小栗研究室の紹介.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
電子制御設計製図Ⅰ 第一回 担当教員: 北川輝彦 2015 年 4 月 7 日. 電子制御工学の概要 コンピュータ 自動車 航空・宇宙 医療機器 情報 / 通信 ネットワーク ロボット 電子機器 電気 知能化システム 環境機器 電子 機械 情報 制御 計測 実験・実習.
Advertisements

シーケンス図の生成のための実行履歴圧縮手法
FPGA 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
pn接合容量測定実験装置の製作 発表者:石田 俊介 指導者:前川 公男 教官 では、只今から前川卒研班、石田による中間発表を行います。
ハードウェア記述言語による 論理回路設計とFPGAへの実装 1
LZ圧縮回路の設計とハード・ソフト 最適分割の検討 電子情報デザイン学科 高性能計算研究室 4回生 中山 和也 2009/2/27.
SOIピクセル検出器用 Digital Libraryの開発
USB2.0対応PICマイコンによる データ取得システムの開発
計算機システムⅡ 主記憶装置とALU,レジスタの制御
計算機アーキテクチャ特論Chapter.6.6~6.9
日本・北九州研究拠点における 協力プロジェクトの簡単な紹介
佐藤構二、武内勇司 TA 2名 素粒子実験研究室 連絡先
2010年4月13日 電子制御設計製図Ⅰ 第一回 担当教員: 北川輝彦.
Handel-C基礎 および 7セグとマウスのハンドリング
Verilog HDL 12月21日(月).
米山研究室紹介 -システム制御工学研究室-
素粒子実験に用いるガス検出器の原理と動作
FPGAを用いたMG3用 インターフェース回路の解説
Fire Tom Wada IE dept. Univ. of the Ryukyus
赤外線センサを用いた回路の設計及びそのシミュレーション
画像処理ボード上での 高速テンプレートマッチングの 実装と検証
PIC制御による赤外線障害物 自動回避走行車
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
LabVIEWによる 地上気象観測データ 収集システムの開発
演算/メモリ性能バランスを考慮した マルチコア向けオンチップメモリ貸与法
電気電子工学科 Electrical and Electronics Engineering
組み込み向けCPU 小型デバイスに搭載されるCPU 特徴 携帯電話,デジタルカメラ,PDA,センサデバイスなど 小型 低消費電力 多機能
6. 順序回路の基礎 五島 正裕.
高速剰余算アルゴリズムとそのハードウェア実装についての研究
肩たたきロボットの試作 T21R009 工学部 ロボット工学科  松下 拓矢 棒読みにならず話しかけるようにやる。
トリガー用プラスチックシンチレータ、観測用シンチレータ、光学系、IITとCCDカメラからなる装置である。(図1) プラスチックシンチレータ
マイコンによるLEDの点灯制御 T22R003 川原 岳斗.
オーバレイ構築ツールキットOverlay Weaver
ソフトウェア情報学総論 基盤ソフトウェア学講座
ディジタル回路 6. 順序回路の実現 五島 正裕.
コンピュータの歴史 ~1945年からの実用過程~ メンバー:秋田梨紗 (1E16M001-1) 梅山桃香 (1E16M010-2)
HPC基盤における大量データ転送のためのデータ転送ツールの評価
巡回冗長検査CRC32の ハード/ソフト最適分割の検討
C2 天体撮像 担当:冨田 良雄 4号館5階516号室 内線:3899、
理化学研究所 重イオン核物理研究室 馬場 秀忠
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
ゲーム開発モデルの基礎.
ディジタル回路 5. ロジックの構成 五島 正裕.
FPGA 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
高速ピクセル検出器用超高速信号処理システム (FPIX)
基礎製図Ⅱ 機械工学とは 「ものを作る」 「機械を作る」.
ディジタル回路の設計と CADによるシステム設計
3. 論理ゲート の 実現 五島 正裕.
ROACHボードによるFOREST用バックエンドの開発
かけ算 九九.
Fire Tom Wada IE dept. Univ. of the Ryukyus
Lamb Shiftの観測 石山、土橋、林野、吉田.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
並列処理プロセッサTPCOREの 組み込みシステムへの応用 理工学研究科数理情報科学専攻 福永 力,岩波智史,情報システム研究室.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
コンピュータアーキテクチャ 第 9 回.
Handel-Cを用いた パックマンの設計
システム創成情報工学科 古賀雅伸 2009年10月13日(火)
コンピュータ・ネットワーク工学科 後藤 滋樹
早稲田大学 理工学術院 鳥居研究室 宇宙線の観測 宇宙線はどこから? 電子望遠鏡CALET LHCf加速器実験 卒業生の進路 研究活動
8. 順序回路の実現 五島 正裕.
FPGA 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
プロセッサ設計支援ツールを用いた 独自プロセッサの設計
乗算回路(エコバージョン)の動作 最初の状態 → → → → → → → → → 掛ける数
コンピュータアーキテクチャ 第 9 回.
ILC衝突点ビームモニターのための 読み出し回路の開発
圧電素子を用いた 高エネルギー素粒子実験用小型電源の開発
信号伝搬時間の電源電圧依存性の制御 による超伝導単一磁束量子回路の 動作余裕度の改善
並列処理プロセッサへの 実数演算機構の開発
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
Presentation transcript:

小栗研究室の紹介

研究室の運営(1) 研究時間 10~16時(タイムレコーダ採用) 締切りホルモンで仕事をするか “もの”を作って仕事をするか 逃れることの出来ない締切を設定する うまくいかないと恥をかいてしまうという緊張感 “もの”を作って仕事をするか 本は,問題意識がない状態で読んでもすぐ忘れる. 理解しないで“もの”を作っても動作しない. 問題がはっきりすると眠くならない. “もの”を作ると次々と問題が発生して,たくさん本を読むことに.

研究室の運営(2) 最初の2ヶ月は訓練 (NES,GB作成) 計算機環境は流行っているものを使う 従って現在はUNIXとWindowsの両方. ソフトウェアの開発は Visual C++ 実験用にオシロスコープ,ロジックアナライザ,トランジスタ,モータなどの部品多数

研究内容 ロボットの神経を作ろう 再構成可能ハードウェア 増殖可能ハードウェア 実物を動かそう 複数の回路が協調してロボットの動作を制御 FPGA (Field Programmable Gate Array)による実験 増殖可能ハードウェア PCA (Plastic Cell Architecture)のメインターゲット 実物を動かそう

実現イメージ カメラ(いずれは網膜チップ) FPGA (いずれはPCA) 駆動制御回路 パイプライン ハードウェによる 立体視処理

パイプライン立体視処理

PCA 新しいコンピューティング・アーキテクチャの研究 (Plastic Cell Architecture) 設計ツールの研究 非同期回路 (クロックのスキュー) ビットシリアル (データのスキュー) 回路を動作中に追加・変更 (汎用性) 設計ツールの研究 Tanoqs (再帰構造回路シミュレータ) QROQS (ペトリネットシミュレータ) SFL/PARTHENON

PCAの本質 ネットワーク 上に 構成情報 回路が 存在して, この回路が 近くと通信して 別の回路を生成し, 協調動作

増殖する回路 PCAセル 圧力をかけて スペースを作り そこに新しい セルを配置 任意の構造を作る にはどのような順序で 増殖を行えば良いか

FFT回路の再帰表現 x(0) X(0) x(1) X(4) -1 x(2) X(2) -1 2 x(3) X(6) -1 -1 x(4) x(1) X(4) -1 x(2) X(2) -1 2 x(3) X(6) -1 -1 x(4) X(1) -1 1 x(5) X(5) -1 -1 2 x(6) X(3) -1 -1 3 2 x(7) X(7) -1 -1 -1

再帰構造のFFT

小栗研 卒業生の進路 博士後期課程 (永本) SONYセミコンダクタ九州 (後藤、溝田、小佐々,竹本,井上,中尾,上田) 博士後期課程 (永本) SONYセミコンダクタ九州 (後藤、溝田、小佐々,竹本,井上,中尾,上田) NECマイクロシステム (河野) 九州松下 (村上) 日立システム九州 (小形) 富士通研究所 (佐藤) デジタルプロセス (高野) 東芝 (坂本) キャノン (川尻) 凸版デザイン(LSI設計) (末永,汐留) 諫早電子 (畢) インフォセンス (中山)

研究体制 職員:小栗,本多 D2: 1名 M2: 4名 M1: 3名 B4: 4~名 ← 皆さん 連携研究拠点:NTT,慶応大学,九大,京大,会津大学,アプリスター社,AOR

アルバイト---VOIP

アルバイト---IMBE,真空管アンプ

非同期回路によるビットシリアルFIRフィルタ回路 input -2 8 -16 16+2 -16 8 -2 1 bit shif register output adder 23 bits shift register a b c d e f g h i j 20 18 14 12 10 8 6 2 * * * * * * * * 23 bits shift register input output 45 90 45 46 3 43 47 94 47 * * * * * * * * * シフトレジスタ

QROQSにより実装したMSB乗算器

メタステーブル発生・検出回路 6.4MHz 1S1588 RCA CD74HCT04E Toshiba 74HC00AP Toshiba 680KΩ 20PF Toshiba 74HC86AP 20PF 33PF 6.4MHz RCA CD74HCT04E Toshiba 74HC04AP Toshiba 74HC00AP 680KΩ 33PF 33PF 1S1588

実物の写真

オシロスコープによる観測 91ns

研究環境 アルテラ社 ケーデンス社

開発環境

PCA可変部 設計:竹本

PCA-1 Chip

PCA-1ボードによる実験