TOYOTA-lism 兒島、湯浅、澤野、宇佐美.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
日韓携帯電話市場の比較 日本大学D班 伊藤 洋平 井上 直也 河野 忠俊. 目次 1、はじめに 2、日本と韓国の携帯電話市場 3、韓国の携帯電話市場 4、日本の携帯電話市場 5、日韓の市場構造の違い 6、国内携帯電話市場における垂直統合のメリット 7、販売奨励金 8、 SIM ロック 9、国内携帯電話市場における垂直統合のデメリッ.
Advertisements

携帯電話の歴史 普及率と企業シェアの推移 パソコン実務科 吉﨑 ・ 梶原. 携帯電話の歴史① 1979年 移動電話(自動車電話)サービス開始。 1987年 携帯電話サービス開始 1993年 3月、800Mhzデジタルサービス始まる。 10月、ドコモ保証金制度廃止。 1994年 4月、端末買い取り制度始まる。
インクジェットプリ ンター業界 における競合2社の比較分析 7期 からあげ. インクジェットプリンターと は? インクジェットプリン ター ・主に家庭用 ・小型 ・インクを吹きつけて定着さ せる レーザープリンター ・主に業務用 ・大型 ・レーザーを感光に利用する 8 3% (2007年ガードナー調べ)
2014 年度 ジェトロ共同進出支援事業 申込書 【提出日: 2014 年 月 日】 【案件 名: 】 【幹事会社・団体 名: 】 【代表者名: 印】 ※各項目 1 ページに収まりきらない場合は適宜ページを追加して下さい。 1.
1 市場予測がはずれた理由 京都大学経済学部 塩地洋. 問題意識 ▷中国の自動車市場予測を見てきたが, ほとんど はずれている ・なぜはずれたのか 2.
日本の電機産業の敗因と 今後の展望 竹永徹之介 石塚理紗 西山夏穂.
企業論特論 日本企業の国際競争力とグローバルシェア 国境を越えた経営戦略 経営情報システム専攻1年 金井 努.
日大製鋼社の工場再編と総合的経営革新戦略
第2章競争戦略 梶田 真邦 桑原 雪乃 斉藤 晋世.
拡大成長する海外市場への 販路拡大が急務 鳥取県農林水産物等輸出促進WG 2014年8月 日本貿易振興機構(ジェトロ) ©2014JETRO
シェア奪還への戦略 ~WaxからMistへ~ 中野ゼミAチーム  中畠壮一 渋谷信子 佐瀬祐樹 佐治雅仁.
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
H.I.Sの戦略 2012-06-07 ゆきち.
日本の観光産業について 2006年1月24日 2002025 安藤 真美.
「ワク インダストリーアカデミー」のご案内
製造業の海外移転の是非 肯定派 北原ゼミナール.
「輪」を広げよう! ~シマノから見る日本中小企業の活路~
発表: 改訂: NN 駒澤大学市場戦略学科三年 槍木志歩
経営情報学入門 ―生産管理(3) 2011年1月13日(木) 王 暁華 経営情報学入門-生産管理(3) 2011年1月13日.
イノベーションと異文化マネジメント 第3章 競争優位の構築 コンセプト創出と文化的多様性 (p47~65) コメント・質問・問題提起担当
第2章 バブル崩壊後における経済の長期停滞の原因をどうみるか
2004年11月22日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
販売現場から見た 中国自動車市場の現状と今後
第7章 途上国が「豊か」になるためにすべきこと
~第7章輪読課題~ ヒルズ.
= いたるところに存在する すべてがつながるユビキタス社会 IT社会の未来予想図vol.1
グループ研究1班 第一章 経営戦略とは何か 雨森 彩 大嶋 健夫 小沢 博之.
(新たなスライドを追加しないでください)
Instant Noodles – The Interaction of Culture and Economy
2007年 テレビ製品の発展 05w072 門脇 崇浩 05w259 三宅 克典 05w145 高木 挙正 05w127 清水 俊雄.
QE 専修大学 経済統計学・経済の世界 作間逸雄.
カタログ委員会の思い カタログ委員会の思い 鹿児島大学 3年 稲永 博紀.
化粧品業界について ホーユー株式会社.
経営組織 第1章 輪読担当 By ペダル.
国際経済の基礎2 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2007年10月11日
電力班 小松・早川 藤丸・松浦 電力自由化に伴う 電力価格の変化.
国際経済学 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2009年10月19日
自動車産業:補足 2002年度企業論.
~日本自動車メーカーの中国戦略~ 01w108 下地 修次
FUJI OOZX 2020年 中期経営計画 2016年6月22日 フジオーゼックス株式会社 1.
急拡大するアジアでの自動車生産 1 ○2007年以降、海外生産量が国内生産量を超える状況にあり、リーマンショック後2010年の国内生産量は2001年代の水準までしか回復していない。 ○国内生産の内、国内供給は2005年までほぼ6,000千台弱であったが、それ以降減少傾向にあり、国内外生産量の21%。
日中自動車産業と環境問題 第一章 中国自動車企業の発展 01w713 コウシュンエン 第二章 日本自動車メーカーの中国戦略
2008年1月26日 前CIAJ 技術政策部長 中原 新太郎 (内容は、あくまで私見である)
運輸業界の環境対策 学籍番号:E022005 名前:付蕾.
HFLP C 第2セッション ニトリ・良品計画 ファンダメンタル分析 2017年8月4日  HFLP事務局.
輪読 第一章 「いろいろな組織の捉え方」 GO 2018/11/17 フッター.
カメラ監視録画ユニット アロバビュー搭載録画ユニット(NVR)
ASIAN GATEWAY OSAKA 大阪観光局運営事業 Venturing to Asia ? Start in OSAKA
6. Departamento Automotivo Presidente: Syozo Hasebe
平成23年度「農商工連携」関連予算(113億円) ○中小企業の輸出促進 ○地域産品の販売促進・新商品の開発支援 ○地域人材の育成・交流の強化
「テレワーク・デイズ」 に積極的なご参加をお願いします!
世界の原発と日本.
ビジネスチャンス① ‐物流形態‐ ● 従来の物流パターン ● 近年の物流パターン
EDF 47% Engie 64% Iber. 54% ENEL 61% RWE 43% E.ON 65% 電力→ ガス→ 電力→ 電力→
一次エネルギー消費上位国 消費mote % 生産mote 自給率(%) 米国 中国
産業空洞化と低賃金化 ● 企業活動の国際化 → 先進国の産業空洞化→先進国での低賃金化 ● 日本企業の利益額: 国内生産 ≒ 海外生産
自動車会社経営とITの総合結合で集客増益
中国への工場進出展開の 経緯と現状等について
トヨタの国際競争力とその今後 小佐野良太.
あれから4年・・・ わたしが繋ぐ支援のかたち
  EXILIMは何を狙ったか?.
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
~エネファームの進化 と コストダウンの取組み~
5本柱 運動推進の 時代の変化に即応した、金属運動のさらなる強化と発展の追求 勤労者に安心・安定をもたらす雇用をはじめとする生活基盤の確立
労働市場 国際班.
継続的利益創出に向けた 【現場力の向上】 問題・課題を見つけて改善できる人財の育成
+ うつのみや産業振興ビジョン【概要版】 7章 施策の展開と支援体制の形成 1章 産業振興ビジョンの基本的な考え方について
第2-3-1図 企業の事業展開の戦略について 戦略 説明 ① 市場浸透戦略
Presentation transcript:

TOYOTA-lism 兒島、湯浅、澤野、宇佐美

BACK GROUND 2011年3月11日(金)東日本大震災 長期的円高、原子力発電所の停止 日本自動車業界の日本離れ     長期的円高、原子力発電所の停止     日本自動車業界の日本離れ トヨタ:「日本でのものづくりにこだわりたい。」

トヨタ:国内生産300万台死守

考えられる理由 ①雇用問題 ②下請け会社との連携 ③マザー工場 ④日本だからこその技術 トヨタはたしかに日本をこだわっていた。 でも近い将来はどうなる?

新しい変化 モジュール化 TNGA 2013年4月 新しい開発手法を発表 車種間基本部品、ユニット共通化 2013年4月 新しい開発手法を発表 車種間基本部品、ユニット共通化 2015年に発売する3州類のプラットホールから取り込み(生産台数5割にあたる) モジュール化

モジュール化 レイアウト上近くになる複数の部品群によって構成された部品ユニット 世界的メーカーたちはすでに数年前から実施していた。

フォルクスワーゲン 海外生産比率2005年63%→2012年75% 2012年海外生産は国内生産の3.3倍

私たちの結論 トヨタ:日本にこだわっていた。 しかし、世界での競争力を落とさないために、国内生産300万台を維持しながら、いずれ海外を中心として、展開せねばならなくなるだろう。

2008年と2012年の海外生産

これからのトヨタ アジアを中心に生産や販売戦略を展開していくでしょう。 主にインド、タイ、インドネシア、台湾…etc