宮ノ谷川通常砂防事業「詳細設計業務委託」 第1回 鳥取県優良業務発表会 宮ノ谷川通常砂防事業「詳細設計業務委託」 ジーアイシー・大地企画共同企業体 発表者:株式会社ジーアイシー 技術管理部 荒尾敦史
目 次 1.業務の内容 2.業務の技術的特徴 3.表彰に至る高評価の要因 4.苦労した点,工夫した点
1.業務の内容 ◇業務位置 鳥取県 日野郡 日南町 福寿実 業務位置 業務位置
1.業務の内容 ◇発 注 者:鳥取県西部総合事務所 日野振興センター 日野県土整備局 ◇履行期間:平成26年6月6日~平成27年3月13日 ◇発 注 者:鳥取県西部総合事務所 日野振興センター 日野県土整備局 ◇履行期間:平成26年6月6日~平成27年3月13日 ◇業務概要:土石流危険渓流である宮ノ谷川において,土石流による 土砂災害を防止することを目的に,砂防堰堤の詳細設計 と測量及び地質調査を実施したものである。 ◇担当技術者 株式会社 大地企画 【測量業務担当】 主任技術者:曽我 大空(測量士) 照査技術者:田中 要司(測量士) 現場代理人:村上 学 (測量士補) 【地質調査業務担当】 管理技術者:池田 利和(地質調査技士) 照査技術者:早瀬 健志(地質調査技士) 現場代理人:池田 利和(地質調査技士) ジーアイシー 【設計業務担当】 管理技術者:朝倉 一翁(RCCM:河川,砂防及び海岸・海洋) 照査技術者:河田 高志(RCCM:河川,砂防及び海岸・海洋) 設計担当者:荒尾 敦史(RCCM:河川,砂防及び海岸・海洋)
1.業務の内容 ◇現地の状況 日南町福寿実地区は日野郡 の西方に位置し,標高480~ 700mの小起伏山間に形成さ れた盆地地形である。 ◇現地の状況 日南町福寿実地区は日野郡 の西方に位置し,標高480~ 700mの小起伏山間に形成さ れた盆地地形である。 計画対象の宮ノ谷川は,標 高480~600mを有する南西 向き山地へ形成された開析谷 で,流域面積は約0.13km2と 比較的大きい。 対象渓流
1.業務の内容 ◇全景写真 ・山地内の対象渓流は2流渓に分岐しており,右渓流が主渓流を成している。 ・谷幅は30~40m程度と比較的広い。 ◇全景写真 ・山地内の対象渓流は2流渓に分岐しており,右渓流が主渓流を成している。 ・谷幅は30~40m程度と比較的広い。 ・谷はV次谷を呈し,谷底には不安定な堆積土砂が0.5~1.0m程度溜まり, 流水はこの堆積下を流れている。 県道 横田伯南線 主な保全対象 ・人 家:5戸 ・公民館:1棟
1.業務の内容 ◇利水の状況 農業用水路 現在は使用されていない 用水路合流 簡易水道 現在も使用されている →機能復旧 流末 鯉養殖池 ◇利水の状況 農業用水路 現在は使用されていない 用水路合流 簡易水道 現在も使用されている →機能復旧 流末 鯉養殖池 簡易浄化槽
1.業務の内容 ◇堰堤の設計 堰堤位置,形式,構造寸法等は予備設計を精査して決定した。 管理用道路 L=164m 第2垂直壁 第1垂直壁 ◇堰堤の設計 堰堤位置,形式,構造寸法等は予備設計を精査して決定した。 管理用道路 L=164m 第2垂直壁 第1垂直壁 本堤(H=10.0m,L=52.4m) Bor.3 Bor.1 Bor.4 Bor.2
1.業務の内容 えん堤一般図 強風化花崗岩 風化花崗岩 許容支持力:q=400kN/m2 (礫層相当) Δ型流木止
2.業務の技術的特徴 ◇砂防ソイルセメント工法(INSEMダブルウォール)の検討 重力式コンクリートえん堤 INSEMUダブルウォール工法 概算工事費 54,540千円(1.28) 42,498千円(1.00) 【結果】 INSEMダブルウォール工法は経済性・施工性・環境面で優位であったが,施工後に鋼材からの発生が懸念される錆に対して,地元の水利権者の同意が得られなかったことから,採用を見送ることとなった。
3.苦労した点,工夫した点 ・砂防ソイルセメント工法で施工された堰堤に出向き,鋼材に生じる錆の 実際の発生状況を確認した。 ・砂防ソイルセメント工法で施工された堰堤に出向き,鋼材に生じる錆の 実際の発生状況を確認した。 ・錆を含む渓流水が養殖鯉に与える影響について,養殖業者に聞取り調査 を行ない,過剰摂取とならなければ問題ない旨を報告した。 ・ソイルセメントの配合試験方法や資料採取について,情報を集め提案した。 ・堰堤構造図の寸法線に,砂防指針の標準値と出典ページを併記した。
4.表彰に至る高評価の要因 【業務の難易度】 普通の評価 課題の提案で高評価? 必要情報の把握が高評価? プレゼン力が高評価? ○技術的には易である(重力式15m未満)。 ○地形・地質的にも困難というほどではない。 ○高度な新工法の採用もない。 【予備設計の精査】 ○検討すべき課題の把握と監督員との共有 ・赤線のない作業道の取り扱い → 復旧 ・簡易水道施設の取り扱い → 取水施設の計画 【疑義等への対応】 ○国総研技術指針の変更情報(最下流堰堤の水通し水深)を提示 → 県の方針を回答 ○ソイルセメント工法の技術的な情報 → 資料収集,事例報告 ○鋼材から発生する錆の養殖鯉への影響 → 業者に確認 【コミュニケーション力】 理解しやすい資料と説明 普通の評価 課題の提案で高評価? 必要情報の把握が高評価? プレゼン力が高評価?
おわりに ○調査職員との連絡を密にし,情報を速やかに提示 することで,共有化できたことが高得点に繋がった と考えられます。 ○調査職員との連絡を密にし,情報を速やかに提示 することで,共有化できたことが高得点に繋がった と考えられます。 ○受注者からの問合せに対しても,迅速に対応して いただいた点,非常に感謝しています。
ご清聴ありがとうございました。