三宅やすし市政報告 相去地区交流センター 2011.4.16
3月議会 【H23予算】 骨格予算 3月議会 代表質問 本日の報告内容 3月議会 【条例改正】 職員給与削減 3月議会 【一般議案】 基本計画 3月議会 【条例改正】 駅前駐車場 東日本大震災への対応 について
予算審議について 6月定例会 9月定例会 12月定例会 3月定例会 決算審議 予算審議 第1分科会 予算特別委員会 第2分科会 第3分科会 議長を除く 決算審議 企画部、財務部、消防防災部、歳入全体 予算審議 第1分科会 予算特別委員会 総務常任委員会 第2分科会 保健福祉部、 教育委員会 教育福祉常任委員会 生活環境部、 商工部、農林部 第3分科会 経済環境常任委員会 第4分科会 建設部、 上下水道部 建設常任委員会
骨格予算に法令上の概念はありません。政策的経費を極力抑え、義務的経費を中心に編成された予算をいう。 平成23年度一般会計の歳入と歳出の割合 歳 出 歳 入 321億2,501万円 骨格予算に法令上の概念はありません。政策的経費を極力抑え、義務的経費を中心に編成された予算をいう。 +16億円1,500万円
平成23年度政策推進の重点分野 子育て支援 ・子育て環境の充実と多様 な保育ニーズへの対応 ・児童の健全育成(学童保育所) 産業振興と雇用の確保 ・ものづくり人材育成の推進 ・工業基盤の整備 ・雇用の確保対策 持続可能な 行政経営 安全安心の確保 ・橋梁長寿命化、落橋防止 ・義務教育施設の 大規模改修への対応 スポーツの振興 ・インターハイ及び国体に 向けた環境整備
平成23年度の重点事業(主なもの) 子育て支援 ・(仮称)北部地区保育園整備 ・子宮頚ガン等予防ワクチン ・子ども手当給付事業 産業振興と雇用の確保 ・高度金型技術者育成事業 ・緊急雇用対策等:27事業 [自動車用金型技術 リバースエンジニア育成事業など] 840万円 1億3,640万円 4億200万円 2億6,400万円 5,740万円 21億8,000万円 安全安心の確保 ・珊瑚橋落橋防止事業 ・江釣子小大規模改修(継続) ・南中改築(二期) スポーツり振興 ・高校総合体育大会負担金 ・総合運動公園整備、備品 ・競歩路コース認定更新 5,500万円 2,000万円 1,240万円 5,920万円 1億7,480万円 25万円
北上市教育委員会の教育長の給与、旅費及び 3月議会条例改正【職員給与等の削減】 北上市特別職の職員の給与並びに旅費及び 費用弁償条例の一部を改正する条例 市は昨年度より独自カットを進めてきた 県人事委員会の勧告に準拠し 今年度も継続して削減する 北上市一般職の職員の給与条例 の一部を改正する条例 北上市教育委員会の教育長の給与、旅費及び 勤務時間条例の一部を改正する条例 北上市議会議員の議員報酬及び 費用弁償等条例の一部を改正する条例
3月議会条例改正【職員給与等の削減】 特別職は、市長・副市長・教育長は月額10%削減 教育委員・選挙管理委員・監査委員・農業委員は3% 一般職は、職務級によって月額1~7%削減 特別職 502万1千円 市議会議員は3%削減 一般職 1億4,200万円 議 員 562万5千円 それぞれの 期末手当も削減 合 計 1億5,264万6千円
3月議会条例改正【駅前駐車場の廃止】 北上市駐車場条例から 駅前駐車場を外す改正 廃止し解体の上 土地所有者へ返還 平成23年10月施行 収入減・施設の老朽化 賃借料(約4千万円)の負担 北上市駐車場条例から 駅前駐車場を外す改正 廃止し解体の上 土地所有者へ返還 駅前に必要な施設では? 土地所有者との協議は? 平成23年10月施行
3月議会代表質問 骨格予算の中で新規政策の枠はあるのか? 小学5、6年からの英語教育は、慣れさせる事が主体であり、教員への説明会や、過去の研究事例を基に展開する。また、地域から英語指導ボランティアも募りたい。 学校適正化配置は、地域と協議して合意形成をはかった上で進めていく。 業務の見直しなどにより削減したが、生活保護費など扶助費の増加や新しいワクチン接種やインターハイなどにより経費は増大しているので、 新規事業は難しい。 観光振興基本計画の策定は? 新しい総合計画の中でも観光についての基本的な考えを示しているが、より効果的な観光施策のためにも基本計画は必要。 学校適正化配置の進め方は? 小学校新学習指導要領への対応は?
北上市総合計画 10年間 平成23年度 平成33年度 総合計画基本構想 総合計画基本計画 地域計画 特徴 実施計画 後半5年間見直し ・市民参加による策定(未来創造会議) ・成果指標の導入 ・計画の進行管理(マネジメントサイクル) 実施計画 後半5年間見直し 実施計画 実施計画
死者行方不明:なし/ケガ人:7人(余震で+16人) 東日本大震災の状況 市内の被害状況 死者行方不明:なし/ケガ人:7人(余震で+16人) 施設損傷 教育施設(学校、体育、社教施設):53 福祉施設(保険センターなど)3 交流センター:6(余震で+5) 農業施設(農村会館、農集排など):7 商業施設(レストハウス、サンレックなど):10 市営住宅、駐車場、公園、市庁舎 道路通行止(4/8現在):15ケ所
東日本大震災の状況 職員派遣:一般職、保健師、消防署員など 沿岸部への支援状況 被災者受入(4/14現在):ホテル、温泉等へ129人 救援物資の募集/搬送: 3/13から適宜実施 被災地へのバス輸送(3/22~26):釜石往復バス し尿処理受け入れ 遺体火葬(1日6遺体以上) 市営住宅・雇用促進住宅の提供
三宅やすし市政報告 これで終了させて頂きます ご清聴ありがとうございました。