4大メディア+1の未来を予想する ~新聞はネットの勢力に対抗できるのか~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ネット中毒・携帯依存症 自分の世界にのめり込む若者たち. ネット中毒・携帯電話依存症とは・・・? ネット中毒 【インターネットに接 続し、チャットや BBS へ書き込み、オンライ ンゲーム等を長時間に わたりやり続けるなど、 現実世界の生活に支障 をきたすまでになって きている状態のこ と。】最近急増してい.
Advertisements

収納代行サービス 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 3 年 MR0055 もとなり
CD の売上から見た音楽業界の 現状と課題 中京大学経済学部 山田ゼミ. もくじ 1.現状分析2.現状分析から見た要因3.まとめと音楽業界の課題.
Amazon.com 成功の要因 日本大学B班 3年 小林 宏司 2年 海老澤 佑太 横井 大樹.
春の計量経済学勉強会 第1回:2016年2月23日(火) 市野泰和. 研究! ・ ・ ・研究?
1月14日発表 08BC172K 村杉なつみ. 1.損害保険の現状 2010年4月~合併によって誕生! 狙いは、①競争力強化、②事業コスト削減 MS&ADとNKSJHDが正味保険料で東京海上HDを抜い た。 東京海上HDは保険引き受け利益が過去最高益となった 。 エコカー補助金制度による自動車保険の販売が好調だったから。
TSUTAYA の 3000 店舗構想 大東6班 永山 司 萩田 貴俊 樋口 尚也 宮崎 淳詞. 目次 1. はじめに 2. 企業概要 3. 現在行っているサービス 4. 店舗の運営 ① 店舗展開の軌跡 ② 店舗展開の現状 5.TSUTAYA 事業の展開 ①T カードサービス ② インターネットサービス.
少子高齢化社会と年金 澤崎 下村 戸田 山川 中京大学総合政策学部 大森ゼミⅱ. 労働力の枯渇 生産年齢人口の減少 参照 平成 25 年度総務省「人口統計」 現状 高齢者を労働力として活躍させよう.
百貨店の再生 高千穂大学 庄司第二ゼミ 百貨店班. はじめに  百貨店売上低迷により 大閉鎖時代が訪れている しかし・・・・ 一文化を生み出す力があった.
テレビと YouTube 1DS05174T 有光慶祐 1DS05198N 野尻順子 1DS05178S 山下大二.
そうへい 1.   問題  老後の資金問題  不動産投資とは  なぜ不動産投資なのか  対策  まとめ  参考文献 目次 2.
リアル書店とオンライン書店 名古屋市立大学 森田ゼミ 後藤美江 鳴澤浩 松原綾子. 定義 リアル書店・・・実店舗を持つ街の本屋 オンライン書店・・・ アマゾンジャパン、楽天ブックス、セブンネットショッ ピング インターネットを使って行う書籍の通信販売.
通信販売業界 経営戦略班 渡 辺・鬼沢・西. 通販業界全体の動向  市場規模・売上高の推移  通販大手6社と業態別小売店の平均増収 率  通信販売のタイプと代表企業  利用媒体  市場規模・売上高の推移  通販大手6社と業態別小売店の平均増収 率  通信販売のタイプと代表企業  利用媒体.
情報倫理と メディアリテラシー 第 1 章 ネットワーク社会と情報化社 会. ネットワーク社会 携帯電話 コンピュー タ テレビ 家電 カーナビ など ネットワーク 新たなコミュニケーションの場.
インターネット広告が 及 ぼす 影響 2015/9/19 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 2fr3195 稲沢珠依 ( たま ) 1.
音楽の電子化の流れ.
通信販売の成長と未来           MR9068 吉村勇輝.
「メディアとことば」研究における 分析対象としての新聞
映画娯楽産業:参考資料 2002年度企業論講義 川端 望.
通信販売における リピート率の重要性と戦略
ICONプロモーションSWG 2015活動報告 2016活動計画
「大人」のお菓子市場 2016/06/21 経営学部 市場戦略学科 4028 ゆま.
セキュリティビジネスの可能性に関する報告
男性の育児が肥満に与える影響 富山大学 経済学部 経済学科 孫田 篤 専門ゼミ-報告会.
経済入門 ④ 西山 茂.
クチコミに密着!! ~クチコミサイトの顧客って誰??~
動画投稿サイトによる広告 宣伝効果の研究 本多 俊元.
スポーツビジネス論Ⅰ Toshifumi Senda 2014.
資料2 情報財のビジネスモデル 2000年2月28日 慶応義塾大学ビジネススクール 國領二郎.
球団運営 ~球団と球場の関係~ 7月11日 2FG4410 ノガミ.
J300-女性社長300人が不況を吹っ飛ばすミーティング-
チームSHAF ~早実の斉藤君は 汗をハンカチで拭く~
東山動植物園における象舎の改装が利用者に与える影響
ネットスーパーの現状と課題 経営学部 市場戦略学科 3年 MR0183 すぅ.
会員増強と退会防止に繋がる広報 国際ロータリー第2650地区広報委員会 委員長  髙野 治 (奈良大宮ロータリークラブ)
日本の新聞と新聞社は 今後どうなるのか.
認知科学と諸問題 第1班 巽ゆかり 古谷礼奈 諸戸孝之 黒滝麗子
ビジネスプランニング 主CEO 福田 一行 S CEO 平馬 敬治 S CEO 池田 有希子 S
メディアとコンテンツ メディアコミュニケーション論Ⅲ 第2回.
ファミリーレストランの現状 めぐ.
東京スポーツ「ネットワーク欄」 広告掲載のご案内.
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー 情報社会と情報倫理 第2回.
Broadband CRM ~顧客接点としてのブロードバンド~
広告活動.
コナミスポーツクラブ 媒体資料.
名古屋市立大学 経済学部 森田ゼミ 佐藤史治 間野大樹 三輪千紘
日本における電子書籍の普及とその展望 08A2175C 芳川大輝.
携帯電話の歴史 MR0002 ぽん
自動車産業:補足 2002年度企業論.
Net de sample 茉莉花茶.
欄外表示の変遷と ディジタル新聞ビジネス に関する一考察
3-1 メリット デメリット 「メリット」 ・顧客管理が容易になる。 ・現金レスによる防犯効果。 ・広告効果。 ・顧客の確保独占。
1DS04169K 太田睦美 1DS04185K 高田将平 1DS04206E 森根光春
若者の自動車離れ 2011年6月23日 MR9001佐藤洋平.
セキュリティビジネスの可能性に関する報告
テレビ局に未来はあるのか? メディアプロフェッショナルコース 岡本花梨 加藤淳 ジャーナリズム研究会 
セキュリティビジネスの可能性に関する報告
経営的視点から見る ニコニコ動画 経営学部経営学科3年 佐藤 愛子 2018/11/9.
アフィリエイト広告 2008-05-14 MK6328 3年  白石 彩奈.
スラックス経済 財市場 望月ゼミ 国際班 2002/5/23.
地域密着型発電所 (永岡ゼミ).
Yahoo! JAPANと広告の関係 大東文化大学 7班 鈴木  惇 瀬戸 祥雄 長嶺 麻乃.
Webサイト制作 第1回 動的なページ.
チームN班 Present’s   タブレット菓子に注目 新たな広告戦略 2009年10月11(日) 栗原友香 小野智也          南ヘス 片寄瑛士.
論文紹介 ブランド・マネジメント 定番キャラクターの共通要因
1.出版社の仕事 2.編集者の仕事 3.出版メディアの役割
SWOT分析 テレビ広告事業のさらなる強化 財務基盤を強みにした新規事業の開拓 インターネット、アフィリエイト広告の強化
ビジネスにネットを活かす 岡山商科大学商学部 産業経営学科助教授 田中 潔 この資料の所在URL
セキュリティビジネスの可能性に関する報告
表紙.
Presentation transcript:

4大メディア+1の未来を予想する ~新聞はネットの勢力に対抗できるのか~ 4大メディア+1の未来を予想する ~新聞はネットの勢力に対抗できるのか~ 法政大学 経済学部 永岡ゼミNET班

メディアとは・・・? メディア マスメディア ネットワーク メディア

検証① 広告費からメディアを分析する

広告は多くの人が見る 広告費の低下のメディア 人気の低下 企業は効果のあるメディアに掲載 広告費の低下のメディア 人気の低下

①テレビ業界:広告費の推移 世帯あたりの所持率:99.8% (2000)2兆793億円 (2008)1兆9000億円 世帯あたりの所持率:99.8% (2000)2兆793億円 (2008)1兆9000億円 テレビ、ラジオ業界共に成熟産業である(総務省調べ)

②ラジオ業界:広告費の推移 世帯あたりの所持率:99.1% (2000)2071億円 (2008)1549億円

③雑誌業界:広告費の推移 (2000)4369億円 (2008)4078億円

④新聞業界:広告費の推移 4大メディア 減少傾向! (2000)1兆2474億円 (2008)8276億円

ネット業界:広告費の推移 インターネット (2000)590億円 (2008)6983億円 10倍以上!

ネット広告シェアは 2005年→ラジオ 2007年→雑誌 を追い越す。 →

タイムリー性に関する調査 (1000人対象) どの広告に最新の情報を期待しますか? マイクロミル「インターネット広告に対するユーザ行動調査」

信頼性に関する調査 (1000人対象) どの広告が一番信頼できますか? マイクロミル「インターネット広告に対するユーザ行動調査」

メディア分析表(永岡ゼミ調べ) インターネット テレビ ラジオ 新聞 雑誌 製作費用 ○ × 視聴者層 タイムリー 効率性 信頼性

①ラジオの未来       生き残るためにネットと合体 《原因》   テレビ・ネットの普及  広告収入の減少=運営費の減少 そこで podcast ワンセグ

②テレビの未来 《原因》 視聴者は受け身 ⇒若者はテレビよりネット時代! 若者のテレビ離れ! 1995 2000 2005 平均 4:03 4:13 4:14 男性 10代 3:34 3:28 2:52 20代 3:48 3:13 2:45 30代 4:07 3:58 3:33 40代 4:41 3:59 50代 4:44 4:48 5:07 60代 5:00 5:24 5:06 70代 5:59 5:17 6:27 女性 3:06 3:36 3:05 3:22 3:14 3:09 3:16 3:43 3:40 3:35 3:51 4:16 3:55 4:32 4:39 4:55 5:13 5:40 5:47 《原因》  視聴者は受け身   ⇒若者はテレビよりネット時代! 国民生活時間調査(NHK)によると、平均視聴4時間、休日5時間に対して、10・20代は2時間。70代は5時間と、若者のテレビ離れがわかる。 それもワンセグやネットの普及によると考えられる。

②テレビの未来    生き残るためにネットと合体。 そこで 地デジ ワンセグ CATV

③雑誌の未来 ≪原因≫ 携帯小説登場 ネット書籍が閲覧可能 ⇒雑誌(書籍)を買う必要がない 生き残るためにネットと合体 podcast    ⇒雑誌(書籍)を買う必要がない       生き残るためにネットと合体 そこで podcast 携帯小説

各メディアの未来 テレビ CATV 地デジ ワンセグ ラジオ 雑誌 携帯小説 podcast ワンセグ podcast

結論① ネットを利用して 生き残る道を選択 新聞は????

検証② ネット新聞は実現可能か?

紙媒体からネット新聞に移行してしまうのか? ④新聞の未来 販売部数の減少で 日本の新聞業界も、 ネット新聞開始 (会員制・有料サービス) 紙媒体からネット新聞に移行してしまうのか?

成功例: wall street journal  ・1995年7月に電子化開始  ・紙新聞の部数減少せず ・経済新聞的内容 顧客層が固定されている

失敗例: New York Times 最新の情報だけ 必要とする 顧客が多い ・1996年電子化開始 ・総合新聞 ・顧客層分散

結論② 現段階で新聞業界全体のネット化は困難 では、紙新聞は消えてしまうのか?

そうではない! 新聞には2つの強さある!! 1、紙媒体という特徴 2、信頼性の高さ

紙媒体だからこそできること ネット等、機械類の媒体では不可能!! 壊れない 持ち運び容易 安価

メディア分析表(永岡ゼミ調べ) インターネット テレビ ラジオ 新聞 雑誌 製作費用 ○ × 視聴者層 タイムリー 効率性 信頼性

信頼性の高さはどこから? 新聞 地元密着 記者の能力 宅配 ネット 利益増加

紙媒体の新聞でメディアは・・・ ネット 製作費用の 安さ 即時性 視聴者数 信頼性 紙新聞による補完

ネットと新聞の メディア世界! ②従来の紙媒体としての新聞 【結論】未来のメディア世界は ①ネットに吸収された雑誌・テレビ            ・ラジオ+ネット新聞 ②従来の紙媒体としての新聞

参考文献 日本新聞協会「2007年全国メディア接触・評価調査」 マクロミル「インターネット広告に対するユーザ行動調査」 新聞広告データアーカイブ 電通 Yahooニュース 「図解インターネット広告」(翔泳社、大駄健司) 「インターネット白書2009」(インプレスR&D発行) DIAMOND online 日本経済新聞 朝日新聞