肉骨粉等の原料リスト 1 死亡牛及び牛ラインを使ってよい原料 (1)補助対象原料 (2)補助対象とならない原料

Slides:



Advertisements
Similar presentations
技能知識講習(1日目) 1 科学的・計画的な鳥獣の保護及び管理 2 鳥獣の保護又は管理に関連する法令 3 認定鳥獣捕獲等事業者制度 4 鳥獣捕獲等事業における捕獲手法 安全管理講習(2日目) 5 鳥獣捕獲等事業の工程管理 6 鳥獣捕獲等事業における安全確保 認定鳥獣捕獲等事業者講習会.
Advertisements

中国貿易の規制 崎山税理士事務所. 日本の輸出規制の概要 JETRO 外為法(外国為替及び外国貿易法)による規制 対外取引のルールを定める。自由貿易を基本とし、対外取引の正常な発展とわが国や国際社会の平 和と安全の維持を期するための最低限の規制を行う。許可制と承認制の二つの制度がある。国際条 約協定等の規制をも包含している。
6.食品衛生活動のしくみと 働き 1.食品の安全性と行政の役割 2.食品製造過程における衛生管 理.
演習Ⅲ 食品ロス・廃棄の削減(仮題)     科目等履修生 学籍番号  木村 征子.
⑤ 食品衛生法施行条例 の一部改正について.
平成24年度 直販所調査分析 高知県 農業振興部 地域農業推進課
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 瀬戸 裕
食品学とは 食品の成分や成分の変化および食品の特徴について学ぶ学問
平成24年度オープンデータ実証実験 水産物情報(概要)
あなたが捨てなければ 守れる命がある.
食糧と国際関係 「世界史における牛疫の影響はローマ帝国衰退の引き金になった」ほど大きなものであった」ように、人々の生活基盤を揺るがす食糧危機は政権崩壊を招くだけでなく、世界支配をめぐる国際紛争をもたらす。1920年に牛疫が欧州全域に広がり、その制御における国際協力の必要性から、1924年のOIE設立を導く契機となった。
口蹄疫問題 塩見菜津希.
「生ゴミからプラスチックの生産」 ‐都市の肝臓‐ 響灘エコタウン 実証試験施設内部
加工食品販売に伴う保健所への申請手続きについて
-新たな飼養衛生管理基準の遵守のお願い-
FOODS eBASE Cloudプラットフォームで構築
焼酎もろみの加工食品としての応用 (株) 精 膳 資源の有効利用と加工食品が持つ諸問題の解決手段 2009-3-16 代表取締役 河野武平
放射性セシウムに関する牛肉の基準値と 飼料の暫定許容値が見直されます! 販売する方 購買する方 情報の 繁殖牛・廃用牛等を売買する方へ
経済活動と法 ~不法行為~ <製造物責任>.
狂牛病(BSE).
Legal Framework for Veterinary Service
ユーザーガイダンス2007 加速器管理部 タンデム棟 4階 化学処理室Ⅰ・Ⅱ、実験室利用について
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第9回:H27年12月7日.
1.環境汚染の防止と改善 2.産業廃棄物の処理と健康
環境表面科学講義 最終回 村松淳司.
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第8回:H27年11月30日.
建設と環境 建築 ビル・住宅 建設 ハードな分野 土木 道路・橋梁・ダム トンネル・堤防 ソフトな分野 交通計画・都市計画
桑製品を活用して、 新商品を開発しませんか
世界の肉料理 志津川教室 5年 Y.S これから、世界の肉料理を発表します。.
外食料理の栄養成分表示を       やってみよう!.
今日の目標 ・家畜の成長について ・家畜の飼料栄養について ・家畜の消化吸収について ・家畜の飼育環境について
栄養成分表示(法律によって定められた表示事項)
オーダーメード型の 発酵培養機.
「リステリア」による食中毒を 防ぐために衛生管理を徹底しましょう
横浜市職員3万人の挑戦 ごみゼロ推進委員 研修会 説明:資源循環局 一般廃棄物対策課 「ヨコハマはG30」マスコット へら星人 ミーオ.
食事バランスガイド 1日に「何を」 「どれだけ」 食べたら良いか 「料理」で示していている
食品の表示 (2)-イ-aーM.
下流汚染蓄積型湖沼の 窒素汚染問題 茨城大学農学部 黒田久雄.
「生ゴミからプラスチックの生産」 ‐都市の肝臓‐ 響灘エコタウン 実証試験施設内部
報道発表資料 ■ランチパックとは   1984年から発売を開始し、豊富なバリエーションで消費者から支持されている山崎製パン
紙の良さを見つけよう その壱 紙の世界.
日本におけるヒト血清中ペルフルオロオクタン酸と ペルフルオロオクタンスルホン酸の 経年的、地域的評価
世界の農業 世界国勢図会2002/2003 単位 米国 ドイツ フランス 日本 ブラジル インド 中国 世界 陸地 1000km2
経済活動と法 ~消費者と法~ <特定商取引法>.
バランスのとれた食事.
福井大学においてP2遺伝子組換え生物等の使用等に関係する実験を行う場合の手引き
次世代医療機器評価指標作成事業 運動機能回復型ロボット審査 WG 第2回会議 向け
品質リスクマネジメント ICH Q9 付属書Ⅰ:リスクマネジメントの方法と手法
大豆 栄 養 と 薬 効 たんぱく質、脂質、ビタミンB群が多いなど、その栄養の豊かさから「畑の肉」と呼ばれている栄養食品です。動脈硬化予防や肥満をコントロールする働きがあります。大豆の脂質の多くはリノール酸で、コレステロールを洗い流す作用があり、脂肪異常症の予防に有効です。 注目されている栄養素は大豆サポニンとレシチンです。前者は、血管にこびりついたコレステロールや中性脂肪を洗い流す作用があり、高血圧・動脈硬化・認知症などの予防に役立ちます。
モデル体型ダイエット塾® ワンデーセミナー (社)日本栄養バランスダイエット協会.
日本の食料自給率について 応用生命学科 石渡隆之 森林科学科 大島渉.
12 REPORT ON IMPLEMENTATION OF THE AGENCY’S FOODBORNE DISEASE STRATEGY. MHPF PAPER 02/02/ 患者数(万人) ,148 51,166 1, ,
II. 5 …の一環としての品質リスクマネジメント
現在、みつばちに使用できる医薬品は以下の3製剤です。
検討事項2 『医薬品製造販売業GQP/GVP手順書<モデル>』の改訂
資源→製品→ゴミ→どうする? 年 組 氏名 原油の精製
省CO2かつ低環境負荷なバイオマス利活用モデルを確立し、低炭素社会と循環型社会の同時達成に貢献
廃PVC中有害金属の 最適な処理方法の評価
②生産履歴の明確化や減農薬栽培等による付加価値向上
検討事項2 『医薬品製造販売業GQP/GVP手順書<モデル>』の改訂
「泌乳持続性の活用による新しい酪農生産」 ~病気予防や繁殖性を改善する牛群改良と飼養技術をめざして~
~ 生産者の皆さん、抗菌剤の慎重使用等対策を進め、
ナゼ呼称を「危険ドラッグ」としたのか
「リステリア」による食中毒を 防ぐために衛生管理を徹底しましょう
小規模事業者持続化補助金 50万円<一般型> 公募中 熊本県商工会連合会 平成28年度第2次補正
事業名: 提案者 企業名: 代表者: 資本金: 売 上: 従業員: 業 種: 導入する機器等の概要 事業の目的 事業の具体的な内容 別紙3
疫学概論 疫学研究の目的 Lesson 1. 疫学研究 §A. 疫学研究の目的 S.Harano,Md.PhD,MPH.
議論の前提 ある人獣共通感染症は、野生動物が感染源となって直接又は媒介動物を通じて人に感染を起こす。
JA出資型法人(コスモスアグリサポート)
沿道植物中のEROD活性による 大気汚染のバイオモニタリング ー研究の概略ー.
Presentation transcript:

肉骨粉等の原料リスト 1 死亡牛及び牛ラインを使ってよい原料 (1)補助対象原料 (2)補助対象とならない原料 1 死亡牛及び牛ラインを使ってよい原料 (1)補助対象原料 内臓(※1)、くず肉(※1)、骨(※1)、脂肪(※1)、皮(※1)、血液、蹄、 死亡獣畜(豚は除く) ※1  内臓、くず肉、骨、脂肪、皮は、 ① と畜場におけると畜の際に発生するもの。 ②カット場、食肉販売店、飲食店、食品製造業における食肉の処理・加工の際に発生するもの(補助対象原料とそれ以外が分別されているもの)。 ③ 原皮業者における原皮製造の際に発生するもの。 なお、補助対象数量は、要領に基づき算出する。 (2)補助対象とならない原料 特定危険部位、せき柱、 野生動物・競走馬・乗用馬・実験動物・海産哺乳動物の死体又はその残さ、家畜伝染病予防法に基づき処分された家畜、 ハム・ソーセージ・ベーコン(※2)、 牛・豚・鶏由来エキスガラ(※3)、獣脂かす(※4)、 豚・家きん由来原料(※4)、死亡豚・死亡家きん(※4) 飼肥料、ペットフード利用規制が一部解除されており、有効利用を進めていくべき原料 ※2 製造工程において工場内で発生したものであり、かつ、原料供給者が発行する書面により、返品又は売れ残り商品が混じっていないことが確認できる場合は、1の(1)の補助対象原料として扱う。 ※3 野菜等と共にエキスを抽出した残さ。    飼肥料又はペットフード原料にならない骨のみは、1の(1)の補助対象原料 として扱う。 ※4 飼肥料又はペットフード原料にならないものは、1の(1)の補助対象原料として扱う。

2 死亡牛及び牛ラインを使ってはいけない原料 2 死亡牛及び牛ラインを使ってはいけない原料 パンかす、天かす、卵殻、果物、野菜、魚介類、蒲鉾、食肉の処理・加工の際に分離した家畜の胃や腸の内容物、にかわかす(ソリュブル)、汚泥、化学物質や放射性物質等に汚染されたことが確認された畜産副産物及び死亡獣畜・家きん、飲食店の食べ残し、割箸・紙コップ・ビニル等その他1の死亡牛及び牛ラインを使ってよい原料以外のもの。