資料1 ①装置産業には負担過重:日本の電気代・再エネ賦課金 ②経産省[再生可能エネルギーの大量導入時代における

Slides:



Advertisements
Similar presentations
長期借入金計画、債券の発行計 画及び償還計画(変更)につい て 平成 23 年7月 参考資料1. 長期借入金の推移について 1.
Advertisements

08BC172K 村杉 なつみ. 銀行への公的資本注入額 預金保険機構が主たる担い手と なって公的資金が注入された。 公的資金の使用途 ①破綻した金融機関 18兆6162億円 ②金融機関からの資産の 買取 9兆6483億円 ③破綻前金融機関への 資本注入 12兆3869億円 ④その他 6兆1539億円.
最近の税制改正について 08bc134k 畑 優花 /17. 「 2011 年度税制改正」を創設するために、 ここ数カ月で様々な提案がなされている。 たばこ税 ペット税 環境税 エコカー減税 法人税減税 論点証券優遇税制 今回の発表.
アーガス・メディア社 顧問 (元慶應義塾大学 産業研究所) (元東京ガス総合企画部) 吉武 惇二
大震災後の日本経済再生のビジョンと財源問題
平成21年11月26日 於:福井商工会議所 松岡会計事務所 坪田幸裕
二、高度経済成長期 神武景気 年代後半の民間設備投資 岩戸景気 2 2 国民所得倍増計画 オリンピック景気 いざなぎ 景気.
税務相談センター 小規模企業共済 パートタイム労働法が変わります! 税理士による ~無料相談会のご案内~ ~経営者にも退職金を!~
第16章 総需要に対する 金融・財政政策の影響 1.総需要曲線は三つの理由によって右下がりである 資産効果 利子率効果 為替相場効果
第3章 実態経済に大きな影響を及ぼす金融面の動向
(経営支援型セーフティネット貸付・借換保証制度)
第2章 バブル崩壊後における経済の長期停滞の原因をどうみるか
『手に取るように金融がわかる本』 p.202~p.223 part1~5
東北地方の 二重ローン問題         10bd020p 小瀬村 愛子.
京都・神戸のみならず国内外拠点との差別化が難しい
消費者金融は日本で成立するか? ――肯定派――
「日本の銀行のシステム破綻と 新たな銀行の取り組み」 第1章 「都市銀行の破綻について」 長谷川明日香 第2章 「日本の金融市場」 松村篤
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
日本の農業の問題点 1126599c 野喜崇裕.
日本における ベイルイン導入の是非 〜否定派〜
企業再生支援機構 2010年6月18日 08BC101Z 高橋幸弓.
スペイン財政支援の是非 <否定派> 田中・棚倉・川村・石塚.
東京財団上席研究員 中央大学法科大学院教授 森信茂樹
第7章 どのように為替レートを 安定化させるのか
生産性向上設備投資促進税制の対象(全体像)
平成26年度証券ゼミナール大会 第3テーマ 「中小企業における 資金調達の方策について」
セルビア共和国 経済・構造改革 ー挑戦と達成ー
固定価格買取制度(FIT)による 地域での小水力発電開発促進
大阪信用保証協会 事 業 概 要 平成27年4月 大阪信用保証協会.
金融の基本Q&A -Q21~Q24-  小瀬村愛子.
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
緊急保証制度(原材料価格高騰対応等緊急保証)の概要
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
6次産業化の取り組みに必要な資金について、
最近の中国と通貨に関する動向 08ba231c 松江沙織.
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等による 住宅における低炭素化促進事業(経済産業省、一部国土交通省連携事業)
設備投資に係る新たな固定資産税の特例措置について
> > = = = 調整火力維持+蓄電池コストの抜本的低減 現状 将来 150円 25円 15円 発電 再エネ 再エネ
世界金融危機とアジアの通貨・金融協力 日本国際経済学会関東支部研究会2010年1月9日.
資料1 ①法案第2条第7項「限定提供データ」 ②価値あるデータの流通のための環境整備 限定提供データとは?
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
建設機械関係の補助金・低利融資・税制優遇制度
【2017年度公的施策解説】 自社の生産性を向上させたい 中小企業等経営強化法(経営力向上計画).
新会社法と会計参与制度 ~中小会社における会計参与の役割~ 立教大学坂本ゼミナール .
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
平成30年6月19日 参議院経済産業委員会 国民民主党・新緑風会 石上俊雄
県 1 国保制度改革の概要 国保制度改革の概要(運営の在り方の見直し) 安定的な財政運営等に中心的役割を担う 【現行】 市町村が個別に運営
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
技術投資を促進するセミナー.
脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型 自然冷媒機器導入加速化事業(一部農林水産省、経済産業省、国土交通省連携事業)
中国の経済統計と国際的統計水準 ―第7回日中経済統計専門家会議の閉会にあたって―
建設機械関係の補助金・低利融資・税制優遇制度
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
蓄電池 必要な 電気・熱 (温水を含む)を供給 再生可能 エネルギー 水電解装置 水素貯蔵タンク 燃料電池 給水タンク 水素を活用した
2019年度地方大学・地域産業創生交付金 概要説明資料(新規申請) 【申請地方公共団体名】
次世代自動車振興センター(NeV)の 補助事業について (クリーンエネルギー自動車、充電インフラ)
地域低炭素投資促進ファンド事業 国 民間 資金 低炭素化プロジェクトの実現 (SPCによる実施) 平成25年度予算 ○○百万円 イメージ
財政-第12講 4.租税理論と税制改革(6) 2008年5月20日 第2限
船舶ファイナンス  藤田浩輝.
岩本 康志 2013年5月25日 日本金融学会 中央銀行パネル
【第 】 再エネ比率 24% 買取費用総額 4.0兆円 賦課金総額 3.1兆円 再エネ比率 15% 買取費用総額 2.3兆円
国 非営利法人 背景・目的 事業スキーム 事業者等 事業概要 期待される効果 脱フロン・低炭素社会の早期実現のための
事業目的・概要等 イメージ 脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業 背景・目的 期待される効果 事業スキーム 事業概要
地域低炭素投資促進ファンド事業 国 民間 資金 低炭素化プロジェクトの実現 (SPCによる実施) 平成25年度予算 ○○百万円 イメージ
今までにないコスト合理化や収益拡大を目指す東電改革
先端設備等導入計画 固定資産税が最大3年間ゼロになります!! 固定資産税が最大3年間ゼロになります!!
認定支援機関による経営改善計画策定支援 国 基金管理団体 (別紙2) 事業の内容 事業イメージ
経営お役立ち情報 「経営力向上計画」の認定を とれば、こんなにお得になります。 <発行・ご相談・お問い合わせ>
「投資」の新たな展開 -株式会社以外に…-
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
Presentation transcript:

資料1 ①装置産業には負担過重:日本の電気代・再エネ賦課金 ②経産省[再生可能エネルギーの大量導入時代における 価格・コスト  賦課金単価は当初見通しと比べて大きく乖離しており、今後、高止まりする可能性が指摘されている。エネルギーミックス22~24%の達成に向け、2030年度買取総額の目標3.7~4兆円とすると、賦課金単価は単純計算でキロワット時あたり約3.9円?大手半導体製造企業の年間支払う賦課金が百億円を突破する悪夢が、 現実味を帯びてきた。競争相手の韓国・台湾・中国と、電気料金の格差はますます拡大する。 第1形態 家庭の卒FIT 案件に 蓄電池 電気代が米韓の倍以上! 第2形態 新規PVに 蓄電池 (低圧) 太陽電池+蓄電池による自家消費型エネルギー供給形態の実現イメージ 韓国 日本 第3形態 事業用の卒FIT 案件に蓄電池 ①装置産業には負担過重:日本の電気代・再エネ賦課金 ~半導体企業では再エネ賦課金が年間数十億円、百億円突破の悪夢も~ ソーラー・シンギュラリティ 「PV+蓄電池」が経済的に優位性を持つ特異点 第4形態 新規PVに 蓄電池 (高圧) ②経産省[再生可能エネルギーの大量導入時代における 政策課題に関する研究会](いわば「FIT卒業研究会」) 米国 平成29年6月6日 参議院経済産業委員会 民進党・新緑風会 石上俊雄 (出典)経産省省エネルギー・新エネルギー部「再生可能エネルギーの大量導入時代における政策課題について」(H29.5.25)http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment/saisei_dounyu/pdf/001_03_00.pdf (出典)内閣府原子力委員会HP「『原子力利用に関する基本的考え方』参考資料」http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2017/siryo18/siryo1-3.pdf (出典)資源エネルギー庁「改正FIT法施行に向けて」(H29.1)http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/shoene_shinene/shin_ene/pdf/017_01_00.pdf ◆固定価格買取制度導入後の 賦課金の推移 2019年における住宅用太陽光をめぐる状況について 買取価格=家庭用電気料金 自家消費がメリット大になる。 FITからの卒業 資料1 単純計算で 3.9円/kwh? 2019年

②中小企業金融円滑化法が残した信用保証制度へのインパクト リーマン対応の副作用をはじめとして、今なお「単に条件変更を繰り返す中小企業」は約17万先 条件変更:17万社 条件変更の実効率 95%以上で高止まり 経済同友会:「100%保証廃止」論 条件変更の企業数の推移 左)条件変更の申込み数 右)条件変更の実効数 OECD:「ゾンビ企業」論 ①信用保証利用の国際比較(※        両方大 )     高い水準 平成29年6月6日 参議院経済産業委員会 民進党・新緑風会 石上俊雄 (出典)中小企業政策審議会・金融WG「中小企業・小規模事業者の事業の発展を支える持続可能な信用補完制度の確立に向けて」(2016.12.20) (出典)金融庁「中小企業金融円滑化法の起源到来後の検査・監督の方針」http://www.fsa.go.jp/policy/chusho/enkatu/danwa121101.pdf ②中小企業金融円滑化法が残した信用保証制度へのインパクト (出典)中小企業政策審議会・金融WG「中小企業・小規模事業者の事業の発展を支える持続可能な信用補完制度の確立に向けて」(2016.12.20) (出典)OECD「OECD対日審査報告書2015年版」(2015.4)http://www.oecd.org/eco/surveys/Japan-2015-overview-Japanese-version.pdf (出典)経済同友会「金融・資本市場からの規律による産業構造改革を目指して」(2015.3.26)https://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2014/pdf/150326a.pdf 日本以外で最小 (約6兆8,186億円) 日本以外で最大 (上段)年間実績(フロー) (下段)累積残高(ストック) 日本以外で最小 多くの企業が抱えている課題は、事業戦略・経営戦略の策定・実行、ビジネスマッチング等の販路開拓などの経営そのものの質を高めるためのリソース不足にある。信用保証制度は、金融機関のモラルハザードを誘発し、経営支援を行うインセンティブを削ぐこととなってしまう。まずは 100%保証を一切廃止する、責任共有保証を原則として 80%から 50%まで引き下げるといった措置を講ずるべきである。  中小企業は、相当な政府支援を受けている。政府は、中小企業融資の約 10%、政府保証も入れると 20%を提供し、その割合は他の OECD 諸国よりもずっと高い。しかし、中小企業への大きな公的支援には、マイナスの副作用がある。第1に、市場ベースの融資の発展を阻害している。第2に、寛容な政府保証が再編を遅らせ、生き残れない会社、いわゆる「ゾンビ」企業を温存する. フロー:英国の177倍、米国の3.4倍 ストック:英国の208倍、米国の3.5倍 日本以外で最大 資料2 実質延長との批判も

①「成長発展企業」のライフステージにおける資金調達 ②融資入口だけでなく全ライフステージで協調的である必要性 (B) (A) (イメージ) 創業期は保証付きが 融資のベースになる。 改善した例  メイン・準メインから担保付融資・協会付き融資を譲り受けて一本化し、返済を長期化して資金繰りを安定化。 毎月モニタリングを続け、2年後には国内代理店トップとなった。 悪い例 協調スキームの出現  民間金融機関からの借入は全額保証協会付、他借入は政府系金融機関からの調達のため、メインバンクが事実上不在であり、債権者間の調整が進まない状況に陥った。そのためメインバンクに代わって保証協会が対応を主体的に進め、関係金融機関と調整し一旦条件変更を行ったが 好転の兆し見えず、先行きは不透明な状況となっている。 ①「成長発展企業」のライフステージにおける資金調達 (D) プロパーを主体に (保証付きも加え) 成長を加速する。 最悪の例 平成29年6月6日 参議院経済産業委員会 民進党・新緑風会 石上俊雄 (出典)中小企業政策審議会・金融WG「中小企業・小規模事業者の事業の発展を支える持続可能な信用補完制度の確立に向けて」(2016.12.20) (出典)中小企業庁「セーフティネット機能の在り方について(金融WG)」(H28.5.31)http://www.meti.go.jp/committee/chuki/finance_wg/pdf/007_03_00.pdf ②融資入口だけでなく全ライフステージで協調的である必要性 (出典)中小企業政策審議会・金融WG「中小企業・小規模事業者の事業の発展を支える持続可能な信用補完制度の確立に向けて」(2016.12.20) (C) 素晴らしい例 大成功! これでは「モラルハザード」そのもの!(逃げ出すための保証付き?) 危機時の保証付き 保証付きでプロパーを回収? いつの間にか置換 資料3

資料4 ①中小資金繰り支援に投入されてきた膨大な予算 ②信用補完制度の赤字は円滑化法の効果で抑制の可能性あり 1兆円 2兆円 ①中小資金繰り支援に投入されてきた膨大な予算 ~信用保険に年平均4426億円の税金投入という歴史的事実~ 信用保険だけで年平均4426億円の税金投入。 (※3事業合計11兆2116億円、年平均5900億円) 平成29年6月6日 参議院経済産業委員会 民進党・新緑風会 石上俊雄 ②信用補完制度の赤字は円滑化法の効果で抑制の可能性あり (出典)中小企業政策審議会・金融WG「中小企業・小規模事業者の事業の発展を支える持続可能な信用補完制度の確立に向けて」(2016.12.20) (出典)財政制度等審議会「平成29年度予算の編成等に関する建議(参考資料)」(H28.11.17)http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia281117/03.pdf 資料4

資料5 ①中小企業の「攻めの投資」を支援する各種制度 ②「攻めの投資」「攻めの省エネ」:器具備品・建物付属設備の例 ~法人税・所得税・法人住民税・事業税・固定資産税~ ~完全自動セルフレジ、インバータ冷凍機搭載の省エネ・ショーケース、工場のIoT化等のイノベーション~ ②「攻めの投資」「攻めの省エネ」:器具備品・建物付属設備の例 平成29年6月6日 参議院経済産業委員会 民進党・新緑風会 石上俊雄 (出典)中小企業庁「平成29年度税制改正の概要について」(H29.3)http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2016/161216ZeiseiKaisei1.pdf (出典)中小企業庁「平成29年度税制改正の概要について」(H29.3)http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2016/161216ZeiseiKaisei1.pdf 資料5

資料6 ②著作権法第22条(演奏権)と第38条(営利を目的としない上演等) ①セーフティネット保証5号:「音楽教授業」に降って湧いた試練 セーフティネット保証5号の利用状況 ■論点2:受け取っているのは「演奏の報酬」か「教授業の対価」か ■論点1:「公衆に聞かせる演奏」か「生徒への教育・技術指導」か 音楽教授業(日本標準産業分類) ピアノ、バイオリン、エレクトーン、ギター、 三味線、琴、尺八、声楽などの音楽教室、 カラオケ教室、長唄指南所なども 主として音楽に関する技能・技術を 教授する事業所をいう。 ①セーフティネット保証5号:「音楽教授業」に降って湧いた試練 ~音楽教室も「演奏著作権料」(授業料の2.5%)を支払わねばならないか~ (営利を目的としない上演等) 第三十八条  公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。 ☞ 「音楽教室」は、日本標準産業分類では、分類コード8241「音楽教授業」にあたり、「主として音楽に関する技能・技術を教授する事業所」をいう。公衆に聞かせることを目的として演奏しているのでなく、「特定の生徒」に「教育・技術指導」を行っているのであって、著作権法第22条の「演奏権」にはあたらないのではないか。 ☞ 音楽教室に通う「生徒」は、先生の演奏に報酬を払っているのでなく、先生から受ける「教育」「技能・技術の指導(教授)」に対して対価を支払っているのでないか。音楽教室で行われているのは、実態として、「演奏」ではなく、日本標準産業分類で定める、音楽分野の「教授業」ではないのか。 (上演権及び演奏権) 第二十二条  著作者は、その著作物を、公衆に直接見せ又は聞かせることを目的として上演し、又は演奏する権利を専有する。 (出典)中小企業庁HP「セーフティネット保証5号の指定業種」http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2017/1703215gou.pdf (出典)中小企業庁「セーフティネット機能の在り方について」(H28.5.31)http://www.meti.go.jp/committee/chuki/finance_wg/pdf/007_03_00.pdf (出典)日経新聞朝刊「ヤマハなど、JASRACを提訴へ『著作権「教室」に及ぶか』演奏・お手本、線引き難題」(2017.5.17) (出典)日経新聞朝刊「音楽教室から著作権料 JASRAC 業界は反発」(2017.2.3) (出典)e-Gov法令検索HP「著作権法」(最終改正:平成28年12月16日法律第108号)http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html (出典)衆議院議員・宮崎岳志「JASRACが音楽教室からの演奏著作権料の聴取を打ち出し、これに反対する音楽教室側が取下げを求めている問題に関する質問主意書」(H29.5.11提出、衆・質問第三〇四号) ②著作権法第22条(演奏権)と第38条(営利を目的としない上演等) セーフティネット保証5号の指定業種リスト(現在247業種) ※【不況業種】業況の悪化している業種(全国的) 平成29年6月6日 参議院経済産業委員会 民進党・新緑風会 石上俊雄 資料6

資料7 ①中小企業を含め裾野の広い我が国原子力産業に 日・インド原子力協定がもたらす意義とは ②インドから見た「日・インド原子力協定」 ~日本との二国間協定は「核実験しやすい方向」に寄与するのか~ ②インドから見た「日・インド原子力協定」 平成29年6月6日 参議院経済産業委員会 民進党・新緑風会 石上俊雄 (出典)外務省HP「『日・インド原子力協定』概要」(H29.3.28)http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000241576.pdf 2008年のNSG臨時総会「インドの例外化」で、世界各国のアプローチが戦略的に転換したのが大きい。NPT枠外よりモラトリアムの制約下で関与させる方針。 (出典)資源エネルギー庁「今後の原子力政策について」(H25.10)http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/007/pdf/007_002.pdf インドにとって10ヶ国目の協定(米、仏、露、韓国、カザフ、カナダ、アルゼンチン、豪、英) 中小企業・小規模事業者も含め 裾野の広い原子力産業界 資料7

【再確認】中小企業信用保険法改正案の概要 平成29年6月6日 参議院経済産業委員会 民進党・新緑風会 石上俊雄 (出典)経産省HP「『中小企業の経営の改善発達を促進するための中小企業信用保険法等の一部を改正する法律案』が閣議決定されました-関連資料『概要(参考資料)』」(H29.2.28)http://www.meti.go.jp/press/2016/02/20170228002/20170228002-2.pdf 資料8