X線天文衛星用CCDカメラの 放射線バックグランドの評価

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ガンマ線バースト (GRBs) 硬 X 線からガンマ線領域で明るい ( keV) スパイク状の光度曲線 継続時間の長い / 短い GRB Seconds since trigger Counts / s GRB GRB GRB 発見 1967年7月2日.
Advertisements

太陽フレア中性子の生成過程 ( ≅ ガンマ線 (π 0 ) の生成過程 ≅ 高エネルギーイオンの寿命 ) さこ隆志(名大 STE 研) 基本的に R.J.Murphy, et al., ApJ Suppl,, 168, , 2007 の前半部分の review をします 1 太陽ガンマ線ミニ研究会@名古屋大.
プラズマからのX線放射 X-ray Radiation from Plasmas 高杉 恵一 量子科学フロンティア 2002年10月17日.
Magnetic Reconnection in the Magnetotail: Geotail Results
Multi-Purpose Particle and Heavy Ion Transport code System
Spectroscopic Study of Neutron Shell Closures via Nucleon Transfer in the Near-Dripline Nucleus 23O Phys. Rev. Lett. 98, (2007) Z.Elekes et al.
地球内部磁気圏探査に向けた 高エネルギーイオン観測器の設計
Radio Astronomy Frequency Subcommittee
単色X線発生装置の製作 ~X線検出器の試験を目標にして~
There are 5 wearing verbs in Japanese depending on the part of body or the item being worn.
CALET主検出器のモデリング・シミュレーションによる性能評価
SP0 check.
Memo for S-2S simulation Toshi Gogami 2014/7/25. Contents Missing mass resolutions with S-2S / SKS.
分光結晶を用いた蛍光XAFSシステムの開発
In situ cosmogenic seminar
ガンマ線バースト (GRBs) ガンマ線で明るい ( keV) スパイク状の強度変動 継続時間の長いもの短いもの click
2次元蛍光放射線測定器の開発 宇宙粒子研究室 氏名 美野 翔太.
SSCの性能、calibrationの現状、天体のスペクトル
富士テストビームチャンネル案 富士テストビームチャネル製作委員会.
In situ cosmogenic seminar
「すざく」搭載XISのバックグラウンド ――シミュレーションによる起源の解明
「すざく」搭載X線CCDカメラXISの 放射線バックグラウンドの解析 ーバックグラウンドの起源の解明を目指して−
XTE/ASM, PCA, HEXTEの感度と観測成果
NeXT衛星 宇宙の非熱的エネルギーの源を探る focal length m
For the PHENIX collaboration
Astro-E2 Ascent Profile
物質中での電磁シャワー シミュレーション 宇宙粒子研究室   田中大地.
放射光実験施設での散乱X線測定と EGS5シミュレーションとの比較
全天X線監視装置(MAXI)搭載用CCDカメラ の開発の現状
(GAmma-ray burst Polarimeter : GAP)
第4回HiSEP特別セミナー Alexander Borisov 教授
K+→π+π0γ崩壊中の 光子直接放射過程の測定
光子モンテカルロシミュレーション 光子の基礎的な相互作用 対生成 コンプトン散乱 光電効果 レイリー散乱 相対的重要性
「すざく」衛星と日本のX線天文学 July 10, 2005
G. Hanson et al. Phys. Rev. Lett. 35 (1975) 1609
In situ cosmogenic seminar
フレアの非熱的成分とサイズ依存性    D1 政田洋平      速報@太陽雑誌会(10/24).
全天X線監視装置(MAXI)搭載用CCDカメラのエンジニアリングモデルの性能
FermiによるGRB観測を受けて CTAに期待すること
K核に関連した動機による K中間子ヘリウム原子X線分光実験の現状 理化学研究所 板橋 健太 (KEK-PS E570 実験グループ)
XMM-Newton 衛星による電波銀河 Fornax A の東ローブの観測
A7A8理論 担当 内容 山田良透 その他天体核研究室のスタッフ(田中貴浩、細川 隆史、瀬戸直樹) 宇宙に関する理論的な物理
表題差し換え.
大気上層部におけるm、陽子、 及びヘリウム流束の測定

XMM-Newton 衛星による電波銀河3C 98の観測
Diffuse Soft X-ray Skyの初期の観測
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
極冠域電離圏における低エネルギー降下電子の起源について
EMCalにおけるπ0粒子の 不変質量分解能の向上
天体硬X線偏光検出器PoGOの 開発試験(II)
SMILE-2用simulation 上野一樹.
「すざく」搭載XISのバックグラウンド ――シミュレーションによる起源の解明
宇宙粒子線直接観測の新展開 柴田 徹 青学大理工 日本物理学会高知(22/Sep./2013).
大強度ビームにふさわしい実験装置をつくろう Kenichi Imai (JAEA)
全天X線監視装置(MAXI)搭載ガススリットカメラ用コリメータの特性測定
New Sources in the Sgr B & C Regions
bCALET-2で観測されたシャワーの 粒子識別解析
pixel 読み出し型 μ-PIC による X線偏光検出器の開発
(K-, J-PARC 理化学研究所 大西 宏明.
Photon Detection in the E949 Detector
銀河中心鉄輝線(6.4/6.7 keV Line)の起源
全天X線監視装置MAXI/GSCの封入ガス、 Xe-L殻吸収端の不連続性の定量的見積もり
X線天文衛星「すざく」搭載 X線CCD(XIS)のバックグラウンド
LMXB の統一描像 NS-LMXB の簡単な描像
SksMinus status 13 HB meeting 2008/10/3 白鳥昂太郎.
宇宙線もつくる。  (超高速の粒子) 藤原紀香が日記を書いた 定家 そこを「あすか」 でみたら.
国際宇宙ステーション搭載 全天X線監視装置搭載用CCDカメラ開発の現状
γ線パルサーにおける電場の発生、粒子加速モデル
Smile simulation 黒澤計算 ver 1.2 (Crab ・ Cyg X-1)
Presentation transcript:

X線天文衛星用CCDカメラの 放射線バックグランドの評価 宇宙開発事業団 MAXI開発グループ 冨田 洋

Satellite for X-ray Astronomy (in Japan) MAXI on International Space Station (C:NASDA) 2006~ ASTROE-2 (C:ISAS) 2005~

CCD camera 24.4cm 30cm CCD camera for MAXI CCD camera for ASTRO-E

X-ray CCD for MAXI 1pixel=24um*24um 1024*1024 pixel 16CCD/Camera Made by HPK ΔE / E = 2% Energy Range 0.5 – 10.0 keV 25mm

Background Geant4 Simulation (with L.E.Extension) Charged particle event (荷電粒子) Fluorescence (蛍光X線) Bremsstrahlung (制動放射X線) Geant4 Simulation (with L.E.Extension)  cosmic-xray : BGD event = 1:10 (?)

simulation Isotropic cosmic particles into the whole MAXI including the CCD camera

Energy spectra of cosmic particle proton electron 108 1012 Proton/day/MeV/cm2 Electron/day/MeV/cm2 0.01 1 100 0.1 1 10 Energy (MeV) Energy (MeV) Average in ISS orbit inclination angle = 51.6degree, altitude ~ 400km

MAXI observation

A simple model particle incident Collimator : PnSnCu Body : alminium a simple model of CCD camera particle incident

Results for 3x106 Electrons Energy X,gamma-ray X-ray (<10keV) 15 2 30 5 3 100 28 11 300 293 9 1000 4092 18

other Geant4 example : Radiation Damage on CCD Enrgy deposit (Bragg curve) Damage vs Proton Fluence 290 390 Cross section view of CCD 170 520keV damage Proton flux Cross section view of CCD Miyata et al, 2002, Journal of Japanese Applied Physics

other Geant4 example : Radiation Damage on CCD >30MeV >100keV Proton distribution

summary 非宇宙X線BGDをGeant4で評価する野望を持っている。CCDの構造を入れてparticle-BGDの計算も視野に入れている 入射スペクトル、強度の正確性が問題 CCDの放射線ダメージ実験結果はGeant4を用いた計算結果と一致。特に低エネルギーが重要(~数100keV)。