Shinkin International Ltd

Slides:



Advertisements
Similar presentations
資本市場論 (9) 債券投資分析 - 金利の期間構造 - 三隅隆司 1. 短期金利と長期金利の関係 1990 年 12 月 1994 年 6 月 1992 年 4 月 1993 年 2 月 1996 年 6 月 1999 年 1 月 1994 年 1 月 日本銀行 HP のデータより作成 2 はじめに.
Advertisements

長期借入金計画、債券の発行計 画及び償還計画(変更)につい て 平成 23 年7月 参考資料1. 長期借入金の推移について 1.
第8章 貯蓄,投資と金融システ ム 1.アメリカ経済における金融機関と市場 ( ↑ 日本経済でもほぼ同じ) 金融システムは、ある人の貯蓄と別の人の投資 を結びつける。投資の例として、 起業のための設備投資 住宅を購入する 金融システムは、金融市場と金融仲介機関の2 つのカテゴリーに分けられる 1 8.
コンサルティングサービスのご案内 株式会社ファルクラムジャパン. 1 サービス内容 資金調達コンサルティング 事業再生・経営改善コンサルティング 新規事業開発(ベンチャー支援) M&A コンサルティング IPO コンサルティング 海外進出支援 海外公的機関・民間企業の本邦進出支援 翻訳・通訳 サービスご提供の流れ.
Copyright © Best Practice Inc. All rights reserved ○○ 年 ○ 月 ○ 日 株式会社 ○○
1 (第 14 週) 第5章 間接金融の仕組 み § 1 銀行の金融仲介機能 ( p.91 ~ 98 ) ① 仲介機能 ② 情報生産機能 ③ 資産転換(変換)機能 ④ 銀行貸付けにおける担保の役割 § 2 貸付債権の証券化とサブプライム問題 ( p.99 ~ 104 ) § 3 銀行以外の金融仲介機関.
金利、金融政策及び資金循環 金利の概念 金利体系 日本銀行の政策手段 資金循環. 金利の概念 金利とは:資金の貸借取引における資 金の価格である。 金利の機能:資金の配分や景気の調整。
1 国際金融市場 伝統的金融市場 オフショア市場 ユーロ市場 デリバティブ市場. 2 国際金融市場の意義 資金過剰部門から資金不足部門への, 国際的な資金の調達や運用が行われる 場 個別経済次元 ①再生産に関わる資本 の節約や有給貨幣資本の動員 ②ヘッ ジ,投機,裁定のための取引 ③手数 料稼ぎ 国民経済次元.
1 この章で学ぶこと: ①なぜディスクロージャー? ②変化する日本企業! ③会計が変わり経営が変わる! 第 10 章 ディスクロージャー ケース/ TDK.
増資インサイダー問 題 2012/06/22 加島 小泉 林. 増資インサイダーとは 企業の公募増資等のインサイダー情報を 入手したヘッジファンド等が 空売りを用いて利益を得ること 公募増資の 情報を得る 買い戻し 公募増資発表 &空売りで 株価下落 空売りを 行う 利益 を 得 る!
Copyright(C) Ueda Harlow Ltd. All Rights Reserved. UedaHarlow イブニングフォーカス.
株 式 を 活 か す! ● 融資額 100 万円~ 3 億円 ● 融資期間 1 年(延長可能) ● 金利 年 4.05 %(金融情勢により変わりま す。 ● 返済 随時可能 ● 担保掛目 株式の場合、時価の 60 %以内 ※担保内容により変わります。また、取扱で きない銘柄もございます。 ● 担保差替.
◇業界研究レポート 金融業界 SIGNAL.
証券会社 08年度決算とビジネスモデル                08BA231C 松江沙織.
証券化とデリバティブ 会計ファイナンス学科 08BC41B 尾崎 敦史.
不動産証券化とまちづくり 中前太佑.
テキストに掲載している図版・グラフ集.
社会人基礎 II 第6回授業.
市場経済 金融市場メリット 需要と供給 2つの金融 経済循環 証券取引所・証券会社 資本主義経済 銀行
大和証券の新たなビジネスモデル 07ba200w.
貨幣の役割と貨幣市場 経済学B 第11回 畑農鋭矢.
第9週(第3章[2]) §2 資金過不足と貯蓄・投資の関係(p.49~65) Q1) 家計部門 Q2) 企業部門
摂南ゲストレクチャー 第4回 2010年5月6日 担当者:八木
空売り規制について 09BD135D  柿沼健太郎.
藤女子大学人間生活学部 内田博 現代資本主義分析
第3章 実態経済に大きな影響を及ぼす金融面の動向
Careers Pre-MBA Reception at Bank of America Merrill Lynch
現代の金融入門   -第1章 金融取引- 08BA210Y  一二三 春菜.
証券取引所の再編方法のあり方について 立教大学北原ゼミナール 新井・村杉・工藤・野村.
REITとは 投資法人(日本ビルファンド) アセット提供 金融機関 Asset Debt 借入金 投資法人債 スポンサー (御社)
(第12週)第4章 直接金融の仕組み(2) §1 直接金融と間接金融(p.69~74):確認 ◆ 短期証券(約束手形、CPなど)
これだけでわかる日本の金融(6章9~16節) 08ba036z 入江 洋志.
ビジネスプランセミナー 第4回 財務戦略の策定
消費者金融は日本で成立するか? ――肯定派――
日本における ベイルイン導入の是非 〜否定派〜
第5章 発展する金融市場と 新しい金融商品(前半)
第7章 どのように為替レートを 安定化させるのか
DLJdirect が提案する 新しいインターネット株式投資 <京冷ネット・2月セミナー> 平成12年2月8日
金 融 統 計 金融市場の基本概念 金融統計の体系 マネーサプライ統計 金利統計 資金循環分析 証券投資分析.
[第10週]第4章 直接金融の仕組み(1) §1 直接金融と間接金融(p.69~74) Q1) 企業の発行する短期証券とは
上光証券は、道内唯一の地場証券会社。地域密着型のキメ細かいサービスが持ち味です。
セルビア共和国 経済・構造改革 ー挑戦と達成ー
金融コングロマリットの是非 ~否定派~ 古賀・鈴木・上原・高橋幸.
Iduchi.M Ikehara.K Shi.T Ishige.H Uchida.E Ono.S
金融の基本Q&A -Q21~Q24-  小瀬村愛子.
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
国際経済学入門 10 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2013年12月23日
TOPFX プライムブローカレッジ FXインターバンク流動性プロバイダー.
株式と投資信託の双方の特性を兼ね備えた商品
創業希望者、創業者 市区町村 南あわじ市 南あわじ市商工会 概 要 特徴 <全体像> ※下線は特定創業支援事業 南あわじ市商工会
【2017年度公的施策解説】 自社の生産性を向上させたい 中小企業等経営強化法(経営力向上計画).
証券化事例報告 『ハードからソフトへ』 -介護費用債権にかかる証券化-
 会社概要.
 会社概要.
 会社概要.
 会社概要.
信金インターナショナルのご紹介 2008年7月 本資料は、信金インターナショナル(以下、「信金インター」と称します。)が、信金インターの顧客である貴殿に対する情報提供のみを目的として作成したものです。本資料に含まれる情報は、作成時点の公開情報ならびに信金インターが信頼性が高いと考える情報源に基づいていますが、信金インターはその正確性または完全性について何ら表明または保証するものではございません。取引の経済上、法律上、税務上等のリスクについては、ご自身で判断ください。 本資料中の見解は信金インターの見解であ
Market Development Committee Sep. 2014
金融政策と貸出金利 講義⑮ 目次 設備投資の変化要因 「市場金利」って何?!?! 借入金利とリスクプレミアム 市場金利と短期金利
技術相談申込書 受付番号: 受付日:平成 年 月 日 貴社名 部署・役職 お名前 ご連絡先 【ご相談の内容】 相談タイトル:
財務サイクルと情報フロー                田宮治雄.
「今後証券化が証券市場を 発展させていくかの是非」
平成29年度 創業支援セミナー (全4回) 無 料 ■参加申込書 FAX: HP 受講料
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
本情報は、当社のビジネスを説明するために作成されたものであり、 投資事業組合への投資勧誘を目的とするものではありません。
MASUMO-FX (店頭外国為替証拠金取引)に関するリスク及び手数料等について
 会社概要.
信金インターナショナルのご紹介 2012年6月 本資料は、信金インターナショナル(以下、「信金インター」と称します。)が、信金インターの顧客である貴殿に対する情報提供のみを目的として作成したものです。本資料に含まれる情報は、作成時点の公開情報ならびに信金インターが信頼性が高いと考える情報源に基づいていますが、信金インターはその正確性または完全性について何ら表明または保証するものではございません。取引の経済上、法律上、税務上等のリスクについては、ご自身で判断ください。 本資料中の見解は信金インターの見解であ
2009年7月 為替相場講演会資料 株式会社三菱東京UFJ銀行/東アジア金融市場部
創業希望者、創業者 市区町村 茂原市 茂原商工会議所 千葉県信用保証協会 概 要 特徴 <全体像> ※下線は特定創業支援事業
Presentation transcript:

信金インターナショナルのご紹介 2010年11月 本資料は、信金インターナショナル(以下、「信金インター」と称します。)が、信金インターの顧客である貴殿に対する情報提供のみを目的として作成したものです。本資料に含まれる情報は、作成時点の公開情報ならびに信金インターが信頼性が高いと考える情報源に基づいていますが、信金インターはその正確性または完全性について何ら表明または保証するものではございません。取引の経済上、法律上、税務上等のリスクについては、ご自身で判断ください。 本資料中の見解は信金インターの見解であり、変更される可能性があります。信金インターは、本資料中の見解または情報を更新する義務を負いません。 信金インターおよびその関係会社ならびに各々の役員・従業員は、本資料またはその内容を使用したことにより直接的あるいは間接的に生じた損失について、いかなる責任も負いません。

Shinkin International Ltd 信金インターナショナル(株)の概要 信金インターナショナル(株)(信金インター)は、1990年10月に信金中央金庫(証券コード:8421)の100%子会社として設立されたロンドンの証券現地法人です。 主な業務は、ユーロ市場での新発債の引受・売りさばきです。また、ユーロ既発債の売買・仲介業務も手がけています。 取扱ユーロ債は、短期債から20年物長期債、円・米ドル・ユーロ通貨建て、固定債から仕組債と多岐に渡っています。 ユーロ債の販売先は、主に本邦機関投資家です。 ユーロ債の引受先は、国際開発銀行、高格付の欧州金融機関もしくは日系現地法人等です。 Shinkin International Ltd

信金インターナショナル(株)の主な業務内容 新発債の引受・売りさばき 欧州および日系の発行体とのリレーションや仕組債の組成実績を背景に、信用金庫をはじめとする機関投資家のニーズに沿った発行条件や価格の債券を提供しています。 既発債の売買・仲介 欧州や米国の債券ブローカーとのリレーションを活かし、信用金庫をはじめとする機関投資家のニーズに沿った条件の債券を提供しています。 リッパケージ債の組成・引受 SPC(特定目的会社)を活用し、信用金庫をはじめとする機関投資家のきめ細かいニーズに沿った債券の組成を行い、提供しています。 欧州の発行体や市場に関する情報の提供 日本では把握が難しい欧州市場および発行体の動向について、定期的に取り纏め、提供しています。 Shinkin International Ltd

信金インターナショナル(株)の取引実績(新発債) 固定債から仕組債まで、投資家のニーズに応じたユーロ債を提供しています。 Shinkin International Ltd

Shinkin International Ltd (参考)ユーロ債取引の流れ(例) 投資家 ユーロ債発行体 信金インター (SIL) ① 本邦および 海外機関 投資家 政府、政府保証付発行体 国際開発銀行 ② しんきん証券 ③ 欧米金融機関 欧米事業会社 ④ 日系現地法人 ⑤ その他 投資家とコンタクトし、資金運用ニーズをヒアリング 信金インターは、発行体とコンタクト、資金調達ニーズならびにユーロ債の発行条件(年限、金額、調達希望通貨、調達レベル、発行可能な債券の種類等)についてヒアリング 投資家に対しユーロ債の案件を提示 投資家からユーロ債購入のオーダー 発行体からのユーロ債発行承認条件と、投資家のオーダー条件が合致すれば、信金インターは引受販売を約定 Shinkin International Ltd

連絡先 Shinkin International Ltd. [連絡先] +44(国番号)-20-7374-4633(フロント部門直通) (セールス担当) ・関口 育男  (ヘッド・オブ・キャピタルマーケット) ・曽根 健太郎(アソシエイト・ダイレクター) Shinkin International Ltd. 住所      : 4th Floor, River Plate House, 7-11 Finsbury Circus, London EC2M 7YA ホームページ :http://www.sil-uk.net 電話       :+44(国番号)-20-7562-0500(代表) FAX      : +44(国番号)-20-7256-8544 Eメール    : information@shinkin.co.uk Shinkin International Ltd