主催:三重県CALS/EC地域研究会 後援:(財)三重県建設技術センター

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 ( 様式8 ) 提案書雛型ア 資料2 - 1 (提案者名を記載) ○○○○ 受付番号 ア.地域見守りサービス創出における調査 平成 23 年度医療・介護等関連分野における規制改革・産業創出実証事業 ( IT 等を活用した医療・介護周辺サービス産業創出調査事業) 提案書 (提案事業のタイトルを記載:
Advertisements

Web-GIS の開発と地盤情報の 高度利用に関する共同研究について -具体的な共同研究テーマ ( 案 ) - 「地質・地盤情報協議会」・ 「 Web-GIS コンソーシアム」説明会資料 全国地質調査業会連合会・情報化委員会.
公共事業の IT 化講習会 ~公共事業が変わります(将来の建設 IT に向けて)~ ◇これからの建設 IT について ◇間近に迫った 電子入札・電子納品本運用について ◇ CALS 実証フィールド実験の 評価結果について.
コンサルティングの業界地図. コンサルティングとは コンサルティングとは「相談に乗る」と いう意味。 それを生業にするコンサルティング ファームとは「業務における問題の発 見・解決策の提案・業務の改善の補助、 経営戦略への提言、などを中心に、企業 の様々な業務を効率化するための提案自 体を売り物にしている企業」のことをい.
Copyright © Best Practice Inc. All rights reserved ○○ 年 ○ 月 ○ 日 株式会社 ○○
1 金属加工会社における 生産工程管理システムの開発 電子情報システム工学専攻 S0713 清水 邦宏.
航空業界 業界分析 じゃりー アニー まろん ソプラノ. 本日の流れ 1.航空業界概要 2. ANA と JAL 3. LCC 4.国際線.
3. 写真・ CAD 図面について. 2 成果品のファイル形式 委託業務 ファイル形式 管理ファイル業務管理ファイル XML 各フォルダ管理ファイル XML 成果品文書ファイル等オリジナル形式 doc ・ jtd ・ xls 等 pdf 形式 pdf 図面ファイルオリジナル形式 dxf ・ dwg.
設備CADにおける 現状と今後の方向性及び 属性自動認識ソフトについて (株)図面ソフト  井上 和仁 (株)図面ソフト.
1 これまでのオープンデータの取組状況 平成24年 「電子行政オープンデータ戦略」 7月 「世界最先端IT国家創造宣言」 平成25年 6月
社会保険等未加入に対する取組へのお問い合わせ先
政府情報システム数と運用コスト削減見込額の推移について
5.実証実験を終えて.
スポーツウエア等の 調達、物流、販売システム に関する課題
「みえICTを活用した産業活性化推進協議会全体会セミナー」のご案内
SCMとトヨタ生産方式を比較する 再編 ∞Infinity
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(工程表)
建設情報化協議会(CIC)・ 株式会社 ネレウス
SCMのためのITマネジメント 先端的グローバル・ビジネスと ITマネジメント
CALS/ECの最新動向 ITを経営改革のキッカケに・・。 1.CALS/ECの目指す姿 2.最近の動向(他機関等の取り組み状況について)
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要    これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要      参考資料1 ■ e-Japan戦略(平成13年1月IT戦略本部決定)   「2003年までに、国が提供する実質的にすべての行政手続きをインターネット経由で可能とする」とした。 ● オンライン利用拡大行動計画(旧計画)(平成20年9月IT戦略本部決定)
2016年3月10日(木) 内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要    これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要      参考資料1 ■ e-Japan戦略(平成13年1月 IT戦略本部決定)   「2003年までに、国が提供する実質的にすべての行政手続きをインターネット経由で可能とする」。  ● オンライン利用拡大行動計画(平成20年9月.
「国際開発協力サポート・センター」プロジェクト (SCP)の主な活動
本業を凌駕する新規事業を興せ! 2014年3月26日 KMコンサルティング株式会社.
本業を凌駕する新規事業を興せ! 2014年3月26日 KMコンサルティング株式会社.
「埋設物調査システム」の運用試験について
IT戦略企画書(記載例) 当社の事業方針・目標 成功へのポイント 事業課題と解決のポイント IT経営アクションプラン IT経営戦略テーマ
上下水道組織の統合について 平成29年11月 8日  柏市土木部 下水道経営課    柏市下水道マスコットキャラクター    蓮子(れんこ)ちゃん.
技術支援状況(1) ICTモデル工事の手引き
スポーツ経営学 第4回目 スポーツ経営学の特徴.
平成29年10月 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室
政府情報システムのコスト削減の 取組状況について
東京大学空間情報科学研究センターを 中心とした空間情報データベースの整備
Ⅱ.施行に向けたスケジュール.
平成17年度 第2回三重県CALS/EC地域研修会
東京都福祉のまちづくり推進計画改定の基本的考え方(意見具申の概要)
日本におけるデジタルデバイド  高橋望  吉川文人  山田雄平.
BEFORE 日吉町森林組合の 間伐システムから 見えてくること 京都大学大学院 藤野正也 AFTER(間伐作業中)
ウインドウズ・ライブ・メッセンジャー (Windows Live Messenger)を用いた情報共有
平成20年11月 国土交通省国土技術政策総合研究所 高度情報化研究センター情報基盤研究室
タイトル ○○株式会社 ~ サブタイトル ~ 社長の困りごと きっかけは? こうして解決した トップの一言
最先端ICT都市の実現に向け、「ICTの徹底活用」と「ICTの適正利用」を基本に取組をすすめます
「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
○○市△△地区・商店街活性化計画 1.対象地区と事業目的 (1)地区現況と課題 地区概況(写真) 地区位置(地図)
しごと創生:農林水産品の輸出拡大等の農林水産分野
働き方改革に関する下請等中小企業の生の声※
(提案事業のタイトルを記載:80文字以内) ○○○○○○○○○○○○ (提案者名を記載) ○○○○
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
エコアクション21で企業価値を高めることができます
大阪府都市基盤施設 維持管理データベースシステムの概要
社会保険加入を進めるにあたって守るべき行動基準
自治体サブワーキンググループ における検討事項
平成25年度オープンデータ実証実験 社会資本実証(概要)
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
標準時間の設定と生産性改善 日本能率協会セミナー 目標 6時間 期間 3ヶ月 講師 MEマネジメントサービス編
All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップの概要
自治体名を記入してください。 【自治体名】の 教育の情報化について 自治体名と部門名 を 記入してください。 ○○教育委員会 ○○
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要
目標と行動計画 会員No.0038 ㈱中村組.
平成27年度~平成29年度 OFIX中期経営計画(案)
●●市における教育ICT環境整備方針 (概要)
JACICにおけるCALS/ECの推進及びICT導入に係る取り組みについて
電子化基準策定小委員会 活動成果報告 土木CAD製図基準の策定 土木学会 情報利用技術委員会 電子化基準策定小委員会.
令和元年度 受注者向け電子納品・電子調達(公共)
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要
ITC顧問業務サービス内容 ご相談内容事例 ■ 定期訪問 年間4回、半日程度訪問し、ご相談に応じます。
Presentation transcript:

主催:三重県CALS/EC地域研究会 後援:(財)三重県建設技術センター 平成17年度 第1回CALS/EC地域研修会 ~ いよいよ始まる電子入札全面適用 ~ 主催:三重県CALS/EC地域研究会   後援:(財)三重県建設技術センター

CALS/ECは 実証期 普及期 建設IT化 から CALS/EC Public Works Computerization Project 効果が・ 適用範囲を拡大し 進めるのみ 使えない コストが・・・ 人が・・ やらされてる 実証期 普及期 から 建設IT化 CALS/EC 電子入札 電子納品 Public Works Computerization Project

公共事業における全ての情報を コンピュータとネットワークを利用し 決められたルールにより 情報のやりとりをする環境 でもまだ 過渡期 CALS/ECとは?  Continuous Acquisition and  Life-cycle Support/  ElectronicCommerce 公共事業における全ての情報を コンピュータとネットワークを利用し 決められたルールにより 情報のやりとりをする環境 概念 Public Works Computerization Project

・不透明と言われている公共事業の入札手続きをインターネット 技術を活用し、県民に明確なものとする ◆事業の効率化が高まる CALS/EC実現の効果 ◆公共事業の受発注手続きが透明になる  ・不透明と言われている公共事業の入札手続きをインターネット   技術を活用し、県民に明確なものとする ◆事業の効率化が高まる  ・成果物を紙から電子データに換えることにより、データの重複   入力を無くし、業務の効率化をすすめる ◆県民と行政との対話が促進される  ・インターネット、HPなどにより県民との直接対話できるシステム   の導入をすすめる ◆現場作業が改善される  ・公共事業の現場をITの活用により作業の改善をすすめる   Public Works Computerization Project

2007 あなたの会社は CALS/ECに対応できていますか? 三重県では 現在、 年度の全面運用を目指し CALS/ECの実現に向け 現在、     年度の全面運用を目指し CALS/ECの実現に向け 電子納品や電子入札 の 一部運開始しています。 2007 Public Works Computerization Project

■「建設CALS整備基本構想」策定 (平成8年4月) ■「建設CALS/ECアクションプログラム」策定 (平成9年6月) 国土交通省の動向 ■「建設CALS整備基本構想」策定  (平成8年4月) ■「建設CALS/ECアクションプログラム」策定             (平成9年6月) ■電子納品開始             (平成13年4月) ■電子入札開始            (平成13年10月)   全面適用(平成15年4月21日~) ■ 運用ガイドライン(電子納品の手引き)       ■ CALS新計画(2010年に向けた方向性)                         (平成17年秋)               2005年版 日本の国際競争力ランキング(IMD) インフラ整備:ほぼ世界最先端(3位) 総合:21位(2004年 23位) 行政効率分野は40位/60カ国 Public Works Computerization Project

三重県の動向 ■「三重県版CALS/EC整備基本構想」策定 (平成13年12月) ■「三重県版CALS/EC整備基本構想」策定       (平成13年12月) ■「三重県CALS/ECアクションプログラム」策定      (平成14年3月) ■電子入札一部運用開始 (8000万以上建設工事、400万以上測量設計) (平成15年10月) ■電子納品一部本運用開始(400万以上測量設計)    (平成15年4月) ■電子入札・電子納品順次適用範囲拡大 ■公共事業情報統合データベース構築開始        (平成17年1月~) ■電子入札市町村共同運用検討開始           (平成17年3月~)                                  試行(平成19年度~) ■電子納品(工事完成図書)一部本運用開始       (平成17年4月~) ■電子入札全適用                     (平成17年10月17日) Public Works Computerization Project

CALS/ECのスケジュール 実証期から普及期へ Public Works Computerization Project

電子入札システム実施状況 平成17年3月31日現在 *H15案件で試算 電子入札実施全部局分 10月17日 実施 *H15案件で試算 Public Works Computerization Project

電子入札利用者登録の推移 平成17年8月31日現在 Public Works Computerization Project H17.10.17 全面運用 46.8% 注)土木Cならびに測量B(~H17.5月末)は昨年度の入札参加率(それぞれ60%、85%)により対象業者数を補正しています Public Works Computerization Project

電子納品実施状況 平成17年3月31日現在 Public Works Computerization Project

建設投資の推移 Public Works Computerization Project ピーク 40% 出典:日建連 建設業ハンドブック2005

許可業者数の推移 ピーク 5.2 Public Works Computerization Project 51.1 出典:日建連 建設業ハンドブック2005

建設投資等の中長期予測 -2010 年度及び2020 年度の見通し- ピーク時の約半分 資料出典:(財)建設経済研究所 Public Works Computerization Project 資料出典:(財)建設経済研究所

建設投資と許可企業のアンバランス 建設投資 ピーク時に比べ6割程度 建設業許可業者数 ピーク時の約9割 供給過剰 優勝劣敗 受注量減少 ≠ 建設投資   ピーク時に比べ6割程度 建設業許可業者数  ピーク時の約9割 H18公共事業費 △3% 財務相、日銀総裁(8/9) 供給過剰 優勝劣敗 受注量減少 ≠ 競争激化 不採算工事 弱肉強食 ダンピング受注 Public Works Computerization Project

建設業のIT化が急務 ■厳しい環境 ■利益を生み出すのは現場 ■現場の改革が必要 ■BPR IT化 ■本業強化 ■BPR  IT化 ■本業強化  企業間連携・再編・専業化・・・ ■異業種分野との連携  新しいビジネスモデルの構築・etc ■ITによる経営効率化  コスト管理・工程管理・企業間のIT化・etc Public Works Computerization Project

建設 IT化 BPRで改革を ≠ 電子調達 電子納品 きっかけはCALS/EC OA化(改善) IT化(改革) CALS /EC 電子入札 入札情報サービス ≠ IT化(改革) 建設 IT化 電子調達 電子納品 BPRで改革を CALS /EC きっかけ CALS/EC 最終的 建設IT化 Public Works Computerization Project

BPR(Business Process Re-engineerring) 建設業のIT化が急務 BPR(Business Process Re-engineerring) 企業活動に関するある目標 (売上高、収益率など)を設定し、 それを達成するために業務内容や業務の流れ、 組織構造を分析、最適化すること。 ■まずは業務を見直す。 ■現在(as-is)のビジネスプロセスを検証。 ■それをあるべき姿(to-be)に置き換える。 ■あるべき姿になれば、組織が変わる。 ■不要な帳票が無くなり、不要な仕事もなくなる。 ■全体が組織として最適化される。 Public Works Computerization Project

業務改革は現在ある建物をダイナマイトで破壊し、 更地から作り上げること 業務改善はせいぜい増改築、あるいは修理 といったレベル 業務改革か? 業務改善か? 業務改革と業務改善はまったく異なる概念 (例:建築) 業務改革は現在ある建物をダイナマイトで破壊し、  更地から作り上げること 業務改善はせいぜい増改築、あるいは修理  といったレベル 現状抱えている問題点 放置するとライバル企業との競争に敗れる 経営戦略上重要な問題がある 業務改革 Public Works Computerization Project

施工管理の高度化・効率化が大事 Public Works Computerization Project

ロボットによる建設機械運転代行 Public Works Computerization Project 資料出典:産総研HPより

携帯電話でSXFのCAD画面を閲覧 図面の不携帯によるトラブルを避けるため 道路管理者が災害現場へ急行した際などの利用 Etc 戸田建設 SXF図面を、SVG(Scalable Vector Graphics)技術を利用して 携帯電話の画面上で表示させる。 戸田建設 京セラコミュニケーションシステム シャープ Public Works Computerization Project 資料出典:建設ITニュース8月号より 

デジカメによる大型DT積載度量計測 Public Works Computerization Project 資料出典:鹿島建設HPより

建設企業におけるIT の活用状況 建設企業のパソコンの普及、インターネットへの接続環境は大きく進展 しており、ハード面は充実してきている。 【アンケート結果】パソコンの普及が10 人に7 台以上(内勤部門)             大企業90.6%、中小企業78.8% CALS/EC への取組みにより、電子入札、電子納品への対応は進んで いるが、電子調達に関しては、業界全体に浸透していない。 【アンケート結果】電子調達の実施:労務6.2%、資材4.3% 大企業はIT 活用を進め業務効率化を目指す段階に至っているのに対し、 中小企業ではCALS/EC への対応が当面の大きな課題となっている。 Public Works Computerization Project 資料出典:建設経済研究所「建設経済レポート」No.45

“ITはまだゼネコンや大手企業のレベルの話”? 安心していると「ゆで蛙」 IT化の決断 “ITはまだゼネコンや大手企業のレベルの話”?      安心していると「ゆで蛙」     いち早いIT化への取り組み      生き残るための       自己防衛手段!!     Public Works Computerization Project

次は 電子入札(電子くじ・システムバージョンアップ) についてです。 〒514-8570 津市広明町13番地 〒514-8570 津市広明町13番地 三重県県土整備部 公共事業情報化プロジェクト TEL 059-224-2208 FAX 059-224-3290 e-mail:cals@pref.mie.jp Public Works Computerization Project