本番環境における各チェックの流れ 健診等機関 受付チェック 形式チェック 事務点検 資格確認 国保連合会 XML エラー連絡書 返戻一覧表

Slides:



Advertisements
Similar presentations
メタボリックシンドロームの考え方. 危険因子の数と心臓病のリスク 軽症であっても「肥満(高 BMI )」、「高血圧」、「高血糖」、「高トリグリセリド(中性脂肪) 血症」、または「高コレステロール血症」の危険因子を2つ持つ人はまったく持たない人に比べ、
Advertisements

特定健診等機関システム 開発ベンダ説明会 平成 24 年 12 月 11 日(火) 資料 3 特定健診・保健指導システムの 受付チェックの変更点について 国民健康保険中央会 共 同 電 算 部.
平成 24 年 4 月 1 日以降の HbA1c 国際標準化について 日本糖尿病学会. 6.5% JDS (日本)値 6.5% 6.1% HbA1c(NGSP 値 ) に相当する値: HbA1c( 国際標準値 ) = HbA1c(JDS 値 )+0.4% NGSP 値 NGSP (米国) 値 1 HbA1c.
平成22年度収支決算 (平成23年7月25日) 日本合成化学健康保険組合 <一般勘定> ・収入 922百万円 ・支出 794百万円 収支差額 128百万円 経常収支 123百万円(対予算 +102 、対前年 +257 ) <介護勘定> ・収入 80百万円 ・支出 62百万円 収支差額 18百万円(対予算.
絶縁用保護具などの規定について 絶縁用保護具などは、「厚生労働大臣が定める規格に適合したものでなければ、譲渡または貸与してはなら ない」と労働安全衛生法第42条に定められています。また、同44条には「絶縁用保護具などの製造者ま たは輸入者は絶縁用保護具などの型式毎に検定を受けなければならない」と定めています。つまり、絶縁用.
健診時血圧 160/100 以上 ⑨ 市町村主催の 健康教室等へ の勧誘 健診時血圧 160/100 以上 健診時血圧 160/100 以上 健診時血圧 160/100 未満 かつ未治療 のもの 汎用性の高い行動変容プログラ ム 高血圧対策(案)
特定健診・特定保健指導について 兵庫県医師会 副会長 松 永 剛 典 郡市医師会特定健診・特定保健指導担当役員連絡協議会
社会保険の適用拡大について.
市町村国保 勤労世代の健診受診状況 H27.1健康づくり課作成
市町村国保 勤労世代の健診受診状況から見た受診率向上策について
血糖値測定型! 糖尿病予防プログラム 八王子労政会館 無料 (昼食付、交通費は自己負担) 参加者募集 血糖値を確かめてみよう!
居宅介護支援事業所.
talend活用事例 ・ナビゲータグラフのカスタマイズにおける事例 ・CSVダウンロードでのカスタマイズ事例
代行機関への健診等費用 の請求について 平成19年10月 社会保険診療報酬支払基金.
《評価のポイント》《審査員の目線》《効率的な取組み方法》 参加特典 ~貴院の取り組みに役立つ資料をご提供~
子ども・子育て関連法における妊婦健診の位置付け
1.職場における産業保健活動 (1) 産業保健は予防医学
特定保健指導値の血糖100mg/dl、HbA1c5.2以上適用後のインスリン測定の意義
汎用性の高い行動変容プログラム 特定健診の場を利用した糖尿病対策(非肥満を含む)
□糖尿病モデル  □健康改善モデル  (あてはまるものに☑) 【事業名】 【代表団体名】 【記載上の留意点】
②不妊に悩む方への支援について 都城保健所における不妊に悩む方への支援についてご説明します。.
目標工賃達成加算の算定要件の緩和 「工賃倍増5か年計画」を積極的に推進するため、目標工賃達成加算が、工賃水準の引上げにより一層有効なものとなるよう、新たに「目標工賃達成加算(Ⅱ)」を設ける。  1.対象事業所  就労継続支援B型事業所  2.算定要件   ①前年度に、当該事業所の利用者に対して支払った工賃の平均額が、次のいずれにも該当すること。
汎用性の高い行動変容プログラム 特定健診の場を利用した糖尿病対策(非肥満を含む)
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
健康管理データベース ヘルスデータバンク 概要説明
特定健診・保健指導の現状 日医・全国医師会調査より
安心して働くための「無期転換ルール」とは ~平成30年4月から無期労働契約への転換申込みが本格化!~
第1章 計画策定にあたって 1.計画策定の趣旨 2.特定健康診査等実施計画の位置づけ
特定健診・特定保健指導の運用の見直しについて
地域医師会等契約取りまとめ機関による 特定健診・特定保健指導の契約にむけた作業の工程 -市町村国保に準じた集合契約-
医療法人社団新虎の門会 新浦安虎の門クリニック ○畠澤 千里、大前 利道 関根 未穂、長谷 佳織、 髙野 真衣、轉石 里美
特定健診等データ管理システムの運用状況について
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
~この助成金は、厚生労働省の産業保健活動総合支援事業の一環として行われています。~
特定健診・特定保健指導と 医師会の役割    平成18年12月20日 日本医師会常任理事        内田健夫.
健診・保健指導の指導者研修会 日医認定健康スポーツ医・ 産業医との関わり
市町村等から電話照会等を行う場合の対応について
資料 1.「指導対象者群分析」のグループ分けの見方 特定健康診査及びレセプトデータによる指導対象者群分析 【フロー説明】
2011年度 定期健康診断結果報告 経営管理部 人事・業務グループ.
市区町村別標準化該当比マップ (2013年度版) 岡山県保険者協議会 岡山県国民健康保険団体連合会.
県 1 国保制度改革の概要 国保制度改革の概要(運営の在り方の見直し) 安定的な財政運営等に中心的役割を担う 【現行】 市町村が個別に運営
平成24年4月1日以降の HbA1c国際標準化について
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
市・町の保健活動の業務チャート(母子保健 保健所なし)
【e-Rad】担当者用 平成24年度公募(三次) 新規公募(三次)設定 操作説明 (3月29日修正版)
市町村保健活動の業務チャート 分野:介護予防
特定保健指導のe-mailの 活用法について
「賞与」の取扱いがより明確化されます 平成31年1月4日から 従来より、賞与に関しては
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
健診・保健指導の指導者研修会 日医認定健康スポーツ医・ 産業医との関わり
Zz 業務チャート 生活習慣病予防分野 生活習慣病予防業務の主な分担:地区担当制・業務担当制 統括保健師の配置: あり・なし
高知県地域福祉部障害保健福祉課 事業者担当
クラスター(集団発生)サーベイランスについて
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
平成24年4月から 業務管理体制整備の届出が必要となります。 休止・廃止届を事前届出制にするなどの制度改正が併せて行われました。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
(様式1) IoT活用による糖尿病重症化予防法の開発を目指した研究 提案書要約版
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
Zz 業務チャート 生活習慣病予防分野 生活習慣病予防業務の主な分担:地区担当制・業務担当制 統括保健師の配置: あり・なし
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
大阪府子どもの生活に関する実態調査 今後の集計・分析について
障害者自立支援給付支払システム等について
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
平成31(2019)年度大阪府がん検診受診率向上事業(案)
大阪府健康づくり支援プラットフォーム整備等事業(概要) ~府全域版健康マイレージシステムの構築~
自分のメタボ度を調べてみよう 1.肥満度として、Body Mass Index (BMI)を計算しましょう。 = =
ヘルスケアデータ調査:調査するデータカテゴリー
抗体検査 クーポン券、※本人確認書類が必須です
Presentation transcript:

特定健診等データ管理システムのチェックの変更点について 特定健診等機関システム 開発ベンダ説明会 平成24年12月11日(火) 資料 4 特定健診等データ管理システムのチェックの変更点について 国民健康保険中央会 共 同 電 算 部

本番環境における各チェックの流れ 健診等機関 受付チェック 形式チェック 事務点検 資格確認 国保連合会 XML エラー連絡書 返戻一覧表 特定健診・保健指導 システム 資料3「特定健診・保健指導決済システムのチェックの変更について」で、受付チェックの変更内容を説明 健診等機関 XML 受付チェック NG OK ベンダテストの範囲ではあるが、第二期特定健康診査等の実施によるチェックの変更がないため、説明は行わない エラー連絡書 特定健診等データ管理システム 形式チェック NG OK 資料4「特定健診等データ管理システムのチェックの変更について」で、事務点検の変更内容を説明 返戻一覧表 事務点検 OK 資格確認

第二期特定健康診査等の実施に伴う 事務点検の変更について

事務点検の変更点 Ⅰ.測定値の報告にかかる変更 Ⅱ.HbA1cの報告にかかる変更 Ⅲ.積極的支援における支援Bにかかる変更 Ⅳ.特定健診実施後の服薬確認にかかる変更

Ⅰ.測定値の報告にかかる変更 ・測定値の必須チェック ・測定値と結果コードの相関チェック

 測定値の必須チェック 健診実施日が平成25年4月1日以降の請求データにおいて、測定結果が検査項目毎に指定された入力範囲を超えた場合は、結果コード「H」「L」と併せて、測定値の報告を必須とする。 <エラー事例> ・健診実施日が平成25年4月1日以降の請求データにおいて、測定値が入力範囲外の時に、結果コード「H/L」のみを報告する。

 測定値と結果コードの相関チェック 健診実施日が平成25年4月1日以降の請求データにおいて、測定値が入力範囲の最大値以上の場合は「測定値とH」を、最小値以下の場合は「測定値とL」を報告する。入力範囲内の場合は「測定値のみ」を報告する。 <エラー事例> ・測定値が入力範囲外の時に、測定値のみを報告する。 ・測定値が入力範囲内の時に、測定値と併せて結果コード「H/L」を報告する。

<入力最大値・最小値が定められている項目の報告パターン>    健診実施年月日:平成25年4月1日以降 <入力最大値・最小値が定められている項目の報告パターン> 厚生労働省「標準的な健診・保健指導プログラム」別紙8-2で入力最大値・最小値の範囲が定められている項目 検査結果と入力範囲の関係 請求データ(XML) 結果(測定値) 結果(コード) 入力最大値 ≦ 測定値 測定値 H 入力最小値 < 測定値 < 入力最大値 なし 入力最小値 ≧ 測定値  L

・中性脂肪の測定値が入力許容範囲を超えた場合。 <entry>    健診実施年月日:平成25年4月1日以降 <XML事例> ・中性脂肪の測定値が入力許容範囲を超えた場合。 <entry> <observation classCode="OBS" moodCode="EVN"> <code code="3F015000002327101" /> <value xsi:type="PQ" value="2000"> <value xsi:type="CD" code="H"> </observation> </entry>    測定値と結果コードの    出現順序は任意です ・・・

<observation classCode="OBS" moodCode="EVN">    健診実施年月日:平成25年4月1日以降 <エラー事例①> ・測定値の記述が漏れている。 <entry> <observation classCode="OBS" moodCode="EVN"> <code code="3F015000002327101" /> <value xsi:type="CD" code="H"> </observation> </entry> ・・・   検査結果が入力範囲外であっても、   測定値を記述する必要があります

<observation classCode="OBS" moodCode="EVN">    健診実施年月日:平成25年4月1日以降 <エラー事例②> ・結果コードの設定内容が誤っている。 <entry> <observation classCode="OBS" moodCode="EVN"> <code code="3F015000002327101" /> <value xsi:type="PQ" value="2000"> <value xsi:type="CD" code="L"> </observation> </entry> ・・・   入力最大値以上の場合は、結果コードに   “H”を設定する必要があります

Ⅱ.HbA1c(ヘモグロビンA1c)の 報告にかかる変更 ・血糖検査の必須チェック

健診実施日が平成25年4月1日以降の請求データにおいて、HbA1cの測定値はNGSP値で報告する。 <エラー事例> ・健診実施日が平成25年4月1日以降の請求データにおいて、 HbA1cの測定値をJDS値で報告する。

<HbA1c(NGSP値)の検査項目コード>    健診実施年月日:平成25年4月1日以降 <HbA1c(NGSP値)の検査項目コード> NGSP値の検査項目コードが新設されます 検査項目コード(JLACコード) 名称 3D046000001906202   HbA1c(免疫学的方法)(NGSP値) 3D046000001920402   HbA1c(HPLC法)(NGSP値) 3D046000001927102   HbA1c(酵素法)(NGSP値) 3D046000001999902   HbA1c(その他)(NGSP値)

 血糖検査の必須チェック 健診実施日が平成25年4月1日以降の請求データにおいて、空腹時血糖またはHbA1c(NGSP値)のうち1項目以上実施していることを必須とする。 <エラー事例> ・健診実施日が平成25年4月1日以降の請求データにおいて、 空腹時血糖、HbA1c(NGSP値)の検査結果が存在しない。

<血糖検査の必須項目> 3D010000001926101 空腹時血糖(電位差法) 3D010000001927201    健診実施年月日:平成25年4月1日以降 <血糖検査の必須項目> これらの項目のうち、1項目以上実施していることが必須となります 検査項目コード(JLACコード) 名称 3D010000001926101   空腹時血糖(電位差法) 3D010000001927201   空腹時血糖(紫外吸光光度法) 3D010000001999901   空腹時血糖(その他) 3D010000002227101   空腹時血糖(可視吸光光度法) 3D046000001906202   HbA1c(免疫学的方法)(NGSP値) 3D046000001920402   HbA1c(HPLC法)(NGSP値) 3D046000001927102   HbA1c(酵素法)(NGSP値) 3D046000001999902   HbA1c(その他)(NGSP値)

<observation classCode="OBS" moodCode="EVN">    健診実施年月日:平成25年4月1日以降 <XML事例> ・HbA1cの検査結果を報告する場合。 <entry> <observation classCode="OBS" moodCode="EVN"> <code code="3D046000001906202" /> <value xsi:type="PQ" value="7"> </observation> </entry> ・・・    新設されたNGSP値の    検査項目コードを設定

・HbA1cの報告をJDS値で行っている。 <entry>    健診実施年月日:平成25年4月1日以降 <エラー事例> ・HbA1cの報告をJDS値で行っている。 <entry> <observation classCode="OBS" moodCode="EVN"> <code code="3D045000001906202" /> <value xsi:type="PQ" value="7"> </observation> </entry> ・・・   NGSP値で報告する必要があります   ※ 事例はJDS値のためエラー

Ⅲ.積極的支援における支援Bに かかる変更 ・支援ポイントのチェック ・支援B関連項目の必須チェック

 支援ポイントのチェック 健診実施日が平成25年4月1日以降の特定健診に基づく特定保健指導 積極的支援の請求データにおいて、支援Bポイントのチェックを廃止し、支援Aポイントが160ポイント以上かつ合計ポイントが180ポイント以上であれば、保健指導終了者と判定する。 <エラー事例> ・指導集計情報の合計ポイントが180ポイント未満。

 支援B関連項目の必須チェック 健診実施日が平成25年4月1日以降の特定健診に基づく特定保健指導 積極的支援の請求データにおいて、支援Bを実施しない場合は、指導集計情報の支援B実施回数・合計実施時間・ポイントの報告を任意とし、項目が出現しなくても正当とする。但し、支援Bを実施している場合は、実施回数の報告を必須とする。 <エラー事例> ・支援Bを実施しているが、実施回数の報告がない。

<指導集計情報(計画上・実施上)の支援B関連項目>   平成25年4月1日以降に実施した特定健診に基づく特定保健指導 <指導集計情報(計画上・実施上)の支援B関連項目> ポイント(支援B)が1ポイント以上の時、支援Bを実施しているとみなし、実施回数の報告が必須となります。 項目名 チェック内容 実施回数(個別支援B) 『ポイント(支援B)』が1ポイント以上の時、 1項目以上設定されていること (支援B未実施の時、省略可) 実施回数(電話Bによる支援) 実施回数(e-mail Bによる支援) 合計実施時間(個別支援B) 任意 ※ 合計実施時間(電話Bによる支援) ポイント(支援B) ※ システムによるチェックは行わないが   支援B実施時は実態の通り報告すること

<XML事例> ・積極的支援の実績評価を報告する場合。 <entryRelationship typeCode="COMP">   平成25年4月1日以降に実施した特定健診に基づく特定保健指導 <XML事例> ・積極的支援の実績評価を報告する場合。 <entryRelationship typeCode="COMP"> <observation classCode="OBS" moodCode="EVN"> <code code="1041100114" /> <value xsi:type="INT" value="180" /> <code code="1041800114" />   支援A:180ポイント ・・・   支援B: なし ・・・   合 計:180ポイント ・・・

・合計ポイントが180ポイントに達していない。   平成25年4月1日以降に実施した特定健診に基づく特定保健指導 <エラー事例> ・合計ポイントが180ポイントに達していない。 <entryRelationship typeCode="COMP"> <observation classCode="OBS" moodCode="EVN"> <code code="1041100114" /> <value xsi:type="INT" value="160" /> <code code="1041200114" /> <value xsi:type="INT" value="10" /> <code code="1041800114" /> <value xsi:type="INT" value="170" /> ・・・   合計ポイントは180ポイント以上   である必要があります ・・・ ・・・

Ⅳ.特定健診実施後の服薬確認に かかる変更 Ⅳ.特定健診実施後の服薬確認に   かかる変更 ・服薬確認者の項目チェック

健診等機関からの請求データにおいて、新設される「服薬確認者」項目は使用できない。  服薬確認者の項目チェック 健診等機関からの請求データにおいて、新設される「服薬確認者」項目は使用できない。 <エラー事例> ・健診等機関からの請求データにおいて、「服薬確認者」項目が存在する。

<服薬確認者の検査項目コード> 9N702167200000049 服薬確認者(血圧) 9N707167200000049 「服薬確認者」項目が新設されますが、これらの項目は保険者が使用する項目のため、健診等機関からの請求データでは使用できません。 検査項目コード(JLACコード) 名称 9N702167200000049   服薬確認者(血圧) 9N707167200000049   服薬確認者(血糖) 9N712167200000049   服薬確認者(脂質)

<observation classCode="OBS" negationInd="false"> <エラー事例> ・「服薬確認者」項目が存在する。 <entry> <observation classCode="OBS" negationInd="false"> <code code="9N702167200000049" /> <value xsi:type="CD" code="2"> </observation> </entry>   「服薬確認者」項目は使用できません    ※ 保険者が使用する項目