストか?
複主体 複主語 [6-2] 今泉 喜一 この項は『日本語構造伝達文法(05版)』の第19章~第21章の内容に基づいています。
第十五課 料理.
第4章 データ構造 p.82 [誤] ハミルトニアン経路問題  [正] ハミルトン閉路問題 p.82,83 [誤] セールスパーソン問題
英語音声学(7) 音連結.
栗原正純 UEC Tokyo 電気通信大学 情報通信工学科 2007/5/2(修正2008/08/21)
第10回 質問(3) メール講座 Next Stage:翻訳力アップ自己トレ(1)
第7回 Q&A メール講座 Next Stage:翻訳力アップ自己トレ(1)
第四課 学習要点: 1 拗音 2 外来語の中の特別の拗音 3 母音の無声化.
Presentation transcript:

关于重音 アクセント(Accent)について1 【定义】 在语言学中,重音就是单词或者单词组合的规定好的发音的相对强弱或者高低。 根据强弱发音称之为强音,根据高低发音称之为高低音。日语属于高低音,英语属于强弱音。 【重音类型】 日本标准语发音是否有急剧的下降,如果有的话下降的位置是规定好的。下降使用“]”(多数教材用“┐”)标识,没有下降则在词语末尾用“=”标识。具体如下表: アクセント(Accent)について1 【定義】 言語学でアクセントとは、単語または単語結合ごとに決まった音の相対的強弱や相対的高低を言う。音の強弱による強勢アクセント (stress accent) と音の高低による高低アクセント (pitch accent) に分けられる。日本語の場合は高低アクセントで、英語の場合は強弱アクセントである。 【アクセント型】 日本語の共通語は、音の高さの急激な下降があるかないか、あるとすれば位置がどこかが決まっている。下降を /]/ 、下降のないことを末尾の /=/ で示すと、次の表のようになる。

【重音类型】 下降的前一个拍子是重音之处,称之为重音核心(注2)。没有重音核心的单词用“0形”来表示,有重音核心的单词根据重音核心所在的位置可区分为“1形”“2形”...“n形”。 没有重音核心的类型称之为无核心型,有重音核心的类型称之为有核心型。无核心型又被称为平板型,有核心型又被称为起伏型。有核心型中又分为1形头高型,1形尾高型和中高型。 一语文(两个音节的单词)0形和2形的发音基本是区分不出来的,只有在后边加上“が”“に”“を”等助词才能区分出来。例如 鼻(はな)和花(はな)重音发音无法区别,但是加上助词“が”鼻が、花が就很容易明白的区分出来了。 重音:鼻が 「◎」 花が 「②」 【アクセント型】 下降の直前の拍が下降を担っているとして、アクセント核2と呼ぶ。アクセント核のない型を(0)型と表現し、アクセント核のある型はアクセント核を前から数えた位置によって(1)型、(2)型、...(n)型と表現する。アクセント核の位置を後ろから数えた位置によって-(1)型、-(2)型、...-(n)型と表現することもできる。 アクセント核のない型を無核型(むかくがた)、アクセント核のある型を有核型(ゆうかくがた)と言う。無核型のことを平板型(へいばんがた)、有核型のことを起伏型(きふくがた)とも言う。有核型のうち、(1)型を頭高型(あたまだかがた)、-(1)型を尾高型(おだかがた)、それ以外を中高型(なかだかがた)とも言う。 一語文では(0)型と-(2)型はほとんど区別がつかないが、後にガ、ニ、オなどの助詞などを付けてみるとその区別は明瞭になる。たとえば、鼻 /ハナ=/、花 /ハナ]/ は区別がつかないが、鼻 /ハナガ=/、花 /ハナ]ガ/ は明瞭に区別できる。

关于重音 アクセント(Accent)について1 【组合名词】 组合单词整体上只有一个重音。一般重音核心会在组合单词中第二个单词第一个节拍处或在第一个单词的最后一个节拍处。例如“アクセント辞典”这个单词 アクセント「①」+辞典「◎」=アクセントじてん「⑥」 一般情况下,组合动词如下第一个单词是有核心型单词的话组合后变为无核心型,第一个单词是无核心型单词的话组合后变为有核心型 見る「①」+直す「②」=見直す「◎」 着る「◎」+直す「②」=着直す「③」 这是山田美妙在《日本大词典》中指摘出来后,被称为“美妙法则”的重音发音,但是在现在很多时候都变为了有核心型来发音。 アクセント(Accent)について1 【複合語】 複合名詞は全体で1つのアクセント単位となる。アクセント核は後部要素の頭の拍や、前部要素の最後の拍に置かれることが多い。例えば「アクセント辞典」を例にすると、 アクセント「①」+辞典「◎」=アクセントじてん「⑥」 多くの場合、複合動詞は次のように前部要素が有核型であれば無核型に、前部要素が無核型であれば有核型になる。 見る「①」+直す「②」=見直す「◎」 着る「◎」+直す「②」=着直す「③」 これは山田美妙が『日本大辞書』で指摘したことから「美妙の法則」と呼ばれる。 ただし、現代ではどちらも有核型で発音されることが多い。

動詞には無核型のものと有核型のものがあり、活用形もそれによって異なる。一例を示すと次のとおりである。 【動詞・動詞の活用】 動詞には無核型のものと有核型のものがあり、活用形もそれによって異なる。一例を示すと次のとおりである。 【形容詞】 形容詞も同様である。 ******************************************* 【注釈】 1.アクセント – Wikipedia (以上内容摘自该网站) 2.アクセント核:語のアクセントの中で、下がる箇所。(单词中声调下降的地方) 【动词、动词的活用】 动词也分为无核心型和有核心型,动词的变形后的重音根据动词原形的重音不同而不同。举个例子来说明,请看下表: 【形容词】 形容词也一样。

❀为何「世界中」不读作「世界ちゅう」而读作「世界じゅう」 呢? 回答: 从语法上看,两个单词组合成的日语单词,后一个单词读音要浊化。 例如:鼻(はな)+血(ち)=鼻血(はなぢ)       世界(せかい)+中(ちゅう)=世界中(せかいぢゅう) 所以世界中一开始的发音确实是“せかいぢゅう”。 昭和21年(1946年)日本内阁发布公告《現代仮名遣い》,将旧时的浊音化「ぢゅう」一律改为了「じゅう」。 例如:鼻(はな)+血(ち)=鼻血(はなじ)       世界(せかい)+中(ちゅう)=世界中(せかいじゅう) 后有质疑该公告不合理,要求按照正确的语法来使用日语,两个单词组合成的日语单词后一个单词的首假名应该浊化,而不是变为「じゅう」「じ」。 针对此质疑,昭和31年(1956年)国语审议会报告《正書法について》指出: 应该根据词语的意思来决定两个单词组合成的日语是否是浊话还是变成「じゅう」来使用。

❀为何「世界中」不读作「世界ちゅう」而读作「世界じゅう」 呢? 如「鼻血」这种两个词拆开后有完全独立意思的组合词语且组合到一起词面意思也没有变化的词语,读法应该为后一个词的首假名应该浊化。 如「世界じゅう」这种两个词拆开后有完全独立意思,但组合到一起词面意思有所变化的词语,读法应该由浊化变为「じゅう」。 但是昭和31年并没有明文规定下来这种说法,直到昭和61年(1986年)日本内阁公告 《現代仮名遣い》改版,明文规定「世界中」原则上读作「世界じゅう」,但「世界ぢゅう」也是被认可的。 从昭和62年起,日本小学、初中、国文的国文书中一律使用「世界じゅう」,且小学阶段只可以教导学生「世界じゅう」,「世界ぢゅう」的用法初中后才可以告知学生。 这个原因其实也是日语的发展史的一个缩影,很多使用方法都是因为语言历史演变而成的,若非要追究为何要这样演变,那就真要去学习日本语言演变史才能得知了。

❀如何区别何时念「じゅう」「ちゅう」呢? 回答: 简单的区分方法就是当「中」表示继续期间、持续期间的时候多读作「じゅう」              表示期限的时候多读作「ちゅう」 例如;来月中(ちゅう)には完成します。(期限)    来月中(じゅう)公演しています。(継続) 很多时候还是要根据前后文的意思来判读具体的读法,分析其具体的意思,不可一概而论。

質問:「えいが」为什么不读「え」「い」「が」而要读「えい」「が」 回答:因为「い」是「え」的长音,所以按照日语中长音发音标准两个平假名要拼起来读 【補充説明】 日语长音规则 あ段假名后加あ,如:おかあさん い段假名后加い,如:おにいさん う段假名后加う,如:つうやく え段假名后加い,如:せんせい お段假名后加う,如:おとうさん 外来语长音用ー表示:如:ノート 另外,特殊场合下: え段假名后加え,如:おねえさん お段假名后加お,如:おおきい

注意点 1.两个节拍的1型重音单词(例如:降る、ビル、ある等)或前短后长的1型重音单词(例如:コピー)的发音,请不要为了强调头节拍的重音而读成长音。 2.除疑问句等,日语通常句尾(例如:ます型)的发音都比较柔和自然,因此不要在句尾加重音。 3.一些自己没有注意然后被指出来的错误,请录下正确的重音发音,然后自己对比着多练习几次,习惯成自然。