言葉の気づき 髙橋幸雄 博士、言語学・進化認知科学.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
The HD-SDI Transmission Team on 23 Mar.
Advertisements

現在完了形 (present perfect tense)
A:あらっ!どうしたんですか?! B: ________んです。 つぎの絵を見て、何か面白い答えを書いてください。
Note for How to Write an English Paper (2014 Second Semester)
英語特別講座 疑問文 #1    英語特別講座 2011 疑問文.
TRIVIA QUIZ Choose a group name! Write this on your answer sheet
All Rights Reserved, Copyright (C) Donovan School of English
The authors have no actual or potential declaration to make.
Today’s Goal: Use irregular verb
日本語(にほんご) Japanese Language
Chapter 11 Queues 行列.
日本語... ジェパディー! This is a template for you to use in your classroom.
1語から始まる英作文 baseball 1つの単語からいくつ文を作られるかな? ・I like baseball.
Food, Places, and People.
5か ぶんぽう ふくしゅう.
Location nouns.
中学3年 英語 主格の関係代名詞 (who, which).
じょし Particles.
~知ってる? 間接疑問文.
英語特別講座 代名詞・前置詞・形容詞・助動詞 #1   
日本人の英語文章の中で「ENJOY」はどういうふうに使われているのか
Noun の 間(に) + Adjective Verb てform + いる間(に) during/while.
肥後 芳樹, ○石尾 隆, 渡邊 結, 出張 純也, 畑 秀明, 三宅 達也, 水野 修, 丸山 勝久
How do you talk about Positions/ Locations?
にほんご 111 (11/09/2006) Chapter 4 Quiz #1 〜は…です。 は vs. が えいが.
Nagoya University Global 30 program
なんがつにいきますか? What month do you/will you go?
Certificate of Training Institute
Japanese Festivals Made by: Zach and Jason.
Presentation by Hiroshi Kaga
On / in / at Honoka Tanno.
Japanese I: Grammar 日本語1:文法(ぶんぽう).
栗原正純 UEC Tokyo 電気通信大学 情報通信工学科
Students’ reactions to Japanese and foreign teachers’ use of L1/L2
関係代名詞 that.
Certificate of Training Institute
Japan /12/2006 Hiragana Quiz #3 Grammar: More on じゃありません
The Syntax of Participants シンタックスの中の話者と聞き手
Jeopardy – Cooking Review
Traits 形質.
情報源:MARA/ARMA 加 工:成田空港検疫所 菊池
これからすることを表現してみよう.
関係代名詞(接触節) 目的格の関係代名詞の省略.
My Favorite Japanese Rock
疑問詞 1年生で学習した疑問詞.
第24回応用言語学講座公開連続講演会 後援:国際言語文化研究科教育研究プロジェクト経費
受け身の疑問文 Practice ~ed・・・?.
Kamishibai かみしばい Tanabata 七夕
Exchange Server 2010 Outlook 階層型アドレス帳 活用術 展開 ~ トラブルシュートまで
クイズやゲーム形式で紹介した実例です。いずれも過去のインターン作です。
Lesson 1 第一課   これ は 本 です。.
名古屋大学大学院国際原語文化研究科 第46回日本語教育学講座講演会
Satoshi Kawashima, LLD 川島 聡 University of Tokyo
Get in/out of Get on/off
日本語 JPN102 February. 1, 2010 (Monday).
2019/4/22 Warm-up ※Warm-up 1~3には、小学校外国語活動「アルファベットを探そう」(H26年度、神埼小学校におけるSTの授業実践)で、5年生が撮影した写真を使用しています(授業者より使用許諾済)。
第76回エコトピア科学講演会  イギリスからの客員教授の講演
この研究発表の内容に関する利益相反事項は, ☑ ありません
Because & when 接続詞の用法.
ー生命倫理の授業を通して生徒の意識に何が生じたかー
スケジュール ☆Schedule 授業: (52号館 303教室) 4/11, 4/18, 4/25, 5/9, 5/16, 5/23, 5/30, 6/6, 6/13, 6/20, 6/27, 7/4, 7/11, 7/18. 演習: 7/25, 8/1. ☆ Class: (Classroom.
スケジュール ☆Schedule 授業: 4/12, 4/19, 4/26, 5/10, 5/17, 5/24, 5/31, 6/7, 6/14, 6/21, 6/28, 7/5, 7/12, 7/19. (56号館 103教室)演習: 7/26, 8/2.
スケジュール ☆Schedule 授業: (52号館 303教室) 4/10, 4/17, 4/24, 5/1, 5/15, 5/22, 5/29, 6/5, 6/12, 6/19, 6/26, 7/3, 7/10, 7/17. 演習: (授業は行わない) 7/24, 7/31. ☆ Class:
                                   平成22年8月30日                                         30th August 大学院学生各位 To All Graduate Students                     平成22年度.
Grammar Point 2: Describing the locations of objects
発表者: 稲葉 一浩 複雑ネットワーク・地図グラフ セミナー 2017/1/19
スケジュール ☆Schedule 授業: 5/6, 5/13, 5/20, 5/27, 6/3, 6/10, 6/17, 6/24, 7/1, 7/8, 7/15. (56号館 103教室) 演習: 7/22, 7/29.
スケジュール ☆Schedule 授業: 4/6, 4/13, 4/20, 4/27, 5/11, 5/18, 5/25, 6/1, 6/8, 6/15, 6/22, 6/29, 7/6, 7/13.(56号館 103教室) 演習: 7/20, 7/27.
名詞の役割をする不定詞 To play baseball is fun. 野球をすることは面白い。.
Indirect Speech 間接話法 Kaho.I.
Presentation transcript:

言葉の気づき 髙橋幸雄 博士、言語学・進化認知科学

講義の展開 講義 全体の構成 言語と人間、進化 言語についての観察・実験 シドニーでの発表 質疑

自己紹介 東北大学 博士 国第4号 2008年の学会発表 A Game-Theoretic Interpretation of the Ontological Homology between Language and Consciousness, Presented in the Parallel Session “Language, Mind and Brain,” in the 18th International Congress of Linguists, held at Korea University, Seoul, Korea Correspondences in Syntax-Semantics Interface in a Game-Theoretic Perspective, VII Workshop on Formal Linguistics held in Curitiba (Brazil), in August 28-29. A Game-Theoretic Analysis of Correspondences, Presented at The Second Free Linguistic Conference, Sydney, NSW, Australia, at The University of Sydney, October 11th – 12th A Game-Theoretic Analysis of Clausal Linkage in Japanese, To be presented at The Second International Conference on East Asia Linguistics, Vancouver, BC, Canada, at Simon Fraser University, November 7th – 9th 国内 「言語と人間、社会」、社会文化学会、東京外国語大学、12月7日(日)

言語と人間、進化 言語と人間 ネアンデルタール人とホモサピエンス 二つの説 車と飛行機(車の馬力を挙げるだけで飛行機になるかな) 車と熊(車と熊、衝突されたらどっちが危険かな) ホモサピエンスの言語の特性

ホモサピエンスの言語の特性 転移性 離れた空間、過去・未来について語ることができる。 創造性 無尽蔵に文を生成することができる。

進化の意味 進化とは「突然変異」のことではない。 世代から世代への変容 変容の堆積 生物種としての安定 環境の変化への適応 種として子孫を残すための手段としての言語 生物進化の理論 Darwin / Wallace Richard Dawkins in Christmas Lectures

科学、法則、観察、推論、仮説、理論 科学は、理科だけを指すのではなく、学問一般のことです。 Newtonの力学法則と科学 進化と科学 ヒトは、意識できる以上に多くのことを既に知っている。無意識的知識の領域へ

和訳してみましょう When Ichiro was a little boy, his father was in Tokyo. Jane was washing the dishes when in came the cat.

和訳してみましょう The book is on the desk. The pencil is under the book. The desk is under the book. The book is on the pencil. 石が倉庫のそばにあります。 倉庫は石のそばにあります。 本や鉛筆、石の大きさに変わりはありませんか。

続きはどうなるでしょう。 If it rains this Saturday’s evening, I … If it does not rain for over half a year, the plants … …のところにどんなものをあなたは続けますか。

/s/, /ɵ/, /ʒ/, /dʒ/ sing vs. thing pleasure vs. pledger “誓約者” /s/e界 /dʒ/i転車