疫学概論 患者対照研究 Lesson 13. 患者対照研究 §A. 患者対照研究 S.Harano,MD,PhD,MPH.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
橋本. 階級値が棒の中央! 階級値 図での値 階級下限階級上限
Advertisements

Lesson 7. 生命表 §C. 臨床生命表. 臨床生命表 ある研究対象集団における、観察期間 内でのある事象(出来事;死亡、再燃、 不全、など)が起こる時間を記述した もの 個人個人が参入したり集団から脱落す る変動的な時間を扱う その事象が起こらない累積確率を計算 する.
第6回 適合度の検定 問題例1 サイコロを 60 回振って、各目の出た度数は次の通りであった。 目の出方は一様と考えてよいか。 サイコロの目 (i) 観測度数 : 実験値 (O i ) 帰無仮説:サイコロの目は一様に出る =>それぞれの目の出る確率 p.
たばこを1000円に引き上げるべきである。 ~肯定側~.
Lesson 21. 健康政策と疫学 §B. 集団データを用いた 疫学研究 疫学概論 集団データを用いた疫学研究
疫学概論 臨床生命表 Lesson 7. 生命表 §C. 臨床生命表 S.Harano,MD,PhD,MPH.
社会調査とは何か(3) 調査対象者の選定方法
マーケティング戦略の決定.
公衆衛生学 疫学デザインと健康指標
端 緒 鹿児島県徳之島において、第5週(1月26日)以降、多数の風疹患者の届け出があった。
疫学概論 コウホート生命表 Lesson 7. 生命表 §A. コゥホート生命表 S.Harano,MD,PhD,MPH.
疫学概論 メタアナリシス Lesson 21. 健康政策と疫学 §D. メタアナリシス S.Harano, MD,PhD,MPH.
2006年度からのリハビリ日数制限と発症後60日以内の入院制限の影響
疫学概論 母集団と標本集団 Lesson 10. 標本抽出 §A. 母集団と標本集団 S.Harano,MD,PhD,MPH.
図1 対象症例 H20.1/1-1/31までの入院・外来糖尿病患者総数 入院患者 15203名(内 透析患者 622名)
メタボリック症候群(MetS)の有無と、成人以降の体重増加とCKDの関連
健常労働者集団における喫煙とCKD発症の関連性 ―6年間の縦断的観察
疫学(Epidemiology) 第4回 標本抽出法 誤差やバイアスの制御 中澤 港(内線1453)
疫学概論 無作為化比較対照試験 Lesson 14. 無作為化臨床試験 §A. 無作為化比較対照試験 S.Harano,MD,PhD,MPH.
A 「喫煙率が下がっても肺ガン死亡率が減っていないじゃないか」 B 「喫煙を減らしてもガン減るかどうか疑問だ」
喫煙領域の代表目標項目(6) 4 喫煙 ・ 成人の喫煙率の減少 ・ 未成年者の喫煙率の減少 ・ 妊婦の喫煙率の減少
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 後記研修医 三上翔平
疫学概論 異なった集団での率の比較 Lesson 5. 率の調整 §A. 異なった集団での率の比較 S.Harano,MD,PhD,MPH.
疫学概論 2段階スクリーニング Lesson 19. 評価の指標 §D. 2段階スクリーニング S.Harano, MD,PhD,MPH.
Study Design and Statistical Analysis
疫学概論 測定の信頼性 Lesson 20. 評価の要件 §B. 測定の信頼性 S.Harano, MD,PhD,MPH.
疫学概論 患者対照研究 Lesson 13. 患者対照研究 §A. 患者対照研究 S.Harano,MD,PhD,MPH.
ICPC分類を用いた一次応急診療所受診者の能動喫煙・受動喫煙と受診理由・診断病名の分析
マーケティング戦略の決定.
電子カルテなどの情報を使用する研究 (検体を伴わない)
Lesson 22. 健康政策への応用 §C. リスク・マネージメント 疫学概論 リスク・マネージメント
疫学(Epidemiology) 第3回 疫学研究のデザイン 中澤 港(内線1453)
公衆衛生学コース 人を対象にした研究のデザインⅡ 藤田 裕規 近畿大学医学部公衆衛生学.
疫学概論 横断研究 Lesson 11. 記述疫学 §A. 横断研究 S.Harano,MD,PhD,MPH.
スパイロメータを用いた COPDスクリーニング
疫学概論 感度と特異度 Lesson 19. 評価の指標 §A. 感度と特異度 S.Harano, MD,PhD,MPH.
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
疫学概論 交互作用 Lesson 18. 交互作用 S.Harano, MD,PhD,MPH.
疫学概論 適中度と尤度比 Lesson 19. 評価の指標 §C. 適中度と尤度比 S.Harano, MD,PhD,MPH.
疫学概論 適中度と尤度比 Lesson 19. 評価の指標 §C. 適中度と尤度比 S.Harano, MD,PhD,MPH.
疫学概論 間接調整法 Lesson 5. 率の調整 §C. 間接調整法 S.Harano,MD,PhD,MPH.
感染症集団発生事例に対する基本的対応 大山 卓昭 感染症情報センター 国立感染症研究所.
疫学概論 交絡 Lesson 17. バイアスと交絡 §A. 交絡 S.Harano, MD,PhD,MPH.
食中毒と疫学調査の統計 ~2×2表~ 岡山理科大学 山本英二 2002/02/20.
疫学概論 疾病の自然史と予後の測定 Lesson 6. 疾病の自然史と 予後の測定 S.Harano,MD,PhD,MPH.
予後因子(入院時年齢・FIM・発症後日数)の階層化による回復期リハの成果測定法の提唱
疫学概論 バイアス Lesson 17. バイアスと交絡 §A. バイアス S.Harano, MD,PhD,MPH.
疫学概論 感度と特異度 Lesson 19. 評価の指標 §A. 感度と特異度 S.Harano, MD,PhD,MPH.
図1 ヘルスプロモーションと健康のモデル ヘルスプロモーション 環境 行動 健康と生活の質.
疫学概論 測定の信頼性 Lesson 20. 評価の要件 §B. 測定の信頼性 S.Harano, MD,PhD,MPH.
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
疫学概論 直接法と間接法の相違 Lesson 5. 率の調整 §D. 直接法と間接法の相違 S.Harano,MD,PhD,MPH.
%1秒量を用いた呼吸機能の 再評価 ~前年データより受診勧奨者を探る~ 医療法人社団 新虎の門会 新浦安虎の門クリニック
疫学概論 情報の要約 Lesson 3. 情報の要約 (率、比、割合) S.Harano,MD,PhD,MPH.
院内の回復期リハ病棟間の成果比較  -予後因子(入院時年齢・FIM・発症後日数)の階層化による測定法を用いて-
がんの予防.
疫学概論 2段階スクリーニング Lesson 19. 評価の指標 §D. 2段階スクリーニング S.Harano, MD,PhD,MPH.
疫学概論 死亡データの情報源 Lesson 4. 罹患と死亡の指標 §F. 死亡データの情報源 S.Harano,MD,PhD,MPH.
先進予防医学共同専攻臨床疫学 臨床疫学とは 現在の取り組みと成果 研究材料・手法 未来のあるべき医療を見つめて改革の手法を研究します。 特徴
疫学概論 カプラン・マイヤー法 Lesson 8. その他の生存分析 §A. カプラン・マイヤー法 S.Harano,MD,PhD,MPH.
疫学概論 測定の妥当性 Lesson 20. 評価の要件 §A. 測定の妥当性 S.Harano, MD,PhD,MPH.
疫学概論 方法論的問題点(患者対照研究) Lesson 13. 患者対照研究 §B. 方法論的問題点 S.Harano,MD,PhD,MPH.
疫学概論 罹患の指標 Lesson 4. 罹患と死亡の指標 §A. 罹患の指標 S.Harano,MD,PhD,MPH.
疫学概論 寄与危険度 Lesson 15. 関連性の測定 §D. 寄与危険度 S.Harano,MD,PhD,MPH.
疫学概論 疫学研究の目的 Lesson 1. 疫学研究 §A. 疫学研究の目的 S.Harano,Md.PhD,MPH.
疫学保健統計 ~テスト対策~ 群馬医療福祉大学 看護学部 2年 ○○○優衣.
疫学概論 §C. スクリーニングのバイアスと 要件
疫学概論 横断研究 Lesson 11. 記述疫学 §A. 横断研究 S.Harano,MD,PhD,MPH.
禁煙外来で禁煙を開始した人の半数以上が再喫煙する
疫学概論 臨床試験の種類 Lesson 14. 無作為化臨床試験 §B. 臨床試験の種類 S.Harano,MD,PhD,MPH.
Presentation transcript:

疫学概論 患者対照研究 Lesson 13. 患者対照研究 §A. 患者対照研究 S.Harano,MD,PhD,MPH

症例を扱う研究 症例研究 Case Study 症例シリーズ研究 Case Series Study 症例報告 Case Report 症例シリーズ研究 Case Series Study 患者対照研究 Case-Control Study 症例対照研究

患者対照研究の特徴 多種の曝露要因の同時評価可能 まれな要因では不向き まれな疾患で効果的 罹患率は算定不可能 研究の疑問は「何が起こったのか」

患者対照研究の手順 研究対象患者(症例)を確定する。 対照群を選ぶ。 過去の記録などを用いてある時期の曝露の有無を調べる。 疾患の有無と曝露の有無の関係を分析する。

患者対照研究のデザイン 曝露(+) 患者(症例) =疾患(+) 曝露(-) 曝露(+) 対照 =疾患(-) 曝露(-) 時間経過 観察の方向 観察開始

患者対照研究の結果 最初に選択 症例 (疾患あり) 対照 (疾患なし) 曝露あり 曝露なし 合計 a+c b+d

患者対照研究の結果(続き) a b c d a+c b+d 症例 (疾患あり) 対照 (疾患なし) 曝露あり 曝露なし 合計 曝露割合 最初に選択 症例 (疾患あり) 対照 (疾患なし) 曝露あり a b 曝露なし c d 合計 a+c b+d 曝露割合 後に 調査

患者対照研究の例 CHD 対照 喫煙 112 176 非喫煙 88 224 合計 200 400 喫煙率(%) 56.0 44.0

患者対照研究では全体数は関係しない 112 176 352 88 224 448 200 400 800 56.0 44.0 CHD (症例) 対照 2倍 4倍 喫煙 112 176 352 非喫煙 88 224 448 合計 200 400 800 喫煙率 56.0 44.0

症例の選択 診断基準 Diagnostic Criteria 出所 罹患症例(新発生) 対 有病症例(既発生) 均質性 感度、特異度の定義 誤分類 出所 死亡診断書 病院や診療所 登録 罹患症例(新発生) 対 有病症例(既発生) 実用的な考慮 起こりうる効果

対照の選択 一般的概念 対照の出所 概念的 操作的および実用的 病院内対照 死亡者対照 友人または近隣者 疾患リスクにある集団より選択 操作的および実用的 対照の出所 病院内対照 死亡者対照 友人または近隣者 地域対照 Population control 地域集団より無作為番号ダイヤル法で抽出

症例と対照選択の例 MacMahonによる膵臓癌についての患者対照研究, 1981 症例 対照 1974年10月より1979年8月にかけてボストンならびにロードアイランドの11の病院で組織学的に膵臓癌と診断された患者 対照 膵臓癌患者と同じ期間に同じ病院で同じ医師の診療を受けたその他すべての疾患患者

性別およびコーヒー飲用習慣毎の膵臓癌の推定相対危険度 コーヒー飲用(杯/日) 性別 1 - 2 3 - 4 5 < 男性 1.0 2.6 2.3 女性 1.6 3.3 3.1 両性 2.1 2.8 3.2

コーヒー飲用および喫煙毎の 膵臓癌の推定相対危険度 コーヒー飲用(杯/日) 喫煙状態 1 - 2 3 < 合計 非喫煙者 1.0 2.1 3.1 前喫煙者 1.3 4.0 3.0 現喫煙者 1.2 2.2 4.6 1.8 2.7

MacMahonの膵臓癌についての 患者対照研究における対照の選択 算入 膵臓癌患者と同じ期間に同じ病院で同じ医師の診療を受けたその他すべての疾患患者 除外 喫煙やアルコールが関連することが知られている膵臓および胆道疾患の患者 心血管疾患、糖尿病、呼吸器または膀胱癌および消化性潰瘍の患者 非白人;79歳以上

コーヒーと膵臓癌についての 患者対照研究の結果の解釈 曝露 の差

患者および対照選択の問題点 どの医師が患者を入院させたか コーヒー飲用と喫煙など他の危険因子との関係が不明 消化器内科医が入院させた対照群患者はしばしば食道炎など他の疾患に罹患 コーヒー飲用を控えている可能性 一般人口集団のコーヒー飲用量を代表していると言えるか コーヒー飲用と喫煙など他の危険因子との関係が不明

コーヒーと膵臓癌についての 患者対照研究の結果の解釈 コーヒー消費の期待レベル? 曝露 の差