サービスマーケティング論 物理的環境の構築 サービスを提供する場所 第13回.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
消費者の購買プロセス. 購買意思決定のプロセス 問題認識 情報探索 代替案評価 購買決定 購買事後行動.
Advertisements

企業 契約 金融構造 chapter. 3 原泰史. Contents 非人的資産の役割と権限の特性 従業員のインセンティブ 権限移譲およびその他の中間的所有権形 態 残余コントロール権と残余所得 評判の効果 物的資本への投資 資産の形成 統合・情報の伝達・協力.
教育と発達. 能力とは何か(まとめ) 能力=何かできること 教育との関連での条件 – 価値ある能力であること – 訓練で発達可能であること – 教えることが可能であること ふたつの階層性 – 価値的な階層 – 発達の規定性としての階層.
青い海を創造する企業は、赤い海で競争する企業とは対照的に、自社の競争 力についてベンチマーキングなどしない。 青い海は、従来の戦略の根本であるバリュー・プロポジション(提供価値)とコストのトレー ド・オフを否定している。 顧客にもたらされる価値は、商品やサービスの効用と価格から生まれ る。 企業にもたらされる価値は、コスト構造と適正価格から生まれる。
プッシュ型メディアによる広告 2012/10/15 情報管理論 関係継続の実践 川村洋次 教科書ページ 経営情報論.
第4回 サービスマーケティング論 サービス消費の3ステージ・モデル(2) 接遇ステージ.
市場機会の発見・評価・選択.
Anthony and Govindarajan Management Control Systems
エッセンシャルオイルの効能 ローズゼラニウム (Rose Geranium / Pelargonium graveolens )
マーケティング戦略の決定.
13章 場面.
市場調査の手順 問題の設定 調査方法の決定 データ収集方法の決定 データ収集の実行 データ分析と解釈 報告書の作成.
価格戦略と消費者行動.
ブランド価値の評価.
SCMとトヨタ生産方式を比較する 再編 ∞Infinity
マーケティング戦略の決定 ポジショニング戦略
 授業を設計する(その4) 情報科教育法 後期5回 2004/11/6 太田 剛.
色彩心理学について  尾張 拓也  高山 和久  湯澤 健太.
社会工学における戦略的思考 ダブルオークショングループ 森田 平井 五十嵐 加藤 川村 樋口 肥後 船浪 丸山 矢吹 担当教員:秋山英三
情報は人の行為に どのような影響を与えるか
グループ研究1班 第一章 経営戦略とは何か 雨森 彩 大嶋 健夫 小沢 博之.
消費者行動とサービスの変遷  2016/09/15  MR4215 USU.
プロモーションと教育 価値提案.
学習の目的 経営者と指導者の違いを知る 会員の参加を促し、彼らが興味を持てる活動を採用する 会合の効用を評価する 会員の動機を理解する
マーケティング計画.
製品ライフサイクルと マーケティング戦略.
ポジショニング戦略.
プロモーション.
「教育工学をはじめよう」  第2章     学会発表に向けて     プロポーザルを書く 発表 菊池 陵  皂 智樹.
改装によるサービス 向上への取り組み ~質の高い快適な空間作り~ 医療法人社団 新虎の門会 新浦安虎の門クリニック 健診部
中小企業の発展と管理会計 ~戦略とBSCに焦点を当てて~ 発表者:商学部3回生 萬徳貴久.
マーケティング戦略の決定.
DiSC® が語られています.
プロモーション戦略.
マーケティング概念.
第2回 サービス・マーケティング論 サービスのマーケティング・ミックス 8Pと分類.
経営情報論A(2・3・4年生) 第10回企業の統治(4章5節) 長期利益の獲得(p.108) 長期利益の獲得
経済活動と音楽心理学の関係 経営学科 3年 MG8100 卜部友子.
要約 きりん、まぐろ、PB.
導入段階.
ブランドの評価と測定.
サッカーのユニフォームのデザインが人に与える影響いついての研究
顧客獲得.
高等学校(工業) 工業高校におけるキャリア教育 品質管理とは 品質管理の意味を説明することを伝える.
The 30 Years with HBR 90年代 組織学習とビジネスモデルの時代
全てのシステムを統合しネットワークをオープン化
顧客関係性マネジメント.
ポジショニング戦略.
モデル化とシミュレーション.
心理科学・保健医療行動科学の視点に基づく
ニューロマーケティング H 経営学科3年 李 ミヌ.
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
マーケティング・ミックス.
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
認知の状況依存性・文脈効果 記憶と再生の状況依存 知覚の文脈効果 認知判断の状況依存 覚えた場所と思い出す場所の影響 錯視図形の生じるワケ
生物情報計測学 第6回 植物の栄養状態の計測と診断.
消費者行動.
市場機会の発見と市場の規定.
プレゼンテーション資料の事例紹介 事例紹介 アニメーションの作り方.
消費者行動.
教育と発達.
CSR 5 すぅ.
マーケティング.
確認事項 資料はネット配信 「最上資料館」から配信中 出席はとらない 評価は定期テストのみ 平常点の加点は行わない.
市場細分化 ターゲットの設定 ポジショニング
卒業内容説明 ~テーマ~ ユビキタスネットワーク社会における 情報受取メディア選択を可能とする 電子書籍に関する研究
マーケティング戦略の立案: ポジショニング戦略
サービスマーケティング論 サービス開発とアイテム化 サービスの改良 第8回.
プロセスの設計と管理 青写真によるプロセスの把握.
Presentation transcript:

サービスマーケティング論 物理的環境の構築 サービスを提供する場所 第13回

物理的環境とは 顧客が実際にサービスを提供される環境 ハイ・コンタクト・サービスにおいてはサービス経験や顧客満足のカギとなる ポジショニング戦略や生産性に影響 顧客にプロセスを提示する手段 サービススケープ スタイルや外観をいう 一度完成すると変更は困難

物理的環境の顧客行動への影響 メッセージの伝達 注目を集める 魅力を高める

イメージとポジショニングと差別化 サービスは無形であるため顧客が品質を評価するのは困難 物理的環境が品質の重要な指標となる サービス提供側は企業イメージを訴求するために工夫を凝らす 物理的環境をみることによりサービスのポジショニングや顧客の期待するサービスが明確化

価値提案の一部 物理的環境はサービスに対する印象や評価に影響する 遊園地における従業員のユニフォームと園内の清掃状況など リゾートホテルにおける贅沢な内装 映画館における、上映映画に関連する装飾・内装

サービス提供時の効率化 物的環境はサービス提供時を効率化し、生産性を高める フェイルセーフが物理的環境に取り入れられると、失敗が減少する ファーストフードのトレー返却場所の工夫 フェイルセーフが物理的環境に取り入れられると、失敗が減少する ボタンの色分け スタッフ用出入り口における鏡の設置

物理的環境に対する顧客の反応 物理的環境に対する顧客の反応のカギは「感情」 環境への反応モデル 感情円環モデル 人は環境を無意識に認識したうえで、状況を解釈 感情が環境への反応に影響 感情が重要であり、認識や解釈よりも優先 感情円環モデル 「快⇔不快」「覚醒⇔非覚醒」によって感情を理解

環境への反応モデル 環境による刺激 認識プロセス 感情の振幅 快⇔不快 覚醒⇔非覚醒 反応行動 「受容」「拒絶」

感情円環モデル 覚醒 不満 興奮 不快 快 退屈 安心 非覚醒

感情による行動への影響 基本的なレベルでは、快適な環境は顧客を魅了し、不快な環境は客離れを起こす サービスマーケティング論 感情による行動への影響 基本的なレベルでは、快適な環境は顧客を魅了し、不快な環境は客離れを起こす 環境が快適であれば、覚醒度が高いほど興奮度が増す 環境が不快であれば、覚醒度を上げると不満につながる 好意的感情を持っている場合、ロイヤルティが高まり、リピータとなる 否定的感情を持っているとサービスの利用を制限する 第13回

物理的環境の要素 周囲の状況 空間レイアウトと機能性 案内標識・シンボル・装飾 室温・空調・騒音・音楽・におい レイアウト・設備・調度品 標識・制服・装飾様式

周囲の状況による影響 「周囲の状況」とは五感に感じ取れる環境特性 感情や認識に影響し態度や行動に影響 物理的環境の設計において調和が重要 音楽 匂い 色彩

音楽 音楽を流すと顧客のサービスに対する認識や態度が大きく変化 テンポ・音量・ハーモニーが統合的に知覚サービスに影響 アップテンポの曲が流れると、顧客は覚醒度が上がる傾向 クラッシック音楽により特定の顧客を排除可能

匂い 匂いには固有の特性があり、特定の感情や心理、行動を促進 アロマテラピーの一般的な効用 匂いによる行動への影響 ラスベガスでの実験 購買時点における匂いの影響

アロマテラピーにおける香りの効果 香り タイプ 効果 利用法 潜在的な効果 ユーカリ カンフル 高揚 刺激 消臭 防腐 鎮静剤 刺激と活力を与える ラベンダー 草本性 抑制 調和 沈静 筋肉弛緩 鎮静 収斂剤 リラックスと鎮静 レモン シトラス 活力 気分の高揚 ブラック・ペッパー スパイシー 感情を安定

色彩 刺激、鎮静、強調、撹乱、印象、文化、活性、象徴等の効果 色彩により物理的環境の寒暖イメージを管理 物理的環境は顧客自身の好みに関係なく、暖色系が好まれる傾向あり

色のイメージと人への影響 赤 橙 黄 緑 青 藍 紫 色 寒暖イメージ シンボル 一般的なイメージ 暖かい 地球 強いエネルギーと情熱 最も暖かい 日没 強い感情や印象、暖かさ 黄 太陽 楽天的、明晰、知的イメージ 緑 涼しい 成長・草木 包みこみ 青 最も涼しい 海と空 安心、平静、忠実なイメージ 藍 瞑想と霊性 紫 スミレの花 霊性

空間レイアウトと機能性 物理的環境はサービスの提供場所として機能を果たさなくてはならない 「空間レイアウト」とはフロアの間取り、調度品や機器のサイズや形状と配置 「機能性」とは空間レイアウトがいかに成果に貢献するか サービススケープの美観とともに機能を左右 サービス・オペレーションの効率に影響し、サービス経験にも影響を及ぼす

案内標識、シンボル、装飾 案内標識 シンボル 装飾 出口の案内、サービスカウンターの方向、待ち行列システムの手順の説明など 表示、方向案内、サービス手順の説明、ルール説明など シンボル 企業イメージを発信 企業イメージを暗示 装飾 物理的環境を飾る物

顧客も物理的環境の一部 顧客の外見や態度も物理的環境の印象を左右 ホスピタリティ・サービスや小売サービスでは新規顧客は既存顧客の様子を観察し、リピートするかを判断している

総合的な物理的環境設計 顧客により、個々の物理的環境やデザイン特性の評価は異なる 顧客のサービスに対する反応を左右するのは総合的なデザイン特性 顧客は物理的環境を包括的に認識する 包括的視点による設計 顧客の視点による設計

物理的環境の設計に役立つ手法 注意深い観察 接客スタッフや顧客からの反応や意見の収集 現地調査 青写真の作成