コンピュータリテラシー 広島工業大学 知的情報システム工学科 張 暁華 2003年.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2009/11/10 10 進数と r 進数を相互に変換できる コンピュータのための数を表現できる 2進数の補数を扱える コンピュータにおける負の数の表現を説明で きる コンピュータでの演算方法を説明できる 文字や記号の表現方法を示せる 第7回 今日の目標 § 2.2 数の表現と文字コード.
Advertisements

平成 27 年 10 月 21 日. 【応用課題 2-1 】 次のビット列は、ある 10 進数を 8 ビット固定小数点表示で表した時の ものです。ただし、小数点の位置は 3 ビット目と 4 ビット目の間としてお り、負数は2の補数で表しています。このとき、元の 10 進数を求めてく ださい。
プログラミング言語論 第10回(演習) 情報工学科 木村昌臣   篠埜 功.
コンピュータの予備知識 ネットワークシステムⅠ 第4回.
ロボットビジョン(ロボットの視覚能力)のための デジタル画像処理
第1回 オリエンテーション ディジタル工学とは何だろうか?
情報処理の基礎 私たちとコンピュータの扱うデータの違い 明治学院大学 法学部消費情報環境法学科 鶴貝 達政
画像処理論.
情報リテラシー(1) ガイダンス 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹.
第5回 ディジタル回路内の数値表現 瀬戸 ディジタル回路内部で,数を表現する方法(2進数)を学ぶ 10進数⇔2進数⇔16進数の変換ができる
テープ(メモリ)と状態で何をするか決める
情報センス Information Sense
心理学情報処理法Ⅰ コンピュータにおけるデータ表現 マルチメディアとコンピュータ.
情報科学1(G1) 2016年度.
アナログとディジタル 高校1年 社会と情報⑤.
2010年度 コンピュータリテラシー クラス:  B1 講義日: 前学期 月曜日7時限.
プログラムはなぜ動くのか.
2進数・16進数.
1.コンピュータと情報処理 p.14 第1章第1節 1.わたしたちの生活と情報技術 情報機器の発展 情報機器は,アナログデータから
補数 n:桁数、b:基数 bの補数 bn-x 253(10進数)の10の補数は、 =747
デジタル回路(続き) コンピュータ(ハードウェアを中心に)
ヒューマンインタフェース 電子機械工学専攻 第2学年 後期 開講
2016年度 プログラミングⅠ ~ 内部構造と動作の仕組み(1) ~.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
情 報 A ー ディジタル化のしくみ ー.
基本情報技術概論(第3回) 埼玉大学 理工学研究科 堀山 貴史
ディジタル回路 1. アナログ と ディジタル 五島 正裕.
サーボ機構製作 ~マイコンカーのステアリング機構~
画像のディジタル化 1 A/D変換器 光強度のアナログ情報をディジタル信号に変換する 標本化:sampling
データベース設計 第2回 データベースモデル(1)
オントロジーを使用した プログラム開発支援システムの提案
第6回 よく使われる組合せ回路 瀬戸 重要な組合せ回路を理解し、設計できるようにする 7セグディスプレイ用デコーダ 加算回路・減算回路
高速剰余算アルゴリズムとそのハードウェア実装についての研究
コンピュータを知る 1E16M009-1 梅津たくみ 1E16M017-8 小沢あきら 1E16M035-0 柴田かいと
「計算誤差と有効数字」 情報電子工学演習Ⅰ 工学基礎演習(2) Ⅰ. スケジュールの確認 5/30 概要説明
文字の表現.
情報量.
情報スキル活用 第1週 基礎技術ー1 : URLとWebページの基本.
第4回 コンピューティングの要素と構成 平成22年5月10日(月)
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
東京農業大学 東京情報大学 附属第一高等学校・中等部 附属第二高等学校 附属第三高等学校・中等部
情報機器と情報社会のしくみ Web素材利用
音・音楽の設計と表現Ⅱ キーワード : サンプリング(標本化)、周波数、量子化 音は空気を伝わる波 → 音をデジタル(0と1の数値)にする。
2012年度 情報数理 ~ 様々なデジタル情報(1) ~.
2014年度 プログラミングⅠ ~ オリエンテーション ~.
基本情報技術概論(第2回) 埼玉大学 理工学研究科 堀山 貴史
2010年度 情報数理 ~ 様々なデジタル情報(1) ~.
2013年度 プログラミングⅠ ~ 授業紹介 ~.
2012年度 情報科学序論 ~ 授業紹介 ~.
  第3章 論理回路  コンピュータでは,データを2進数の0と1で表現している.この2つの値,すなわち,2値で扱われるデータを論理データという.論理データの計算・判断・記憶は論理回路により実現される.  コンピュータのハードウェアは,基本的に論理回路で作られている。              論理積回路.
補講:アルゴリズムと漸近的評価.
データの表現 2進数 0と1を使う。 基数(基準になる数)が2. 101(2) かっこで2進数と示すことがある。
マイコンプログラムの実際.
2017年度 プログラミングⅠ ~ 内部構造と動作の仕組み(1) ~.
2015年度 プログラミングⅠ ~ オリエンテーション ~.
ガイダンス 電子計算機 電気工学科 山本昌志 1E
10進数と2進数、情報の量 Copyright(C)2004 Yoshihiro Sato & Tsutomu Ohara
「計算誤差と有効数字」 情報電子工学演習Ⅰ 工学基礎演習(2) Ⅰ. スケジュールの確認 5/27 概要説明
2進数と16進数、情報の量 Copyright(C)2004 Yoshihiro Sato & Tsutomu Ohara
「計算誤差と有効数字」 情報電子工学演習Ⅰ 工学基礎演習(2) Ⅰ. スケジュールの確認 6/3 概要説明
ネット時代のセキュリティ3(暗号化) 2SK 情報機器工学.
「計算誤差と有効数字」 情報電子工学演習Ⅰ 工学基礎演習(2) Ⅰ. スケジュールの確認 5/28 概要説明
2014年度 プログラミングⅠ ~ 内部構造と動作の仕組み(1) ~.
2008年度 情報科学序論 ~ 授業紹介 ~.
情報スキル入門 第7週 データの取り扱いと表現.
現在対応 将来展望 変動的 操作スキル プログラミング 情報モラル 探究スキル 普遍的 図13−1 情報活用能力の構成要素 (p.176)
2019年度 情報数理特論B ~ 様々なデジタル情報(1) ~.
情報スキル活用 第1週 基礎技術ー1 : URLとWebページの基本.
2016年度 プログラミングⅠ ~ オリエンテーション ~.
Presentation transcript:

コンピュータリテラシー 広島工業大学 知的情報システム工学科 張 暁華 2003年

概要と学習目標 概要 目標 コンピュータを道具として利用する場合、ユーザが基本的に 心得るべきことがらを中心として、コンピュータ概説を行う。 さらに高度情報化時代に新たに要求される情報論理及び マナーについても講義する。 目標 道具としてのコンピュータシステムに対しての理解、使用 方法の活用など

受講ガイダンス スタート 予 習 知識の蓄積 受 講 復 習 実験

コンピュータの基礎 情報とコンピュータ 情報 情報の社会 人と人 人と環境 データ 知識    人と人    人と環境 データ 知識 コンピュータリテラシー (Computer Literacy) 情報リテラシー (Information Literacy)

コンピュータ情報の表現 画像 計測データ 文章 *** ビット列(Bit Stream)

ビットとは コンピュータは情報を電気信号としてデジタル化し,その 信号をいろいろ操作、変換している。 電圧の高低の二つの要素を1と0に対応させる 通常のコンピュータ内部では,0 と1 の2 つの値を 使って表されている ビットデータ (Binary digit, 2進数) 情報の数値化

情報の数値化 2進数、8進数、10進数、16進数 2進数:0~1で表す 8進数:0~7で表す  2進数:0~1で表す   8進数:0~7で表す 10進数:0~9で表す  16進数:0~9,A~Fで表す 2進数: 0または1をとる 〈例〉10進数の144は であるから2進数表示では10010000と表される 8桁のビット列は1バイト(byte)と呼ばれる

10進数から2進数へ 例: 下位 2 157 2 78 1 2 39 0 2 19 1 Question: 2進数から 10進数への 変換は? 2  9 1 2 4 1 2 2 0 1 0 上位 そして10進数の157の2進数表示では 10011101と表される。

練習:10進数から2進数へ 10進数255を2進数で表せ 10進数65535を2進数で表せ 10進数109を2進数で表せ  10進数255を2進数で表せ  10進数65535を2進数で表せ  10進数109を2進数で表せ  10進数4725を2進数で表せ

結果:10進数から2進数へ 10進数255を2進数で表せ 10進数65535を2進数で表せ 10進数109を2進数で表せ  10進数255を2進数で表せ  10進数65535を2進数で表せ  10進数109を2進数で表せ  10進数4725を2進数で表せ 11111111 1111111111111111 1101101 1001001110101

進数の対応表 2進数   8進数   10進数   16進数 0 0 0 0 1 1 1 1 10 2 2 2 11 3 3 3 100 4 4 4 101 5 5 5 110 6 6 6 111 7 7 7 1000 10 8 8 1001 11 9 9 1010 12 10 A 1011 13 11 B 1100 14 12 C 1101 15 13 D 1110 16 14 E 1111 17 15 F

2進数8進数 8進数: 0~7をとる 〈例〉10進数の144は であるから8進数表示では220と表される。 2進数を3ビットづつに分割すれば、8進数へ変換する   2   2   0  8進数 010,010,000  2進数

練習:2進数8進数 2進数11111111 を8進数で表せ 8進数155を2進数で表せ 2進数1011011110を8進数で表せ  2進数11111111 を8進数で表せ  8進数155を2進数で表せ  2進数1011011110を8進数で表せ  8進数11165を2進数で表せ

結果:2進数8進数 2進数11111111 を8進数で表せ 377 8進数155を2進数で表せ 1101101  2進数11111111 を8進数で表せ           377  8進数155を2進数で表せ          1101101  2進数1011011110を8進数で表せ      1336  8進数11165を2進数で表せ  1001001110101 1,101,101 1,001,001,110,101

2進数16進数 16進数: 0~9、A~Fをとる 〈例〉10進数の3997は であるから16進数表示ではF9Dと表される。 2進数を4ビットづつに分割すれば、16進数へ変換する     F    9    D   16進数  1111,1001,1101   2進数 111,110,011,101   2進数   7   6   3   5   8進数

練習:2進数16進数 2進数11111111 を16進数で表せ 16進数6Dを2進数で表せ 2進数1011011110を16進数で表せ  2進数11111111 を16進数で表せ  16進数6Dを2進数で表せ  2進数1011011110を16進数で表せ  16進数1A2Fを2進数で表せ

結果:2進数16進数 2進数11111111 を16進数で表せ FF 16進数6Dを2進数で表せ 1101101  2進数1011011110を16進数で表せ     2DE  16進数1A2Fを2進数で表せ     1101000101111

10進数から8進数へ 例: 下位 8 3997 8 499 5 Question: 8進数から 10進数への 変換は? 8 62 3 7 6 上位

練習:10進数 8進数 10進数255 を8進数で表せ 8進数4256を10進数で表せ 10進数2938を8進数で表せ  10進数255 を8進数で表せ  8進数4256を10進数で表せ  10進数2938を8進数で表せ  8進数1637を10進数で表せ  10進数2003を2進数、8進数と16進数で表せ

結果:10進数 8進数 10進数255 を8進数で表せ 377 8進数4256を10進数で表せ 2222  10進数255 を8進数で表せ  377  8進数4256を10進数で表せ  2222  10進数2938を8進数で表せ 5572  8進数1637を10進数で表せ 927  10進数2003を2進数、8進数と16進数で表せ                    (11111010011)2                              (3723)8                    (7D3)16