数理情報科学専攻・電気電子工学専攻・機械工学専攻

Slides:



Advertisements
Similar presentations
日本学生ユーザスタディ互助会 (仮名) 企画書
Advertisements

総合大学校の指導員研修について 平成16年11月16日(火) 雇用・能力開発機構 職業能力開発総合大学校 研修課.
教育系大学院の概要 (1)社会人を対象とした教員免許状取得コース(転職市場対応プログラム) 【カリキュラムの特徴】
2015年度 業務改善コンテスト 私大連研修の有効活用 教育支援センター 技術支援課 鈴木 裕一.
富山大学教育学部 附属教育実践総合センター 助教授 小川 亮
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
認定資格「ヘルスサイエンス 情報専門員」を取得して
大阪大学 基礎工学部 電 子 物 理 科 学 科 エレクトロニクスコース 物性物理科学コース.
富山国際大学 現代社会学部 新2年生 2010年度前期 オリエンテーション
中国語研修プログラム 平成26年度 台湾・銘傳大学 *募集説明会* 日時:5月28日(水)30日(金)両日とも12:15~12:45
ー大学院教育課程強化に関するプログラムについてー
情報科学研究科の希望と現実 情報科学研究科長 西関隆夫 国際高等研究教育院第3回研究会 「大学院教育の現状と高度化への課題」
2006日本中東学会 第22回年次大会 会長挨拶 第11期 会長 三浦 徹 お茶の水女子大学.
芝浦工業大学工学部電気工学科 全体マップver
2004年11月22日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
第1回 英語教育推進委員会 資料 平成24年5月30日 福井県国際交流会館 1.
海外留学セミナー 英語圏大学院への留学を目指す人のために (2012年2月29日 於京都大学文学研究科)
就職活動について 就職担当 平成28年3月卒業予定学生 平成26年10月1日から平成27年9月31日まで
筑波大学情報科学類を 御存知ですか? 24時間使えるコンピュータ 筑波大学【基礎データ(平成22年度現在)】 茨城県つくば市天王台1-1-1
平成27年度ポートフォリオ説明会 専攻科長より キーワード: ①総合システム工学 専攻科長 高野明夫 ②学習・教育目標
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
教師教育を担うのは誰か? 日本教育学会第70回大会ラウンドテーブル 2011年8月24日 千葉大学 2108教室
薩摩川内市小中一貫教育特区 (連携型) 平成18年4月~平成20年3月
政府機関におけるセキュリティ・IT人材育成総合強化方針(案) 【概要】
九州大学を学問の府に 小 田 垣 孝 学問の府 ・真理を求め、真理に基づいた発言と行動 ・市民全体に対して直接責任を負った発言と行動
平成28年度 編入生ガイダンス (14235編入生用).
前回から今回までの活動 ・国際競争力ある人材に関するアンケート実施 ・セミナーの実施準備
「地域総活躍社会のための慢性疼痛医療者育成」コース
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
人間性豊かな人材の養成を通じて、科学技術と人間社会の調和的発展に寄与する
2018年10月開講 サテライト・イブニング・カレッジ 受講生 募集 琉球大学が取り組む 社会人のための 人材育成プログラム 地方 × 創生
聴覚障害学生高等教育支援ネットワークの構築に向けて
2004年6月3日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
化学・生命科学科(学部・大学院) 就職関連 情報(2012年卒対象)
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
~シリコンバレーで起業する~ 平成26年度 US-JAPAN FORUM主催 ( シリコンバレー・アントレプレナー研修
平成24年度 佐賀大学大学院 工学系研究科博士前期課程 機械システム工学専攻 オリエンテーション.
「理工横断型人材育成システムの再構築」 - 数理科学を軸とした取組 -(H21-23)
東北大学「学際研究重点プログラム」セミナー
平成19年度「特色ある大学教育支援プログラム」(特色GP)
Chemistry and Biotechnology
「国際学会等参加補助企画」 希望者の募集について
NPOマネジメントフォーラム2018 平成30年2月15日(木)~18日(日)開催
学生の学力低下と化学教育における工夫 日本大学理工学部の教育事例紹介 私化連シンポジウム 日本大学 理工学部 物質応用化学科
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
講師:小野義正 氏 (理研 創発物性科学研究センター 客員主管研究員)
3言語×3視座: 外国語学部とグローバル教育センターが 目指す人材育成
私立大学情報教育協会 研修運営委員長 南 雄三
別紙1:政策学部のカリキュラム ■積み上げ型政策学教育 [基本教育] [導入教育] 大学院進学
背景 課題 目的 手法 作業 期待 成果 有限体積法による汎用CFDにおける 流体構造連成解析ソルバーの計算効率の検証
大阪大学法学部・法学研究科の情報教育改革
○○大学(○□県□△市) プロジェクト名:「○○(人材育成像を明確にしたプロジェクト名をつける)※30字以内」 18pt
(MOT) 先進技術シーズは お任せ下さい! 有機EL素子とは・・・ 山形大学大学院 理工学研究科 ものづくり技術経営学専攻 私たちの理念
 認定社会福祉士(医療分野)       制度について 2010年3月30日 (社)日本医療社会事業協会   笹岡 眞弓.
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
5本柱 運動推進の 時代の変化に即応した、金属運動のさらなる強化と発展の追求 勤労者に安心・安定をもたらす雇用をはじめとする生活基盤の確立
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
理学部ガイダンス 2019/5/15 進学ガイダンス 2010.
高度人材・中小企業活用推進事業 【大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課】
  平成18年度 eシルクロード構想推進事業 eシルクロード構想推進委員会.
2004年9月9日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
組織的な大学院教育プログラム 「理系の実践型女性科学者育成」 院生企画セミナーⅡ (博士後期課程 キャリア形成科目)
学系選択について 総合情報学科 ~ H30年度 ~.
オリエンテーション 平成28年度 佐賀大学大学院 工学系研究科博士前期課程 機械システム工学専攻
政府機関におけるセキュリティ・IT人材育成総合強化方針(案) 【概要】
H21年度教務WG FD担当から報告 教務WG:山澤一誠,眞鍋佳嗣 2010年2月25日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
第8回北海道産業人材育成企業知事表彰募集 1 目的
Presentation transcript:

数理情報科学専攻・電気電子工学専攻・機械工学専攻 理工横断型プログラム 履修ガイダンス 首都大学東京・理工学研究科  数理情報科学専攻・電気電子工学専攻・機械工学専攻 平成22年4月7日 1/9 1

「理工横断型人材育成システムの再構築」 - 数理科学を軸とした取組 - 平成21-23年度「組織的な大学院教育改革推進プログラム」 「理工横断型人材育成システムの再構築」 - 数理科学を軸とした取組 - 数理情報科学専攻・電気電子工学専攻・機械工学専攻 ※GPパンフレット、Newsletter(H21年度)参照 ※数電機HP:http://www.eee.tmu.ac.jp/mem/ 2/9 2 2

理学基盤分野の4専攻と、 工学基幹分野の2専攻からなる ◇人材養成目的: 理工学研究科 ・ 理学的発想と工学的発想を併せ持つか、あるいはいずれか一方を持ち他の一方を理解できる人材の育成 電気電子工学専攻 機械工学専攻 数理情報科学専攻 物理学専攻 生命科学専攻 分子物質化学専攻 知識力 企画力 展開力 理学基盤分野の4専攻と、 工学基幹分野の2専攻からなる 国際的コミュニケーション能力 3

双方向を理解し、俯瞰できる理工横断型人材 ◇人材養成目的: 数理科学 根源的真理の基盤的追究 電気電子工学・機械工学 役立つもの作りの実践的追究 双方向交流 数理科学の研究者・教育者で工学的体験をもち、工学的課題にチャレンジできる人材: 数理科学者の産業技術分野への積極的進出 工学的素養をもつ中・高数学教員 工学系技術者・研究者で数理科学の発想力および確かな基礎をもつ人材: ブラックボックス化した数値シミュレーション解析ツールを使うだけでなく、数理科学に裏づけられた体系的教育の必要性 理学と工学の異なる発想とアプローチの実践的な双方向交流体験を通してこれらのニーズに応えるべく 融合ではなく、自己の軸をもち 双方向を理解し、俯瞰できる理工横断型人材 4

数電機3専攻が連携した 理工横断型プログラム 自己の軸をもち 双方向を理解し、俯瞰できる理工横断型人材 連携プログラムへの取組で視野を広げよう 数電機3専攻が連携した 理工横断型プログラム 電気電子工学 数理情報科学 機械工学 各専攻の教育体系・修了要件は維持したままで、新たな横断的プログラムを導入 5/9 5 5

数学リフレイン教育(数学の基盤的力の強化) 数電機クリニック(交流促進) SNSプラットホームの展開(manaba) ◇計画の概要: 履修コースワーク 運営→数電機GP推進室 プログラム→基礎プログラム(博士前期課程)        アドバンストプログラム(博士後期課程) 各専攻コアカリキュム (7割程度) 理工横断プログラム (3割程度) ◆履修プロセス管理→理工双方にまたがった複数指導教員制(指導教員+他専攻の副指導教員) (各専攻の教育体系を維持しつつ) 数理科学を基盤とした 理工横断型人材育成 ◆学生及び教員の理工双方向の 日常的交流の活性化: 数学リフレイン教育(数学の基盤的力の強化) 数電機クリニック(交流促進) SNSプラットホームの展開(manaba) 6

◆理工横断プログラムの内容: + 既にある連携実績の発展と体系化 TAおよび 連携助教の協力 ◆理工横断プログラムの内容:  既にある連携実績の発展と体系化 TAおよび 連携助教の協力 数学リフレイン教育・数電機クリニック活動への参加 各専攻・コア教育カリキュラム (数電機)横断講義 知識力 知識力 理工横断型プログラム 企画力 企画力 連携セミナーへの参加・企画 + キャリアパスセミナー参加・企画 展開力 連携・横断プロジェクト参加・企画 国際会議派遣・海外共同プロジェクト(又は数電機インターンシップ)への参画 国際的コミュニケーション能力 研究リテラシー教育(英語プレゼンテイション) アドバンストチューターおよびRAの協力 7

◆履修コースワーク(履修モデル例) 理工横断 プログラム (3割) 博士前期課程 博士後期課程 3単位 横断講義(選択) 2単位 数電機連携 プログラム 履修コースワーク 横断講義(選択) 数理情報科学提供科目 電気電子工学提供科目 機械工学提供科目 「数電機横断セミナー 第1、第2」 数電機連携セミナー 数電機キャリアパスセミナー 理工横断 プログラム (3割) 2単位 いくつかの理工横断的科目の履修を推奨(推奨科目一覧表を参照) ・横断プロジェクト   ・数電機インターンシップ ・海外共同プロジェクト 6単位 各専攻 コアカリキュラム (7割) 「数電機横断セミナー 第1、第2」 数電機連携セミナー 数電機キャリアパスセミナー 2単位 ◆履修プロセス管理は3専攻の複数指導教員で行う。 ・横断プロジェクト   ・数電機インターンシップ ・海外共同プロジェクト 2単位

履修の流れ(まとめ) 数電機HP 理工横断プログラム・履修パンフレット 大学院履修案内 「理工横断プログラム・履修計画書」の提出 TA活動(博士前期) 副指導教員の選定 理工横断プログラムの履修 通常の各専攻科目の履修 数電機クリニック・SNSへの参加 リサーチアシスタント(RA・AT)活動(博士後期) 各種GPプログラム(横断講義、数電機横断セミナー第1・第2、横断プロジェクト等)への参加 (提出を求められる)各種レポート・報告書の提出 国内外会議派遣、海外研修派遣などへの応募 「履修認定証」(参加証または修了証)の授与 修士論文 博士論文 GPプログラムへの取組を通して、広い視野をもっての各自の研究活動をより充実させることを目標とする 9/9

各種手続き・応募 ※「履修パンフレット」参照 各種手続き・応募 ※「履修パンフレット」参照

各種手続き・応募の説明(その1) ◆教務部門関係: 理工横断プログラム「履修計画書」の作成と提出 ※「履修計画書」作成例 理工学研究科・共通科目「数電機横断セミナー第1、第2」(連携セミナー+キャリアパスセミナーへの参加)の履修 横断講義の履修(「専攻に準ずる科目」としての申請書類提出)

各種手続き・応募の説明(その2) ◆キャリア支援・プロジェクト支援部門関係: GPアシスタント(TA)への応募 ※募集案内 GPリサーチアシスタント(RAとAT)への応募 横断プロジェクトへの応募 連携プロジェクトへの参画

各種手続き・応募の説明(その3) ◆システム運営部門関係: 数電機エンカウンタールームの利用 ※「数電機エンカウンタールームのしおり」 SNS(manaba)の利用(IDなど) ※manaba利用規定

各種手続き・応募の説明(その4) ◆国際化支援部門関係: 国内外会議派遣、海外研修派遣事業への応募 ※募集案内(4期に分けて募集) インターンシップ事業に関して