ディジタル回路 1. アナログ と ディジタル 五島 正裕.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
復習. 外来誘導雑音の対策 ~ モーター等 スイッチング電源 オートバイ・自動車・携帯電話 ①発生源のシールド ②計測回路のシールド ③ツイストペアケーブル.
Advertisements

DATE : 11. メモリ 五島 正裕 今日の内容 メモリ  SRAM  DRAM  Flash Memory.
授業展開#3 アナログとデジタル.
Signal Masterによる フィルタバンクの実装
情報機器のディジタル化 いろいろな情報機器がアナログからディジタルに変わってきている。 教科書13~17ページ.
動画像処理特論1 動画像の獲得と保存.
第1回 オリエンテーション ディジタル工学とは何だろうか?
第五章 ディジタル変復調の基礎 5・1 ディジタル振幅変調・ASK 5・2 ディジタル周波数変調・FSK 5・3 ディジタル位相変調・PSK
情報エレクトロニクス学科共通科目・2年次・第1学期〔必修科目〕 講義「情報理論」(クラスC)
第1章 第1節 情報のディジタル化のしくみ 4 音の表現 5 画像の表現
USB2.0対応PICマイコンによる データ取得システムの開発
アナログとディジタル 五感 視覚、聴覚、味覚、臭覚、触覚 埼玉県立越ヶ谷高等学校・情報科.
経営情報 #1 デジタル表現 / 2003 (春) 安田豊 1.
テープ(メモリ)と状態で何をするか決める
情253 「ディジタルシステム設計 」 (2)modem2
第三章 ディジタル符号変換の基礎 3・1PCMパルス符号変換 3・2符号変換 3・3通信路符号形式 3・4スクランブル.
デジタル信号処理①
情報のディジタル化 情報量の単位(bit) 文字 数値 アナログ情報.
マルチメディア情報の ディジタル表現と処理
首都大学東京 都市教養学部数理科学コース 関谷博之
画像工学 2011年10月6日 担当教員 北川 輝彦.
デジタル回路(続き) コンピュータ(ハードウェアを中心に)
卒論中間発表 Electronic signal over IP
1. アナログ と ディジタル 五島 正裕.
ー 第1日目 ー 確率過程について 抵抗の熱雑音の測定実験
画像のディジタル化 1 A/D変換器 光強度のアナログ情報をディジタル信号に変換する 標本化:sampling
4. 組み合わせ回路の構成法 五島 正裕.
大阪大学 大学院工学研究科 極限光通信工学領域 井上研究室 欅田 直也・橘 遼太郎・隅田 拓也・高 祥史
画像工学 2012年10月3日 担当教員 北川 輝彦.
情報機器の発達とディジタル化 第2節 情報のディジタル化②
アルゴリズムとチューリングマシン 「もの」(商品)としてのコンピュータ 「こと」(思想)としてのコンピュータ アルゴリズム
音信号表現 音声波形のデジタル化(PCM) サンプリング、標本化定理、量子化 ソースフィルタモデル
授業展開#3 アナログとデジタル.
メカトロニクス 12/8 OPアンプ回路 メカトロニクス 12/8.
電界効果トランジスタの動特性 FET(Field Effective Transistor)とは 電圧制御型の能動素子
電界効果トランジスタの静特性 FET(Field Effective Transistor)とは 電圧制御型の能動素子
ディジタル回路 3. 組み合わせ回路 五島 正裕 2018/11/28.
2. 論理ゲート と ブール代数 五島 正裕.
電波の伝わり方
P4 通信システム P4.1 ディジタルフィルタの設計とその応用 P4.2 伝送線路のFDTD解析 P4.2 H4.1 P4.1 H4.1
第4回 信号表現とエリアシング.
2008年度 情報数理 ~ 様々なデジタル情報 ~.
情報数理 ~様々なデジタル情報~ 2007年度 担当教員:幸山直人.
ディジタル回路 2. ブール代数 と 論理ゲート 五島 正裕.
 1オーム系 Z0 = 1Ω (1)  オームの法則 (V:電圧,I:電流,R:抵抗orインピーダンス) V = IR (2)   1オーム系では,
コイルのはたらき コイルの5つのはたらきについて説明.
ディジタル回路 5. ロジックの構成 五島 正裕.
音・音楽の設計と表現Ⅱ キーワード : サンプリング(標本化)、周波数、量子化 音は空気を伝わる波 → 音をデジタル(0と1の数値)にする。
電気電子情報第一(前期)実験 G5. ディジタル回路
3. 論理ゲート の 実現 五島 正裕.
Simulink で NXT を 動かしてみよう Simulink で NXT を動かす 微分値算出とフィルタ処理 ノーマルモード
2012年度 情報数理 ~ 様々なデジタル情報(1) ~.
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
光スイッチングデバイス.
7.一次元ダクトの消音制御系における低コスト化
ディジタル回路 0. ディジタル回路 五島 正裕.
アナログ と ディジタル アナログ,ディジタル: 情報処理の過程: 記録/伝送 と 処理 において, 媒体(メディア)の持つ物理量 と
信号伝搬時間の電源電圧依存性の制御 による超伝導単一磁束量子回路の 動作余裕度の改善
2010年度 情報数理 ~ 様々なデジタル情報(1) ~.
アナログとデジタル.
第2回 標本化と量子化.
P4 通信システム P4.1 ディジタルフィルタの設計とその応用 P4.2 伝送線路のFDTD解析 P4.2 H4.1 P4.1 H4.1
エラー訂正符号を含むシステム CD, DAT, MD, DVD, ディジタルVTR等 ディジタル(衛星)TV放送 ディジタル・セルラ
二端子対網の伝送的性質 終端インピーダンス I1 I2 -I2 z11 z12 z21 z22 E ZL: 負荷インピーダンス V1 V2
信号伝搬時間の電源電圧依存性の制御 による超伝導単一磁束量子回路の 動作余裕度の改善
2019年度 情報数理特論B ~ 様々なデジタル情報(1) ~.
アナログ と ディジタル アナログ,ディジタル: 情報処理の過程: 記録/伝送 と 処理 において, 媒体(メディア)の持つ物理量 と
2008年度 情報数理 ~ 授業紹介 ~.
2012年度 情報数理 ~ 授業紹介 ~.
コンピュータと音 B3 入野仁志(irino).
Presentation transcript:

ディジタル回路 1. アナログ と ディジタル 五島 正裕

アナログ と ディジタル アナログ,ディジタル: 情報処理の過程: 記録/伝送 と (狭義の)処理 における… 写像の方式: ディジタル回路 アナログ と ディジタル アナログ,ディジタル: 情報処理の過程: 記録/伝送 と (狭義の)処理 における… 写像の方式: 媒体(メディア)の持つ物理量 と それが表現する値

媒体の持つ物理量 媒体 物理量 電気回路,電子回路 電圧,電流 HD, 磁気テープ 磁界 CD, DVD 反射光の強度 DRAM,Flash ディジタル回路 媒体の持つ物理量 媒体 物理量 電気回路,電子回路 電圧,電流 HD, 磁気テープ 磁界 CD, DVD 反射光の強度 DRAM,Flash 電荷 FeRAM (Edy, Suica, etc) 電界強度 OUM, RRAM 電気抵抗 AM, FM, PSK 電波強度,周波数,位相

アナログ と ディジタル 情報処理の過程において, 媒体の持つ物理量 と それの表す値 との 写像の方式 アナログ:連続 ディジタル回路 アナログ と ディジタル 情報処理の過程において, 媒体の持つ物理量 と それの表す値 との 写像の方式 アナログ:連続 連続的な値 ⇔ 媒体の連続的な状態 ディジタル:離散 離散的な値 ⇔ 媒体の離散的な状態

ディジタル回路 物理量 と 値 の 写像 閾値 値 値 3 2 1 O O 物理量 物理量 アナログ ディジタル

ディジタル回路 アナログ と ディジタル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 3.141592... 1 2 3 4 5 6 7 8 9

アナログ,ディジタル と 信号劣化 (1/3) アナログ,ディジタルの優劣 信号劣化が重要 信号劣化の要因: 機器の精度の限界 ディジタル回路 アナログ,ディジタル と 信号劣化 (1/3) アナログ,ディジタルの優劣 信号劣化が重要 信号劣化の要因: 機器の精度の限界 出力側の精度の限界 観測側の精度(測定精度)の限界 (いわゆる)ノイズ 経年劣化 …

アナログ,ディジタル と 信号劣化 (2/3) 劣化がなければ(S/N 比 ∞)… アナログがよい アナログ: 情報量∞ ディジタル: ディジタル回路 アナログ,ディジタル と 信号劣化 (2/3) 劣化がなければ(S/N 比 ∞)… アナログがよい アナログ: 情報量∞ ディジタル: 量子化誤差がある 8b(256階調)で 0.4%(≒ 人間の識別限界) ビット数を増やせば,誤差は減る

アナログ,ディジタル と 信号劣化 (3/3) 劣化があるので… ディジタルがよい アナログ: 決して元に戻らない ディジタル: ディジタル回路 アナログ,ディジタル と 信号劣化 (3/3) 劣化があるので… ディジタルがよい アナログ: 決して元に戻らない ディジタル: 閾値未満のノイズなら,完全に元に戻る 2値なら,10~20% くらいなら耐えられる ただし,それでも誤るとアナログより致命的になり得る

ディジタル回路 アナログ と ディジタル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 3.141592... 1 2 3 4 5 6 7 8 9

ディジタル回路 ノイズの影響 値 値 3 2 1 O O 物理量 物理量 アナログ ディジタル

ディジタル の メリット ― 記録/伝送 記録/伝送 ノイズによって誤りが発生しにくい コピーや経年によって情報が劣化しにくい 再現性が高い ディジタル回路 ディジタル の メリット ― 記録/伝送 記録/伝送 ノイズによって誤りが発生しにくい コピーや経年によって情報が劣化しにくい 再現性が高い

ディジタル の メリット ― 処理 (狭義の)処理 ディジタル式のコンピュータとの親和性が高い ソフトウェアの概念が導入される ディジタル回路 ディジタル の メリット ― 処理 (狭義の)処理 ディジタル式のコンピュータとの親和性が高い ソフトウェアの概念が導入される プログラミングが可能 圧縮 誤り訂正符号 … 「ディジタル・ワールド」 ディジタル・コンピュータの普及 ディジタル・コンテンツの普及

ディジタル回路 アナログ回路 と ディジタル回路

アナログ回路 と ディジタル回路 の 用途 ディジタル回路 情報処理 アナログ回路 ディジタル回路を支える回路 A/D,D/A 変換 電源 RF(Radio Frequency,無線) 高速ディジタル記録/伝送 …

アナログ回路 と ディジタル回路 入力 (アナログ) アナログ 回路 アナログ 回路 出力 (アナログ) アナログ媒体 入力 (アナログ) A/D 変換 ディジタル 回路 ディジタル 回路 D/A 変換 出力 (アナログ) ディジタル媒体

アナログ回路設計 と ディジタル回路設計 (1/2) 数学,物理学の知識と「センス」が必要 よい回路を設計すれば,論文/特許になる 設計者数:極少 優秀なアナログ回路設計者は引く手数多

アナログ回路設計 と ディジタル回路設計 (2/2) ディジタル回路設計: プログラミングみたいなもの (たとえば,この講義を聞けば)誰でも作れる すごい回路を設計しても,まず論文/特許にはならない 設計者数:少 プログラマよりは引く手数多 「どう設計するか」より「何を設計するか」がより大事 ⇒ コンピュータ・アーキテクチャ

ディジタル回路 次回 「ブール代数 と 論理ゲート」 ブール代数: 論理回路の基礎を与える数学 論理ゲート: 論理回路の基本素子