果物識別 マハラノビス距離を求める.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
果物識別 補足資料 1. やりたい事  入力された画像内に映っている果物が何かを自動判 別するプログラムを組むこと 識別器 りんご です.
Advertisements

知能情報工学 年4月26日 吉川雅博 第3回第3回 k最近傍法. プロトタイプによるNN法の流れ 2 AD変換前処理部特徴抽出部識別部 ・標本化 ・量子化 ・ノイズ除去 ・正規化 識別辞書 (プロトタイプ) 音声や画像 (アナログ信号) 識別 結果 識別が容易な 特徴を抽出 プロトタイプと比較.
『わかりやすいパターン認 識』 第 5 章 特徴の評価とベイズ誤り確率 5.4 ベイズ誤り確率と最近傍決定則 発表日: 5 月 23 日(金) 発表者:時田 陽一.
地図の重ね合わせに伴う 位相関係の矛盾訂正手法 萬上 裕 † 阿部光敏* 高倉弘喜 † 上林彌彦 ‡ 京都大学工学研究科 † 京都大学工学部 * 京都大学情報学研究科 ‡
顔表情クラスタリングによる 映像コンテンツへのタギング
主成分分析 主成分分析は 多くの変数の中を軸を取り直すことで より低い次元で表現できるようにする。 データがばらついている方向ほど
Building text features for object image classification
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第四回 演習課題 画像中からの物体抽出処理(背景情報を手がかりとして) 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/05/15.
「わかりやすいパターン認識」 第1章:パターン認識とは
クラスタ分析手法を用いた新しい 侵入検知システムの構築
多変量解析 -重回帰分析- 発表者:時田 陽一 発表日:11月20日.
9. 主成分分析 Principal Component Analysis (PCA)
Pattern Recognition and Machine Learning 1.5 決定理論
流れ(3時間分) 1 ちらばりは必要か? 2 分散・標準偏差の意味 3 計算演習(例題と問題) 4 実験1(きれいな山型の性質を知ろう)
上坂吉則 尾関和彦 文一総合出版 宮崎大輔2003年6月28日(土)
Bias2 - Variance - Noise 分解
回帰分析.
ORB: an efficient alternative to SIFT or SURF
プログラミング実習 1・2 クラス 第 1 週目 担当教員:  渡邊 直樹.
TextonBoost:Joint Appearance, Shape and Context Modeling for Multi-Class Object Recognition and Segmentation 伊原有仁.
データ構造とアルゴリズム論 第2章 配列(構造)を使った処理
データ構造とアルゴリズム論 第7章 探索のアルゴリズム
マーケティング・リサーチ 2005年11月8日.
高次元データにおける幾つかの検定統計量の漸近分布について
ガウス過程による回帰 Gaussian Process Regression GPR
サポートベクターマシン によるパターン認識
高次元データの解析 -平均ベクトルに関する検定統計量の 漸近分布に対する共分散構造の影響-
 統計学講義 第11回     相関係数、回帰直線    決定係数.
決定木とランダムフォレスト 和田 俊和.
第11回   ディジタル画像(2) ディジタル画像処理(2)
混合ガウスモデルによる回帰分析および 逆解析 Gaussian Mixture Regression GMR
データ構造とアルゴリズム論 第3章 ファイルを用いたデータ入出力2
第14章 モデルの結合 修士2年 山川佳洋.
第5章 特徴の評価とベイズ誤り確率 5.5 ベイズ誤り確率の推定法 [1] 誤識別率の偏りと分散 [2] ベイズ誤り確率の上限および下限
第6章 特徴空間の変換 6.1 特徴選択と特徴空間の変換 6.2 特徴量の正規化 平成15年5月23日(金) 発表者 藤井 丈明
構造情報に基づく特徴量を用いた グラフマッチングによる物体識別 情報工学科 藤吉研究室  EP02086 永橋知行.
知能システム論I(13) 行列の演算と応用(Matrix) 2008.7.8.
多変量解析ゼミ 第10回 第12章クラスター分析 発表者 直江 宗紀.
多変量解析 ~主成分分析~ 1.主成分解析とは 2.適用例と解析の目的 3.解析の流れ 4.変数が2個の場合の主成分分析
変換されても変換されない頑固ベクトル どうしたら頑固になれるか 頑固なベクトルは何に使える?
Data Clustering: A Review
SURF+BoFによる特定物体認識 卒業研究1 1 11/27/11.
データ構造とアルゴリズム論 第4章 レコード構造を使った処理-クラスの利用
パターン認識特論 担当:和田 俊和 部屋 A513 主成分分析
部分的最小二乗回帰 Partial Least Squares Regression PLS
プロセスデータ解析学5 -主成分分析- 担当:長谷部伸治     金 尚弘.
Number of random matrices
ex-8. 平均と標準偏差 (Excel 実習シリーズ)
マーケティング・リサーチ 分析手法の解説.
SIFTとGraph Cutsを用いた 物体認識及びセグメンテーション
「データ学習アルゴリズム」 第3章 複雑な学習モデル 報告者 佐々木 稔 2003年6月25日 3.1 関数近似モデル
線形判別分析 Linear Discriminant Analysis LDA
わかりやすいパターン認識 第7章:部分空間法  7.1 部分空間法の基本  7.2 CLAFIC法                  6月13日(金)                  大城 亜里沙.
データ解析 静岡大学工学部 安藤和敏
「ICAによる顔画像特徴量抽出とSVMを用いた表情認識」
第9章 学習アルゴリズムとベイズ決定側 〔3〕最小2乗法とベイズ決定側 発表:2003年7月4日 時田 陽一
藤本翔太1, 狩野裕1, Muni.S.Srivastava2 1大阪大学基礎工学研究科
1ーQー18 音声特徴量抽出のための音素部分空間統合法の検討
アルゴリズムとデータ構造 --- 理論編 --- 山本 真基
制約付き非負行列因子分解を用いた 音声特徴抽出の検討
ex-8. 平均と標準偏差 (Excel を演習で学ぶシリーズ)
実験計画法 Design of Experiments (DoE)
Locally-Weighted Partial Least Squares LWPLS 局所PLS
パターン認識特論 カーネル主成分分析 和田俊和.
わかりやすいパターン認識 第6章 特徴空間の変換 6.5 KL展開の適用法 〔1〕 KL展開と線形判別法 〔2〕 KL展開と学習パターン数
「データ学習アルゴリズム」 第3章 複雑な学習モデル 報告者 佐々木 稔 2003年8月1日 3.2 競合学習
Q q 情報セキュリティ 第7回:2005年5月27日(金) q q.
グラフ-ベクトル変換を用いたグラフ構造表現による一般物体認識
ランダムプロジェクションを用いた音響モデルの線形変換
混合ガウスモデル Gaussian Mixture Model GMM
Presentation transcript:

果物識別 マハラノビス距離を求める

識別 入力したテスト画像と各クラス タとの距離で、入力された画 像がどのクラスタに分類され るかを判定する。 未学習の画像はあるか? NO 学習した果物クラスの平均ベクトルと 分散共分散行列を求め外部ファイルに保存 赤み 円形度 りんご レモン バナナ 0 1.0 識別作業のイメージ 入力したテスト画像と各クラス タとの距離で、入力された画 像がどのクラスタに分類され るかを判定する。 テスト画像

その前にユークリッド距離の求め方 2間の距離dist りんごの平均特徴ベクトル 円形度(cir) (red_apple, cir_apple) (red_test, cir_test) 赤み(red) テスト画像の特徴ベクトル

これ以降マハラノビス距離の出し方

平均ベクトルと分散共分散行列を求める なぜ求めるのか? テスト画像がどのクラス(りんご, レモン, バナナ)に最も近いか を判断するためにマハラノビス距離を用いる。 マハラノビス距離の算出式は以下のとおりである。 テスト画像の 特徴量空間での座標 対象クラスの分散共分散行列 の逆行列 マハラノビス距離 対象クラスの平均ベクトル

平均ベクトルと分散共分散行列を求める 前提 学習で入力されたデータ: 平均ベクトル 分散共分散行列(Covariance Matrix) 前提 学習で入力されたデータ: 平均ベクトル 分散共分散行列(Covariance Matrix) nは画像の番号 xは赤み, yは円形度

クラス辞書作成例(数値はテキトーです) 1/3 学習したりんごのデータ:(赤み,円形度) , N = 3 (0.9 , 0.7) , (0.7 , 0.8) , (0.8 , 0.9) 平均ベクトル=(0.8 , 0.8)

クラス辞書作成例(数値はテキトーです) 2/3 学習したレモンのデータ:(赤み,円形度) , N = 3 (0.6 , 0.5) , (0.7 , 0.4) , (0.5 , 0.3) 平均ベクトル=(0.6 , 0.4)

クラス辞書作成例(数値はテキトーです) 3/3 りんご レモン 平均ベクトル 分散共分散行列の逆行列 (0.6 , 0.4) (0.8 , 0.8)

識別器のアルゴリズム 識別器 テスト画像読み込み テスト画像から特徴量抽出 抽出した特徴と各クラスとの マハラノビス距離を計算 距離最小のクラスを探す 結果を表示

識別例(数値はテキトーです) 1/1 テスト画像xの特徴 (0.7, 0.9) りんごとの距離 レモンとの距離 なので、テスト画像xはりんごであると推測できる