新しい駅のスタイル ~Suica普及のための駅ナカ~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
大東文化大学 3班 安部 由希子 鈴木 貴士 細谷 晃平. 目次 1、はじめに 2、企業概要 3、コンビニ事業のはじまり 4、現在までの軌跡 ① セブンイレブン売上高推移 ② コンビニ業界売上高シェア ③ コンビニ業界店舗数シェア ④ コンビニの変化 5、新たな取り組み ① 電子マネー「 nanaco.
Advertisements

新規顧客を開拓 駅ナカ イベントスペース活用法 株式会社春光社. より多くの人に 商品・サービスの 魅力を伝えたい! 駅ナカイベントスペースで『体感』 商品・サービスの魅力をダイレクトに訴求! ブランドの世界観の中で体感の促進 T&T (タッチ&トライ) サンプリング 商品展示 通常の広告展開では.
7 月 21 日 MG9356 小沢 直宏( nao ) 1. 目次  電子マネーとは?  現在流通している電子マネー  電子マネーのシェア  電子マネーの利便性  電子マネーの問題点  電子マネーのこれから  まとめ  参考文献 2.
名古屋市立大学経済学部 森田ゼミ 一海稚賀 佐藤功武 溝口順也 1 交通系ICカードがもたらす影響.
我々は、 ①ニーズがある ②マルチイシュア構造で拡大しやすい ③まだ手をつけていない提携先がある → 具体的戦略 以上の3点から、 Edy は拡大すると主張する!!!
ポイントカード ~必要性の考察~ B チーム. 研究目的 普及が進んでいるポイントカード ・企業側から見た要因 ・消費者側から見た要因 ポイントカード導入によるデメリット の存在 → 本当にこのシステムは有効か ?
3, 敷居を下げるには~横浜の企画乗車券~ 不案内な都市を訪れた際に 1 日乗車券を利用すると言う人 は多い・・・何故か ・個々の運賃負担が気にならず、抵抗感が少なく公共交通 が利用できる ↓ 横浜の観光地としての敷居を下げる為に利用できるのでは ないだろうか ?
1 社会インフラとしての IC カード ~関西圏における IC カードの活用例~ スルッと KANSAI PiTaPa の取り組み (株)スルッと KANSAI 横江 友則.
開課班級:四技日語二甲・二乙 任課教師:山藤夏郎 日本地理 第8課 日本の交通・通信. 世界と日本の交通・通信網 ( 1 )航空交通 ①航空機の大型化・高速化 ②国際貨物 … IC、宅配便、魚介類、生花など ( 2 )海上交通 … 大量輸送。日本は輸送量が多い ( 3 )海外渡航者の増加 ①観光目的が多い.
1 次世代 Suica で “ 脱・東日本 ” チームケッタ 兼子・宮脇・大友. 2 次世代 Suica の概要 カード型のメリットはそのまま維 持 新たにカード表面に電子ペーパー型ディスプレイを搭載 チャージ残高や乗換案内・広告など様々な情報表示が可 能.
ビジネスプランセミナー 第 5 回 事業計画書の作成 時 山 山
事業計画フォーマット 応募書類「事業計画書」の作成・提出にあたっての留意事項 – 事業計画書は、一人一事業計画をご提出ください。 – 目次は変更しないでください。 – 収支計画などエクセルで作成いただいたものはサマリーをページに貼付ください。 エクセルを別添いただいた場合は評価の対象外となる場合があります。
☆京都版エコポイントシステム(仮称)のねらい 次の2つの仕組みが自立・循環し、 CO2 削減に貢献する京都発の社会経済システ ム 1. 家庭の CO2 削減の取組を促進させる仕組み 2. 家庭と企業との連携によって地域全体の CO2 削減を促進させる仕組み 企業の経済活動 家庭の CO2 削減を購入.
情報流通連携基盤共通 API 【公共交通運行情報サービス】 公共交通利用者の端末にリアルタイムの 運行情報を直接提供 【交通弱者支援情報サービス】 交通弱者である視覚障がい者に 対して音声により移動支援情報を提供 【次世代交通支援情報サービス】 駅内の利用者の位置に応じて 施設案内等の情報サービスを提供.
#4 電子マネー、 Micropayment 、 IC カード、 RFID 2004, spring term. Yutaka Yasuda.
電子マネーについて ~永田真司・西村広宣~ 第一章 電子マネーとは 第二章 電子マネーの認知度 第三章 電子マネーの利用状況 第四章 まとめ.
食物自給率の向上 無駄のない社会を目指して 農業クレジットカードの提案. 問題点 自給率はカロリーベースで 40% 、生産額ベースで 66% ( H19 年度・農林水産省) 農業就業人口 299 万人のうち 60% は 65 歳以上 田面積は 252 万 ha 、作付面積は 162 万 ha (生産調整)
Suica ~次代への挑戦~ 3年3年アカデミー 1 班 佐々木 綾乃 星野 瑠莉 小山 文彦 斎藤 直也 芹澤 真理子 2年2年 (大東・外国 語) (帝京・経 済) (日本・経 済)
通信販売における リピート率の重要性と戦略
「ソフト・オン・ネット ジャパン株式会社」のご紹介
第2章競争戦略 梶田 真邦 桑原 雪乃 斉藤 晋世.
ー愛教大ECO通学プランー 奥野 岡田 中田 祝
 車輪で繋ごう     地域のわ! 東洋大学 中野ゼミBグループ  松田早織 鈴木貴之 宇良智明 西平和香子.
チームケッタ IT・Suica事業本部インターン生 大野・兼子・宮脇
脱・受容人 【人と地球が泣いている】 高崎経済大学 経済学部 経営学科 関根ゼミナール 経営戦略A班 
安くても効果あり! 交通広告50万円以下 おススメ媒体 株式会社春光社.
アジアのハブ空港化による経済効果 グループメンバー 藤井 亮佑 橋本 直哉.
FREESPOTのご案内&ご提案について
電子マネーの現状と今後について 1DS05196G 豊田 真大 1DS05213M 渡邉 光寿.
テーマパークの立地について 08AK287 遠藤 侑里 08AK051 柿沼 真希子 08AK032 小山 夕紀子
第5章 新たな銀行の取り組み ~地方銀行~ 1:地方銀行の現状 2:地方銀行の利点 3:横浜銀行の改革と経営
横浜市立大学 齊藤毅憲ゼミナール 今若美夏・山田芙由子・鈴木武・濱嶋紗弓・鷲頭有沙
楽天銀行 【集金代行サービス】 & サークル活動支援サービス 【 Ripends】
デマンド交通(予約型乗合交通)って どんなもの?
Edyは拡大するのか 否定派 主張1 主張3 主張2 ビットワレットの経営不振 高橋 和真 長谷川 雄紀 亀井 貴生 特定企業の色がない
対面販売型生保VSネット生保 -対面販売型生保派-
ビジネスプランセミナー 第4回 財務戦略の策定
「空旅ぴあ」 発刊企画書 2012年7月19日(木)発売予定 LCC登場で、 もっとお得で グッと楽しい 飛行機の旅! 2012年5月
Broadband CRM ~顧客接点としてのブロードバンド~
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
サービスのご案内.
Net de sample 茉莉花茶.
「非接触IC技術から学ぶユビキタス社会」
現金に替わる電子マネーの実装 200702894 大城 翔太 木下研究室.
ICカードはこう使う!導入企業の有効活用例ご紹介
3-1 メリット デメリット 「メリット」 ・顧客管理が容易になる。 ・現金レスによる防犯効果。 ・広告効果。 ・顧客の確保独占。
マーケティング概念.
スポーツ経営学 第4回目 スポーツ経営学の特徴.
経済情報入門Ⅱ(三井) 公共事業と社会保障.
多額の税金投入を 要しない鉄軌道事業の実現
中央大学松橋ゼミCチーム 渡邉洋介 本松惟敬 真勢遼介
経営戦略論参考資料(2) 2007年8月3日.
OMOTENASHI ~ようこそニッポン またきてニッポン~
~車両で生まれる産学官連携で子供を育てる~
日本大学 理工学部 社会交通工学科 平成20年度 前期 軌道工学 第2回(後半) 満員電車がなくなる日(2) 第1章 満員電車の現状と歴史
導入段階.
お金を使う ③キャッシュレスってなに?.
商店街×ICT活用による 地域活性化のご提案
原田 洋輔 江黒 晃 小川 華奈 木村 洋史 佐々木 翔一 永嶋 広樹 広重 求 松本 立子 担当教官: 石田東生
大阪モノレール第二期中期経営計画(素案) <2010-2012>
日本におけるクレジットカード決済 2012-09-14 1mg0450s ゆきち.
最先端ICT都市の実現に向け、「ICTの徹底活用」と「ICTの適正利用」を基本に取組をすすめます
現代社会と経営 (11月22日:商店街) 長岡技術科学大学 情報経営系教授 阿部俊明.
Eプラス・カフェのご提案 提案者 木本 毅.
Eプラス・カフェのご提案     .
B04 PaSViS:交通用ICカードの利用履歴可視化システム
販路開拓 1.事業領域(ドメイン)決定 2.商品/サービスの売れる仕組みつくり 3.市場戦略 4.販売戦略.
まちづくりと交通 (株)ライトレール 阿部 等
JA出資型法人(コスモスアグリサポート)
長崎市外からのアクセス ①.
Presentation transcript:

新しい駅のスタイル ~Suica普及のための駅ナカ~ 塚田ゼミFチーム 赤星 瓜田 佐藤 富岡

はじめに JR東日本負債 約5兆2000億円 それにもかかわらず「駅ナカビジネス」に参入 →「駅ナカ」の成功にはSuicaの普及が必要 JR東日本負債 約5兆2000億円 それにもかかわらず「駅ナカビジネス」に参入 →「駅ナカ」の成功にはSuicaの普及が必要 「駅ナカ」とSuicaの普及は相互に影響を与える関係     これから駅はどうなっていくのか? 2018/11/6

1.「駅ナカ」について 「新しいトレンド」 (1)「駅ナカ」の定義 駅構内にある店舗集中スペースのこと。各鉄道会社が駅構内のスペースの有効活用や、提供する商品・サービスの見直しを進めているという 「駅ナカ」の特徴             利用者は乗客    「新しいトレンド」 駅 ナカ 2018/11/6

東武鉄道: 「ドトールコーヒー」 「東武ブックス」 「マツモトキヨシ」 阪急電鉄:高級スーパー「成城石井」 (2)私鉄における実践 東武鉄道: 「ドトールコーヒー」 「東武ブックス」                     「マツモトキヨシ」 阪急電鉄:高級スーパー「成城石井」 京阪電鉄:「ジューサーバー」 「ナチュラルボ            ディ」「AES/アップル英語学院」                  私鉄のユニークな「駅ナカ」 流通業の強み 2018/11/6

駅の充実 鉄道事業 + 生活サービス事業 (3)JR東日本ステーションリテイリング ステーションルネッサンス ①サンフラワープラン 1日の乗降人員が3万人以上の駅 駅スペースで流通事業や不動産事業を展開。 ②コスモスプラン 首都圏の乗降人員 20 万人以上の駅や主要ターミナル駅 人工地盤を建設し抜本的な駅の見直し 駅の充実 鉄道事業 + 生活サービス事業 2018/11/6

JR東日本ステーションリテイリング設立 2003年9月 駅ナカビジネスに本格参入! 「駅構内開発小売業」 駅構内に商業施設、保育所、医療機関などを集約 管理運営から販売促進まで一貫して展開 2003年9月 駅ナカビジネスに本格参入! 2018/11/6

改築で人工地盤を増設し商業スペースを確保 高齢者や障害者の方のためにバリアフリー <開業予定> 「ecute/エキュート」  次世代標準となる新しい駅= 改築で人工地盤を増設し商業スペースを確保 高齢者や障害者の方のためにバリアフリー <開業予定>  大宮駅(2005年春)品川駅 (2005年秋)  立川駅(2006年春) 使い易い駅 2018/11/6

(4)JR東日本の「駅ナカ」ビジネス Dila上野 生活密着型 サービス 2018/11/6

既存の商業施設のように飲食店ばかりではない生活密着型サービス 商業施設のスペースの他に 待ち合わせスペースやイベントスペース 上野駅におけるステーションルネッサンス 既存の商業施設のように飲食店ばかりではない生活密着型サービス 商業施設のスペースの他に 待ち合わせスペースやイベントスペース 通過する駅 集う駅 駅 駅 2018/11/6

¥ これからのターゲットは働く女性! JR東日本の「駅ナカ」ビジネスの特徴 ターゲットの追加 「立ち食いそば」 など男性向けの店舗 公共性での差異化 イメージ・プロモーション戦略による駅の価値の向上 これからのターゲットは働く女性! 「無印良品comキヨスク」 「ユニクロキヨスク」 「ミニプラ」 + ¥ 区役所出張所 保育所 診療所 電子マネー 2018/11/6

②待ち時間を利用して30分以内で出来るサービス ③Suicaによる支払い時の効率化 駅 時間 時間節約志向を狙う 限られた時間を有効に使う現代人のために ①比較的単価の低い商品展開 ②待ち時間を利用して30分以内で出来るサービス ③Suicaによる支払い時の効率化 駅 時間 消費が  発生 2018/11/6

2.Suicaについて (1)ICカード 磁気カード 現在の発行されている、クレジットカード・キャッ シュカード・プリペイドカード の多く ×100倍 情報量 情報 偽物 磁気 メンテナンスコストの低さ 2018/11/6

JR東日本のカード事業とSuicaの歴史  1985年 3/25 国鉄でオレンジカード使用開始。首都圏主要駅のみ。  1991年 3/1 山の手線内でイオカード使用開始。 2001年4/1~7/8 埼京線・恵比寿-川越間でSuicaモニターテスト開始。  2001年 11/8 東京近郊区間でSuicaの使用開始。  2002年 4/1 東京モノレールでJR東日本と共通利用できるモノレールSuica使用開始。  2002年 11/1 東京臨海高速りんかい線でSuica使用開始。パスネットとの両用は初めて。  2003年10/12 JR東日本東北新幹線東京-宇都宮間と上越新幹線大宮-高崎間でSuica定期券に対応  2003年10/26 JR東日本の仙台地区でSuica使用開始。   2003年 11/1 JR東日本でSuica同様のICカードICOCA導入。  2004年3/22 Suicaによる商品利用を64駅196店舗で開始。ビュー・スイカによるモニターは2003年11月16日から4駅88店で開始し、2004年1月28日には63駅194店になっていた。   2004年8/1 SuicaとICOCAの相互利用を開始。   2004年9/10 横浜市のよしもとおもしろ水族館でSuicaの利用を開始。駅以外での利用を拡大。  2004年10/16 Suicaにてグリーン車での社内改札を自動化。使用中カードへの乗車券類の追加と、各座席への読み取り機の設置は初めて。  2006年度 パスネット、バス共通カード、Suicaの相互利用を可能にする予定。 http://homepage2.nifty.com/-53/history.htm 2018/11/6

タッチ&GO Suica導入のきっかけ Suicaにより自動改札機のメンテナンスコストを 旧型改札機の取替え時期に合わせてSuica対応 2004年3月には電子マネー機能を付随 Suicaの特徴 チャージ(入金)機能とリライト(券面書換)機能により、1枚のカードを繰り返し使える 触れるだけで改札を通ることのできる容易さ                      Suica普及へ  DOWN タッチ&GO 2018/11/6

JR東日本Suicaの現状(2004年10月26日現在) 発行枚数 1000万枚 内訳:Suica定期券 447万枚     Suicaイオカード 527万枚     ビューSuicaカード 26万枚 うち、電子マネー対応カード 443万枚  利用可能駅数 847駅(首都圏511、東京モノレール9、りんかい線7、仙台圏66、近畿圏254) 電子マネー 導入店舗 653店舗(NEW DAYS 312、ファミリーマート26、その他315) 2018/11/6

2004年10月宇都宮線・高崎線・新宿湘南ラインで導入 + =車内改札 モバイルSuica 2005年後半からサービスが開始される。 グリーン車への導入 2004年10月宇都宮線・高崎線・新宿湘南ラインで導入         +       =車内改札 モバイルSuica 2005年後半からサービスが開始される。 携帯電話+     Suica機能  =通信機能を使いチャージや定期券の購入などが可能。 乗車券 2018/11/6

一枚のICカード 空と陸の交通の提携:JALカードSuica 2005年 関東圏の交通網のICカード化 2006年度 JR東日本は交通系カードの統一化で優位に立てる可能性 JALカード 空路 ビューSuica カード 陸路 一枚のICカード JR 一枚のICカード 路線バス 私鉄 2018/11/6

しかし! 交通系 電子マネー (3)Edyとの比較 Edy 小額決済の電子マネーカード Suicaと同じ規格のFeliCaを採用          VS   交通系 電子マネー しかし! 2018/11/6

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (4)新銀行東京との業務提携 新銀行東京 2005年5月東京都が主体となって発足 中小企業に対する資金供給を充実させる 業務概要 ①中小企業融資への取り組み ②ICカードを活用した利便性の向上 ③安全・有利な金融商品の提供 ④アライランス(提携)戦略  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2018/11/6

   オートチャージサービスの展開 2018/11/6

3.Suica普及のための駅ナカ 駅ナカ+Suica 購買の省時間化が実現 行動履歴と購買履歴 駅 さまざまなマーケティングに応用 乗換時に 購買の省時間化が実現  行動履歴と購買履歴     さまざまなマーケティングに応用      乗換時に 消費が発生 駅 最新の ライフスタイル 2018/11/6

2018/11/6

Suica普及の為の手段の一つであると言える        JR東日本への手数料 駅ナカ Suica普及の為の手段の一つであると言える 2018/11/6

ICカード市場における 地位確立 2018/11/6

4.新しい駅のスタイル JR大宮駅 埼京線、京浜東北線、高崎線、宇都宮線、東北・上越・長野新幹線が乗り入れるターミナル駅 1日の平均乗降客数 227,683 人 列車本数(平日) 新幹線296本 在来線1,346本 東京への通勤・通学のための乗り換え駅 新幹線の分岐点 2018/11/6

2018/11/6

ターゲット ①大宮周辺または大宮以北に住み、 東京へ定期で通勤するOL・サラリーマン ②新幹線利用者 頻繁に新幹線を利用するミドルエイジ 2018/11/6 ターゲット ①大宮周辺または大宮以北に住み、 東京へ定期で通勤するOL・サラリーマン ②新幹線利用者 頻繁に新幹線を利用するミドルエイジ ビジネスエグゼクティブ層 消費におけるオピニオンリーダー層 2018/11/6

公共性を前面に押し出す! 大宮駅にはルミネ・そごうが隣接 駅ナカ内も飲食店などの施設が充実 市役所出張所・郵便局→大宮駅改札外に現存 新銀行東京→提携で出張所ができる可能性   公共性を前面に押し出す! 2018/11/6

JR東日本 1枚で3つの機能を兼ね備える! 新銀行東京 郵便局 さいたま市役所 2018/11/6

「駅ナカ」では負債は減らすことができない 2018/11/6 おわりに JR東日本の経営基盤ー鉄道事業 天災などによって左右され、損害は膨大     鉄道事業以外でシェアを握るための         独自のビジネス展開 「駅ナカ」では負債は減らすことができない 電子マネー機能に留まらない Suicaの活用 2018/11/6