尿細管間質性腎炎 WHOの尿細管間質性腎炎の分類は羅列的であるという批判 がある(腎生検病理診断標準化への指針;重松)。 臨床的には

Slides:



Advertisements
Similar presentations
肉芽腫性ぶどう膜炎と 非肉芽腫性ぶどう膜炎. ぶどう膜炎の分類 外因性 or 内因性 前部、中間部、後部 or 汎ぶどう膜炎 片眼性 or 両眼性 びまん性 or 限局性 急性、慢性 or 再発性 肉芽腫性 or 非肉芽腫性 感染性、免疫異常、悪性腫瘍 or 原因不明.
Advertisements

急性腹症は定番 CT の重要性 解剖、腫瘍疾患の所見は必須 MRI 婦人科疾患の鑑別 T1 強調像、 T2 強調像の意味 消化管造影は減少? 内視鏡との相補的な扱い ポリポーシス、大腸疾患は依然重 要 肝、胆道系(腫瘍の鑑別)は? 腹部の画像診断のポイント.
ドナーリンパ球輸注療法 長崎大学輸血部 長井一浩.
いまなぜ感染症を勉強するのか? 1.新しい感染症の出現 2.再興感染症の出現
つちだ小児科  土田晋也
DPCにおける新たな機能評価係数に関する指標、とりわけ希少性指数についての検討
初心者を対象とした 形態グループミーティング
図1 び漫性管内増殖性糸球体腎炎(PAS像)
マイコプラズマ感染による豚の 慢性呼吸器疾病
胸部の画像診断のポイント 単純撮影が基本、CTは確定要素 画像が典型的な問題 画像は非特異的で臨床経過が重要な問題
I gA腎症と診断された患者さんおよびご家族の皆様へ
急性間質性腎炎とDIC時の 腎病変など 出典
Alcian Blue  & PAS.
鏡 検 原則として無染色で観察 判定が困難な場合は染色法を利用する 1)弱拡大で全視野の検索(100倍) 標本内の成分を全体的に把握する
個体と多様性の 生物学 第7回 体を守る免疫機構Ⅱ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
輸血の適応/適正使用 新鮮凍結血漿 福井大学輸血部 浦崎芳正.
図1 膜性増殖性糸球体腎炎typeⅠ(PAS)
肝炎の知識 担当:唐沢 治.
腎臓の構造と位置.
Targeting of Receptor for Advanced Glycation End Products Suppresses Cyst Growth in Polycystic Kidney Disease The Journal of Biological Chemistry, 2014,
牛の尿路コリネバクテリウムによる 血尿を主徴とする感染症
AIDS 学習目標の要点 病例分析 提示問題についての解答 PBLの流れ 免疫システムの組成と功能 リンパ組織の構造と功能
東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻生物統計学 伊藤 陽一
アポトーシスについて 砂辺浩弥
胃腸炎.
第5回リーディングプログラム アレルギークリニカルカンファレンス 日 時:平成 26年 6月 18日(水)18:00より
放送大学面接授業試験問題
埼玉医科大学腎臓内科/総合診療内科 岡田浩一
キンギョにおける 全身性の炎症と免疫の誘導
生命科学基礎C 第9回 免疫Ⅱ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
山羊関節炎・脳脊髄炎(届出) 山羊関節炎・脳脊髄炎ウイルスによって起きる成山羊の関節炎や乳房炎、幼山羊の脳脊髄炎や肺炎を主徴とする疾病
老廃物の排泄、電解質などのバランスをいかに行うか?
悪性腎硬化症 Malignant hypertension及び高度の腎虚血に伴う腎病変。
表1 糖尿病性腎症の組織像 Ⅰ.糸球体病変 1.び漫性糖尿病性糸球体硬化症 2.結節性糖尿病性糸球体硬化症 3.滲出性病変
PAM と PAS (腎の染色).
重篤副作用疾患シリーズ(5) 間質性腎炎 PMS担当者研修テキスト(12) PMSフォーラム作成 重篤副作用疾患 シリーズ(5) 間質性腎炎.
◎平成30年度医療相談(予約制)  治療や療養上の不安や悩みを軽減したり、なかなか主治医に聞きにくいことを専門医に聞いてみるよい機会です、是非ご相談ください。 時間:14:00~16:30  1人 30分程度      
問題5 正しいものを記せ。.
コンゴー赤染色 (Congo red stain) アミロイド染色
樹状細胞療法 長崎大学輸血部 長井一浩.
図1 巣状糸球体硬化症(FSGS) ② ① ④ ③ ①segmental sclerosis ②global sclerosis
個体と多様性の 生物学 第7回 体を守る免疫機構Ⅱ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
Lesion Frequency Course
九州大学大学院医学研究院附属胸部疾患研究施設
特発性リンパ急性間質性肺炎および分類不能型間質性肺炎 特発性pleuroparenchymal fibroelastosis
九州大学大学院医学研究院附属胸部疾患研究施設
ファブリー病 ファブリー病は、頻度は4万人に1人という稀なX連鎖の遺伝的疾患。 ライソゾーム病の一つでα-ガラクトシダーゼ活性低下のため主と
強皮症に伴う腎障害 リウマチ・アレルギー疾患を探る p142. 永井書店 強皮症に伴う腎病変には次の3パターンがある。
生命科学基礎C 第8回 免疫Ⅰ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
研究内容紹介 1. 海洋産物由来の漢方薬の糖尿病への応用
血栓性血小板減少性紫斑病 TTP 溶血性尿毒素症候群 HUS
気管支肺胞洗浄 Bronchoalveolar lavage:BAL
表1 Monoclonal Immunoglobulin deposition disease(MIDD)
表1 アミロイドーシスの分類 腎と透析 2007;62:168..
異所性妊娠卵管破裂に対する緊急手術中の輸血により輸血関連急性肺障害(TRALI)を発症した1例
細線維沈着腎症 糸球体に電顕で細線維の沈着を認める疾患の総称で 糸球体は分葉化し結節を伴うこともありMPGN、アミロイド
病理学実習2:女性生殖器Ⅱ 卵巣の疾患・絨毛性疾患
本邦における肺移植の現状 ―肺および心肺移植研究会 Registry Report―
表1 血栓性微小血管障害(TMA)を示す 腎疾患の対比
消化器の解剖 消化器系とは、食物を摂取し、分解し、腸管で吸収した後、食物残渣を排泄する器官である。
溶連菌感染症 1.急性咽頭炎・急性扁桃腺炎 2.伝染性膿痂疹
生命科学特論B 第7回 免疫 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
図1 解剖所見 腎臓 黄色を呈す 肝臓 黄褐色を呈す 胆嚢が胆汁で膨満 頸部胸腺の萎縮
乳腺病理 聖マリアンナ医科大学 病理学 前田一郎.
腎臓の働き ●体内の水分量やいろいろな成分のバランスを保つ ●血液をろ過し、不要なものを尿中に捨て、必要なものを再吸 収する浄化装置作用  収する浄化装置作用 ●赤血球を作るホルモンを分泌 ●血圧を調節するホルモンを分泌 ●ビタミンDを活性化し、骨を丈夫にする.
微小変化型ネフローゼ症候群と正常腎 ② ① ①係蹄壁 ②メサンギウム ④ ③近位尿細管 ④遠位尿細管 ③
2005年10月23日 この研修会にはスライドのような背景があります。つまり、・・・・・
病理学実習5課題:泌尿器系 腎臓・尿路の腫瘍性疾患 前立腺・精巣の腫瘍性疾患
神奈川県立循環器呼吸器病センター 呼吸器内科
Pre-NK細胞 NK細胞 Pre-T細胞 Pro-T細胞 T細胞 形質細胞 Pro-B細胞 Pre-B細胞 B細胞 リンパ球系
Presentation transcript:

尿細管間質性腎炎 WHOの尿細管間質性腎炎の分類は羅列的であるという批判 がある(腎生検病理診断標準化への指針;重松)。 臨床的には  1.急性   1-1. 非感染性   1-2. 感染性  2.慢性   2-1. 非感染性   2-2. 感染性 と単純に分類して考えると良いのではと思います。 今回は主として1-1を提示します・

非感染性急性尿細管間質性腎炎 薬剤性 図1-4 2. 免疫関連性 Ig4関連疾患 図5 シェーグレン症候群 SLEなど   図1-4 2. 免疫関連性   Ig4関連疾患 図5   シェーグレン症候群   SLEなど 膜性腎症合併例(小児例) 3. 特発性   TINUなど 図6 4. 腎移植時の拒絶反応

図1 急性間質性腎炎1 メチシリンによる急性間質性腎炎。 糸球体に及ばないびまん性の 間質炎症細胞浸潤。 HE染色,x110。

図2 急性間質性腎炎2 カルベニシリンによる急性間質性腎炎。 リンパ球および好酸球が尿細管 図2 急性間質性腎炎2 TBMを通過 して浸潤し たリンパ球 肥厚した尿細管 基底膜(TBM) カルベニシリンによる急性間質性腎炎。 リンパ球および好酸球が尿細管 基底膜を通過して尿細管上皮に及び “尿細管炎” を形成する。 HE染色, x270。 尿細管炎は急性腎拒絶反応でも認められる重要な所見。

図3 急性肉芽腫性間質性腎炎 カルベニシリンによる急性間質性腎炎。 ラングハンス型巨細胞を有する肉芽 図3 急性肉芽腫性間質性腎炎 好酸球 ラングハンス 型巨細胞 カルベニシリンによる急性間質性腎炎。 ラングハンス型巨細胞を有する肉芽 腫と、これをとり巻く好酸球、リンパ球の浸潤。 HE染色, x270。 “肉芽腫性間質性腎炎”ともいわれサルコイドーシスを鑑別すべきである。

図4 急性肉芽腫性間質性腎炎 アザルフィジンによる間質性腎炎。 間質への炎症細胞の密な浸潤による 図4 急性肉芽腫性間質性腎炎 TBMの 破綻 肉芽腫 形成 アザルフィジンによる間質性腎炎。 間質への炎症細胞の密な浸潤による 多数の尿細管基底膜の破綻と肉芽腫の形成がみられる。 PAM染色,x80 。

図5 IgG4関連疾患(片野症例) PAS染色 PAP法 IgG4関連疾患(後腹膜線維症に伴う腎疾患例)での腎生検像。 IgG4陽性の形質細胞が認められる。 Clin Nephrol; 2007;68:308-314.

(Tubulointerstitial nephritis and uveitis) 図6 TINU (Tubulointerstitial nephritis and uveitis) HE染色像 Aは腎生検像で腎間質に主としてリンパ球と形質細胞の高度の浸潤を認める。 Bは同一症例の骨髄像で巨細胞とそれを取り囲む好酸球を認める(骨髄肉芽腫)。                                  AJKD 2008;51:pp xxxix-xl.