赤十字とボランティア ①ただ今より、  赤十字とボランティアについての話をします。.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
立杭から世界に羽ばたいた下中弥三郎 下中弥三郎と湯川秀樹 小沼通二(こぬまみちじ) 世界平和アピール七人委員会委員 下中記念財団理事 2011 年 11 月 11 日 篠山市さぎそうホール 1.
Advertisements

平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 入賞者のみなさんと岡﨑市長との記念撮影.
中級日本語 第8課 心を伝えるあいさつ 本 文 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作. 第8課 形式段落 第1段落 (ヨーロッパ旅行の経験談1) 外国人の人々は、自国の言葉で声をかけてくれる。 第2段落 (ヨーロッパ旅行の経験談2 ) 日本語で声をかけてくれる人もいて、大変親しみを感じた。 第3段落.
きょうは税金について 考えてみましょう 九州北部税理士会 税金はだれがはらうの? 税金にはどんなものがあるでしょう みんなで少し考えてみよう 生徒・学生が払う税金で代表的なのは 消費税 で す 100円の品物を買うと5円の消費税がかかりま す 支払った消費税はお店の人がみなさ んに代わって国に納めてくれます.
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.3 家事屋コラム 『花粉症の季節が今年もやってきました。』
Japanese Newsletter 2015年7月6日発行 LCA 国際小学校 夏号 新しい先生紹介 授業の窓から 5年
こども建築教室 私たち建築家が、子供たちに何かを伝えたい。 そんな思いから、小学校・中学校に出かけて行って 建築教室に取り組み始めて
中学生のための 租 税 教 室 南九州税理士会 はじまりはじまり!.
総合演習(国際理解教育) 学籍番号10341229 法学部法学科 森 健志.
想像しよう 大連市第16中学校 鄧妍.
社会的な見方・考え方を深める 子どもの育成
バベルの塔 創世紀11:1~9.
平和の鐘(かね・おと)を鳴らそう! わたしの平和宣言 2.「どんな暴力も許しません」 3.「思いやりの心を持ち、助け合います」
戦争中の勝馬の様子 6年生.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
勝馬小の    一輪車の         歴史 5年生.
親守詩往復カード 親守詩(おやもりうた)とは、 子どもが 五・七・五で、 親が 七・七で、 「感謝」と「親心」を表現した
沈黙の文化について 201100661 김 오윤.
これは今の日本の地図です。この線は何だと思いますか。
日本語124 一月二十四日(月) イントロダクション シラバス 予定表.
下のように、つりあいのとれた形の半分をかくしました。見えている半分の形から全体の形を予想しましょう。
3.さまざまな保健活動 母子保健活動 日本赤十字社の写真 素材集-保健活動 「室蘭市役所ホームページ」 UNICEFの写真 素材集-保健活動
今の生活・・・ 当たり前だと思っていませんか?.
補助動詞 補助動詞とは助詞「て」「で」を通して他の語の後につけて一定の文法的な意味を付加する働きをする動詞のことである。
八王子にある、ちょっと変わった印刷会社のお話し
ナーシング・キャリアカフェ 日 時 :2013年4月20日(土) 開催時間 :14:00~16:00(受付時間:13:30)
情報学部のWebサイトを考える 2007年5月14日 石上隆達.
シルバー人材センター.
中級日本語 第5課 桜の花 本文 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
東京災害ボランティアネットワーク × Youth for 3.11 第8期 活動報告
ウサギにまつわる民話 ウサギの尻尾①(アメリカの民話) むかしむかし、ウサギがオオカミに言いました。
患者とかかわる際に 行うこと・行わないことの指針
きょうは税金について 考えてみましょう 南九州税理士会.
単  一 ①単一とは ②どんな国にも赤十字は1つしかありません。  その国の一部のためではなく、国全体のために働くためです。
ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
キッズ赤十字 日本赤十字の誕生 ①キッズ赤十字 ②次は、日本赤十字の誕生についてお話します。
お金を使う ①お金はどこからやってくる?.
赤十字と青少年赤十字 ①ただ今より、『赤十字と青少年赤十字』についての  プレゼンテーションを始めます。 ②.
赤十字と青少年赤十字 ①ただ今より、『赤十字と青少年赤十字』についての  プレゼンテーションを始めます。 ②.
C-2 導入プレゼン1 国際交流って何?.
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPT アニメーション機能」で ご覧下さい。
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
おさらい 現在、日本では 1日○人のスピードで エイズ感染者が増えている。.
OBRES D’ANTONI GAUDí - アントニ ガウディの作品群
Webの世界へ飛びだそう! 情報の海で溺れないために
地域包括支援センターの実践 〜認知症徘徊模擬訓練を通して〜
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
長崎市① 長崎市における平和学習スポット (社)長崎県観光連盟.
「選挙の大切さについて」 資料モデル 1 選挙制度の意義や目的について、選挙の歴史や制度の特徴 などを踏まえてわかりやすく説明する。
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
一年間を振り返って 有友 直哉 1番.
からだをまもる免疫のふしぎ (日本免疫学会:羊土社).
みんなにどんなことが起こったのか? ~本当のことを正確に知りましょう~.
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第2回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第3回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
美保飛行場周辺まちづくり計画 第1回市民ワークショップ (平成27年8月27日(木)午後7時~市民会館大会議室)
都立江北高校授業案資料 ネットへの投こうについて考えよう.
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
1.行きかう生徒たちに自分から 元気よく挨拶をする 生徒を一人の人間として認め、 自身も生徒に印象つける
小学校中学年 ひ なんじょ 避難所の ルールやマナーを学ぼう.
紙芝居「いっしょがいいね」はじまり はじまり
[クラブ名を記入] 会員アンケートの結果.
2017 Presents.
風しんの予防接種を御検討ください! 妊娠中、妊娠を希望・予定されている女性の方のためにも… 風しん(三日はしか)ってどんな病気?
からだの力とくすり からだの力って なんだろう? 【ねらい】 体には,自然治癒力というすばらしい働きがあること。
キッズ赤十字 JRCの誕生.
退院後支援事業における手順 ⑧退院後支援計画による支援の終了 ⑦退院後支援計画に基づいたサービスの利用 ⑥退院後支援計画の決定・交付
野球自慢  皆さんこんにちは。甲南大学経営学部の東野 壮汰です。今回私が選んだタイトルは野球についての自慢です。 経営学部経営学科              東野 壮汰.
桜街道251プロジェクト ~グリーンラインの桜を守る~
Presentation transcript:

赤十字とボランティア ①ただ今より、  赤十字とボランティアについての話をします。

赤十字をつくった人 『アンリー・デュナン』 赤十字をつくった人    『アンリー・デュナン』 スイスのジュネーブに生まれる イタリアのソルフェリーノ ① ②赤十字は、スイスのアンリー・デュナンという人がつくったものです。  150年も昔のことです。 ③ ・その頃の戦争では、ケガをした人は  そのまま死んでしまうのが普通で、  たとえ 助けたとしても 味方の人だけでした。 ④ ・ある時、デュナンがイタリアのソルフェリーノを通りかかったところ  大きな戦争に出会いました。30万人の軍人が戦って、                4万人の死者と負傷者がでました。 ⑤ ・『みな同じ人間同士ではないか。  傷つき倒れて戦えない兵士に、敵も味方もない。  同じ人間として助けよう。』と、           町の人たちと一緒に、けが人を助けたのです。 ⑥ 町の人と一緒にけが人を助ける

『ソルフェリーノの思い出』 ○ 戦争でケガや病気になった人を ○ そのために約束を決めよう 助ける団体をつくろう  ○ 戦争でケガや病気になった人を           助ける団体をつくろう ①戦争が終わった後、デュナンは一冊の本を書きました。  それが 『ソルフェリーノの思い出』 です。 ② ③そこには、二つのことが書かれていました。 ④ 一つは、戦争でけがや病気になった人を助けるために、 ⑤        それぞれの国で団体をつくろう ということと、 ⑥ もう一つは、その団体が安全に活動できるように、           約束を決めよう ということでした。 ・敵を助けるなんて、考えてもいなかったので、みんな驚きました。 ・でも、デュナンに賛成してくれる国王や有名な人が、             励ましの手紙を送ってくれたのです。 ⑦ ○ そのために約束を決めよう

12の国がジュネーブ条約(1863年) 現在195の国 ヨーロッパの 16の国 がジュネーブに ①やっとの思いで、    最初の国際会議をジュネーブで開くことができました。 ②集まった代表は、何日も何日も話し合って、10の約束を決めました。 ・大きな国が署名をして、約束してくれないと何にもなりません。 ③次の年に もう一度代表が集まって、大きな国も含めた                    12の国が条約を結びました。 ④これを『ジュネーブ条約』 または 『赤十字条約』 といいます。 ⑤今では、国連に入っている全ての国           195の国が条約を結んでいます。 ⑥

赤十字マーク スイスの国旗 赤十字 赤新月 レッドクリスタル ① ・このとき、デュナンをはじめ賛同してくれた5人が、 ② ③みんなスイス人だったので、 ④    スイスの国旗の色を 反対にした ⑤        『白地に赤い十字』をマークにしました。 ⑥しかし、イスラム教の人たちは 十字はキリスト教を思いだすからと、 ⑦赤十字のマークのかわりに      『赤新月(せきしんげつ)』を使っています。 ⑧イスラエルは、 ⑨レッドクリスタルを使っています。 ⑩形は違いますが、意味や役割はまったく 同じです。 ⑪ レッドクリスタル

第一回 ノーベル平和賞 ・こうして活躍したデュナンですが、 『赤十字』のことばかりやってきたので、 お金がなくなってしまいました。 ①    ・こうして活躍したデュナンですが、      『赤十字』のことばかりやってきたので、            お金がなくなってしまいました。 ① ・何年もたって、みんながデュナンのことを忘れかけていたとき、  ある新聞記者がスイスの病院にいたデュナンにであい、       「この人が、アンリー・デュナンだ」と知らせました。 ・世界中の人たちは、デュナンがまずしいくらしをしていることに、  とてもおどろきました。   ②そして、1901年に第1回のノーベル平和賞がデュナンに贈られました。 ・でもデュナンは、その賞金のほとんどを赤十字に寄附し、                 82歳で 静かに 生涯をとじました。 ③ 第一回 ノーベル平和賞

日本赤十字社のはじまり 博愛社 佐野常民(さの つねたみ) 西南の役(九州) ①次に、日本赤十字社についてお話します。 佐野常民(さの つねたみ) 西南の役(九州) 博愛社 ①次に、日本赤十字社についてお話します。 ②この写真の人は、佐野常民(さの つねたみ)と言います。 ③江戸時代の終わりの頃、佐賀藩(さがはん)の侍だった佐野常民は、  ヨーロッパの万国博覧会に行って、赤十字のことを知りました。 ・明治時代になって、二回目にヨーロッパに行ったとき、  『赤十字』がとても発展していることに びっくりしました。 ④その頃、日本でも九州で   『西南の役(せいなんのえき)』という戦争が起こりました。 ⑤佐野常民は、九州に行って、  『赤十字と同じような団体をつくらせてください。』と頼みました。 ⑥認められて、『博愛社(はくあいしゃ)』という名前をつけました。 ⑦

1877年5月1日 博愛社設立 1886年 ジュネーブ条約へ加入 1887年 日本赤十字社に改名 ・ 海 軍 ・ 灯 台 (灯台の父) 1877年5月1日 博愛社設立 1886年    ジュネーブ条約へ加入 1887年    日本赤十字社に改名  ・ 海 軍 ・ 灯 台 (灯台の父) ・ 博 物 館 (博物館の母) ・ 美 術 館 ①その博愛社も、 ②ジュネーブ条約に加入し、 ③ 1887年には、日本赤十字社と名前をかえ、         国際赤十字の一員となったのです。 ④佐野常民は、切手にも登場しています。 ⑤赤十字だけでなく、 ⑥  灯台や博物館・美術館をつくったりして活躍したのです。 ⑦

磐梯山の大噴火 平時災害救護発祥の地 世界の赤十字社が注目 ①日本赤十字社に名前をかえた次の年。 ② 会津の磐梯山(ばんだいさん)が大噴火を起こしました。 ・村を埋めつくし、川をせきとめて、たくさんの湖をつくりました。  多くの人が死んだり、けがをしました。 ・天皇家からの指示で、日本赤十字社は、       さっそく人々を助けに会津までやってきました。 ・もともと赤十字は、戦争をしているところで、       人を助ける仕事をしていましたが、 ③この噴火がきっかけとなって、 ④災害のときでも活動するようになりました。 ⑤世界中から、日本の真似をしようと、注目されたのです。 ⑥五色沼(ごしきぬま)のそばに、  赤十字の災害救護(さいがいきゅうご)が始められた記念碑がたっています。 ⑦ 世界の赤十字社が注目

日本赤十字社の活動 国際活動 災害救護 医療事業 看護師等養成 血液事業 講習普及事業 青少年赤十字 社会福祉事業 ①では、日本赤十字社はどんな活動をしているのでしょうか。 ・ご覧のように八つの事業を行っています。 ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ・青少年赤十字もその一つとして位置づけられていますね。 ⑩

赤十字を進める力 赤十字社員 赤十字奉仕団 ボランティア JRCメンバー 本部・支部(事務局) ①こうした赤十字の活動を進めているのは、                赤十字奉仕団 ボランティア                  JRCメンバー ①こうした赤十字の活動を進めているのは、 ②赤十字の目的や活動に 賛成をしてくれて お金を出してくれる人  つまり『赤十字社員』。 ③そして 赤十字奉仕団や     私たちJRCメンバーといった 『ボランティア』。 ④そして 本社・支部や病院・血液センターで働く『職員』 です。 ⑤ 本部・支部(事務局)

①表にもあるように、静岡県にもたくさんの奉仕団がありますね。    多くの方々に支えられて 赤十字の活動が成り立っているのが分かりましたか。 ②

青少年赤十字(JRC)のはじまり カナダ アメリカ オーストラリア ヨーロッパ ①いよいよJRCについて 見てみましょう。 ①いよいよJRCについて 見てみましょう。 ・JRCは 学校の子供たちと先生がつくったものです。 ②百年近く前、第一次世界大戦がヨーロッパを中心にして起こりました。 ③その時、アメリカ・カナダ・オーストラリアの子供たちが、  戦争で困っている人のために文房具や絵を送ろう と 考えたのです。 ・国語の時間に、なぐさめの作文を書きました。  図工の時間に、クリスマス・カードを作りました。  技術家庭の時間に、靴下を編んだり、本立てを作ったりしました。 ・学校の先生は、困っている人のために働いてくれている     『赤十字』 に 頼むのが一番良い と 考えました。 ・先生と子供たちは、何度も何度も『赤十字』に頼みました。 ・赤十字は、学校の願いを受入れました。    ④

アメリカ・カナダ・オーストラリアの子供たちのことが話題になりました。 ①戦争が終わり、  アメリカ・カナダ・オーストラリアの子供たちのことが話題になりました。 ・戦争のない平和な世界をつくるためには、  小さい頃から 赤十字のことを理解してもらい、  『人道と博愛』 の精神をもった子供たちを            育てていくことこそ大切だとわかったのです。 ・学校が 『赤十字社』 に申し入れて、つくってもらったのがJRCです。 ・今 青少年赤十字活動は、     世界中の赤十字社が力をいれている事業の一つとなりました。 ②

赤十字とボランティア E N D ①以上で 『赤十字と青少年赤十字』 のプレゼンテーションを 終了いたします。 ①以上で 『赤十字と青少年赤十字』 のプレゼンテーションを  終了いたします。 ②ご静聴(せいちょう)ありがとうございました。