大岩研究プロジェクト1 第1回 オリエンテーション.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
英書購読 基礎現代文化学 ( 講読I ) 日本史学 ( 講読 ) 西洋史学 ( 講読 ) 担当:林晋 現代文化学系、情報・史料学教 授 月4 新7講義室.
Advertisements

身の回りの IT 情報科教育法 後期 10 回 2004/12/18 太田 剛. 目次 1. 最終提出の確認 2. ルータの説明 ( 先週の続き ) 3. 身の回りの IT 1/8 の授業は情報科教員の試験対策です。
◆企画書作成質問シート ご依頼者欄 会社名 部署名 お名前 様 ご住所 ご依頼日 2010年**月**日  お名前            様 ご住所 ご依頼日  2010年**月**日 ※選択項目の□は、選択した項目を■にしてください。 【企画書の対象商品、サービスについて】 ◆対象となる商品、サービスを教えてください.
ITのリーダー OAインストラクタ 授業の目標、ねらい.
「家族」 モバイル部門 企画書 テーマ タイトル 校名 グループ名 [文書のタイトルを入力してください] [学校名] モバイル部門の概要
Yamaha Creative Labo 2015:プロダクトデザインコース
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
情報基礎演習I(プログラミング) 第9回 6月22日 水曜5限 江草由佳
第7回 プレゼンテーション資料の作成 PowerPoint の使い方の簡単な説明
子ども達への科学実験教室の運営方法論 -環境NGO「サイエンスEネット」の活動事例をとおして- 川村 康文
H17年度授業評価アンケート報告 教務WG:山澤一誠.
情報基礎演習I(プログラミング) 5月25日 水曜5限 江草由佳
インターネットの進化と可能性 第1回「授業概要」
前期総合(CMを作ろう) 情報科教育法 13 回目 2005/7/9 太田 剛.
教育学の授業について 具体的事例から自ら課題を.
【4/1】専門学生がデザイン 岩手を盛り上げる新しい仕組み 岩手特化型クラウドファンディング「いしわり」がリリース
IT入門B2 (木曜日1限) 第一回 講義概要 2004年月9日30日.
第5研究グループ 教育システム組 卒研テーマ紹介
コンピュータリテラシ (1) 学習目標(到達目標) ・計算機実習室を正しく利用できる。 ・文書作成ソフトの利用方法を学び、報告作成が
計算機リテラシーM 第1回 講義の概要と計算機の使い方 伊藤高廣.
リサーチ・パートナー・シート 2015年11月版.
人材募集 物理学者求む ….
「C++言語」習得のための実践的研究 -「テンプレート」,「例外処理」,「実行時型情報」-
大岩研究会Ⅰ 2003年4月28日 第3回 企画発表会.
コースのタイトル 教師の名前 |コース番号.
ウェブデザイン演習 第一回 オリエンテーション.
基礎プログラミング演習 第1回.
●校内研修(自立型研修)での活用 自立型研修での活用について紹介します。 研修の中でも最も身近なものとして、校内研修があげられます。
情報通信システム(13) plala. or 情報通信システム(13) 年7月24日 火曜日  午後4時10分~5時40分 NTT-TX Corp. 加藤 洋一.
フィールドセンシング Field Sensing Technologies
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作 イントロダクション2
WEBアプリケーションの開発 2002年度春学期 大岩研究会2.
ITを巻き込む効果的な ブレイクスルー思考
第13 最終課題発表 2009年07月14日(火曜日) 第4時限目 λ11教室
「元気な社会」 モバイル部門 企画書 テーマ タイトル 校名 グループ名 [文書のタイトルを入力してください] [学校名]
「友と学ぶ」 モバイル部門 企画書 テーマ タイトル 校名 グループ名 [文書のタイトルを入力してください] [学校名] モバイル部門の概要
基礎情報技術 平成27年7月3日(金) 担当:亀田.
「環境教育プランニング」とは何か 西村仁志.
馬研究室プロジェクトA 指導教官:馬建華(マー・ジェンファ) TA:武田、川島.
“SFC SUBWAY Maniacs” プロジェクト計画書
障害児関係データベースの ブログ化について
情報処理技法(リテラシ)II 第12回:PowerPoint (3/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司.
「日本語教育プログラム論」 構築に向けての提案
1.表紙 □プロジェクト名 ※3つのいずれかを選択 □研究開発分野 ※13研究開発分野のいずれかを選択 □研究開発テーマ □研究リーダー
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作
Microsoft PowerPoint 2001 Netscape Communicator Fetch 3.03
探究科スライド 教材No.01.
情報基礎演習I(プログラミング) 第11回 7月12日 水曜5限 江草由佳
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
平成12年3月10日 情報処理振興事業協会(IPA) 財団法人コンピュータ教育開発センター(CEC)
拠点:○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○拠点 タイトル:○○○○○○○○○○○○○○○○○
超域研究 -PBLによる学習- 超域研究ガイダンス 2010年10月4日 .
関西大学の取組紹介 小林 至道 (関西大学 教育推進部 特任助教) 関西大学・津田塾大学主催 シンポジウム
携帯電話の正しい使い方 知ってますか? 佐賀県教育センター「道徳を通して培う情報モラル」研究委員会 取り扱い上の注意
情報理工学系研究科 電子情報学専攻 田浦研究室 高橋 慧
人を幸せにするアプリケーションの開発 2004年度春学期 大岩研究プロジェクト2 2004年4月8日(木) 発表:武田林太郎.
情報基礎演習I(プログラミング) 6月8日 水曜5限 江草由佳
応用プロジェクト後半 第5回 (1/5) 担当:奥田・橋本
教育学概論 第一回オリエンテーション.
実践評価の方法 グループ討議 東京学芸大学 高良 麻子 基礎研修Ⅱ 実践評価・実践研究系科目
コースのタイトル 教師の名前 | コース メンバー.
テキスト理解,論点設定, 論述のスキルを高める アクティブ・ラーニング
動画を使って学校紹介クイズ をつくろう! 情報C課題 ⑫.
モバイル部門 企画書 「旅~旅のおもてなし」 テーマ タイトル 校名 グループ名 [文書のタイトルを入力してください] [学校名]
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2017/04/13
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2015/04/09
情報処理技法(リテラシ)II 第1回:オリエンテーション 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作
和歌山県立みくまの支援学校 実践報告会 平成30年2月2日(金) 参加申込書
第11回 最終課題制作(2) 2009年06月30日(火曜日) 第4時限目 λ11教室
Presentation transcript:

大岩研究プロジェクト1 第1回 オリエンテーション

研究プロジェクトのテーマと概要 テーマ: 情報教育 概要: テーマ: 情報教育 概要: インストラクションを企画・デザイン・実践・評価するという一連のプロセスを通して,情報教育について考える

問題点を見直し,インストラクションを再構築する 研究プロジェクトの進め方 企画 やりたいこと(教えたいこと)を明らかにする デザイン やりたいこと(教えたいこと)を具体化する 実践 実際に授業(インストラクション)を実践する 評価 実践したものについて評価する/される 問題点を見直し,インストラクションを再構築する

授業 インストラクションの場(毎週) 議論の場(隔週) インストラクションを企画・デザインをして実践 それをもとに議論・評価する 情報教育に関するテーマについて毎回のインストラクションで起こるものを例にしながら議論する

企画について 「何を教えるか」は自由 でも テーマは以下から選んでください ToonTalkを用いたプログラミング教育 MindStormを用いたプログラミング教育 情報処理 御所見(中高年者へのIT教育)

評価方法 毎回の研究会への貢献度 積極的に議論に参加してください! 最終レポート

連絡先 研究プロジェクトのWebページ http://www.crew.sfc.keio.ac.jp/seminar/2002fall1/ (週末までにUp予定) メール 川村 (duskin@crew.sfc.keio.ac.jp) 杉浦 (gackt@crew.sfc.keio.ac.jp)