赤十字と青少年赤十字 ①ただ今より、『赤十字と青少年赤十字』についての  プレゼンテーションを始めます。 ②.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
中級日本語 第8課 心を伝えるあいさつ 本 文 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作. 第8課 形式段落 第1段落 (ヨーロッパ旅行の経験談1) 外国人の人々は、自国の言葉で声をかけてくれる。 第2段落 (ヨーロッパ旅行の経験談2 ) 日本語で声をかけてくれる人もいて、大変親しみを感じた。 第3段落.
Advertisements

第9回(11/20)  立憲制度と戦争.
JRCと学校教育 ①私がJRCと出会ったのは、○○小学校でした。 ・その頃の私は、◇◇に夢中で廊下にゴミが落ちてても拾わなかったし、
平成23年度 新通小学校 学校説明会 今年度 ここに力を入れていきます.
こども建築教室 私たち建築家が、子供たちに何かを伝えたい。 そんな思いから、小学校・中学校に出かけて行って 建築教室に取り組み始めて
私達のふるさと、NICU 第1回NICU同窓会へのメッセージ.
中学生のための 租 税 教 室 南九州税理士会 はじまりはじまり!.
総合演習(国際理解教育) 学籍番号10341229 法学部法学科 森 健志.
社会的な見方・考え方を深める 子どもの育成
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
私の国‐日本 らいちょう大学の白川一郎と申します。これから、私の国★日本の紹介をします。★                                                                         らいちょう大学 白川 一郎.
私の国‐日本 らいちょう大学の白川一郎と申します。これから、私の国★日本の紹介をします。★                                                                         らいちょう大学 白川 一郎.
平和の鐘(かね・おと)を鳴らそう! わたしの平和宣言 2.「どんな暴力も許しません」 3.「思いやりの心を持ち、助け合います」
戦争中の勝馬の様子 6年生.
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
沈黙の文化について 201100661 김 오윤.
これは今の日本の地図です。この線は何だと思いますか。
日本語124 一月二十四日(月) イントロダクション シラバス 予定表.
3.さまざまな保健活動 母子保健活動 日本赤十字社の写真 素材集-保健活動 「室蘭市役所ホームページ」 UNICEFの写真 素材集-保健活動
子どもの幸せと健やかな成長を図る 社会の実現を目指して
子どもたちが発達段階に応じて獲得することが望ましい事柄
今の生活・・・ 当たり前だと思っていませんか?.
ナーシング・キャリアカフェ 日 時 :2013年4月20日(土) 開催時間 :14:00~16:00(受付時間:13:30)
Ⅲ.サービス開発の方法.
JRCと学校教育 ①私がJRCと出合ったのは、○○小学校でした。 ・その頃の私は、◇◇に夢中で廊下にゴミが落ちてても拾わなかったし、
経済産業省´03年度 情報化人材育成プラットフォーム事業「産業協力授業プロジェクト」採択案件
今 あらためて赤十字とは 国際救援・国際協力において活動する 赤十字看護師の活動から
ウサギにまつわる民話 ウサギの尻尾①(アメリカの民話) むかしむかし、ウサギがオオカミに言いました。
「子どもたちが作った映像を見て インドを知ろう!」 (実施対象:一般)
きょうは税金について 考えてみましょう 南九州税理士会.
単  一 ①単一とは ②どんな国にも赤十字は1つしかありません。  その国の一部のためではなく、国全体のために働くためです。
ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
キッズ赤十字 日本赤十字の誕生 ①キッズ赤十字 ②次は、日本赤十字の誕生についてお話します。
お金を使う ①お金はどこからやってくる?.
看護現場における 労務管理の法的側面① <労働法と労働契約>
赤十字とボランティア ①ただ今より、  赤十字とボランティアについての話をします。.
赤十字と青少年赤十字 ①ただ今より、『赤十字と青少年赤十字』についての  プレゼンテーションを始めます。 ②.
C-2 導入プレゼン1 国際交流って何?.
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPT アニメーション機能」で ご覧下さい。
5.目的意識(疑問や予想など)を持つことと子どもなりの問題解決
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
公益社団法人 日本青年会議所 道徳教育推進委員会 おや どう 今日からやれる親道.
長崎市① 長崎市における平和学習スポット (社)長崎県観光連盟.
世界から見たら? サンフランシスコ講和条約 敵国条項 日米地位協定 日米安保条約 日米原子力協定 憲法改正 基地問題 経済問題 原発問題
「選挙の大切さについて」 資料モデル 1 選挙制度の意義や目的について、選挙の歴史や制度の特徴 などを踏まえてわかりやすく説明する。
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
からだをまもる免疫のふしぎ (日本免疫学会:羊土社).
7 “もし私が彼女の立場だったら…?” iBrother
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第3回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
優生思想とデフコミュニティ.
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
1.行きかう生徒たちに自分から 元気よく挨拶をする 生徒を一人の人間として認め、 自身も生徒に印象つける
小学校中学年 ひ なんじょ 避難所の ルールやマナーを学ぼう.
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
紙芝居「いっしょがいいね」はじまり はじまり
[クラブ名を記入] 会員アンケートの結果.
手順:以下のスライドとノートを使用してプロジェクトを作成します。
2017 Presents.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
雁が私たちに教えること auteur inconnu 次に行くためには一環クリックする.
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
からだの力とくすり からだの力って なんだろう? 【ねらい】 体には,自然治癒力というすばらしい働きがあること。
いじめは決して許されるものではありません。 ネットいじめにあった場合は大人に相談しましょう。
キッズ赤十字 JRCの誕生.
退院後支援事業における手順 ⑧退院後支援計画による支援の終了 ⑦退院後支援計画に基づいたサービスの利用 ⑥退院後支援計画の決定・交付
討議テーマ② 現行憲法9条に自衛隊について 明記すべきという意見がありますが どう思いますか?
桜街道251プロジェクト ~グリーンラインの桜を守る~
Presentation transcript:

赤十字と青少年赤十字 ①ただ今より、『赤十字と青少年赤十字』についての  プレゼンテーションを始めます。 ②

赤十字をつくった人 『アンリー・デュナン』 赤十字をつくった人    『アンリー・デュナン』 スイスのジュネーブに生まれる イタリアのソルフェリーノ ① ②赤十字は、スイスのアンリー・デュナンという人がつくったものです。  150年も昔のことです。 ③ ・その頃の戦争では、ケガをした人は  そのまま死んでしまうのが普通で、  たとえ 助けたとしても 味方の人だけでした。 ④ ・ある時、デュナンがイタリアのソルフェリーノを通りかかったところ  大きな戦争に出会いました。30万人の軍人が戦って、                4万人の死者と負傷者がでました。 ⑤ ・『みな同じ人間同士ではないか。  傷つき倒れて戦えない兵士に、敵も味方もない。  同じ人間として助けよう。』と、           町の人たちと一緒に、けが人を助けたのです。 ⑥ 町の人と一緒にけが人を助ける

『ソルフェリーノの思い出』 ○ 戦争でケガや病気になった人を ○ そのために約束を決めよう 助ける団体をつくろう  ○ 戦争でケガや病気になった人を           助ける団体をつくろう ①戦争が終わった後、デュナンは一冊の本を書きました。  それが 『ソルフェリーノの思い出』 です。 ② ③そこには、二つのことが書かれていました。 ④ 一つは、戦争でけがや病気になった人を助けるために、 ⑤        それぞれの国で団体をつくろう ということと、 ⑥ もう一つは、その団体が安全に活動できるように、           約束を決めよう ということでした。 ・敵を助けるなんて、考えてもいなかったので、みんな驚きました。 ・でも、デュナンに賛成してくれる国王や有名な人が、             励ましの手紙を送ってくれたのです。 ⑦ ○ そのために約束を決めよう

12の国がジュネーブ条約(1863年) 現在193の国 ヨーロッパの 16の国 がジュネーブに ①やっとの思いで、    最初の国際会議をジュネーブで開くことができました。 ②集まった代表は、何日も何日も話し合って、10の約束を決めました。 ・大きな国が署名をして、約束してくれないと何にもなりません。 ③次の年に もう一度代表が集まって、大きな国も含めた                    12の国が条約を結びました。 ④これを『ジュネーブ条約』 または 『赤十字条約』 といいます。 ⑤今では、国連に入っている全ての国           193の国が条約を結んでいます。 ⑥

赤十字マーク スイスの国旗 赤十字 赤新月 レッドクリスタル ① ・このとき、デュナンをはじめ賛同してくれた5人が、 ② ③みんなスイス人だったので、 ④    スイスの国旗の色を 反対にした ⑤        『白地に赤い十字』をマークにしました。 ⑥しかし、イスラム教の人たちは 十字はキリスト教を思いだすからと、 ⑦赤十字のマークのかわりに      『赤新月(せきしんげつ)』を使っています。 ⑧イスラエルは、 ⑨レッドクリスタルを使っています。 ⑩形は違いますが、意味や役割はまったく 同じです。 ⑪ レッドクリスタル

第一回 ノーベル平和賞 ・こうして活躍したデュナンですが、 『赤十字』のことばかりやってきたので、 お金がなくなってしまいました。 ①    ・こうして活躍したデュナンですが、      『赤十字』のことばかりやってきたので、            お金がなくなってしまいました。 ① ・何年もたって、みんながデュナンのことを忘れかけていたとき、  ある新聞記者がスイスの病院にいたデュナンにであい、       「この人が、アンリー・デュナンだ」と知らせました。 ・世界中の人たちは、デュナンがまずしいくらしをしていることに、  とてもおどろきました。   ②そして、1901年に第1回のノーベル平和賞がデュナンに贈られました。 ・でもデュナンは、その賞金のほとんどを赤十字に寄附し、                 82歳で 静かに 生涯をとじました。 ③ 第一回 ノーベル平和賞

国 際 人 道 法 の 成 立 ジュネーブ諸条約(赤十字条約)と 2つの追加議定書 ・内戦にも適用 ・違反行為には処罰      2つの追加議定書 ・民間人の保護 ・内戦にも適用 ・違反行為には処罰 ・条約の内容を自国民に普及させる義務      ①第二次世界大戦後、以前のジュネーブ条約を見直し、   陸の条約、海の条約、捕虜の条約と文民の条約のジュネーブ四条約が採択  その後、2つの『追加議定書』が成立しました。  今までのジュネーブ条約と異なる主な点は ② 以下の点です。 ③ここに国際人道法が成立することとなりました。   日本は、ジュネーブ四条約には1953年に締約。       追加議定書には2004年に締約。 ④

・武力紛争時でも『人間としての最低限度の人道的なルール』を確認すること ジュネーブ条約の普及は国の義務 ・武力紛争時でも『人間としての最低限度の人道的なルール』を確認すること ・世界の現実と武力紛争の犠牲者の悲惨な状況に理解を深め、平和を愛する心を養うこと ①政府は、ジュネーブ条約を国民に普及させる義務を負ったのですが、   原爆慰霊祭や終戦記念日にさえも、ジュネーブ条約の文言はでてこない。  マスコミも沈黙を。それが現実。 ②その内容は、人道的なルールを確認すること。 ③その目的は、平和を愛する心を育てること。 ④

日本赤十字社のはじまり 博愛社 佐野常民(さの つねたみ) 西南の役(九州) ①次に、日本赤十字社についてお話します。 佐野常民(さの つねたみ) 西南の役(九州) 博愛社 ①次に、日本赤十字社についてお話します。 ②この写真の人は、佐野常民(さの つねたみ)と言います。 ③江戸時代の終わりの頃、佐賀藩(さがはん)の侍だった佐野常民は、  ヨーロッパの万国博覧会に行って、赤十字のことを知りました。 ・明治時代になって、二回目にヨーロッパに行ったとき、  『赤十字』がとても発展していることに びっくりしました。 ④その頃、日本でも九州で   『西南の役(せいなんのえき)』という戦争が起こりました。 ⑤佐野常民は、九州に行って、  『赤十字と同じような団体をつくらせてください。』と頼みました。 ⑥認められて、『博愛社(はくあいしゃ)』という名前をつけました。 ⑦

1877年5月1日 博愛社設立 1886年 ジュネーブ条約へ加入 1887年 日本赤十字社に改名 ・ 海 軍 ・ 灯 台 (灯台の父) 1877年5月1日 博愛社設立 1886年    ジュネーブ条約へ加入 1887年    日本赤十字社に改名  ・ 海 軍 ・ 灯 台 (灯台の父) ・ 博 物 館 (博物館の母) ・ 美 術 館 ①その博愛社も、 ②ジュネーブ条約に加入し、 ③ 1887年には、日本赤十字社と名前をかえ、         国際赤十字の一員となったのです。 ④佐野常民は、切手にも登場しています。 ⑤赤十字だけでなく、 ⑥  灯台や博物館・美術館をつくったりして活躍したのです。 ⑦

日本赤十字社の活動 国際活動 災害救護 医療事業 看護師等養成 血液事業 講習普及事業 青少年赤十字 社会福祉事業 ①では、日本赤十字社はどんな活動をしているのでしょうか。 ・ご覧のように八つの事業を行っています。 ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ・青少年赤十字もその一つとして位置づけられていますね。 ⑩

赤十字を進める力 赤十字社員 赤十字奉仕団 ボランティア JRCメンバー 本部・支部(事務局) ①こうした赤十字の活動を進めているのは、                赤十字奉仕団 ボランティア                  JRCメンバー ①こうした赤十字の活動を進めているのは、 ②赤十字の目的や活動に 賛成をしてくれて お金を出してくれる人  つまり『赤十字社員』。 ③そして 赤十字奉仕団や     私たちJRCメンバーといった 『ボランティア』。 ④そして 本社・支部や病院・血液センターで働く『職員』 です。 ⑤ 本部・支部(事務局)

青少年赤十字(JRC)のはじまり カナダ アメリカ オーストラリア ヨーロッパ ①いよいよJRCについて 見てみましょう。 ①いよいよJRCについて 見てみましょう。 ・JRCは 学校の子供たちと先生がつくったものです。 ②百年近く前、第一次世界大戦がヨーロッパを中心にして起こりました。 ③その時、アメリカ・カナダ・オーストラリアの子供たちが、  戦争で困っている人のために文房具や絵を送ろう と 考えたのです。 ・国語の時間に、なぐさめの作文を書きました。  図工の時間に、クリスマス・カードを作りました。  技術家庭の時間に、靴下を編んだり、本立てを作ったりしました。 ・学校の先生は、困っている人のために働いてくれている     『赤十字』 に 頼むのが一番良い と 考えました。 ・先生と子供たちは、何度も何度も『赤十字』に頼みました。 ・赤十字は、学校の願いを受入れました。    ④

アメリカ・カナダ・オーストラリアの子供たちのことが話題になりました。 ①戦争が終わり、  アメリカ・カナダ・オーストラリアの子供たちのことが話題になりました。 ・戦争のない平和な世界をつくるためには、  小さい頃から 赤十字のことを理解してもらい、  『人道と博愛』 の精神をもった子供たちを            育てていくことこそ大切だとわかったのです。 ・学校が 『赤十字社』 に申し入れて、つくってもらったのがJRCです。 ・今 青少年赤十字活動は、     世界中の赤十字社が力をいれている事業の一つとなりました。 ②世界の独立国には、必ず「赤十字社」が一社 存在し、   その各国の「赤十字社」には、   「青少年赤十字」(JRC)が組織されています。

第 19 回 赤 十 字 国 際 会 議 決議第29 青少年への普及の大切さについて ①1957年、インドのニューデリーで 第 19 回 赤 十 字 国 際 会 議 決議第29 青少年への普及の大切さについて ①1957年、インドのニューデリーで   第19回 赤十字国際会議が開催され、 ②ここで、青少年に関する決議が採択されました。

b) 各国赤十字は、政府との交渉にあたり、学校教育の中にジュネーブ条約の基本的諸原理のための時間を組み入れるよう努めること   a)  青少年赤十字が、ジュネーブ条約を青少年の間に普及するための最も効果的手段の一つとして教育関係者によって認識されるようにすること   b)  各国赤十字は、政府との交渉にあたり、学校教育の中にジュネーブ条約の基本的諸原理のための時間を組み入れるよう努めること  この会議には、   日赤の本社からの代表者 と   政府から外務省の代表者が出席しました。  日本国も賛成し、決議された内容は、 ①一つ目は、青少年赤十字について、教育関係者が認識をすること ②二つ目は、学校教育の中で、ジュネーブ条約について教えることです。 ・赤十字精神の「人道・博愛」「人間の尊厳・生命の大切さ」を      ジュネーブ条約とともに教えること、 ・青少年赤十字について教育関係者が認識をすることは      国家の義務として明記されているのです。

青少年赤十字 ・さて みなさんの肩や胸に付けられている 『青少年赤十字のマーク』を見てください。 ・さて   みなさんの肩や胸に付けられている          『青少年赤十字のマーク』を見てください。 ①赤十字の周りの 青は 世界に続いている『空』をあらわしています。 ②上の13個のサクラの花は、      健康な子供たちが仲良く手をとりあっている様子です。 ③リボンは、その結びつきの強さを示します。 ④その下の 一個のサクラは、一人一人を大切にする     『人間の尊(とうと)さ』 をあらわしています。 ⑤白地は、今にも大地を離(はな)れて        空に浮かぶ太陽をあらわしています。 ⑥この太陽と同じように、私たち青少年赤十字のメンバーも、  世界の平和のために、元気よく立ち上がる 『勇気と英知』 をもって  これからの活動を進めていきましょう。 ⑦

赤十字と青少年赤十字 E N D ①以上で 『赤十字と青少年赤十字』 のプレゼンテーションを 終了いたします。 ①以上で 『赤十字と青少年赤十字』 のプレゼンテーションを  終了いたします。 ②ご静聴(せいちょう)ありがとうございました。