© 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
扶養についての 校内研修 平成26年7月29日 高知県公立学校等事務夏季学習会. 1.はじめに 2.扶養について.
Advertisements

現物給与の取扱いについて 第2回 社会保険料・労働保険料の 賦課対象となる報酬等の範囲に関する検討会 平成24年9月20日 資料4.
3歳未満の子を養育している期間の 特例 3 歳に満たない子を養育している組合員が、共済組合に申出をしたときは、当該子を養 育することとなった日の属する月の前月の標準報酬の月額(従前標準報酬月額)を下回る 月については、従前標準報酬の月額を当該下回る月の標準報酬の月額とみなして、年金額 を算定します。
~ 給与勧告の仕組みと本年の報告について ~ 平成25年10月 長崎県人事委員会 【 内 容 】 1 給与勧告の対象職員 2 給与勧告の仕組みと手順 3 公民給与の比較方法(ラスパイレス比較) 4 民間給与との比較と本年の給与改定について 5 最近の給与勧告の状況(行政職)
当社の 「品質マネジメントシステム」(QMS)の 今後の運用について
日立製作所から見る 日本的経営の変化  01162131 高井道子.
「福祉・介護職員処遇改善加算」のご案内 平成27年4月1日から加算の拡充がスタート
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
生活介護・施設入所支援に係る報酬算定要件の見直し
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
企業における母性健康管理体制の現状と課題についてお話いたします。
社会保険ワンポイント情報 5号 年度更新の注意点 年度更新のポイント! 算定対象となる賃金とは?
業務改善助成金の拡充のご案内 制度が次のように拡充されます。 制度の拡充Ⅰ
財 務 諸 表 論 Ⅱ 第六回 損益会計①.
衆議院総務委員会及び参議院総務委員会附帯決議
教職員説明用資料 新たな人事評価制度          について ○平成28年度からスタートする「新たな人事評価制度」について説明します。 熊本県教育委員会.
病院にとっての賢い人事評価制度の導入と運用
財 務 戦 略 論 第2回 マネー・マネジメント②.
資 料 4 介護報酬の地域区分の考え方(社会保障審議会介護給付費第81回分科会資料より) 平成24年度からの地域区分
「福祉・介護職員処遇改善加算」のご案内 平成27年4月1日から加算の拡充がスタート
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
平成28年10月 公共事業労務費調査 様式-2(各種手当内訳票)の 作成方法 ●説明
「介護職員処遇改善加算」のご案内 平成27年4月1日から加算の拡充がスタート Q1.平成27年4月1日から、どのようなところが変わるの?
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
賃金分析 -現行の賃金制度を客観的に分析する-
給与明細票に注目する 給与明細票とは ・支給総額…基本給、諸手当
「児童扶養手当」についての大切なお知らせ 全部支給となる所得制限限度額(受給資格者本人の前年所得)
人材育成 1.従業員の雇用 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規
「人事制度」基本方針書 (2016年版) 2016年4月1日 株式会社〇〇
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
一般職人事制度改定について 総務部人事グループ.
「児童扶養手当」についての大切なお知らせ 全部支給となる所得制限限度額(受給資格者本人の前年所得)
「人事評価制度の運用ポイントと実践事例」
Copyright(C) 2009 ○○○○○○. All Rights Reserved.
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
Copyright(C) 2009 ○○○○○○. All Rights Reserved.
「次代のリーダー」を 「本物のリーダー」にする リーダーの行動力アップ研修のご提案
「賞与」の取扱いがより明確化されます 平成31年1月4日から 従来より、賞与に関しては
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
~評価制度、給与制度、勤務地区分制度、新制度への移行~
第12回人事制度労使検討会 会社側説明資料 総務部人事グループ.
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
平成30年10月 公共事業労務費調査 様式-2(各種手当内訳票)の 作成方法 ●説明
変化の中の安定 ●組織の再編 ・J証券 事業部に子会社や関連会社の給料、昇進などの責任を分担 ・J電機 「社内カンパニー」
妊娠・出産、育休等を理由として不利益取扱いを行う とは
人事制度の変遷 (1)電産型賃金 (2)学歴別年次別管理 ①身分制を採用せず、全員が一つの制度に統合された ②月単位で計算された
年間平均額により随時改定を届出ることができます
総合事業サービス費に関する 1回報酬制の導入について
人事制度労使検討委員会 ~人事制度改定(案)~
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
生活介護・施設入所支援に係る報酬算定要件の見直し
北海道庁では獣医師職員を募集しています!
市町村審査会における二次判定について.
職能資格制度 1970年代以降普及 ⇒ 職務遂行能を力によって従業員を職能資格に分類し、職能資格を基準に 〈利点〉 〈問題点〉
第5章 昇進管理 D班 今西・日高・石井・川辺・天野・大谷.
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
「児童扶養手当」についての大切なお知らせ 全部支給となる所得制限限度額(受給資格者本人の前年所得)
長野県では、7割の事業所が処遇改善加算Ⅰ取得済です
【問合せ先】 公益財団法人 介護労働安定センター 愛媛支部
代表申請社名:〇〇 実施体制:〇〇〇/〇〇〇/…
全共通 説明 ● 手引き48ページ ・様式-1同様の工事名、請負者等を記入する。
Presentation transcript:

© 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved. 社外秘 新人事評価・賃金制度 2016年 4月 導入 © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved. 株式会社 ○○

目次 Ⅰ 新人事制度の目的と特徴 ………………………………………………… p    1:等級のしくみ    2:等級基準    3:昇格・降格の流れ Ⅲ 人事評価制度 ………………………………………………………………  p    1:評価期間    2:評価者    3:職種別の人事評価表    4:評価のフィードバック Ⅳ 給与制度 ……………………………………………………………………   p    1:基本給    2:基本給の改定    3:昇格・降格の場合の基本給  <各種手当>    1:〇〇手当    2:〇〇手当    3:〇〇手当    4:〇〇手当 Ⅴ 賞与制度 ……………………………………………………………………  p    1:賞与の支給    2:賞与支給額の算出方法 Ⅵ その他 ………………………………………………………………………  p    1:年間スケジュール    2:移行措置 © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved. © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved.

Ⅰ 新人事制度の目的と特徴 ◆新人事制度の目的 ◆新人事制度の特徴 ~人事制度を刷新することで、以下の目的を実現しようとしています~ Ⅰ 新人事制度の目的と特徴 ◆新人事制度の目的 ~人事制度を刷新することで、以下の目的を実現しようとしています~ ◆新人事制度の特徴 ~新人事制度は以下のような特徴をもっています~ © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved. © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved.

Ⅱ 昇進・昇格制度(ステップアップの仕組み) Ⅱ 昇進・昇格制度(ステップアップの仕組み) 1.等級のしくみ ◆ 「社内のキャリア・パス」及び「等級・役職対応表」 ◆ 役職者の定義          職種 等級 部門  部門 部門  © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved. © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved.

Ⅱ 昇進・昇格制度(ステップアップの仕組み) Ⅱ 昇進・昇格制度(ステップアップの仕組み) 2.等級基準     ※「等級基準」は5ページを参照 3.昇格・降格の流れ   ◇昇格・降格は以下の流れで、原則として 月に実施します。  <昇格>   ◇昇格は、人事評価結果と上位等級の等級責任基準に照し合わせて、検討の上で決定します。  <降格>   ◇降格は、人事評価結果と現等級の等級責任基準に照し合わせて、検討の上で決定します。   ◇人事評価において、評価 以下を 年連続、もしくは評価 を 年とると、降格の検討対象に    なります。    検討対象に挙がった社員は、役員会において、能力・役割と現在の等級責任基準を照らし    合わせて、検討・決定されます。   ◇上記基準以外にも、大きなペナルティにより特別降格を実施する場合があります。 昇格 人事評価 (年間) 昇格決定の流れ 等級以上 直近評価 以上× 年 または 上司推薦⇒役員会で決定 等級→ 等級 直近評価 以上×1年 © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved. © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved.

Ⅱ 昇進・昇格制度(ステップアップの仕組み) Ⅱ 昇進・昇格制度(ステップアップの仕組み) <等級基準(抜粋)     ※「等級基準」の一部を貼り付け © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved. © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved.

Ⅲ 人事評価制度 1.評価期間 2.評価者 ◇人事評価は、以下の流れにより実施します。 ◇1年間に2回、10月と4月に人事評価を実施します。 Ⅲ 人事評価制度 1.評価期間   ◇1年間に2回、10月と4月に人事評価を実施します。   ◇異動、休職・休業、中途入社等の理由により評価期間の算定が難しい場合には、原則として    以下のルールに従い評価を実施します。 評価区分 評価対象期間 評価実施 反映 上期 4月~9月 10月 12月賞与時反映 6月の昇進昇格、給与改定に反映 ※年間評価は上期・下期の平均 下期 10月~3月 4月 7月賞与時反映 異動時 評価期間中に人事異動が発生した場合には、異動後の部署にて人事評価を行います。但し、異動後の評価期間が3ヶ月に満たない場合には、異動前の部署における上司の意見を参考にした上で評価を行います。 休職時 評価期間中に休職・休業期間がある場合には、勤務した期間についてのみ評価を行います。但し、評価の対象となる期間が3ヶ月に満たない時は、評価は行いません。また、1年2回の規定の評価が行われなかった場合には、昇進昇格・給与改定の対象外となります。 中途入社時 中途採用にて入社した社員で、評価の対象となる期間が3ヶ月に満たない時は、評価は行いません。また、1年2回の規定の評価が行われなかった場合には、昇進昇格・給与改定の対象外となります。 2.評価者   ◇人事評価は、以下の流れにより実施します。 本人 1次評価 2次評価 調整 ○ © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved.

Ⅲ 人事評価制度 3.職種別の人事評価表 4.評価のフィードバック ◇各職種別の人事評価表により、評価を実施します。 Ⅲ 人事評価制度 3.職種別の人事評価表   ◇各職種別の人事評価表により、評価を実施します。   ◇人事評価表には下記の 種類があり、担当職種・役職に沿った人事評価表を使用します。 ※「評価表」は8ページを参照 4.評価のフィードバック   ◇評価結果については、1次評価者との面談により各人にフィードバックされます。    また、必要に応じて2次評価者が面談に同席します。   ◇面談において、個人の優れた能力、あるいは改善努力を要する能力を明らかにし、半年間の    目標を明確にして業務に臨むことで、キャリアアップを図ります。 © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved.

Ⅲ 人事評価制度 <評価表(抜粋)> ※「評価表」の一部を貼り付け Ⅲ 人事評価制度 <評価表(抜粋)>     ※「評価表」の一部を貼り付け © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved.

Ⅳ 給与制度(基本給) 1.基本給 ◆基本給表(社員用) 2.基本給の改定 3.昇格の場合の基本給 Ⅳ 給与制度(基本給) 1.基本給   ◇基本給は、各人の等級ランクにより以下の「基本給テーブル」の金額に位置付けをします。    大枠の給与水準は等級に応じて決定し、枠内での号俸(=基本給額)は、人事評価結果に    よって決定します。   ◇また、同じ等級内では、給与水準の低い人ほど昇給しやすくなっています。但し、同じ等級    のままで昇格をしない人については、ある一定の基本給水準になると昇給しなくなります。    できるだけ早く昇格することが、給与水準のアップにつながります。 等級 ◆基本給表(社員用) ◆基本給改定基準 評価 ランク 業績 低調時 標準時 好調時 S A B C D 2.基本給の改定   <給与改定>    基本給は、毎年6月に、上記の「基本給改定基準」に基づいて、前年の10月・4月の    人事評価結果により改定を行います。 3.昇格の場合の基本給   ◇現等級内での号俸改定を通常通り行った上で、    <昇格の場合>     ・昇格後の上位等級の初号額に位置づけます。     ・昇格した上位等級の初号額が昇格前の額を下回る場合は、「昇格前の基本給」の直近上      位額に位置づけます。    © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved.

Ⅳ 給与制度(諸手当) 1.〇〇手当 ◇手当として、下記を支給します。 Ⅳ 給与制度(諸手当) 1.〇〇手当   ◇手当として、下記を支給します。 © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved.

Ⅴ 賞与制度 1.賞与の支給 ◇賞与は、以下に定めるスケジュールにおいて運用・支給します。 2.賞与支給額の算出方法 ① 全社支給率 Ⅴ 賞与制度 1.賞与の支給   ◇賞与は、以下に定めるスケジュールにおいて運用・支給します。 支給月 評価対象期間 夏季賞与 7月 前年10月 ~ 当年 3月 冬季賞与 12月 当年 4月 ~ 当年9月 2.賞与支給額の算出方法  ◇賞与は、以下の算出方法にて支給額を決定します。     賞与 = (           ) × 全社支給率 × 人事評価係数 ① 全社支給率   対象期間の全社業績(売上・利益等)を考慮して、役員会で決定 ※ 単位:○ヶ月  ② 人事評価係数 評価 評価係数 S A B C D © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved.

Ⅵ その他 ~年間運用スケジュールと移行措置について~ 1.年間スケジュール 2.移行措置 ●新給与制度は、平成 年 月より導入します。 Ⅵ その他  ~年間運用スケジュールと移行措置について~ 1.年間スケジュール  ◇人事制度運用の年間スケジュールを整理しますと、以下のようになります。 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 上期評価期間 下期評価期間 下期評価実施 上期評価実施 給与改定 昇進実施 昇格実施 夏季賞与 支給 冬季賞与 2.移行措置  ◇新人事制度への移行については、以下のように実施します。  ●新給与制度は、平成  年 月より導入します。 ●新評価制度による賞与、昇進昇格、給与への反映は  平成  年の  からの評価より適用します。 ●本制度の内容については、必要に応じて修正・追加を行っていきます。 © 2016 Shinkeiei Service Co.,Ltd. All rights reserved.