(すげー)便利な活用方法 宮城教育大学 生活系教育専修 高久 敏宏.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
M2B システム (Moodle/Mahara/BookLooper) の使い方. パスワード:<自分のパスワード> SSO-KID (数字10桁)は学生証の裏に パスワードを忘れた場合は、 から「パスワードを忘れた」を選択.
Advertisements

(すげー)便利な活用方法 宮城教育大学 生活系教育専修 高久 敏宏 1. 自己紹介 2 40 分で詰め込みます。 1. 拡大鏡で見やすく、わかりやすく! 2. ショートカットキーを覚えよう! 3. ググるだけじゃない? Google の使い方 4. 家で職場でスマホで!超便利な Dropbox 5.
EXCEL 講習会 2014 年 5 月 1 日,2 日 OSIPP NWC ① 11 : 00 ~ 12 : 00 ② 13 : 00 ~ 14 : 00 1 政策データ分析.
JIMDO 勉強会その1 やってみたい! NPO 法人かながわ311ネットワーク ホームページお助け隊 Ver1.0 改訂 2014/10/6.
学習指導での ICT 活用 柏市立中原小学校 西田 光昭 教育の情報化に関する手引き【概要】
Windows 入門 2007 年 7 月 17 日 マルチメディアセンター 重歳 憲治. 2007/07/17 Windows 入門 2 講習会概要 Windows XP Professional (ノートパソコ ン)を使って,コンピュータを使用する上で 必要な基礎知識,基本操作について実習形式.
Word の効率的な使い方 ボタンのカスタマイズ (上付き,下付き,数式エディタなど) ショートカット 図の貼り付け 実践してみよう.
1 情報処理 II 第12回の 教材 高知大学理学部 数理情報科学科 1 回生い組対 象 数理情報科学科 1 回生い組対 象担当:塩田 プレゼンテーションソフト プレゼンテーションソフト PowerPoint.
PowerPoint による プレゼンテーションの作成 2005 年 7 月 19 日 牧野真也 最初のスライドは通常表紙となる.
ICT 機器の基本操作 ( 接続編 ) 長崎県教育センター. 操作 ( 拡大・記録・加 工 ) する役割として の機器 モニターの 役割としての 機器.
実物投影機活用研修 兵庫県教育委員会. 本日の研修内容 1 実物投影機の機能 2 主な種類と特長 3 接続方法(準備) 4 様々な活用方法 (拡大・機能拡張・直接書き込み等) 実物投影機活用研修.
情報処理 第2回.
タブレットについて 6/20 y.Kawara.
デジタルコンテンツを 活用した授業作り ~プレゼン型のワンポイント教材作成 札幌新川高校 早苗雅史 3/Aug/2005.
HG/PscanServシリーズ Acrobatとなにが違うのか?
実習1:QGIS、OGR.
IT講習会 MicrosoftWord(2007ver.)編 (Wed) Edited by KON
電子書籍を さがす どんな書籍があるの? Maruzen eBook Libraryは、学術機関向け和書の電子書籍提供サービスです。
Unix生活 Vol.1
Android と iPhone (仮題) 情報社会とコンピュータ 第13回
第1章 第1節 データを保存するときに(p.14-15) ・p.14 は,データ保存についての基本的な知識と保存場所について,実際の活用場面を想定して説明している。 ・p.15 は,ファイルの整理方法としてフォルダの活用と注意事項を紹介している。 1.
音声と図解 初めてのパソコン 2013年度公開講座 4月27日, 5月11日 跡見学園女子大学文学部准教授 福田 博同 初めてのパソコン
情報処理 第11回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田 ここはメモを書く欄。
便利な活用方法 宮城教育大学 生活系教育専修 高久 敏宏.
WORD講習会.
簡単な画像処理 通信教育学部 コンピュータ演習 遠藤美純.
コンピュータと情報 第3回 補遺 ファイルとフォルダ.
プログラミング演習I 2004年4月14日(第1回) 木村巌.
映像技術演習 第3回:撮影実習、映像の取り込み.
計算機リテラシーM 第1回 講義の概要と計算機の使い方 伊藤高廣.
情報コミュニケーション入門 2016年度版 情報コミュニケーション入門m 総合実習(1).
インターネット活用法 ~ブラウザ編~ 09016 上野喬.
コンピュータ基礎実習上級 #10 絶対パスによる指定
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
講師:佐藤 諒 (情報処理センター テックサポーター) 2011年12月7日(水)
講師:佐藤 諒 (情報処理センター テックサポーター) 2011年12月7日(水)
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
情報学部 プログラミング体験教室 (中級編)
情報コミュニケーション入門b 第6回 Part1 オペレーティングシステム入門
ICT機器の種類と特性の理解 愛媛県総合教育センター 情報教育室.
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part1 オペレーティングシステム入門
3 Macintoshの基本操作(3) 3.1 エイリアス エイリアスを作る ファイルなどの分身となるファイル アイコンを選択
ICT機器の環境整備 長崎県教育センター 校内でICT機器や視聴覚教材を利用しやすい環境とは、どのような状況でしょうか。
1 2 ワークスタイルを変えるOffice変革 クラウド導入をサポートする Microsoft CSPプログラムのご案内
スマホでクリッカー(1) clickest を使ってみよう.
ICT活用指導力チェックシート(小学校版)
ICT機器の種類と特性の理解 愛媛県総合教育センター 情報教育室.
シーン例 誰でも、すぐに利用可能! プレゼンテーションを効果的に。 シンクライアント導入企業様も 利用可能。 ●来客用会議室
ICT機器の活用 ①実物投影機 スライド資料 B1 兵庫県版研修プログラム 〈タイトル〉
情報処理概論Ⅰ 2007 第4回 2018/11/30 情報処理概論Ⅰ 第4回.
製品情報 Windows Server 2003のサポート終了をむかえ、ファイルサーバーの入れ替えを検討されていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?既存のファイルサーバーをいきなりクラウド化するとインターネット回線の影響で、エクセルやワードのようなサイズの小さなファイルでさえ、開くまでに時間がかかってしまうことがあります。
情報の授業 作ったスマホアプリの紹介チラシを作ろう カッコイイ、アプリやゲーム作って友達や家族に自慢しよう
~研修テーマ~ 学校に整備されている ICT機器を知ろう 2019/2/ /2/
実物投影機の使い方 その① テレビにつないでみよう。.
セキュリティ・チェックリスト 【5分】 セキュリティ全般について USBメモリ等でデータを持ち出す際について
情報コミュニケーション入門b 第6回 Part1 オペレーティングシステム入門
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part1 オペレーティングシステム入門
無線対応プレゼンテーション用機器『wivia』&
第4回:Premiere Elements 15の基本操作
スライド資料 B3 ICT機器の活用 ③タブレット端末 兵庫県版研修プログラム.
様々なデータの蓄積,共有が簡単操作で可能に!
第1章 いよいよプログラミング!! ~文章の表示 printf~
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
3.思考や理解を深める ためのICT活用授業
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
情報の授業 アプリ等を活用した勉強方法の改善(計画) ・R-PDCAサイクル ・アプリを活用した勉強方法の改善 計画書
目次 ---Windows 01.キーボードとマウスの基本操作 02.複数のファイルを同時に選択
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
国立特殊教育総合研究所 研究員 渡邉正裕 磯田医院 理事 磯田真一
Presentation transcript:

(すげー)便利な活用方法 宮城教育大学 生活系教育専修 高久 敏宏

自己紹介

ググるだけじゃない?Googleの使い方 40分で詰め込みます。 拡大鏡で見やすく、わかりやすく! ショートカットキーを覚えよう! ググるだけじゃない?Googleの使い方 家で職場でスマホで!超便利なDropbox PC1台でカンタン実物投影機!?

拡大鏡を使って見やすい授業

「すべてのプログラム」 ↓ 「アクセサリ」 「コンピュータの簡単操作」 「拡大鏡」 拡大鏡ってどこにあるの? 「すべてのプログラム」 ↓ 「アクセサリ」 「コンピュータの簡単操作」 「拡大鏡」

ショートカットを覚えて人生を得しよう

覚えるべきはこの5つ! 間違ったときの 「Ctrl」+「Z」 コピーするとき 「Ctrl」+「C」 貼り付けるとき 「Ctrl」+「V」 検索に便利な 「Ctrl」+「F」 見やすい大きさ 「Ctrl」+「マウスぐりぐり」

さっそくワードを開いて試してみよう

アンケートはGoogleドキュメントで

Googleを活用しよう! 検索だけ?

Googleを活用しよう!

さっそく使ってみます こちらにアクセスして回答してください http://goo.gl/L52B5

グラフやエクセルデータも一発で! 教育実習で実際に生徒に アンケート調査した結果のグラフ

実際に3分でアンケートを作ってみます

使い方はGoogleで 参考:Googleドキュメント「フォーム」でWebアンケートの作成にトライ!

Dropboxでどこでも同じファイルを

Dropboxってなにさ? 今流行りのクラウドサービス どこでもフォルダの中身が同じ! 参考:Dropbox

学校で,自宅で,スマフォで!

提案します。こんな使い方。

USBで持ち出すと・・・ 出展:http://school-security.jp/leak/2011/11/post-280.php

Dropboxなら・・・ なくさない

Dropboxなら・・・ 盗まれない

Dropboxなら・・・ ケータイ(PC) ごと盗まれた ときは

Dropboxなら・・・ あれ?開けない・・・

Dropboxなら・・・ 教頭に口頭で持ち出し許可を得ていた。

Dropboxなら・・・ 使っていいか 必ず 確認しよう。

低予算でカンタン実物投影機

実物投影機(5万~10万)

代用としてUSBカメラ

実際に映像を見てみる

USBカメラ(1000円~)

USBマイクロスコープなんてのもある 人の肌 お札 木材 昆虫 紙の材質 Etc..

(時間が余ったら)パワポでカンタン透明処理!

おさらい 拡大鏡はアクセサリ 間違ったときの「Ctrl」+「Z」 アンケートはGoogleドキュメントで効率よく DropBoxでファイルをクラウド化しよう さっそくUSBカメラをポチろう

おしまい