幼虫期の環境による クワガタの形質変化 弘前南高校 2年  東海 峻也.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
胎児を守る母体の役割 母体 胎児 酸素・栄養 老廃物 胎児を守る母体の役割 母体の健康状態胎児の健康状態 胎児の健康は母体が鍵をにぎっている へその緒.
Advertisements

血糖値の調節 膵臓 肝臓 筋肉 血 糖 脳 インスリン ↑ 200 g/ 日 120g/ 日 乳 酸 乳 酸 グリコーゲン グリコーゲン グリコーゲン グリコーゲン ( 食事 ) 脂肪組織 Plasma Glucose Blood Glucose 尿糖 血糖値は制御された値 であり制御機構が正常 なら全く血糖は上昇し.
金属微細構造体製作のための 二相ステンレスの析出相生成場所制 御 田畑研究室 B4 田中 伸 治.
HBSP モデル上での 行列積を求めるアルゴリ ム 情報論理工学 吉岡健太.
頻度の分析 頻度データ 着果率,発芽率,生存率 離散量と離散量の比率である 頻度データに相当しないパーセント表記 のデータ 糖度,含水率 連続量と連続量の比率である.
生物統計学・第 4 回 比べる準備をする 平均、分散、標準偏差、標準誤差、標準 化 2015 年 10 月 20 日 生命環境科学域 応用生命科学類 尾形 善之.
日本近海におけるホシササノハベラの 遺伝的分化の解析 保全生態学研究室 川瀬 渡 2006 年 2 月 21 日 -日本沿岸域の環境保全のために-
キノコの菌床が子実体に与える影響 ~菌床の水溶性成分と子実体の生育促進効果~ 三戸高等学校 人文数理探究コース 3学 年 川口成美・中鶴間一真・下 田華子.
・北野 圭介 ・阿手 貴皓 ・杉森 哲也 ・市村 祐樹 ・得野 翔太. はじめに 金沢高等学校科学部の過去の研究 ・高校化学実験におけるホルムアルデヒド汚染と その 除去(東他 2000)。 明らかになったこと HCHO樹脂や銀鏡反応等で高濃度のHCHO の発生 する。還元剤としてブドウ糖を代用するとよい。
プレチャレンジ at 宇都宮高校 日本物理学会 NPO 物理オリンピック日本委 員会 Japan Physics Olympiad J PhO 2014 年 3 月 15 日 実験レポートの書き方.
模型を用いたジェットコターの 力学的原理の検討 06522 住友美香 06534 秦野夏希. 平成22年度 卒業研究発表 山田研究室 研究目的 ジェットコースターのコースは、どのような計算に 基づいて作られているのか、研究を通じて理解し、 計算を用いた模型製作を行う。
配偶者選択による グッピー (Poecilia reticulata) の カラーパターンの進化 :野外集団を用いた研究 生物多様性進化分野 A1BM3035 吉田 卓司.
11-2 知っておくと役立つ、 糖尿病治療の関連用語 一次予防、二次予防、三次予 防 1.1. インスリン依存状態 インスリン非依存状態 2.2. インスリン分泌 3.3. 境界型 4.4. グルカゴン 5.5. ケトアシドーシス、ケトン体 6.6. 膵島、ランゲルハンス島 7.7. 糖代謝 8.8.
A Q R QR分解とは? → × ◆QR分解 QTQ = I (単位行列) ◆応用例 ◆主な計算方法 n m 今回はこの方法に注目
現場における 熱貫流率簡易測定法の開発  五十嵐 幹郎   木村 芳也 
落葉層の厚さと実生サイズの違いが 実生の発生・定着に及ぼす影響 北畠 琢郎
ハルリンドウにおける 繁殖ファクターの個体間変異の解析  野口 智 未.
1 正の数・負の数 2章 正の数・負の数の計算 §1 正の数・負の数の加法    ・減法  (8時間)
配偶者選択による グッピー(Poecilia reticulata)の カラーパターンの進化 :野外集団を用いた研究
研削実験の状況報告 第17回新技術望遠鏡技術検討会 2009年7月25日 名古屋大学 所 仁志.
糖尿病の病態 中石医院(大阪市) 中石滋雄.
あり 2班 上野涼 植村恭子 鵜飼匠太 大垣蓮.
休眠(diapause) 内分泌機構による自律的な発育休止状態。 有効積算温度法則は当てはまらない。 正木 進三
内容 タマネギの根端分裂組織を用いて,体細胞分裂における染色体の変化を観察する。
西洋なし ゼネラルレクラークの溶液受粉について 青森県立名久井農業高等学校 果樹班 生物生産科3年 小林優貴 杉沢伸広 田中昂太
経営学部 キャリアマネジメント学科 宮前 駿史
第37回ハイリスク児フォローアップ研究会 極低出生体重児の学童期以降の予後 生活習慣病のリスク
動物への遺伝子導入 hGH 遺伝子 右:ひと成長ホルモン遺伝子を 導入したラット 左:対照ラット
建築構造演習 座屈実験(第1回) 鋼構造研究室.
Targeting of Receptor for Advanced Glycation End Products Suppresses Cyst Growth in Polycystic Kidney Disease The Journal of Biological Chemistry, 2014,
細胞分裂を見よう. 細胞分裂を見よう はじめに 細胞分裂には、 体細胞分裂 と 減数分裂 の2種類がありますが ここでは、 体細胞分裂の観察のしかたを 紹介します.
対応のあるデータの時のt検定 重さの測定値(g) 例:
建物周辺気流の予測手法としての 数値シミュレーション・風洞実験の検証
形の整った透明な結晶の作成                             岩谷佑紀.
顕微鏡用ものさし ミクロメーターの使い方 顕微鏡下で試料の大きさを測定する.
Keirin 生物 第1部 細胞の観察と大きさの測定 <細胞の観察と大きさの測定>.
五所川原第一中学校 福士恭介 鈴木景 葛西脩平
オルソポジトロニウムの 寿命測定によるQEDの実験的検証
肥満の人の割合が増えています 肥満者(BMI≧25)の割合 20~60歳代男性 40~60歳代女性 (%)
第四回 ゲーム                 05A1054         前田嵩公.
5.目的意識(疑問や予想など)を持つことと子どもなりの問題解決
コレステロール その生合成の調節について 家政学部 通信教育課程 食物学科 4年 大橋 万里子 佐藤 由美子 鷲見 由紀子 堀田 晴 子
「糖尿病」ってどんな病気?? ★キーワードは・・・「インスリン」!!!
本時のねらい 「相似の意味と性質を理解し、相似な図形の辺の長さや角度を求めることができる。」
細胞周期とその調節.
塩害促進条件の違いがRC床版の材料劣化に及ぼす影響
研究課題 C4411 天然色素に防虫効果があるのは本当? スライドショー26枚再生【12秒間隔に設定】
Auto2Dデモ事前アンケートご協力のお願い
4人版リバーシYoninの解析 情報論理研究室 藤本 侑花
遺伝的アルゴリズムを用いた 構造物の最適形状探索の プログラムの作成
錯視の原理 MR9068 吉村勇輝.
配偶者選択による グッピー(Poecilia reticulata)の カラーパターンの進化 :野外集団を用いた研究
気圧センサーを用いた 傾斜測定システムのデータベース作成
COSMOS天域における ライマンブレーク銀河の形態
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
一年間を振り返って 有友 直哉 1番.
細菌べん毛モーターを用いて泳ぐ仮想生物の寸法と速度の関係
第1学年 目標 (1) 具体物を用いた活動などを通して,数についての感覚を豊かにする。数の意
PETの光で病気を見つける PETの光~陽電子 PETの光を出す電球~RI.
配偶者選択による グッピー(Poecilia reticulata)の カラーパターンの進化 :野外集団を用いた研究
建築構造演習 座屈実験(第1回) 鋼構造研究室.
地球観測実習  草津白根山における 比抵抗構造探査 新谷 陽一郎   森真希子     指導教員   小河 勉 飯高 隆.
~昆布のダシについて~ 山口 梨紗子 横田 真紀
ウリミバエの根絶 1993年以前、沖縄のゴーヤが 県外に出荷できなかったことを 知っていましたか?
ゴールドバッハ予想における 組み合わせ数についての考察
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
1.光・音・力.
渦輪を遠くに飛ばす形状 八戸東高校科学愛好会.
Al液滴の凝固後の表面性状 材料研究室 金子 優美.
Presentation transcript:

幼虫期の環境による クワガタの形質変化 弘前南高校 2年  東海 峻也

採集をしていて同じノコギリクワガタなのに歯の大きさが違うことに気づきその原因を知りたいと思った

研究計画 1.ノコギリクワガタの各部位の測定から求められ るデータの検証 2.メタリフェルホソアカクワガタを使った幼虫期の 栄養環境差による大きさの変化の観察 3.コクヌストモドキを使ったインスリン受容体の ノックダウンの実験

研究計画 1.ノコギリクワガタの各部位の測定から求められ るデータの検証 2.メタリフェルホソアカクワガタを使った幼虫期の 栄養環境差による大きさの変化の観察 3.コクヌストモドキを使ったインスリン受容体の ノックダウンの実験

採集個体 場所:西目屋村 日付:2014年7月22日(夜) コクワガタ オス 3匹 メ ス 1匹 ノコギリクワガタ オス 3匹(大歯型 2 採集ポイント1 採集個体 場所:西目屋村 日付:2014年7月22日(夜) コクワガタ オス 3匹       メ ス 1匹 ノコギリクワガタ オス 3匹(大歯型 2 匹、中歯型1匹)            メ ス 4匹 ミヤマクワガタ  メ ス 1匹 採集ポイント2 引用:(©)YahooJapan,(©)ZENRIN (2015年7月29日)

測定個体 ファーブルハウスから購入した 18匹を合わせ計21匹を使用 上から 小歯型4匹 中歯型6匹 大歯型11匹 計21匹

測定部位 ①胸部の幅 ②体の長さ(大あごを除く) ③全体の長さ ④大あごの長さ(正味) ⑤大あごの長さ(直線) ⑥体重 ⑦歯の数 ④ ⑤ ① ③   ②

大あごの長さと体のサイズの関係性 ④ ②

大あごの長さと歯の数の関係性

研究計画 1.ノコギリクワガタの各部位の測定から求められ るデータの検証 2.メタリフェルホソアカクワガタを使った幼虫期の 栄養環境差による大きさの変化の観察 3.コクヌストモドキを使ったインスリン受容体の ノックダウンの実験

クワガタの生活環 引用:ノコギリクワガタ飼育日記http://www.enjoy-breeding.com/infoproso10_hondo.html(2015年8月1日)

ノコギリクワガタ メタリフェルホソアカクワガタ

メタリフェルホソアカクワガタを使った環境変化による個体差の観察 菌糸 マット 現在はメタリフェルホソアカク ワガタを使い栄養量の差でど のくらい個体サイズに差がで るかを試しています。 1齢 2齢 卵 1齢 2齢 3齢 卵 1齢 2齢 3齢 卵 1齢 2齢 3齢

研究計画 1.ノコギリクワガタの各部位の測定から求められ るデータの検証 2.メタリフェルホソアカクワガタを使った幼虫期の 環境差による大きさの変化の観察 3.コクヌストモドキを使ったインスリン受容体の ノックダウンの実験

インスリンが分泌され、受容体を通して受け取る RNAiによるインスリン受容の阻害 栄養を摂取 インスリンが分泌され、受容体を通して受け取る 受け取られたインスリンが細胞に作用 形態形成を促進 インスリン 受容体

1.濃度1mg/mgのdsRNA溶液を準備 2.コクヌストモドキの終齢幼虫または蛹に 溶液を注射 3.成虫になるのを待ち、成虫を観察 インスリン受容体のノックダウンの実験 1.濃度1mg/mgのdsRNA溶液を準備 2.コクヌストモドキの終齢幼虫または蛹に 溶液を注射 3.成虫になるのを待ち、成虫を観察 コクヌストモドキを使った理由 遺伝子が解明されているモデル生物などでないと実験に時間がかかるため

結果 ①今回の実験ではあまり影響が見られなかったため終齢幼虫や蛹の時期には大あごの形が調節されないことが分かった。 正常な個体 ①今回の実験ではあまり影響が見られなかったため終齢幼虫や蛹の時期には大あごの形が調節されないことが分かった。 ②今回はコクヌストモドキだったため影響があまり見られなかった可能性も考えられる。 ノックダウンした個体 次はノコギリクワガタでやってみたい。

まとめ 予想した通りクワガタの体のサイズと大あごの長さには比 例関係があった。 栄養量の差でどのくらい変化が出てくるのかは現在検証 中。 予想した通りクワガタの体のサイズと大あごの長さには比  例関係があった。 栄養量の差でどのくらい変化が出てくるのかは現在検証 中。 インスリン受容体のノックダウンについては注射する時期 や注射する虫を変えてみたい。 次は温度を変えることによって大あごの大きさにはどの程 度の影響があるかの実験をしてみたい。

ご清聴ありがとうございました。