学習資源・データ利用 SWG 2015活動報告 2016活動計画 岐阜聖徳学園大学 芳賀高洋(SWG代表) Collaborative Open Network for New-Educational Concepts with Technology
学習資源・データ利用 SWGの概要 デジタル学習資源の普及促進に不可欠な権利処理問題やデータ利用問題の検討と提言、調査研究 → クリアリングハウス設置、EDドメイン活用等の提案 権利処理等に関する初中等教育、教員教育の指針の提案と普及 学習資源の十分な利活用に必要な情報化ビジョンの検討 代表: 芳賀高洋 (岐阜聖徳学園大学) 我妻潤子(株)シュヴァン・知的財産管理技能士 臼井洋子(株)シュヴァン・知的財産管理技能士 大谷卓史 吉備国際大学アニメーション文化学部・准教授 小野永貴 千葉大学アカデミック・リンク・センター・特任助教 鈴木二正 慶應義塾幼稚舎(小学校)・教諭 高瀬浩之 松戸市立和名ケ谷中学校・日本デジタル教科書学会理事 塚本初恵 ICT情報工房・代表 豊福晋平 国際大学GLOCOM・准教授 中駄康博 富士ソフト株式会社・次長 西尾琢郎 横浜市立桜台小学校・校長 森棟隆一 白百合学園中高等学校・教諭 三輪吉和 NPO法人学習開発研究所・副代表 渡邉光輝 お茶の水女子大学附属中学校・教諭 メンバー
2015年度 活動報告 活動実績 2015年12月発足 (1)第1回ミーティング 12月29日 【会場】お茶の水女子大学附属中学校 (1)第1回ミーティング 12月29日 【会場】お茶の水女子大学附属中学校 <メンバー顔合わせ><現在の学習資源の権利関連状況> (2)第2回ミーティング 1月24日 【会場】慶應義塾大学三田校舎 <著作権関連> ゲスト:大野氏(アライドブレインズ)、東條氏(弁護士) (3)第3回ミーティング 2月29日 【会場】電通汐留本社 <関係省庁への提言について><今後の展開について> ゲスト:中西氏(電通) (4)第4回ミーティング 3月25日 【会場】お茶の水女子大学附属中学校 <メンバーからのプレゼン> 権利処理の実際(我妻氏)、米国ICT関連視察(中駄氏)
2016年度 活動計画 (4)ICT CONNECT会員のみなさまへの権利処理関連の調査 (1)第5回ミーティング(済) 6月17日【会場】お茶の水女子大学附属中学校 <学習資源、権利処理> ゲスト:宇治橋氏 NHK文化放送研究所 (2)権利処理に関わる教育実践と研究 第1回 7月1日(金) お茶の水女子大学附属中学校第1学年生 第2回 9月(未定) 同 上 第3回 11月(未定) 同 上 第4回 2017年1月(未定) 同 上 担当教員】渡辺氏(お茶の水女子大学附属中学校国語科教諭) ゲストティーチャー】我妻氏(シュヴァン) (3)今後のミーティング(月1回程度) <教科書関連の著作権問題> ゲスト:教科書出版社ご担当者(調整中)など (4)ICT CONNECT会員のみなさまへの権利処理関連の調査 (5)権利処理等に関する公開セミナーやハッカソン?の開催(時期未定) (6)関係省庁への各種提案(懇談会や協力者会議開催等の呼びかけ)