発表のテーマ:これでいいのかODA大国日本

Slides:



Advertisements
Similar presentations
「公益学のすすめ」 Ⅱ公益学の見方・考え方 第1章 環境と公益 専修大学3年 長谷川聡 2002年5月23日.
Advertisements

第 2690 地区ロータリー財団委員長 伊藤文利 日 時; 2014 年 12 月 14 日 場 所; 岡山コンベンションセンター 地区補助金管理セミナー 次期クラブロータリー財団委員長研修 会・
なぜ貧しい国はなくならないの か 第 1 章 開発経済学とは何か 1. まず定義から始めよう 筆者による定義 「貧しい開発途上国 の貧困削減に貢献する 戦略を研究する学問分 野」 2.
近畿税理士会 平成 27 年 中学生用Ⅱ. 1. 税理士って何です か? 納税者(個人や会社)が税金を納める計算をするお手伝いをし ています。 税金のことでわからないことがあったら相談にのります。 納税者の代わりに税務署などと、話し合いをします。 信頼のバッジ 1.
経営の科学 第 6 回 社会工学域 竹原 浩太. 今後の予定 10/22 企業金融とは何か(今回) 10/29 企業の資金調達の多様化 11/5 企業の最適資本構成 11/12 信用リスク 11/19 期末試験.
シンポジウム 子どもの豊かな育ちを 支援する地域力
経営の科学 第6回 社会工学域 竹原 浩太.
産業構造審議会経済協力小委員会中間取りまとめのポイント
商標の国際登録 ~海外で権利を得る方法~.
国際緊急援助と 国際開発援助 相星・岡田・郭.
※個別相談には、ご相談内容/時間に応じて相談料が発生します。あらかじめご了承ください。
中国の農業政策金融機関紹介 進学博士2班  石宗英.
世界銀行の採用・奨学金プログラム 世界銀行東京事務所 大森功一.
デフレの正体 第11講 「労働者ではなく外国人観光客 ・短期定住客の受入を」
国際政治経済特殊研究Ⅷ 飯野光浩 ガイダンス.
Raymond Baker (レイモンド・ベーカ?). ハーバード大卒. 1961年にナイジェリアへ. 会社のCEO
食料自給率の「なぜ?」             著者 末松広行 稲葉ゼミ  06a2139z 半田哲也.
子ども手当の是非 ~肯定派~ 上町悠哉 工藤祐之介 蔵内雄大 棚倉彩香.
3.知識共有と組織マネージメント(3) (ハ)管理運営委員会(Management Board)
アジア開発銀行(ADB)の 融資による途上国の経済成長への影響
南北問題 国際的経済格差は何が問題なのか.
ケニア滞在記Ⅰ. インド、ボツワナ、ジンバブウェ、南アフリカ、ケニア、タンザニア、エジプト、イタリア、クロアチア、ハンガリー、ポーランド、チェコ、ドイツ、カナダ、アメリカ、メキシコ.
対中国ODAの行方 c 近藤裕佑.
世界銀行と大学の連携 世界銀行東京事務所 大森功一.
援助は現場で起きている ODAの現地機能強化を どのように推進すべきか FASID国際開発援助動向研究会 2005年7月22日
『手に取るように金融がわかる本』 p.202~p.223 part1~5
~各国の理念と日・米・独の 援助政策~ 総合政策学部2年 関口洋介
健康・医療の知識とメディア                  林 剛生.
金融の基本Q&A50 Q41~Q43 11ba113x 藤山 遥香.
民営化とグローバリゼーション 国家の役割は何か.
国際社会と税 南九州税理士会.
電力のパッケージ化 13T0228H 菖蒲直 人.
銀行向け 公的資本注入 08BA154K 高橋 和真.
金融の基本Q&A -Q21~Q24-  小瀬村愛子.
『アジアの低所得国における中国の対外援助と日本のODA』 飯野光浩
日本のODA 現状と展望                     滝澤諒.
フランスの年金調整会議 年金調整会議は、2000年に創設された。常設の団体であり、メンバーは国会議員、経営者・労働組合の代表、専門家、国の代表である。その主たる目的は、フランスの年金制度を監視すること、年金に関連する公的政策への勧告をすることであり、専門的知識と全ての参加者による協議に基づいている。
書評 生活保護VSワーキングプア ~若者に広がる貧困~ 大山典宏 PHP新書
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
浜中 新吾(山形大学) イスラーム地域研究 東京大学拠点グループ2 パレスチナ研究班 研究会
C-2 導入プレゼン1 国際交流って何?.
シニアボランティア経験を活かす会 西田圭介
International Comprehension through Africa
総合商社 について 04w193 ハンフンス 04w178 野村朋克 04w122 田中学
マイクロファイナンス(MF)の課題とJICAの取組み 2012年1月
日頃の活動「ビビットシート」 「地域のニーズ把握」や「事業や活動の意味」を見出していくベースは、日々の活動にあり!
世界の食糧問題 ~国際社会という視点から慢性的飢餓に どう立ち向かうか~
日頃の活動「ビビットシート」 「地域のニーズ把握」や「事業や活動の意味」を見出していくベースは、日々の活動にあり!
連携企画「アジアのための国際協力」in 法分野 2017 法整備支援シンポジウム
国際労働機関(ILO) 社会保障局の仕事 千葉大学 2017年9月26日 16時30分~17時00分
国際労働機関(ILO)の概要 社会保障局の仕事
探究科スライド 教材No.09(K2).
【参考資料】 中核市市長会 地方分権検討プロジェクト.
現代社会と経営 (11月22日:商店街) 長岡技術科学大学 情報経営系教授 阿部俊明.
世界銀行の採用・奨学金プログラム 世界銀行東京事務所 大森功一.
ロータリー財団委員会 委員長 溝畑 正信 (東大阪東RC)
アジア・アフリカ協力の促進 貿易・投資促進のための日本の取組 アフリカとアジアの貿易・投資の現状 南南協力の促進のための日本の取組
SCS研修「高等教育における障害者支援(2)」 国際的な障害者の権利保障と教育
緑の気候基金(GCF)との連携に関する JICAの取組み方針
様々な研究プロジェクトに参加したい学生の準備
アジア開発銀行との連携 - 大学との連携 - 第3回山口大学国際シンポジウム 2009年12月 アジア開発銀行駐日代表事務所        日向 俊一.
事例研究(ミクロ経済政策・問題分析 I) - 規制産業と料金・価格制度 -
お金の仕組み!.
アメリカのプロパテント政策 2002.10.11.
Lecture2 体育・スポーツ経営とは p.16
拠点システム構築事業 サブサハラアフリカ諸国の教育改善
認定支援機関による経営改善計画策定支援 国 基金管理団体 (別紙2) 事業の内容 事業イメージ
+ AI・IoT等の導入に向けた総合的支援 H 3 0 取組内容・実績 H 3 1 取 組 内 容 H30の取り組みの検証及びH31の方針
民営化とグローバリゼーション 国家の役割は何か.
Ⅲ 地球地図アプリケーション戦略の施策案(2)
Presentation transcript:

発表のテーマ:これでいいのかODA大国日本 基礎セミナー発表 発表のテーマ:これでいいのかODA大国日本 グループ:援助 2000.11.21(火) 伊藤(勇)、古川、細野

何を調べるか: ODAとは何か 日本のODAの現状 日本のODA政策に対する批判 日本が改善しつつあること これからどう改善していけばよいか

ODAとは (1): 政府開発援助 Official Development Assistance 日本での実行機関: ・JICA(国際協力事業団) ・OECF(海外経済協力基金)

ODAとは (2): 技術協力+資金協力 無償資金協力…主にタイド(ひもつき)援助 有償資金援助…「借款」 89年にODA給与額世界一 90年まで日本は被援助国だった (↑53年に世界銀行から借金をして、 返済し終えたのが90年)

日本のODA批判1 利益追求型援助=タイド(ヒモつき)援助 対外経済上の利益獲得のための利用 日本の援助で利益を得るのは日本企業 例:日本の援助の最大受け取り国インドネシア →工事施工から資機材調達まですべて日本の業者が請け負う

日本のODA批判2 援助に関する情報の不足 日本国内では →どんなプロジェクトにどれくらいの 資金が給与されるのかわからない 援助受け入れ国では →どんなプロジェクトにどれくらいの 資金が給与されるのかわからない →援助案件の内容が住民には知らされないまま進められる

日本のODA批判3 援助の方法ー質より量の重視ー 金額面での実績が重視されてマイナス効果のプロジェクトを実施 開発援助が環境破壊を引き起こす 貧困層・少数民族への圧迫 (従来の生活の場のたちのき・強制移住) →援助がもたらされるべき最貧層の人々に届いていない

日本のODA批判4 援助政策決定システムの非効率性 決定体制の複雑さ(四省庁協議体制) 援助に関する法整備がない 対外経済協力審議会 経済企画庁 農林水産省 通商産業省 総理府 外務省 大蔵省 他省庁

日本のODA批判5 援助の地域的偏り 政治的要因 ODAの約3分の2はアジアに流れ、そのうち約半分がASEAN諸国に集中 この割合が基本的に変わっていない 1980年代のODA地域配分原則 アフリカ 10 アジア 70 中東 10 ラテンアメリカ 10

<日本が改善しつつある事> (1)援助自体に関して <日本が改善しつつある事> (1)援助自体に関して タイド(ひもつき)援助を縮小し、アンタイド率を高くしている。(有償資金協力のアンタイド率は96年に100%) 環境ODAの実施 JICA,OECFの「環境配慮のためのガイドライン」

(2)その他 情報公開 a、国会に年次報告(93年から) b、個人が情報収集をしやすくなってきてい る。 情報公開 a、国会に年次報告(93年から) b、個人が情報収集をしやすくなってきてい る。 大学などで途上国支援の講座が増えている。

<これからすべきこと> (1)決定・実施体制に関して a、スタッフ不足の改善 <これからすべきこと> (1)決定・実施体制に関して a、スタッフ不足の改善 政府機関の定員の見直し ↓ ODA部門の大幅拡充 (プロジェクトの増加に対応・十分なフォローアップ)

B、複雑な仕組みの改善 様々な分野を抱えるため、各省庁の権限や責任がどうしてもあいまいになってしまうという状況。 ↓ 解決策は? ↓ 解決策は? つづきは最後に…。

(2)広報体制に関して 国民への説明の制度化 直接国民に対し情報を提供する事が期待される。大きな印象を与えるテレビが重要な手段だろう。 国民への説明の制度化 直接国民に対し情報を提供する事が期待される。大きな印象を与えるテレビが重要な手段だろう。 ODA報道の専門ジャーナリストの育成 マスメディアの質を高める。

(3)途上国側の専門化 現地の実状に精通している途上国の人々は、十分な活躍が期待できる。 現在よりも積極的に日本のODAの政策過程に組み込むことが必要。

複雑な援助体制をすっきりさせるために「海外援助庁」というものを新設し、援助実施体制を一元化するのが良いだろう。 <議論をしましょう> 複雑な援助体制をすっきりさせるために「海外援助庁」というものを新設し、援助実施体制を一元化するのが良いだろう。 という案があるのですが…。

参考資料 「ODA一兆二千億円のゆくえ」 草野厚、経済新聞社 「ODA 援助の現実」 鷲見一夫、岩波新書 「無責任援助ODA大国ニッポン」 村井吉敬、JICC出版局 「日本のODA海外援助ー質と量の大いなる矛盾ー」 フランツ・ヌシェラー、スリーエーネットワーク