課題4:無線ネットワーク 大学院技術英語 湯 素華 shtang@uec.ac.jp 授業:6/12~6/26の3回、西9-115 2017年6月12日 課題4:無線ネットワーク 湯 素華 shtang@uec.ac.jp 授業:6/12~6/26の3回、西9-115 電気通信大学大学院 情報理工学研究科・情報・ネットワーク工学専攻CSコース 対象学生49人,うち主担当24人.
内容 課題3で主担当ではない方は課題4の主担当となる 課題4で主担当ではない方 Computer Networksの教科書の無線ネットワークに係る部分 4章:Media access control sublayer 5章:Network layer 課題3で主担当ではない方は課題4の主担当となる 24人、8人/回、1人約4ページの資料を読む 理解したうえで、概要を書いて、事前に提出しておく。授業後再提出可 読んだ資料をスライドにまとめて5分ぐらい説明 英語講義スライドを参照するか、自分でスライドを作成するか、どちらでもよい 3分ぐらい書いた英語の概要及びその根拠を説明 3分ぐらい議論 課題4で主担当ではない方 授業後、英語の概要を提出。
クラス所属者の学籍番号 課題3:(古賀先生の課題)の主担当者 課題4:(湯の課題)の主担当者 1731002 1731090 1731006 1731095 1731100 1731102 1731103 1731106 1731112 1731115 1731117 1731121 1731124 1731125 1731131 1731134 1731135 1731140 1731144 1731149 1731151 1731154 1731155 1731156 1731158 1731161 1731002 1731006 1731007 1731012 1731013 1731017 1731018 1731019 1731026 1731032 1731033 1731037 1731040 1731041 1731042 1731068 1731072 1731073 1731077 1731078 1731081 1731084 1731085 1731088 課題3:(古賀先生の課題)の主担当者 課題4:(湯の課題)の主担当者
資料・参考書 Computer Network 5ed, textbook 英語教科書pdf(free download) 英語講義スライド 著者:Andrew S. Tanenbaum, David J. Wetherall 英語教科書pdf(free download) http://ebook- dl.com/item/computer_networks_5th_edition_andrew_s_tanenbaum_david _j_wetherall/ 英語講義スライド http://www.tang.cs.uec.ac.jp/teaching.html から入手
日程の進行案 6月12日 6月19日 6月26日 M2:1名 4.2.1 ALOHA (262-265) 4.2.2 CSMA (266-269) 4.2.3 Collision-Free (270-273) 4.2.4 Limited-cont. (274-276) 4.2.5 Wireless LAN (277-280) 4.4.1-2 Arch., PHY (299-302) 4.4.3 MAC1 (303-306) 4.4.3 MAC2 (306-309) 6月19日 4.4.4-5 (309-312) 5.1.1-4 (355-360) 5.2.1-2 (364-368) 5.2.3-4 (368-373) 5.2.5 (373-378) 5.2.7-8 (380-385) 5.2.10-11 (387-392) 5.3.1-3 (394-398) 6月26日 5.3.4-5 (398-404) 5.4.2 (407-411) 5.4.3 (411-414) 5.4.4 (415-418) 5.4.5-6 (418-424) 5.5.1-2 (425-429) 5.5.3-5 (429-436) 5.6.1 (439-442) M2:1名 4.2.1 ALOHA
質問とレポート 質問:西9-437に来るか、email:shtang@uec.ac.jp レポート 採点 提出 課題3の主担当だった人:英語の概要を授業後(1週間以内)提出 重要なポイントのみ簡潔に英語で(100~200 words)書く 概要の作成根拠を日本語または英語で簡単に説明 採点 レポートと出席